ちょっとの工夫でかわいいケーキ

1月10日でこのブログを閉鎖します。これまでありがとうございました。

ラッピング

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全8ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

[ 前のページ | 次のページ ]

チョコチップクッキーのラッピング

イメージ 1

さきほどのチョコチップクッキーは、こんなふうにラッピングしました。
友チョコに良さそうな、カジュアルなラッピングを考えてみました(^^)

クッキーは5枚ずつ、シリカゲルと一緒に透明フィルムの袋に入れました。
ハンディシーラーで密封して(または袋をしっかりと折り返してテープで留める)余った部分を切り取ります
筒状にフィルムをまとめて、ワックスペーパーの上に置きます。
ワックスペーパーでなくても、お気に入りの柄のペーパーがあったら何でもいいと思います。
ワックスペーパーは油が染み出しにくいので、たとえばクッキーをフィルムに入れないで、直接包んでも大丈夫です。
ただ、シリカゲルと一緒にフィルムで密封した方が、よりクッキーが湿気りにくくてサクサク感が長持ちします。
作ってすぐにプレゼントする時は、ワックスペーパーに直接包んでプレゼントしてもいいかも。
前もって作り置く時は、フィルムで密封するのがオススメです。

クッキーをワックスペーパーでぐるっと包んで、端をラッピングシールで留めます。
このシールはナチュラルキッチン(100円ショップ)のものです。
ワックペーパーの上部をひねって、ねじったところを飾り付きのワイヤータイで留めます。
ダイソー(100円ショップ)のワイヤータイに、同じくダイソーの手芸コーナーで買ったフェルトアクセサリーを組み合せて作りました。
フェルトアクセサリーはボタン状に穴が開いているので、ワイヤータイを通すのにぴったりでした。

イメージ 2

100円ショップのワイヤータイって、金や銀のものだけじゃなくて、いろんな柄があるのにびっくりでした。
写真のチェック柄や水玉の他に、和紙のような柄もありました。
フェルトアクセサリーも、この他にいろんな形がありました。
12個入り100円は、リーズナブルでラッピングのアクセントに使うのにぴったりでした。
ワイヤータイとフェルトアクセサリーの組み合わせで、いろんな飾りが作れそうです。
透明な袋に入れたクッキーを、この飾りで留めるだけでもかわいいラッピングができそうですね♪

りんご×チェックの組み合わせは、かわいらしい感じ。
ボタン×水玉の組み合わせは、少しシックな感じになりますね。
フェルトアクセサリーのワイヤータイ、とっても気に入りました。
暇な時にフェルトアクセサリーにワイヤータイを通して、いろんな色の組み合わせを作っておこうかなと思います(^^)




ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下の文字をポチっと一回 (^^)


開く コメント(72)

開く トラックバック(0)

チョコがけパイのラッピング

イメージ 1

きのうの、冷凍パイシートでチョコがけパイは、こんなふうにラッピングしました。
ハート型パイ、スティックパイ、四角パイの3種類のラッピングを考えてみました。

ハート型のパイは、ダイソー(100円ショップ)で購入した紙のデザートカップに入れました。
カップに入れたパイを透明フィルムの袋に入れて、リボンで綴じます。
リボンは巻き付けるだけにして、ワイヤータグを通したボタンでリボンを結びました。

イメージ 2

リボンのアクセントにした飾りは、ダイソー(100円ショップ)の手芸用コーナーで購入したくるみボタンです。
6個100円で、いろんなかわいい柄がありました。
くるみボタンにワイヤータグを通して、リボンをひねって綴じます。
かわいいラッピングのアクセントになりました(^^)

スティックパイは、シンプルに透明フィルムの袋に入れて紙のリボンで結びました。
紙のラッピングリボンは、ナチュラルキッチン(100円ショップ)のものです。

イメージ 3

リボンの下の部分を、これもナチュラルキッチンで購入したラッピングシールで留めてアクセントにします。

四角いパイは、業務用品の小売店(シモジマ)で購入した蓋付きのプリンカップに入れました。
カップの蓋を、ダイソー(100円ショップ)で購入したリボンに両面シールをくっつけて作ったリボンシールで留めます。
リボンシールを貼っただけのシンプルなラッピングだけど、リボンの柄がかわいいので、これだけでも十分アクセントになる気がしました。

イメージ 4

リボンシールの作り方は、こちらに詳しく紹介しています→100円リボンで、リボンシールのラッピング

プリンカップは、蓋のないものだったら、同じような柄のものがダイソー(100円ショップ)にも売っていました。
ネット通販の「Cotta(コッタ)」にも同じようなプリンカップが売っています。

Cotta(コッタ)は、かわいいラッピンググッズが1個から買えてとっても便利です(^^)
でも私はせっかちなので、ネット通販よりも直接お店に行って買う方がてっとり早くて好きです。
大きな100円ショップや、ラッピング材料を売っているお店が近くにない方は、ネット通販ってすごく便利ですね。

