« 女装詐欺師、急増中! | メイン | 勝間和代が都知事選に出るらしい。 »

2010/12/30

一族郎党、全員腹切って死ねばいいのに

まんがグリム童話淫らで欲深な赤ずきん まんがグリム童話淫らで欲深な赤ずきん
価格:¥ 650(税込)
発売日:2010-11


世の中、悪書書きの偽右翼と、弁当運びの偽左翼ばかりが、都知事だ、官房長官だと威張り腐って、もう、どうにもならんです。自分に何の能力もない、全てが役人頼みなので、口を揃えて「増税、増税」の大合唱ですね。なんせ増税しないと、役人の給料が払えない。もう、こうなったら、自民も民主も分裂して、「増税党」と「減税党」で総選挙やってください。



石原慎太郎「日本衰退は欲深い国民のせい。大連立すれば欲深な国民無視して増税出来る」
1 : しもやけ(長屋):2010/12/30(木) 15:59:03.22 ID:aH589oc60
―経営再建中の新銀行東京。将来像や海外との提携については。
東京という大きな背景がある銀行ならね、必ず立ち上がっていく。(提携については)やります。
私が辞めても辞めなくても人脈使って援助します。
―中国漁船衝突事件では政権の姿勢が問われた。今後の国政の課題は。
(中国に対し)毅然とした姿勢を示せばいい。だから尖閣諸島に自衛隊を常駐させる。
集団的自衛権の行使ができるようにする。これをやらなかったら紛争が起きても米国は本気で日本を守りませんよ。
それと消費税。国民の物欲、金銭欲が引き上げを拒んでいる。どこもできないなら、(民主、自民の)大連立でやったらいいんだ。
2 : 水道の凍結(埼玉県):2010/12/30(木) 15:59:36.13 ID:ZfPF5iKM0
早くしね
3 : アロエ(catv?):2010/12/30(木) 15:59:45.61 ID:uAQy0VER0
今すぐ死ね老害
4 : 真鴨(鹿児島県):2010/12/30(木) 15:59:54.65 ID:NGQBo5nT0
欲深い政治家、経団連だと思うが・・・
7 : ニット帽(岡山県):2010/12/30(木) 16:01:01.33 ID:9eKttM7q0
お前が言うな
偉そうに無欲を説くなら一家全員の全財産寄付しろ
8 : ニラ(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 16:01:15.61 ID:KWJm90ydO
不況下で増税すんな
14 : あんこう(三重県):2010/12/30(木) 16:01:50.73 ID:funrdKOsP
赤信号
みんなで渡って
みんな死ぬ
19 : カップラーメン(千葉県):2010/12/30(木) 16:02:43.20 ID:Z3aXy3aw0
自分の失敗を棚に上げて挙句の果てに俺達のせいかよ
無能なら引っ込め
22 : ニット帽(岡山県):2010/12/30(木) 16:03:02.01 ID:9eKttM7q0
集団的自衛権って…
事実上日本の軍隊を制限してるのもアメリカだし
用心棒代取ってるのもアメリカじゃん
集団的自衛権の代わりに用心棒代払うのやめるの?
24 : 雪月花(dion軍):2010/12/30(木) 16:03:22.65 ID:HWHNK5UB0
>>1
>―経営再建中の新銀行東京。将来像や海外との提携については。
>私が辞めても辞めなくても人脈使って援助します。

これはひどい。いつまで巨額の税金垂れ流しを続けるつもりだ?
25 : パンジー(東京都):2010/12/30(木) 16:03:30.15 ID:gmJ9noMG0
おじいちゃんお昼ごはんはもう食べたでしょ
28 : スノータイヤ(大阪府):2010/12/30(木) 16:04:00.59 ID:fn0GO7Us0
大連立とか池沼かよ
つまるところ管や仙石が居座り続けるだろ
29 : 蓑(神奈川県):2010/12/30(木) 16:04:11.91 ID:WoA1C+G80
>物欲、金銭欲、性欲

立ち上がれ日本とかポルノ規制とかこいつインポでしょ。
32 : 冬将軍(東京都):2010/12/30(木) 16:04:44.68 ID:f8LR6Tvg0
>>石原
鏡見てほざけよ
お前みたいなのが一番有害なんだよ
34 : ニット帽(岡山県):2010/12/30(木) 16:04:53.14 ID:9eKttM7q0
こいつに他人の欲について偉そうに非難する資格は無い
35 : アロエ(三重県):2010/12/30(木) 16:05:09.73 ID:caJPkOqd0
と欲深筆頭は申しており、発言の真意については不明
45 : ニット帽(岡山県):2010/12/30(木) 16:06:27.65 ID:9eKttM7q0
悪党ほど正義面するという教科書のようなお手本
47 : 掘りごたつ(埼玉県):2010/12/30(木) 16:06:34.82 ID:T8UripdZ0
じゃあ今すぐ公務員の給与下げろよ
58 : 半纏(千葉県):2010/12/30(木) 16:07:46.33 ID:UbizW1nR0
食欲、性欲、金銭欲、物欲、に権力欲が加わったのが石原
59 : ニラ(空):2010/12/30(木) 16:07:46.17 ID:F6rySBsgQ
>東京という大きな背景がある銀行ならね、必ず立ち上がっていく。(提携については)やります。 >私が辞めても辞めなくても人脈使って援助します。

