1: 除夜の鐘(東京都):2010/12/21(火) 16:35:18.67ID:9InQOUpe0●
※以下DLは自己責任にて!
1 - 1 「Lhaplus」v1.59
20種以上の形式に対応した圧縮・解凍ソフト 48247
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/lhaplus.html
2 - 2 「はがき作家 5 Free」v5.30
宛名レイアウトをリアルタイムにプレビューできる宛名印刷ソフト 30282
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/postcard/address/hagakiwrtr.html
3 - 3 「Lhasa」v0.20
LZH/ZIP対応の簡単一発解凍ソフト 16628
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/extract/extracter/lhasa.html
4 - 4 「+Lhaca」v0.76
DLL不要のLhasa風圧縮・解凍ソフト 15840
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/pluslhaca.html
5 - 5 「PDF-XChange Viewer」v2.5(Build 189.0)
タブ切り替え型で軽快に動作するフリーのPDFビューワー 11978
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/pdfxchange.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486391038X/2log0d-22/ref=nosim/
3: 焼きりんご(岐阜県):2010/12/21(火) 16:35:40.75ID:eh/vnCXZ0
せいかい
23: タラバ蟹(大阪府):2010/12/21(火) 16:38:34.07ID:X3g44ALX0
最近PCが重い!
│
├ 1.PCを買い換える
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
6 - 6 「Glary Utilities」v2.30.0.1066
複数のパフォーマンス改善ツールをまとめた統合PCメンテナンスソフト 11971
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html
7 - 7 「PrimoPDF 日本語版」v4.1
フォント埋め込み機能を備えたPDF文書作成ソフト 9302
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/primopdf.html
8 - 8 「FFFTP」v1.97b
左右分割型の日本語FTPクライアント 9206
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/ftp/ffftp.html
9 - 9 「Explzh」v5.69
エクスプローラ風のファイル圧縮・解凍ソフト 8806
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/explzh.html
10 △ 18 「Tera Term」v4.68
UTF-8やSSH/SSH2に対応した「Tera Term Pro」の拡張版 8430
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/remote/utf8teraterm.html
11 - 11 「JTrim」v1.53c
デジカメ画像などを簡単な操作で加工・修正できるレタッチソフト 8410
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html
12 - 12 「DeepBurner Free」v1.9.0.228(差し替え版)
音楽CD作成やラベル印刷もできるフリーのCD/DVDライティングソフト 7875
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
13 ▼ 10 「OpenOffice.org」v3.2.1 日本語版
「Microsoft Office」互換のフリーのオフィス統合環境 7566
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html
14 △ 15 「CrystalDiskMark」v3.0.0j
ストレージのデータ転送速度をベンチマーク測定 6260
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystaldisk.html
15 ▼ 14 「Jw_cad」v7.03
2次元汎用CADソフト 5967
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/cad/jwcad.html
16 △ 20 「Ad-Aware Free」v9.0.0
定番のアドウェア駆除ソフトにアンチウイルス機能を追加したマルウェア対策ソフト 5831
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html
17 - 17 「Audacity」v1.2.6
フリーの非破壊サウンド編集ソフト 5616
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.html
18 ▼ 16 「WinRAR 日本語版」v3.93
RAR形式の圧縮に対応する圧縮・解凍ソフト 5375 ※シェア
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html
19 - 19 「ViX」v2.21
エクスプローラ風の画像ビューワー 5334
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
20 △ 31 「Auslogics Disk Defrag」v3.1.10.165
ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト 5064
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/addefrag.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/countdown/20101221_416028.html
72: 火鉢(沖縄県):2010/12/21(火) 16:51:08.13ID:0VKuO0Z90
フリーソフトスレ
コピペ→ランチャー論争→gdgd
ランチャー便利すぎワロタwwwwwwwwwww
2: 除夜の鐘(東京都):2010/12/21(火) 16:35:27.68ID:9InQOUpe0
21 - 21 「AVG Anti-Virus Free Edition 2011 日本語版」v10.0.1153
フリーのウイルス対策ソフトの日本語版 4927
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avgfreejp.html
22 - 22 「Foxit J-Reader」v4.2
独自エンジンで高速起動可能なフリーのPDFビューワーの日本語版 4361
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/foxitreader.html
23 △ 24 「すっきり!! デフラグ」v4.77.15
デフラグ支援ツール 4227
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html
24 △ 28 「EASEUS Partition Master Home Edition」v6.5.2
GUIでパーティションを編集できるフリーソフト 4138
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
25 ▼ 13 「CrystalDiskInfo」v3.9.4a
S.M.A.R.T.に対応したHDDの動作状況や健康状態をチェック 4109
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
26 - 26
「Inkscape」v0.48 ベクトル画像を作成できるフリーの多機能ドローソフト 4044
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paint/inkscape.html
27 △ 37 「TeraPad」v1.05
フリーのテキストエディター 3856
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/terapad.html
28 ▼ 27 「WinShot」v1.53a
加工・印刷まで一括処理できる画面キャプチャー 3698
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/winshot.html
29 ▼ 25 「MP3Gain」v1.2.5
複数MP3ファイルの音量を音質劣化なしに一括して一定化 3696
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html
30 - 30 「IP Messenger」v2.11
TCP/IPメッセンジャーソフト 3495
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/msgchat/messenger/ipmsg.html