じ・・・人脈?
何で新銀行が不良債権積み上げて真っ赤になったのかかもう忘れたのかジジイ
62 : あんこう(catv?):2010/12/30(木) 16:07:59.83 ID:/oVSDjw/P
益々冴えわたる老害節
65 : 焼きりんご(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 16:08:11.80
あの銀行どうすんだよマジで
68 : あんこう(東京都):2010/12/30(木) 16:08:28.22 ID:GSHHho7JP
石原のような国家主義者が地域のコミュニティを破壊したから
信頼関係が薄れ自己保身の為に支出を好まなくなった
人の連帯を破壊した偽保守、偽右翼の罪は重い
73 : お年玉(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:08:46.53 ID:mhBUfy/r0
こいつマジでボケてきてんの?
以前の発言と真逆なんだけど大丈夫か?
88 : 寒気団(神奈川県):2010/12/30(木) 16:10:48.29 ID:CkNouv120
お前ほど強欲な人間なかなかいねえよ
91 : 石焼きイモ(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:11:01.06
テメーはいくら銀行に税金突っ込んで潰して無駄にした?
大方、賄賂もらったんだろ?
一般の国民よりもずっとお前の方が欲深いだろうが
104 : 初春の喜び(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:12:01.38
俺も欲深いが、金が入らないから欲求を満たせないので衰退の一方である
106 : アロエ(神奈川県):2010/12/30(木) 16:12:21.63 ID:NRYBmMYG0
ほんと衰えたな石原・・・。
年を取ると柔軟な発想や時節に合わせた思考ができなくなって老害になるっていうまさに典型。
「衰」はこの爺さんの為にあるような言葉だよ。もはやおまえらが期待してた昔の石原の面影は無い。
107 : イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:12:24.30 ID:qHq37xgSP
>私が辞めても辞めなくても人脈使って援助します
ここまでやってまだ石原擁護する奴いるのが笑える
121 : 甘酒:2010/12/30(木) 16:14:27.47 ID:Z13Bo70q0
この馬鹿早く死ねよ
129 : 数の子(愛知県):2010/12/30(木) 16:15:56.34 ID:VVbrXhjq0
新銀行東京作って裏社会に税金を流出させた石原大先生に乾杯!
137 : 缶コーヒー(関東・甲信越):2010/12/30(木) 16:17:24.80 ID:bS7WYAzqO
ここ二年くらいで老い急激にきて
素でキチガイしみたよね
一刻も早く去るべき
140 : 乾布摩擦(東京都):2010/12/30(木) 16:18:14.06 ID:zSKoPa+U0
一番欲の皮が突っ張ってる「政治屋」に言われたくねーわwww
142 : ビタミンC(長崎県):2010/12/30(木) 16:18:56.69 ID:wRFAzcM+0
ほとんどのオタクは童貞処女なのに
オタクの性欲はけしからんと言って規制したがるよな
143 : ニラ(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:18:59.45 ID:COeryYDL0
とうとう頭おかしくなっちゃったみたいだね
お迎えも近そうだ(-人-)ナム~
151 : 小春日和(福岡県):2010/12/30(木) 16:20:43.50 ID:F89Di5SF0
本性表しまくりだな
もう民主主義もへったくれもねえ
159 : かまくら(愛知県):2010/12/30(木) 16:21:53.06 ID:Yyy2+Vz10
氏ね老害都知事
162 : 甘酒:2010/12/30(木) 16:22:22.09 ID:lQRon4QlO
一家で政治屋してるやつに言われたく無いわ
167 : アロエ(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 16:22:47.78 ID:O7ZGZyMM0
新銀行東京の責任問われて無一文になれ
168 : ハンドクリーム(東京都):2010/12/30(木) 16:23:06.86 ID:o3XMJ6lB0
四男にコネで仕事与えて開き直るこいつの欲深さからすれば
国民の大部分はまともに生きてるから
170 : 二鷹(千葉県):2010/12/30(木) 16:23:27.14 ID:kwSo0kgA0
現実がこいつの知性の限界を超えてしまったからな。
こういう時期は馬鹿の限界が見えて面白いね。
177 : 金目鯛(中部地方):2010/12/30(木) 16:24:37.86 ID:yUPmny/N0
一連の規制の件でツイッターでも石原がボロクソ言われてるけど
水道橋博士が石原さんは確かに差別主義者だけどその人を面白がって選んだのは国民だとか言ってたな
普段は結構いい事言ってる博士でも自分の生活がかかると駄目なんだなと
MXテレビで石原と仕事してるからねw
仕事なくなると収入減るから
180 : 大掃除(滋賀県):2010/12/30(木) 16:25:02.45 ID:zq2NSHTD0
東京のやつは責任とってお前らだけ税金負担しろ
183 : ホットココア(長屋):2010/12/30(木) 16:25:34.14 ID:wyXjHnus0
仙谷「消費税20%にしてもまだ足りない。」「日本財政、あと2年で破綻する」
財政政策「だけ」見れば、石原と仙谷は、案外馬が合いそうだな。
右巻き180°=左巻き180°か
185 : 甘鯛(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:25:37.58 ID:fgj+JvMH0
このクズ本当に気が狂ったんだな
マジで一刻も早く死んでくれよ
188 : あんこう(東京都):2010/12/30(木) 16:26:12.63 ID:ia5guBnJP
老害早くしなねえかな・・・
195 : 甘酒:2010/12/30(木) 16:27:06.48 ID:7NvppL+DO
癌で苦しみながら死んでくれ
200 : 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:27:33.59 ID:8ZLbo9jaO
コイツは、石原一族以外は全てゴミだと思ってるんだよ
209 : ボルシチ(新潟県):2010/12/30(木) 16:29:01.69 ID:RaQmq6Li0
はやくしなねーかな。クソ老害
215 : はねつき(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:30:09.40 ID:2HHrrfBw0
お前はまず全財産を完全な無駄遣いで溶かした数々の事業の穴埋めに寄付しろ
226 : ボルシチ(関西・北陸):2010/12/30(木) 16:32:17.01 ID:odVocr2pO
都民は国民に総土下座しろもしくは腹かっさばいてわびろ
229 : アイスバーン(中部地方):2010/12/30(木) 16:32:45.40 ID:CNO9WeiE0
大連立挙げるやつってろくなのが居ない気がする
ナベツネとか石原とか極右じゃねえか
245 : ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 16:34:18.02 ID:GLukAvyu0
マンガもアレだが銀行のほうがヤバイw
税金どんだけ損したんだ
250 : 真鴨(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:34:46.10 ID:WM6UKP7IO
石原慎太郎の素性徹底的に調べてみろバカ都民
265 : ゆず湯(東日本):2010/12/30(木) 16:37:22.95 ID:tnBVdVuz0
エロ漫画が規制される前 「石原閣下マンセー!俺達の石原が日本を救う!」
エロ漫画が規制された後 「老害!引っ込め!税金泥棒!絶対許せない!」

…底辺階層らしい手のひら返し頭弱すぎワロタ
275 : ホタテ(長屋):2010/12/30(木) 16:39:25.53 ID:MDxpLiDMi
>>265
エロ漫画なんて読んでる暇があったら國のために体を鍛え、
中国、朝鮮との戦いに備えるべき。
277 : くず湯(愛媛県):2010/12/30(木) 16:39:59.47 ID:ksdhHp7M0
こいつの頭の中では石原銀行の赤字500億円はなかったことになってるなw
292 : あんこう(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:43:08.01 ID:9gO6RzwNP
未だにこいつの信者がいるのが信じられない
ボケ老人なんか追従したら日本が終わるぞ
298 : ニット帽(岡山県):2010/12/30(木) 16:43:40.41 ID:9eKttM7q0
こいつの支持率調査っていつの話だ?
いまやって70%もあるのか?
とてもあるとは思えないがな
東京都は自民公明の関係者と60歳以上の高齢者で人口の過半数を超えるのか?
303 : みのむし(三重県):2010/12/30(木) 16:44:48.91 ID:77WbeMwJ0
税金にたかる石原一族は欲深くないのかwwwwwwwwwwwwwwww
317 : 牛肉コロッケ(神奈川県):2010/12/30(木) 16:47:12.57 ID:LpKDTteN0
400億円以上をどぶに捨てておきながら
まだ給料も満額で年金も満額貰うとか本当欲深だな石原
320 : パンジー(dion軍):2010/12/30(木) 16:48:18.45 ID:FuZHReku0
早くおっちねクソジジイ
321 : たら(空):2010/12/30(木) 16:48:28.53 ID:F6rySBsgQ
自分自身や身内の人間に対しては根拠の無い万能感を抱きながら
他方では一般庶民を強欲者呼ばわりかよ
態度がデカイだけの典型的な俗物ジジイだな
323 : パンジー(愛知県):2010/12/30(木) 16:48:49.18 ID:f/jII3vu0
ちょっとこのクズ調子にのりすぎだよな。
裕次郎の七光りで、いつまでこいつ甘やかす気なの?
口が汚いだけで政治家としての実績なんてロクにねーんだから、マスコミも叩けよ。
329 : あんこう(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:50:01.94 ID:RNo5sdbvP
遂に普通に生きようとするだけで欲深いと言われるようになったか
戦前時代に逆戻りだな
334 : あんこう(神奈川県):2010/12/30(木) 16:51:02.38 ID:XO5QeWaUP
コミケ行ったら並んでるときに石原のこと話してる人1日目も2日目もいてワロタ
完全にアグネスの上位互換になったな
345 : プレゼント(関東):2010/12/30(木) 16:51:56.51 ID:YEGPqeTTO
あーもう所得税100%でいいよ。クソ
360 : 寒中水泳(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:53:57.71
老人はしばし、話題にもなっていないことで突然怒り出す。
これは老いであり、仕方のないことである。
ただ石原はそれが常人よりちょっと酷くて、それが権力持ってるだけ。
361 : ワカサギ釣り(三重県):2010/12/30(木) 16:54:43.30 ID:UhGZT3+60
三島由紀夫は石原慎太郎が国会議員に初当選した時
「神輿はかついでいる時は下が見えるが、神輿の上に乗ると下が見えなくなる」といった。
三島は預言者
370 : 手編みのマフラー(関西地方):2010/12/30(木) 16:58:20.22 ID:NjXWMdiM0
消費税上げる前に公務員の年収を半分にしろっ!!
371 : 床暖房(群馬県):2010/12/30(木) 16:58:32.76 ID:qGY9LpVN0
石原「お前らの血税で飯がうまいwww」
382 : ニット帽(岡山県):2010/12/30(木) 17:01:00.70 ID:9eKttM7q0
明確に根拠を示さずに規制しようとしてるからちょっとのことでも反対される
政治家の資質そのものまで疑われる
規制派と仲が良くない別の団体がゾーニングしましょうって言ったら通ってる
独裁者が誰かを危険分子扱いしてるって相当滑稽だ
危険なのはお前の方だっての
384 : アロエ(神奈川県):2010/12/30(木) 17:01:14.69 ID:NRYBmMYG0
田中角栄曰く。味方を増やすより敵を作らないことのほうが大事。
388 : ワカサギ釣り(三重県):2010/12/30(木) 17:01:57.23 ID:UhGZT3+60
>我欲ってのは分析すると、物欲、金銭欲、性欲。それですなあ。