9: 牡蠣(石川県):2010/12/21(火) 16:37:29.62ID:1B07ckWS0
sculptris 3Dモデル作成
http://www.sculptris.com/download.html
QTTabBar エクスプローラをタブ化
http://qttabbar-ja.wikidot.com/
X-Finder ファイルブラウザ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se320392.html
Revo Uninstaller 完全アンインストール
http://www.revouninstaller.com/revo_uninstaller_free_download.html
かざぐるマウス マウス機能拡張やタスクバーの並び替え
http://www.staticflower.net/software/kazaguru.html
x wheel マウス動作カスタマイズ
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se247913.html
ゴースト・プロセス 自動的にプロセスの優先度を変更
http://jp.downpanda.com/ghost-process-31090.html
Unlocker 使用しています等で削除できないファイルを強制削除
http://unlocker.brothersoft.jp/
WinFile windowsフォルダにあるソフト。強制削除
http://www7.plala.or.jp/bunpan/htmldata/program/windows/win_001/win00112.html
locate32 高速ファイル検索
http://www.gigafree.net/utility/desksearch/locate32.html
daemon HDD内のイメージファイルをCD/DVD-ROMドライブとして動作させる Liteはアドウェアが入ってない
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/virtualdrv/daemonlite.html
Alcohol 52% 120% 仮想DVD
http://www.free-downloads.net/programs/Alcohol_52__Free_Edition
KeePass パスワード管理
http://www.gigafree.net/security/password/keepasspasswordsafe.html
ArtTips パスワード入力やクリップボード保存他
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se084677.html
IDマネージャー IDやパスワード管理
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
Roboform パスワード入力
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se340163.html
ImeWatcher 言語バーを小さく表示
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se233508.html
objectdock デスクトップ上にアニメ調のタスクバーを設置
http://www.gigafree.net/utility/objectdock.html
BunBackup バックアップ
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
TeraCopy 高速コピー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fileuty/teracopy.html
Synergy キーボード仮想。複数PC向け。モニタもならVNC
http://synergy-foss.org/
TuneXP XP高速化
http://blog.hushlogue.com/?eid=455644
regseeker レジストリをすっきりさせる
http://ampll.org/zakki/reg_shinri.htm
13: 牡蠣(石川県):2010/12/21(火) 16:37:50.05ID:1B07ckWS0
UWSC マクロ
http://www.uwsc.info/
hoekey ホットキー
http://www.altech-ads.com/product/10001184.htm
窓使いの憂鬱 キーカスタマイズ
http://mayu.sourceforge.net/
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン IME日本語入力切替
http://www5.plala.or.jp/dsan/program.html
月鏡 画像ビューア
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se248125.html
真空波動研 コーデック内容表示
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/shinkuuslite.html
ffdshow DivXなどの動画コーデック
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ffdshow.html
K-Lite Mega Codec Pack 動画コーデック
http://www.altech-ads.com/product/10002080.htm
FLV Splitter FLVのSplitterフィルタ
http://www.gigafree.net/media/codec/flvsplitter.html
Haali Media Splitter Directshow スプリッター
http://www.gigafree.net/media/codec/haalimediasplitter.html
CoreAVC H.264動画コーデック
http://freesoft.tvbok.com/movie_encode/about_codec/mp4h264_free_coreavc_alpha.html
MPC 動画プレイヤー
http://www.gigafree.net/media/mediaplayerclassic.html
GOM Player コーデック多数内蔵した動画プレイヤー
http://www.gomplayer.jp/
Real Alternative RealPlayerファイルの動画プレイヤー
http://www.gigafree.net/media/codec/realalternative.html
QuickTime Alternative WuickTimeファイルの動画プレイヤー
http://www.altech-ads.com/product/10002194.htm
Jetaudio オーディオ動画プレイヤー
http://www.jetaudio.com/download/
foobar2000(fb2k) オーディオプレイヤー
http://www.foobar2000.org/download
CDex wavファイル抽出しmp3化
http://www.cdwavmp3.com/mp3/cdwave/cdex_download.html
goldwave 音声ファイル編集
http://www.goldwave.com/release.php
fraps 動画を画面キャプチャー
http://www.gigafree.net/media/recording/fraps.html
WhiteBrowser 動画管理
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/pages/16.html
virtualdub 動画編集
http://virtualdub.sourceforge.net/
18: あんこう(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:38:06.58ID:NyeD5HXk0
ランチャはOrchis最強他糞
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se127007.html
40: ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 16:41:42.57ID:CMxVOd4i0
デスクトップの憂鬱
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se287516.html
デスクトップをリアルなゴキブリやハエが這い回るいたずらソフト
BombClick
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software.html
機能:クリックした箇所が爆発する
蛍
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se308493.html
機能:デスクトップが夜になりホタルの光に照らし出されるスクリーンセーバ
My TrashCan
http://www4.point.ne.jp/hiro/MyTrashCan/mytrashcan.html
機能:巨大ゴミ箱。
うんこ育成シミュレーター
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se334756.html
機能:リアルなうんこをリアルタイムに育成
SHOOT
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se235251.html