これすべてが一般人より突出してるのは石原だろwwwww
隠し子まで作った男に欲深とか言われたくないよw
396 : みかんの皮(東京都):2010/12/30(木) 17:03:03.67 ID:fE2GcNqm0
こいつの銀行に税金食われるわ
キチガイ規制されるわで都民としてのライフはもう0よ・・
400 : 福笑い(愛知県):2010/12/30(木) 17:03:51.91 ID:fFH8Fydv0
石原に賛同してるやつは早く夕張行って雪かきしてこいよ
407 : フライドチキン(京都府):2010/12/30(木) 17:05:06.88 ID:Pdbhvb9M0
権力者は二言目には消費税を叫ぶ
「財政が大変だ、やはり安定的な財源として消費税が必要」
とな
これに多くの市民がだまされ始めている
金持ち、権力者たちにだまされるな
こいつらは税金逃れしか頭にない、こいつらから搾り取ればいいんだ
408 : 雪吊り(三重県):2010/12/30(木) 17:05:31.63 ID:1EuvGkEB0
ずいぶん石原さんは質素な生活をしてるんでしょうね
417 : 数の子(愛知県):2010/12/30(木) 17:06:16.58 ID:VVbrXhjq0
石原さんには歌舞伎町だけでなく、六本木も浄化して頂きたい。
418 : ダイヤモンドダスト(東京都):2010/12/30(木) 17:06:21.99 ID:FdqEFNrf0
青少年育成対策条例改正案は青少年・治安対策本部に移管させた事から始まった。
つまりデフレ経済での住民の暴動を未然に規制するための一環と言うわけだ。
今後も更なる規制強化を金持ちや石原のような痴呆は目論むだろう。
420 : 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/30(木) 17:06:37.81 ID:qZmHhafh0
欲しがりません勝つまではとか言い出しそうだな
裏で私利私欲の限りを尽くして
443 : 寒中水泳(dion軍):2010/12/30(木) 17:12:39.90 ID:trpb9pyE0
自民党政権時代になんども消費税増税かかげて選挙に挑んでは愚民からNO突きつけられた結果がこれですよ
448 : 羽毛布団(神奈川県):2010/12/30(木) 17:13:15.67 ID:fIO9FH210
老い先短い老人がいじくり回すのはやめろ
さっさと氏ね
451 : 雪合戦(関西地方):2010/12/30(木) 17:14:10.70 ID:uI1JZZuD0
一般的に欲深いのは代議士だと思う。そうでないとり立候補しようなんて思わないと思う。国会議員で年収4千万、地方でも2千万程度あるようだし。
話題】日本の国会議員「年収4000万超」国会議員の報酬は高すぎるとの声 米国で約1700万円、イギリスやフランス、ドイツは1000万円前後
452 : ユリカモメ(岐阜県):2010/12/30(木) 17:14:45.45 ID:DAUiSVDW0
ナベツネといい石原といいどうしてそこまで大連立させたいんだこの労害共は
454 : ダイヤモンドダスト(東京都):2010/12/30(木) 17:15:15.39 ID:FdqEFNrf0
>>452
経団連の取り巻きから金を貰っているからさ。
466 : 竹馬(catv?):2010/12/30(木) 17:17:29.62 ID:5QUd+dYM0
今の生活レベルで増税されたら日用品以外、何も買えなくなっちゃうがな
467 : 福笑い(愛知県):2010/12/30(木) 17:18:03.57 ID:fFH8Fydv0
次の都知事はレンホーでいいな
東京なら過去最多得票で当選したんだから知事選もいけるだろ
474 : スキー板(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 17:19:03.63 ID:IqIsIpGG0
増税しなきゃいけなくなったのは、おめーらが何も考えずにパーパーパーパー税金使って役人の数や給料を調整できなかったからだろうが
なんでもかんでも国民の責任にしてんじゃねーよ、カス
483 : ダイヤモンドダスト(四国):2010/12/30(木) 17:21:32.38 ID:KDGAhsWEO
糞石原死ね
日本みたいな糞国家のために生活脅かされてたまるか
こんな国家衰退しようが俺は平和に暮らせたらいいんだよ
余計な事すんな
490 : 福笑い(catv?):2010/12/30(木) 17:22:46.73 ID:Aw7puPXi0
こいつほど選挙受かったあとに手のひら返す人間みたことない
491 : きんき(北海道):2010/12/30(木) 17:22:51.84 ID:Rni5VPGm0
こいつ日本の役に立ちそうもないな
労害は早く処分したほうがいい
漫画規制で逆に顔つぶされて庶民に怒りぶつけてるみたいだから
493 : 甘酒:2010/12/30(木) 17:23:09.44 ID:8bMIjlAB0
国民の生活活動から、こっそり小銭を抜く消費税。
3%までなら寄付・喜捨の雰囲気もあったが5%・10%は、既に国民の購買力をそのまま5%、10%削ぐのと同義。年金給付は自動的に増税分国庫に差し押さえられているようなものだし、貯金は自動的に増税分国庫に納められたことと同義。
増税すればするほど差し押さえ比率をあげられる魔法のクソ税制。
515 : クリームシチュー(東京都):2010/12/30(木) 17:28:49.58 ID:8Wvip4FW0
なんか最近思いついたことを際限なくペラペラ喋ってるが、もしかしてチック症が悪化してきてる?
そろそろ「おしっこ!うんこ!」とか叫びだしそう。
521 : 雪合戦(関西地方):2010/12/30(木) 17:29:42.62 ID:uI1JZZuD0
法人税を下げ,消費税を上げても,その分は役員の懐に行く。↓

1986年~1989年の増加率

役員給与+賞与 21%増加
従業員給与    14%増加
株主配当       6%増加

2001年~2004年まで

役員給与+賞与 59%増加 ←※※※
従業員給与    -5%
株主配当      70%増加

2005年~2008年

役員給与+賞与 13%増加 ←※※※
従業員給与    -23%
株主配当      -18%

          財務省統計調査より
544 : お汁粉(関西地方):2010/12/30(木) 17:36:20.16 ID:kZmlKaxj0
国の斜陽を国民のせいにするようになったら政治家としてはおしまい。
548 : 熱燗(東海・関東):2010/12/30(木) 17:37:21.49 ID:9jAtcBPPO
とりあえず石原だけ消費税100%な
金持ちだし、本当に愛国者だったらこれぐらいできるよね^^
561 : インスタントラーメン(関西地方):2010/12/30(木) 17:41:27.74
それほど石原が増税に熱心なら石原だけ増税でいいよ。
それなら石原のこと尊敬する。
574 : 寒中水泳(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 17:45:50.46
石原先生様は、いつも自分だけは例外ですねW
588 : 真鴨(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 17:49:37.90 ID:nvhtB6NaO
さすがオリンピック誘致で金使いまくった閣下
東京は地方から金吸い上げて寝てても金が入ってくるからな
609 : みのむし(兵庫県):2010/12/30(木) 18:00:47.24 ID:QtL3xj7c0
こいつの偉そうに垂れる説教ってなんでも
「自分と身内は除く」
ってなっちゃうのがね。
614 : 一富士(チベット自治区):2010/12/30(木) 18:04:11.77 ID:+Z8dYgOv0
「石原は嫌韓だからいい!」とか聞くが
MXで普通にK-POPの番組とかやってるんだよなぁ。
街にゃクソチョンが溢れてるし。

コメント

あと、都知事がこれだけ強気になっている背景として、「税源移譲」の影響はないのでしょうか。それで「新銀行東京」で不良債権の山なら、「コンプライアンスの鬼」木村剛と一緒に逮捕されればよかったのにw

役人の給与のために税金払うのはどうかと思います。

消費税は立場の弱い者は転嫁できないが、強い者は転嫁も便乗値上げでもなんでも出来る弱肉強食税。

消費税導入から20年間の税収が220兆円で、その間の法人税減税額が200兆円で、消費税の9割以上が法人税減税の穴埋めとして使われている。

輸出大企業は、強者の立場を利用して下請けや納入業者に対しての常軌を逸した値引き要求によって、事実上消費税は一銭も支払っていないにも拘わらず、輸出戻し税を弱者が支払った消費税から不当な額の還付を受け取って輸出補助金としている泥棒であり、経団連は泥棒集団。

消費税を増税することは、中小零細企業をなぎ倒して失業率を数倍に高めて日本を大恐慌に叩き落す。

そもそも消費税は福祉目的で導入された税だから、いまさら福祉目的を理由に増税するとかあり得ない。


結論としては、消費税増税を主張するものは『天誅』を加え、公職追放・公民権剥奪・資産没収・島流しとすべし!!!
消費税は廃止が正しい。

子ども手当なんて、バラマキでけしからんという人達が多いが、
言ってるっことを聞いていると、結局のところ、
そんな所に払うなら、俺達にヨコセだから、説得力がなかったりする。
増税論者も同じ。
こう言うのをさもしいというんだろう。

 征倭会や盗溢狂会はずっと前から日本国民を実質的な労働奴隷にしようと画策してきたしね・・・

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8E%E3%80%8CNO%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%8F%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8F%8D%E8%AB%96-%E5%8F%A4%E8%88%98-%E7%9C%9F/dp/4896340124

【 『「NO」と言える日本』への反論  】~大手ゼネコン鴻池組元社員の作家;古舘 真~

>作家の石原慎太郎氏とソニーの会長であった盛田昭夫氏が著した『「NO」と言える日本』は、国内外に大きな衝撃を与えた。が、同書は極めて情緒的、感情的な記述が多く、特に技術的な記述については、著者が科学技術に対して全くの素人のせいもあり、非科学的で事実とかけ離れたでたらめな説明が多い。日米貿易摩擦の原因についても人種的偏見のせいと決め付け、企業、特に大手メーカーなど生産者の立場からの意見が目立つ。消費者や労働者の保護という視点が完全に欠落しているのだ。アメリカを非難する事によって、如何にも強い者に立ち向かっているかのように見せかけてはいるが、単に経営者の味方であるに過ぎない。本書では、『「NO」と言える日本』、『断固「NO」と言える日本』、『それでも「NO」と言える日本』、『「NO」と言えるアジア』、『宣戦布告「NO」と言える日本経済』に記述された内容のどこがどのように間違っているのかを具体的に説明する。