機能:嫌いな画像をトマトやマシンガンでボコボコに
45: ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 16:42:22.84ID:CMxVOd4i0
肉じゃが
http://hp.vector.co.jp/authors/VA037437/other.htm
機能:肉じゃがを表示する
勝手にCDトレイ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se332523.html
機能:指定時間ごとにCDトレイが開閉する
2ch Closer
http://www16.plala.or.jp/spichilz/soft13.html
機能:2ちゃんねる、ファイル共有ソフト、Youtube、ニコニコ動画を使えなくする
うろうろマウス
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se249332.html
機能:マウスカーソルがうろうろ
愚者マウス
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se313675.html
機能:マウスカーソルが暴れまくる
デスクトップドドド
http://massacre.s59.xrea.com/game/dtddd/press001.htm
機能:デスクトップ上に「ド」を表示させることができるJOJO気分が味わえる
騙されたと思って入れとけ 色々と捗るぞ
46: ほっかいろ(岡山県):2010/12/21(火) 16:42:32.26ID:GO0VADzW0
マウ筋
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/mouse/mausuji.html
CLaunch
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se113992.html
Proxomitron
http://proxomitron.sakura.ne.jp/
俺にPCライフを劇的変化させたソフト3つ。
55: 焚き火(茨城県):2010/12/21(火) 16:47:03.60ID:11EFCsNL0
VLCとGOMどっちが最強なの
http://www.videolan.org/
227: たら(奈良県):2010/12/21(火) 18:00:57.97ID:6w78VseT0
>>55
この時期起動するとアイコンがサンタのコスになるからVLCかな
206: ハロゲンヒーター(catv?):2010/12/21(火) 17:54:39.80ID:llYZHFiK0
GOM 使い易さは抜群で常用利用。ブロックノイズで落ちるのが痛い。
VLC ブロックノイズあっても再生可。ちょっと使いづらい
MCP 動画再生支援だけがメリットだけ。常用利用はきつい。
WMP 使わん
232: たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 18:03:04.11ID:vztHvs260
>>206
GOM使いやすいから使ってるけど画質が悪いんだよな
内蔵コーデック未インストールで設定も内蔵使わないにしても他のと違う画質になる
内蔵使わないだから他のソフトと同じにならないとおかしいんだがなんでなんだアレ
ちなみに他のソフトは複数入れて見比べても画質は同じ
コーデックが共通なんだから当たり前だけど
GOMだけがおかしい
255: 千枚漬け(USA):2010/12/21(火) 18:12:26.29ID:Zjkt9aF+0
K-liteのコーデックパック(mega)を
WMPとの使用を選択してインストールすれば
mkvやrmなどどんな再生ファイルでも
良いクオリティで安定して再生出来るので
とても良いと思いますよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/K-Lite_Codec_Pack
64: 白菜(徳島県):2010/12/21(火) 16:49:22.01ID:evlAlLfV0
エロゲマイスターも使ってるFences

http://www.lifehacker.jp/2009/02/fences.html
124: 味噌スープ(愛知県):2010/12/21(火) 17:12:23.43ID:094mrwhIP
>>64
Fencesはまじでいい
入れるべき
67: 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 16:50:01.52ID:Rg4XyxKsP
Lhazがないとか
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se107748.html
Avastもねーのな
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download
89: 天皇誕生日(大阪府):2010/12/21(火) 16:56:15.56ID:jxhKO/ft0
えらいなこういう人
禿だけど
244: 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 18:08:13.75ID:9WIR/YJjP
Lhaz→パスワードzip解凍の挙動がおかしい、圧縮設定がしょぼい
Lhaplus→書庫内見れない、7zない
WinRAR→フリーソフトじゃない
Explzh最強
311: 味噌スープ(岩手県):2010/12/21(火) 18:36:28.88ID:7QGrctPTP
Explzhってダブルクリックでアーカイブと同じフォルダに一発解凍できる?
327: 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 18:48:10.93ID:9WIR/YJjP
>>311
「ツール」「オプション」「シェルエクステンション」「関連付け設定」「関連付け、アイコンの設定(ボタン)」
↓
ダイアログ下部の「「一発解凍」の動作となる、関連付け設定にする」にチェック
74: 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 16:51:30.78ID:Bw68ObyW0
おすすめのメモ溜めこみソフト教えて
83: 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 16:54:45.45ID:cloGonakP
>>74
CintaNotesオヌヌメ
http://gigazine.net/news/20100115_cintanotes/
76: 蓑(catv?):2010/12/21(火) 16:51:51.33ID:02WirPquP
ChainLP
(PDFやjpgなどをiPadやsonyReaderの解像度のePubやPDFにする)
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/chainlp_v004.html
91: 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:57:04.37ID:dhz2H7S0P
窓の杜のダウンロードランキングだから
見当違いの事言ってるやつ死ねよ
93: 冬眠中(dion軍):2010/12/21(火) 16:57:29.91ID:ijkx/cHX0
シェアウェア混ざってるんだが
95:番組の途中ですが名無しです:2010/12/21(火) 16:57:43.90ID:a2qpiEfP0
追加
ファイル名変換:RezX
http://www.geocities.jp/ulwgwg7bhggv4tyldbf9ksm27a30st/soft2.htm
p2p:Bittorrent
http://www.bittorrent.com/
動画再生:SMPlayer
ftpクライアント:FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
325:番組の途中ですが名無しです:2010/12/21(火) 18:46:51.81ID:a2qpiEfP0
追加
ダウンロード支援:JDownloader
http://jdownloader.org/download/index
PASS管理:ID Manager
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se178553.html
81: 加湿器(滋賀県):2010/12/21(火) 16:53:48.69ID:p3bHzf7v0
そもそもランチャって必要か?
92: たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:57:26.54ID:vztHvs260
>>81
ランチャはいらないよな
132: 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 17:15:07.94ID:fPMiykJpP
ランチャいらないって言ってるのは
よく使うソフトの管理どうしてんだよ
まさかショートカット博物館でもデスクトップで開催してんの?w
148: たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 17:21:48.53ID:vztHvs260
>>132
スタートメニューに新たにフォルダ作ってジャンル事に分けてあるし頻繁に使うのはクイックで
そもそもそんなにあるか?普段使うアプリって
一回起動させたらそのままだしさ
マジでどう使ってんのランチャ
158: マーガレットコスモス(徳島県):2010/12/21(火) 17:26:58.33ID:vLI+eiBx0
ランチャいらない、スタートメニューで分類するとか言ってる奴って
OS再インスコとかするたびにまた新しく登録しなおしてるの?