 とりあえずこいつと東国原には投票しない。

>役人の給料

コイツらが外注してる給料で良いでしょwww
自分の能力正しく判断してると思うよwww

おかしいよねwwwww
自分で自分の能力判定したんでしょ?wwwww
だったら、即刻1/4以下にすべき。

退職金はもちろん0だよ。
年金は、国民年金の最低レベルでしょ。
なんでこいつらが税金に巣食ってるのか合理的な説明でもしてみたら?www
出来ないけどなwww

一種は現行維持で2種以下は1/4、1/6で良いでしょ。
誰が文句言うの?納税者は文句言わないよねwwww

>私が辞めても辞めなくても人脈使って援助します。

創価人脈が赤字の原因ですねwww
税金溶かすだけですねwwwお前の人脈はwwww
100回死ねやこのゴクツブシの基地外www

>増税しなきゃいけなくなったのは、おめーらが何も考えずにパーパーパーパー税金使って役人の数や給料を調整できなかったからだろうが

それもこれも自民と社会党のプロレスのおかげですよwwww
あと、カタワの左巻き革新首(市)長のおかげですねwwww

早く一族もろとも死ねや社会(社民+民主の元社会党)党と自民党www

統一(勝共含む)が絡んでる右翼しかいないよな
この国って

河村たかしはナゼか足を引っ張られる

増税を言うやつを全部選挙で落としましょう!

これは三年前の都知事選の政権放送ですが
今ならば、この人の言っていた事こそが正しいという事がわかる筈です。
この人しかいないでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=B0Qa9-KiRUo

有権者諸君!!

大連立して増税(笑)
大連立自体が国民から拒絶されてるのに、大連立して国民から総スカン喰らった上に消費税増税したら、自民・民主の看板掲げた候補者は軒並み落選するな。小泉の言うように、みんなの党などに票が流れるだけ。

一発殴らせてくれたら
考えてあげてもいいわ

>投稿 ぬるぽ

ガッ!!

>小泉の言うように、
>みんなの党などに票が流れるだけ。

小泉は【遅咲き】なので年寄りなのに絶好調ですw
政治家は【遅咲き】がふさわしい。

初めてコメントします。
いつも胸のすく思いで読んでます。

石原慎太郎のような男でも右翼(ここでは敢えてネット・街宣・宗教等の区別はしません)の人には人気があるのでしょう。
数々の暴言は本音であると同時にリップサービスの意味を持っていますね。

それにしても、石原慎太郎について多くのノンポリティカルな無党派は裕次郎の兄という「強くてカッコいい」イメージを持ち続けています。
(余談ながら森田健作も同じ事が言えるでしょう)

いい加減、石原慎太郎の本質にノンポリ都民は気付くべきだと思いますが…日本人は元来コンサバティブですからね(苦笑)

来年もネットゲリラを読み続けますよ!
野次馬さんを始め、書き込みされる方達のご健勝・ご多幸をお祈りします。
よいお年をm(__)m

> 役人の給与のために税金払うのはどうかと思います。

まったく aiai さんのおっしゃるとおりですね。

で、みなさん官僚の実態しらないでしょうから、ちょっと実態のいったんを書いてある文章はりつけておきます。副島さんちの「重たい掲示板」に環境省の財団法人ではたらいてた T さんが自分の体験を書いた文章です。

T さんの生き方自体には賛否両論あるでしょうが、とにかく役人の実態をうかがいしることができますので、本当に自分たちのはらった税金が世の中の為に使われているのか、それとも官僚が使い散らしてたかる為に使われているのか、はたしていま増税する必要があるのか、よく考えてみてください。

以下、副島さんち重たい掲示板より、

(以下、副島隆彦の学問道場
気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板より転載)

[150]日本の財団法人のあり方
投稿者:***(ケニー注:T さんは実名で投稿されてますが、私ケニーが実名でないのに勝手に実名書くのも気が引けますので、かえって失礼かもしれませんが勝手に伏せ字にします)
投稿日:2010-12-25 11:19:31

11月28日の講評読みました。
好意的な意見の方が多かったにもかかわらず、あれだけ否定的なコメントを隠さずに公表するとは、さすが学問道場。改めて感服しました。

さて、日本の財団法人のあり方に疑問を呈したくコメントします。
私は先月、11月まで(財)地球環境戦略研究機関(IGES)に特任研究員としておりました。私の職務は、主に2つ。生物多様性条約締約国会議(COP10)の運営・支援業務。そして、環境省が定める「環境基本計画」の2年後の改定に向け、アジアにおける環境協力のあり方の検討を行うことでした。しかし、そこで環境省から出向している(まだ環境省籍の)上司、西宮氏ともめることになりました。まず、私は、アジアにおける知見も経験もそれほどありませんので、省庁含む関係者にリサーチを行ったところ、「環境省の許可はとってあるのか。省庁の仁義に反することはするな。」とおしかりが。リサーチ程度で許可云々いうのもどうかとは思いますが、省庁関係者は、忙しいのだから、外部の人間が直接電話で質問するのはいけないとのこと。直接省庁に伺ってアポをとれとのことです。私も、かつて公務員でしたので、納税者でお客様である市民の発言にはよく耳を傾けなくてはいけないと、口酸っぱく言われてきましたが、中央省庁の文化は税金を払っている市民がお客様であるという認識がないようです。さらに、検討会の一つとっても、構成員の識者を選ぶのにも逐次環境省担当課の許可を伺います。「この先生は、ちょっと・・・」と言われることもしばしば。要は、都合の悪い発言をする人間は、発言の場にそもそも呼ばないということです。非常に恣意的な会議(シナリオも結論もあらかじめ用意された)が、税金を使ってなされているという実態があります。それでは、何のための検討会なのか全く意味をなしません。

(2、T さんの文章の転載つづき)

ペーパに関しては、西宮氏より私は、関係者にリサーチせずにかわりにインターネットのみで調べて書くように言われました。私も現場主義でやってきた人間。「それは違うのでは。そもそも基本計画のこととは別に、何のための、そして何を求めて検討するのかという大きな方向性が見えない」と抗議したら、「高橋君、もういいよ」とあっさりと仕事から外されてしまいました。当然、納得できないので、さらに抗議したら今度は、「環境省から高橋君にクレームがついた」とのこと。おかしいと思ったので、担当課、国際連携課の塚本課長に直接聞いたところ「そんなこと言うはずがない」とのことでした。いずれ、特任という身分では上司に従うほかはありません。また、財団法人とはいえ、運転資金は100%公金です。税金からお給料を頂いていて、仕事をしない、買い殺しの身でいることはできません。規定では退職まで1ヶ月の猶予を置くようにはなっていましたが、それでは何もせずにボーナスももらうことになってしまいますので、11月下旬で退職しました。いずれ、財団法人は、要職が全て関係省庁からの出向職員で占められています。そして、彼らの承諾がなくては、仕事が進まない。また、現実に、環境省が公募した仕事を環境省に籍のある職員が書類を作成して入札する、という一種の癒着ともいえる体質があります。内部の賃金格差も著しく、省庁出身者は、1500万円前後、一方、実働部隊である、期間限定の特任研究者等は、月給20万いかないくらいの給料で明日をも知れぬ状態で働いている実態があります。実際、数年前には、横浜地裁に雇い止めの裁判も起こされています。(当然お上側の勝利)。給料格差等を所長に指摘したところ、「バカヤロー、労働の正当な代価だ。お前、帰れ。」と激昂してののしられました。どうも官僚出身の方は、税金で働く「公僕」であるという指摘をされることを嫌がるようです。COP10でも政府団控室で「民主党より、自民党のほうがまともだった」というような意見を多数聞きましたが、自分たちが国家を動かしているという強烈な意識があるのでしょう。ただの事務公務員なのにです。

(3, T さんの文章の転載つづき)

IGESだけのことかもしれませんが、日ごろよりアロハシャツのような服装をして談笑にふけり、外国人労働者も含め、ヘッドフォンで音楽を聞きながら机にすわっている等、公金で働いているという意識がみじんも感じられませんでした。環境政策については、戦略研究と言いながらも、実際は、ネットワークづくりに従事している部分が大きく、それであれば、他の大学等研究機関、民間で充分にやれるはず。他のコンサルの方より、「環境省の仕事をこれだけとれるのは、IGESだけだ」との話を伺いましたが、要は、環境省の非常勤の実働部隊だということです。環境省が手の回らない仕事をコストを低く抑えて行うために便利につかっている組織なのです。そして、雇われる側も、海外の大学院を終了したのだけど就職先に困っている、という方が多く、労働市場の供給側の弱みにつけこんで安く買いたたいている、という面もあります。
いずれ、戦略研究という名にふさわしい仕事を本当にしているのか、実態を知っていただき国民の判断を仰ぎたく思います。もちろん、今の職員の方たちの生活を守る必要もありますから、私は規模を縮小して出直すべきと考えます。

(4, T さんの文章の転載つづき)

蛇足ですが、辞めることには、周囲から、「世間知らず」「馬鹿だ」と散々いわれましたが、そのとおり現在も就職活動中の身です。先日は、小沢塾第11期生の募集がありましたので、応募いたしました。私は、岩手にいるときに高橋求氏(世間的には無名ですが、往々にして、日本社会ではこういう無名の方の方が社会への影響力が強いことがあります。)より、小沢氏の考え方や、日本社会そして人間について教えをいただく機会がありました。ですので、政治家になろうとか、小沢氏に師事したいということでもなく、単に自分が小沢氏に必要とされる人間であるか試したく受験したところです。公務員時代の上司と高校時代の友人からの推薦書がきいたのか、一次はとおりましたが、二次の面接で落とされました。環境問題とは何かいう問いに、「命を守ることだ」という主張をしましたが受け入れられなかったようです。一年生議員の方たちが面接官には多かったのですが、人を見る目を養い、次回の選挙は風が無い中での厳しいものになるでしょうから、ぜひ頑張ってもらいたいものです。それにしても、小沢氏もご自分の名前のついた塾なのだから、選考会、少なくとも顔くらいだすべきでしょう。まだまだ頑張られるでしょうが、そこは少しがっかりしました。
以上、長文、駄文で失礼しました。