174: 七草がゆ(宮崎県):2010/12/21(火) 17:34:01.79ID:aqSinYph0
>>158
フォルダとショートカットを丸ごとコピーしてるよ
160: ハクチョウ(愛知県):2010/12/21(火) 17:28:19.99ID:zwZ1NwXs0
ランチャーはソフトを使うというより特定のフォルダ開くのに使ってる
155: シャンパン(東京都):2010/12/21(火) 17:24:29.61ID:LryVOise0
222: ホットミルク(catv?):2010/12/21(火) 17:59:37.87ID:sxTtZ+DX0
こういうフリーソフトランキングとかってのは
金が無くても生きて行けるとかって勘違いして
デフレスパイラルを加速させるだけだから止めた方が良いよ
有料ソフトは買った事無いけど
249: 甘鯛(東京都):2010/12/21(火) 18:10:26.27ID:DIlYsMIk0
フリーソフトって64ビットだと動かないのが多いんだろ?
348: まぐろ(東日本):2010/12/21(火) 19:00:49.26ID:11B2rTm20
>>249
64Bitにすると、ドライバ関連が総入れ替えになるね、32bitドライバに依存するソフトは使えなくなる
普通に32bitフリーソフトなら、7の64Bitには、32bitAPI呼び出しを64BitAPI呼び出しに変換する
WOW64ってのが実装されてるんで、ほとんどは問題なく動く
290: バスクリン(関東・甲信越):2010/12/21(火) 18:28:15.45ID:NUT7MqoIO
古いソフトばっかだな
圧縮解凍はlhaforge最強
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/lhaforge.html
画像閲覧はMassigraが簡潔でいい
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se400675.html
294: 雪だるま(秋田県):2010/12/21(火) 18:29:00.93ID:/d3CP+NZ0
DirectX使ってるゲームのFPS表示するソフト教えろ
314: マスク(東京都):2010/12/21(火) 18:40:20.47ID:Vs4J7Rxa0
>>294
GSD BBSReader
フレームレート制限、2chスレ表示とかも
http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=GSD+-+BBS+reader
309: 蓑(福岡県):2010/12/21(火) 18:34:44.80ID:gSSRjwhHP
OnTopReplica
http://www.gigafree.net/utility/window/ontopreplica.html
DetachVideo
http://www.donationcoder.com/Software/Skrommel/

313: カップラーメン(岩手県):2010/12/21(火) 18:39:29.90ID:fbkEJ+mv0
>>309
こういうのがもっと欲しい
346: ダッフルコート(京都府):2010/12/21(火) 18:59:23.74ID:A/Rf75/30
フリーソフトちょこちょこ入れてると次OS再インストールするときに
また全部インストールしなおすのが面倒になる
349: パンジー(愛知県):2010/12/21(火) 19:00:52.48ID:Q2bY6lxk0
せいかい!のコピペ見てRegSeeker使ったらPC物故割れたわ
10前のいい思い出だわ(遠い目
185: ストール(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:40:54.87ID:si77W65f0
お前らなんてどうせ毎日ずっと2chニュー速やってるだけだろ
フリーソフトなんて要らねぇだろ
複数のパフォーマンス改善ツールをまとめた統合PCメンテナンスソフト 11971
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html
7 - 7 「PrimoPDF 日本語版」v4.1
フォント埋め込み機能を備えたPDF文書作成ソフト 9302
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/primopdf.html
8 - 8 「FFFTP」v1.97b
左右分割型の日本語FTPクライアント 9206
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/ftp/ffftp.html
9 - 9 「Explzh」v5.69
エクスプローラ風のファイル圧縮・解凍ソフト 8806
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/explzh.html
10 △ 18 「Tera Term」v4.68
UTF-8やSSH/SSH2に対応した「Tera Term Pro」の拡張版 8430
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/remote/utf8teraterm.html
11 - 11 「JTrim」v1.53c
デジカメ画像などを簡単な操作で加工・修正できるレタッチソフト 8410
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html
12 - 12 「DeepBurner Free」v1.9.0.228(差し替え版)
音楽CD作成やラベル印刷もできるフリーのCD/DVDライティングソフト 7875
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
13 ▼ 10 「OpenOffice.org」v3.2.1 日本語版
「Microsoft Office」互換のフリーのオフィス統合環境 7566
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html
14 △ 15 「CrystalDiskMark」v3.0.0j
ストレージのデータ転送速度をベンチマーク測定 6260
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystaldisk.html
15 ▼ 14 「Jw_cad」v7.03
2次元汎用CADソフト 5967
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/cad/jwcad.html
16 △ 20 「Ad-Aware Free」v9.0.0
定番のアドウェア駆除ソフトにアンチウイルス機能を追加したマルウェア対策ソフト 5831
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antiadspy/adawarese.html
17 - 17 「Audacity」v1.2.6
フリーの非破壊サウンド編集ソフト 5616
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.html
18 ▼ 16 「WinRAR 日本語版」v3.93
RAR形式の圧縮に対応する圧縮・解凍ソフト 5375 ※シェア
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/winrar.html
19 - 19 「ViX」v2.21
エクスプローラ風の画像ビューワー 5334
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
20 △ 31 「Auslogics Disk Defrag」v3.1.10.165
ハードディスクを高速に最適化できるデフラグソフト 5064
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/addefrag.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/countdown/20101221_416028.html
72: 火鉢(沖縄県):2010/12/21(火) 16:51:08.13ID:0VKuO0Z90
フリーソフトスレ
コピペ→ランチャー論争→gdgd
ランチャー便利すぎワロタwwwwwwwwwww
2: 除夜の鐘(東京都):2010/12/21(火) 16:35:27.68ID:9InQOUpe0
21 - 21 「AVG Anti-Virus Free Edition 2011 日本語版」v10.0.1153
フリーのウイルス対策ソフトの日本語版 4927
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avgfreejp.html
22 - 22 「Foxit J-Reader」v4.2
独自エンジンで高速起動可能なフリーのPDFビューワーの日本語版 4361
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/foxitreader.html
23 △ 24 「すっきり!! デフラグ」v4.77.15
デフラグ支援ツール 4227
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html
24 △ 28 「EASEUS Partition Master Home Edition」v6.5.2
GUIでパーティションを編集できるフリーソフト 4138
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
25 ▼ 13 「CrystalDiskInfo」v3.9.4a
S.M.A.R.T.に対応したHDDの動作状況や健康状態をチェック 4109
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
26 - 26
「Inkscape」v0.48 ベクトル画像を作成できるフリーの多機能ドローソフト 4044
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paint/inkscape.html
27 △ 37 「TeraPad」v1.05
フリーのテキストエディター 3856
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/terapad.html
28 ▼ 27 「WinShot」v1.53a
加工・印刷まで一括処理できる画面キャプチャー 3698
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/winshot.html
29 ▼ 25 「MP3Gain」v1.2.5
複数MP3ファイルの音量を音質劣化なしに一括して一定化 3696
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html
30 - 30 「IP Messenger」v2.11
TCP/IPメッセンジャーソフト 3495
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/msgchat/messenger/ipmsg.html
9: 牡蠣(石川県):2010/12/21(火) 16:37:29.62ID:1B07ckWS0
sculptris 3Dモデル作成
http://www.sculptris.com/download.html
QTTabBar エクスプローラをタブ化
http://qttabbar-ja.wikidot.com/
X-Finder ファイルブラウザ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se320392.html
Revo Uninstaller 完全アンインストール
http://www.revouninstaller.com/revo_uninstaller_free_download.html
かざぐるマウス マウス機能拡張やタスクバーの並び替え
http://www.staticflower.net/software/kazaguru.html
x wheel マウス動作カスタマイズ
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se247913.html
ゴースト・プロセス 自動的にプロセスの優先度を変更
http://jp.downpanda.com/ghost-process-31090.html
Unlocker 使用しています等で削除できないファイルを強制削除
http://unlocker.brothersoft.jp/
WinFile windowsフォルダにあるソフト。強制削除
http://www7.plala.or.jp/bunpan/htmldata/program/windows/win_001/win00112.html
locate32 高速ファイル検索
http://www.gigafree.net/utility/desksearch/locate32.html
daemon HDD内のイメージファイルをCD/DVD-ROMドライブとして動作させる Liteはアドウェアが入ってない
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/virtualdrv/daemonlite.html
Alcohol 52% 120% 仮想DVD
http://www.free-downloads.net/programs/Alcohol_52__Free_Edition
KeePass パスワード管理
http://www.gigafree.net/security/password/keepasspasswordsafe.html
ArtTips パスワード入力やクリップボード保存他
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se084677.html
IDマネージャー IDやパスワード管理
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
Roboform パスワード入力
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se340163.html
ImeWatcher 言語バーを小さく表示
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se233508.html
objectdock デスクトップ上にアニメ調のタスクバーを設置
http://www.gigafree.net/utility/objectdock.html
BunBackup バックアップ
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
TeraCopy 高速コピー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fileuty/teracopy.html
Synergy キーボード仮想。複数PC向け。モニタもならVNC
http://synergy-foss.org/
TuneXP XP高速化
http://blog.hushlogue.com/?eid=455644
regseeker レジストリをすっきりさせる
http://ampll.org/zakki/reg_shinri.htm
13: 牡蠣(石川県):2010/12/21(火) 16:37:50.05ID:1B07ckWS0
UWSC マクロ
http://www.uwsc.info/
hoekey ホットキー
http://www.altech-ads.com/product/10001184.htm
窓使いの憂鬱 キーカスタマイズ
http://mayu.sourceforge.net/
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン IME日本語入力切替
http://www5.plala.or.jp/dsan/program.html
月鏡 画像ビューア
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se248125.html
真空波動研 コーデック内容表示
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/shinkuuslite.html
ffdshow DivXなどの動画コーデック
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ffdshow.html
K-Lite Mega Codec Pack 動画コーデック
http://www.altech-ads.com/product/10002080.htm
FLV Splitter FLVのSplitterフィルタ
http://www.gigafree.net/media/codec/flvsplitter.html
Haali Media Splitter Directshow スプリッター
http://www.gigafree.net/media/codec/haalimediasplitter.html
CoreAVC H.264動画コーデック
http://freesoft.tvbok.com/movie_encode/about_codec/mp4h264_free_coreavc_alpha.html
MPC 動画プレイヤー
http://www.gigafree.net/media/mediaplayerclassic.html
GOM Player コーデック多数内蔵した動画プレイヤー
http://www.gomplayer.jp/
Real Alternative RealPlayerファイルの動画プレイヤー
http://www.gigafree.net/media/codec/realalternative.html