(転載おわり)

ケニーです。

うえの奴、私が経験した官僚の実態と全く同じですね。とにかく「勝手に電話してくるな」とか威張り腐ってて意味のある仕事をしようとしない。現場の人間が意味のある仕事をしようとしても変な規則で邪魔してきます。

でまじめに仕事しようとしてる人間の雇用を不安定にするへんな団体つくって、自分たちがそこの幹部におさまって給料泥棒をしてるわけです。

「国一官僚は忙しいから」とかいわれるんですけどね、文科省のやってる仕事なんて大抵むだな右から左にもの移してまた左から右に移すような仕事だけですね。

さきに「増税する必要があるか、よく考えてみてください」といったけど、私には答えはあきらかですね。「官僚のかず三分の一にへらして、給料も年200万円くらいにして、無駄な仕事と団体へらせば増税等する必要がない」です。はっきりいいます、官僚のやってるしごとは八割むだです、首斬りましょう。

国民に選ばれた訳でもない官僚が年貢を徴収して使い散らす権利を divine right of bureaucrats (官僚の享受する神授権)というらしいっすw

およそあらゆる餓鬼道畜生道を地で行っているのが
この石原慎太郎一族ですね

オヤジは老いさらばえて地獄の釜の蓋が開いているのが見えているから余計に必死なのでしょうがね

こういった迷惑この上ない人物的な小物馬鹿者、根性の曲がった人格破綻者がのさばっている限りこの日本の本来あるべき他国の全ての人々から歓迎され感謝される輝かしい未来を遠ざけ続けるのでしょう

んー、俺は「準公務員」(準と言ったらアレかアレぐらいしかないんだけど、アレの方)なんだけど、ここまで堕落してないぞ。昨日まで仕事だったし。
俺は設計図も自分で書くし、積算もやってるしな。おまけに現場監督もね。そうゆう資格も勉強してちゃんと習得しています。

ただ、(準だけど)公共事業は景気の下支えって側面が強いので、そこは「落札額が安ければ安いほど良い」ってわけにはいかないからね。業者さんが赤にならないように積算金額には微妙な調整が必要なんですよ。
それから利用者の安心・安全も確保しなければならないから、ある程度信頼できる業者の方が望ましいのです。で、その「信頼」とは、それなりの材料を使ったり(中国製品ダメとか)、有名国産メーカーを使ったりなんて縛りがあるのです。ソフト面の「信頼」とは、ちょっと自己都合って面もあるけど、設計図と現場が多少違ってても、笑って上手く収まり取ってくれたりね、そうすると「次もこの業者さんにお願いしたいな」と思うわけですよ。
今は競争入札なので、なかなか叶いませんが。←俺のような(準)公務員から言わせてもらうと、「自由競争」というお題目で値段ばかりが優先され、実績・経験を積んだこういう信頼できる業者が優先的に落札できないシステムになってしまったことがデフレの遠因の一つじゃないかと思う。

それから、大きな声では言えないけど、ケニーさんの言ってる「まじめに仕事しようとしてる人間の雇用を不安定にするへんな団体つくって」っていう団体が、本当にあるんだよね~。
現場代理人が専任かどうかチェックするために某財団法人にお金払って登録しなければならないとか、建設業に従事する職人さんのための退職金を準備するって名目で、某財団法人に一人一日当たり310円「預ける」とか。それで、そのポイントがいっぱい貯まらないと退職金は払ってもらえません。今のところ、制度は全事業に普及してるとは言い難いから、ポイントが貯まる人は今のところあまり存在しない、つまり某財団法人が今のところほぼ丸儲けってこと。これから数十年先に、現在の年金制度のように「崩壊」しないことを祈るばかりです(棒読み)。

で、何が言いたいかというと、こうやってね、ある意味〆料的なことやってる御役人様がいるとね、そうでないマジメに働いてる公務員(とか俺のような準公務員)が迷惑するんだよってこと。

 もちろん増税後の悲観~楽観シナリオは織り込んでの所作であろうから,信長の小牧城よろしく,浅草,いや,どさくさでいろいろな法案を突っ込み,”後の”フェスティバル,いや,”祭り”状態にしたいんだろな. 悪い奴らだな. 食品中心にコントロールタワー(供給)押さえにかかってるから,つぎは,物の値段が上がるな. 我ら愚民族は,出来レースで本土にミサイル一発撃ち込まれただけで,いままでどおりならコロッと騙されることだろう.

.

くやしいなぁ
そんなに増税って必要なのか?
ろくでもないことに金を使うからだろ?
うぜぇじじいだ
がまんなんてできねえぜ!
いい気になんなよ!
はぁ~、ため息しか出ねぇや
やめてくれよ、増税なんてさ
くれにこんな話聞くだけで
しんどくなるわ
ねぇ、もっと素敵なニュース無いの?

石原だけが偽右翼なのではなく、一般に右翼といわれる人には自分の私利私欲だけで動いてる人間が多い。
思想的な右翼も天皇賛美とか偏った宗教に加担するだけで、国民のことを考えてる人間は少ない。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ
ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ
銀河のステップ
戦場のテディベア
るんみぃぶるうす
on the road

最近の記事

2010年12月

ジャンル

アジア
小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ
昭和ポルノ史

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31