QuickTime Alternative WuickTimeファイルの動画プレイヤー
http://www.altech-ads.com/product/10002194.htm
Jetaudio オーディオ動画プレイヤー
http://www.jetaudio.com/download/
foobar2000(fb2k) オーディオプレイヤー
http://www.foobar2000.org/download
CDex wavファイル抽出しmp3化
http://www.cdwavmp3.com/mp3/cdwave/cdex_download.html
goldwave 音声ファイル編集
http://www.goldwave.com/release.php
fraps 動画を画面キャプチャー
http://www.gigafree.net/media/recording/fraps.html
WhiteBrowser 動画管理
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/pages/16.html
virtualdub 動画編集
http://virtualdub.sourceforge.net/
18: あんこう(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:38:06.58ID:NyeD5HXk0
ランチャはOrchis最強他糞
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se127007.html
40: ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 16:41:42.57ID:CMxVOd4i0
デスクトップの憂鬱
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se287516.html
デスクトップをリアルなゴキブリやハエが這い回るいたずらソフト
BombClick
http://chihiro718.jpn.org/JPN/software.html
機能:クリックした箇所が爆発する
蛍
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se308493.html
機能:デスクトップが夜になりホタルの光に照らし出されるスクリーンセーバ
My TrashCan
http://www4.point.ne.jp/hiro/MyTrashCan/mytrashcan.html
機能:巨大ゴミ箱。
うんこ育成シミュレーター
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se334756.html
機能:リアルなうんこをリアルタイムに育成
SHOOT
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se235251.html
機能:嫌いな画像をトマトやマシンガンでボコボコに
45: ブロッコリー(愛知県):2010/12/21(火) 16:42:22.84ID:CMxVOd4i0
肉じゃが
http://hp.vector.co.jp/authors/VA037437/other.htm
機能:肉じゃがを表示する
勝手にCDトレイ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se332523.html
機能:指定時間ごとにCDトレイが開閉する
2ch Closer
http://www16.plala.or.jp/spichilz/soft13.html
機能:2ちゃんねる、ファイル共有ソフト、Youtube、ニコニコ動画を使えなくする
うろうろマウス
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se249332.html
機能:マウスカーソルがうろうろ
愚者マウス
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se313675.html
機能:マウスカーソルが暴れまくる
デスクトップドドド
http://massacre.s59.xrea.com/game/dtddd/press001.htm
機能:デスクトップ上に「ド」を表示させることができるJOJO気分が味わえる
騙されたと思って入れとけ 色々と捗るぞ
46: ほっかいろ(岡山県):2010/12/21(火) 16:42:32.26ID:GO0VADzW0
マウ筋
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/mouse/mausuji.html
CLaunch
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se113992.html
Proxomitron
http://proxomitron.sakura.ne.jp/
俺にPCライフを劇的変化させたソフト3つ。
55: 焚き火(茨城県):2010/12/21(火) 16:47:03.60ID:11EFCsNL0
VLCとGOMどっちが最強なの
http://www.videolan.org/
227: たら(奈良県):2010/12/21(火) 18:00:57.97ID:6w78VseT0
>>55
この時期起動するとアイコンがサンタのコスになるからVLCかな
206: ハロゲンヒーター(catv?):2010/12/21(火) 17:54:39.80ID:llYZHFiK0
GOM 使い易さは抜群で常用利用。ブロックノイズで落ちるのが痛い。
VLC ブロックノイズあっても再生可。ちょっと使いづらい
MCP 動画再生支援だけがメリットだけ。常用利用はきつい。
WMP 使わん
232: たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 18:03:04.11ID:vztHvs260
>>206
GOM使いやすいから使ってるけど画質が悪いんだよな
内蔵コーデック未インストールで設定も内蔵使わないにしても他のと違う画質になる
内蔵使わないだから他のソフトと同じにならないとおかしいんだがなんでなんだアレ
ちなみに他のソフトは複数入れて見比べても画質は同じ
コーデックが共通なんだから当たり前だけど
GOMだけがおかしい
255: 千枚漬け(USA):2010/12/21(火) 18:12:26.29ID:Zjkt9aF+0
K-liteのコーデックパック(mega)を
WMPとの使用を選択してインストールすれば
mkvやrmなどどんな再生ファイルでも
良いクオリティで安定して再生出来るので
とても良いと思いますよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/K-Lite_Codec_Pack
64: 白菜(徳島県):2010/12/21(火) 16:49:22.01ID:evlAlLfV0
エロゲマイスターも使ってるFences
http://www.lifehacker.jp/2009/02/fences.html
124: 味噌スープ(愛知県):2010/12/21(火) 17:12:23.43ID:094mrwhIP
>>64
Fencesはまじでいい
入れるべき
67: 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 16:50:01.52ID:Rg4XyxKsP
Lhazがないとか
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se107748.html
Avastもねーのな
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download
89: 天皇誕生日(大阪府):2010/12/21(火) 16:56:15.56ID:jxhKO/ft0
えらいなこういう人
禿だけど
超定番解凍ソフトLhazはなぜ無料なのか
ちとら 一発解凍型のソフトを自分がほしかったんですよ。1999年当時はすでに定番の圧縮・解凍ソフトがいくつかありましたが、解凍したフォルダの置き場所が自由に指定できなかったり、解凍までの手順が少し多かったりしたので、それなら自分で作ろうと思い立ちまして。開発にかかったのは1ヵ月弱ですね。
完成して使ってみたらけっこう便利だったので、皆さんにも喜んでもらえたらいいなと思い、そのまま公開した流れです。
244: 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 18:08:13.75ID:9WIR/YJjP
Lhaz→パスワードzip解凍の挙動がおかしい、圧縮設定がしょぼい
Lhaplus→書庫内見れない、7zない
WinRAR→フリーソフトじゃない
Explzh最強
311: 味噌スープ(岩手県):2010/12/21(火) 18:36:28.88ID:7QGrctPTP
Explzhってダブルクリックでアーカイブと同じフォルダに一発解凍できる?
327: 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 18:48:10.93ID:9WIR/YJjP
>>311
「ツール」「オプション」「シェルエクステンション」「関連付け設定」「関連付け、アイコンの設定(ボタン)」
↓
ダイアログ下部の「「一発解凍」の動作となる、関連付け設定にする」にチェック
74: 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 16:51:30.78ID:Bw68ObyW0
おすすめのメモ溜めこみソフト教えて
83: 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 16:54:45.45ID:cloGonakP
>>74
CintaNotesオヌヌメ
http://gigazine.net/news/20100115_cintanotes/
76: 蓑(catv?):2010/12/21(火) 16:51:51.33ID:02WirPquP
ChainLP
(PDFやjpgなどをiPadやsonyReaderの解像度のePubやPDFにする)
http://no722.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/chainlp_v004.html
91: 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:57:04.37ID:dhz2H7S0P
窓の杜のダウンロードランキングだから
見当違いの事言ってるやつ死ねよ
93: 冬眠中(dion軍):2010/12/21(火) 16:57:29.91ID:ijkx/cHX0
シェアウェア混ざってるんだが
95:番組の途中ですが名無しです:2010/12/21(火) 16:57:43.90ID:a2qpiEfP0
追加
ファイル名変換:RezX
http://www.geocities.jp/ulwgwg7bhggv4tyldbf9ksm27a30st/soft2.htm
p2p:Bittorrent
http://www.bittorrent.com/
動画再生:SMPlayer
ftpクライアント:FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
325:番組の途中ですが名無しです:2010/12/21(火) 18:46:51.81ID:a2qpiEfP0
追加
ダウンロード支援:JDownloader
http://jdownloader.org/download/index
PASS管理:ID Manager
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se178553.html
81: 加湿器(滋賀県):2010/12/21(火) 16:53:48.69ID:p3bHzf7v0
そもそもランチャって必要か?
92: たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 16:57:26.54ID:vztHvs260
>>81
ランチャはいらないよな
132: 蓑(千葉県):2010/12/21(火) 17:15:07.94ID:fPMiykJpP
ランチャいらないって言ってるのは
よく使うソフトの管理どうしてんだよ
まさかショートカット博物館でもデスクトップで開催してんの?w
148: たい焼き(関西地方):2010/12/21(火) 17:21:48.53ID:vztHvs260
>>132
スタートメニューに新たにフォルダ作ってジャンル事に分けてあるし頻繁に使うのはクイックで
そもそもそんなにあるか?普段使うアプリって
一回起動させたらそのままだしさ
マジでどう使ってんのランチャ
158: マーガレットコスモス(徳島県):2010/12/21(火) 17:26:58.33ID:vLI+eiBx0
ランチャいらない、スタートメニューで分類するとか言ってる奴って
OS再インスコとかするたびにまた新しく登録しなおしてるの?
174: 七草がゆ(宮崎県):2010/12/21(火) 17:34:01.79ID:aqSinYph0
>>158
フォルダとショートカットを丸ごとコピーしてるよ
160: ハクチョウ(愛知県):2010/12/21(火) 17:28:19.99ID:zwZ1NwXs0
ランチャーはソフトを使うというより特定のフォルダ開くのに使ってる
155: シャンパン(東京都):2010/12/21(火) 17:24:29.61ID:LryVOise0
276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:23:49 ID:tg7+n+RE0
MMDだろJK
http://www.geocities.jp/higuchuu4/
いよいよTHEWORLDだ
222: ホットミルク(catv?):2010/12/21(火) 17:59:37.87ID:sxTtZ+DX0
こういうフリーソフトランキングとかってのは
金が無くても生きて行けるとかって勘違いして
デフレスパイラルを加速させるだけだから止めた方が良いよ
有料ソフトは買った事無いけど
249: 甘鯛(東京都):2010/12/21(火) 18:10:26.27ID:DIlYsMIk0
フリーソフトって64ビットだと動かないのが多いんだろ?
348: まぐろ(東日本):2010/12/21(火) 19:00:49.26ID:11B2rTm20
>>249
64Bitにすると、ドライバ関連が総入れ替えになるね、32bitドライバに依存するソフトは使えなくなる
普通に32bitフリーソフトなら、7の64Bitには、32bitAPI呼び出しを64BitAPI呼び出しに変換する
WOW64ってのが実装されてるんで、ほとんどは問題なく動く
290: バスクリン(関東・甲信越):2010/12/21(火) 18:28:15.45ID:NUT7MqoIO
古いソフトばっかだな
圧縮解凍はlhaforge最強
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/lhaforge.html
画像閲覧はMassigraが簡潔でいい
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se400675.html
294: 雪だるま(秋田県):2010/12/21(火) 18:29:00.93ID:/d3CP+NZ0
DirectX使ってるゲームのFPS表示するソフト教えろ
314: マスク(東京都):2010/12/21(火) 18:40:20.47ID:Vs4J7Rxa0
>>294
GSD BBSReader
フレームレート制限、2chスレ表示とかも
http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=GSD+-+BBS+reader
309: 蓑(福岡県):2010/12/21(火) 18:34:44.80ID:gSSRjwhHP
OnTopReplica
http://www.gigafree.net/utility/window/ontopreplica.html
DetachVideo
http://www.donationcoder.com/Software/Skrommel/
313: カップラーメン(岩手県):2010/12/21(火) 18:39:29.90ID:fbkEJ+mv0
>>309
こういうのがもっと欲しい
346: ダッフルコート(京都府):2010/12/21(火) 18:59:23.74ID:A/Rf75/30
フリーソフトちょこちょこ入れてると次OS再インストールするときに
また全部インストールしなおすのが面倒になる
349: パンジー(愛知県):2010/12/21(火) 19:00:52.48ID:Q2bY6lxk0
せいかい!のコピペ見てRegSeeker使ったらPC物故割れたわ
10前のいい思い出だわ(遠い目
185: ストール(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:40:54.87ID:si77W65f0
お前らなんてどうせ毎日ずっと2chニュー速やってるだけだろ
フリーソフトなんて要らねぇだろ
最新記事一覧
アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
若干不便な捜査があるけど、Twitterも行けるので滅茶苦茶便利
数千円出したほうが数倍使いやすいソフトとか腐るほどあるし.
※3 ※3 ※3
※3
毎日お世話になってます
これはwww
子供の貯めた金でも買えるし性能が例としてあげられてるレベルだとフリーと比べると1~2歩使いやすさと能力が抜きんでてるよね。まぁ有料なんだからそれぐらい当たり前なんだがね。
原因解明と不具合解消能力がない人は
サポートがある市販ソフトにすればいいだけの事
でてないのだとこのへんかな
Windows7とかAero使ってないと遅いし。
ポップアップ式の辞書で、専門分野外の英語読むのに超便利!!
専門なら構造式が書けるChemsketchだが、需要ないよな。
FirefoxやLinuxはフリーソフトじゃないのか
あと技術系でTeraTermだけ入ってるのも意味わからん
起動時にアクティベート画面出てきてうざいけど。スリープとか常用してる人にはどうでもいいわ。
それってたしかプログラミングするときに使うソフトだろ?
大抵の人はそんな事しないしおすすめとは言えないような
むしろそのソフトの分重くなる。
それより、手動で常駐ソフトやサービス切った方が効果的
絵 3D 動画編集 音楽、セキュリティやら以外はフリーソフト
で十分じゃない?数千円とかだと逆にフリーソフトで事足りるのに
パッケージで販売してるのばっかだし
Craving ExplorerとC Cleaner
なし
※47
画像はGIMPで充分
文書作成だけなら使える
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se337338.html
ノートPCでデータ変換なんかの長時間作業を寝てる間にさせる時に液晶を消せて便利
せいかい!
Poderosaは、.Net Framework必須だから客先の環境で使えなかったりする
hideterm強要されたときは気が狂いそうだったけど、TeraTermはまだまし
ほんとはputtyがいいけど、メンテナンスされてない予感
これこそ至高だな。
4.0とかバグだらけなんで修正して欲しいんだが。
ベスト10ぐらいにまとめてくれ。
フリーソフトってインストーラーなしで解凍するだけってやつが多いから
フォルダごとバックアップしとくだけでいいよな
インストール忘れるようなアプリは使ってないアプリだから
別になくなってもいいんじゃねーの?
再インストールしたときにいちいち全アプリ入れ直しとかしたことないや。
CheckDisk
Free Window Registry Repair
Auslogics Disk Defrag
月鏡は画像振り分け機能おいしいです^^
ランチャーはnrlaunchが至高 誰も出さないのはおかしい
CLaunchは分かるけどOrchis使ってる馬鹿はいい加減死滅しろよ
メニュー型なんて邪魔なだけだろ
イラスト(ベクタ):Inkscape
3Dモデリング:Metasequoia
3Dモーション:MikuMikuDance
趣味程度なら十分使えるフリーソフト達。
もっと真っ当な画像ビューアいっぱいあるだろ
Leeyesとか
インストール時にレジストリ使うやつ以外これでOK
設定もやり直さなくていいし入れ忘れも防げる
後、事前にショートカットとかをランチャに登録しとく
ていうか、regseekerのコピペ消せつての
以前こういうスレで教えてもらってからは必須ソフトになったわ
今年入れたやつでベスト3挙げるなら
1.Fences (デスクトップ整理)
2.Avast! (アンチウィルス)
3.PrimoPDF (PDF変換)
あと良く使うのは、FreeMindくらいかな?
日本語のもあったけどエラーだらけだったし
Vixはファイラーとしても優秀。基本設計の古さを感じずいろいろ捗る。
むしろLeeyesを画像ビューアに入れるな、あれは漫画ビューアだろがw
最速のファイル検索ソフトなのに
「ファイル名を指定して実行」で実行できるようにしとくのが一番軽くて早くて安定だよ
別PCでもそれ用のショートカットまとめたフォルダを
コピーしてPATHさえ通しゃどこでも使えるしな
このソフトすっごいよ、もうね、マシンを買い換えたくなるくらい。
先輩が私物PCに入れててキチガイじみた扱いやすさに設定してて驚愕した。
んで速攻で乗り換えた。
こいつをインストールした直後から、デスクトップの調子がおかしくなった。
アンインストールしても直らず、たまに起動すらしなくなる。
クリーンインストールも近そうだぜ。
いつもOSインスコした後必ず入れるんだが
普段使いにはこれが一番軽くて使いやすいと思うんだが
何でもってくらい拡張子対応してるぞ
おすすめのフリーソフトはレジシーカーだな
ttp://www.geocities.jp/regseeker/
キチガイアマゾンサイコパス女って、常識人間だわ~尊敬するわ~♪
インストールフォルダを一発で開いたり色々できるのがランチャの真骨頂だから
人によっては便利すぎて手放せなくなるんだわ
コメントする
NGワード一覧:http、一桁等のゲッターコメ
記事と関係ないコメントは削除・ひどい場合はIP規制となります。
ブログそのものに対しての意見はメールフォームよりお願いします。