私が子供の頃を過ごした岐阜の田舎町では、アーモンドパウダーでさえも手に入らなくて、子供の頃はお菓子作りの材料を揃えるのが大変でした。
あの頃にネット通販があったら、どんなにお菓子作りが楽しめたかって思います。
今はどんな場所でも、材料やラッピンググッズを手に入れることができて、工夫しだいでお菓子作りがいろいろ楽しめますね♪
大人になってお菓子作りの材料やラッピング材料が手に入るようになった今は、お菓子作りが楽しくなるような工夫をご紹介できたらいいなと、ブログに取り組む毎日です(^^)




ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下の文字をポチっと一回 (^^)


開く コメント(106)

開く トラックバック(0)

チョコクッキーのラッピング

イメージ 1

きのうのチョコクッキーは、その後こんなふうにラッピングしました。
クッキー型と同じくナチュラルキッチンの100円雑貨を使ったラッピングです。

クッキーは、透明フィルムの袋に1つずつ、シリカゲル(製菓材料店や100円ショップの製菓コーナーで売っています)と一緒に入れて、ハンディシーラーで密封しました。
ハンディシーラーは、以前に家電量販店で千円くらいで購入しました。
袋を密封すると、クッキーが湿気らなくてサクサク感が長持ちします。
ハンディシーラーがない時は、アイロンで密封していました。
(アイロンで袋を閉じる方法はこちら→サクサククッキー保存のコツ)

ナチュラルキッチンで買ったワイヤーのかごに、富澤商店で買った茶色のオーブンシートを正方形に切って敷きます。
その中にクッキーを並べて、ナチュラルキッチンの手芸用レーステープと、ダイソーで買った赤色の細いリボンを重ねてぐるっと巻きます。巻き終わりをテープで留めます。

イメージ 2

表面の中心に、東急ハンズで買ったラッピングシールを貼ってできあがり♪
ナチュラルテイストなラッピングができました。

以前に作った「焼き菓子のラッピング」の時のように、かごの上をさらに透明フィルムでぐるっと覆ってもいいです。
その方がシールがしっかりくっついて良かったかもと思いました(^^;

ラッピングの色合わせのコツは、お菓子に使っている色のうち1色をベースカラーにして、ここにアクセントカラーを加えた2色でまとめると無難にできます。
グラフィックデザインでも、広告などをデザインする時に、写真に使ってある1色を文字や背景色に使うとうまくまとまると言われています。
このクッキーのラッピングは、チョコクッキーの茶色から、茶色系統の色を使ってまとめました。
ワイヤーかごの焦げ茶、オーブンシートの薄い茶色、手芸用レーステープのベージュが茶色系統です(ベースカラー)。
アクセントカラーに赤色のリボンと、赤色&ベージュのシールを使いました。
ベージュ〜茶色・赤でまとめたラッピングです。
アクセントカラーを青色や緑色にしてもいいし、リボンやシールも茶色系統にして、茶系1色でまとめるのもシックでいいですね(^^)

手作りお菓子は、ラッピングでまたいろんな表情になって楽しいですね♪
ナチュラルキッチンのクッキー型で作ったクッキーに、ラッピングも100円グッズで、100円グッズフル活用なクッキー作りでした。




ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下の文字をポチっと一回 (^^)


開く コメント(76)

開く トラックバック(0)

スモークサーモンのペペロンチーノとスノーボールのラッピング

イメージ 1

ピンチョスを作ったスモークサーモンといくらの残りを使って、少し前にスモークサーモンといくら、水菜のペペロンチーノを作りました。
ペペロンチーノは、以前に函館のイタリアンシェフ、デルアルバさんに教えていただいた方法で作っています。

オリーブオイルににんにくを入れごく弱火で加熱して、香りが出たらパスタのゆで汁を少々加えて、にんにくに火が入るのを止めるのがコツだそうです。
この時パスタのゆで汁に、少量のオリーブオイルで溶いた小麦粉を混ぜ合わせておくと、スープがとろっと乳化しておいしくなるとのこと。
この方法で作ると、にんにくが焦げることもなくとってもおいしくできます(^^)

スモークサーモンといくら、水菜のスパゲッティは、にんにく、赤唐辛子、オリーブオイルにさらにケッパーと少量のしょうゆを入れました。
デルアルバさんのツナとレタスのパスタのレシピをスモークサーモンにと水菜に変えて作りました。
ケッパーがない時は、なんとすし酢でもいいのだとか。
酸味としょうゆ味が加わっておいしいペペロンチーノです。スモークサーモンといくらにも良く合いました。
シンプルな味付けのペペロンチーノは、いろんな具材と合わせやすくて、半端に残った食材を使いきるのにいいですね♪

さて、きのうの「雪だるまのスノーボール」はその後こんなふうにラッピングしました。
小さいサイズの透明な袋に、シリカゲル(富澤商店や100円ショップの製菓コーナーで売っています)と一緒に入れて、100円ショップのワイヤーリボンで留めました。
その後、去年LOFTで買ったギフトボックスに入れました。

イメージ 2

クリスマスのギフトボックスやケーキ箱は、去年の12月25日にまとめ買いしておきました。
25日になると、クリスマスのラッピンググッズが半額になるんです(^^)
(※毎年行われているのか、全国のLOFTでそうなのかわかりません^^;)
写真のギフトボックスは定価231円のものが半額でした。箱を開けるとサンタが飛び出す作りになっています。凝ったパッケージですね。
この箱にクッキーを入れて、ダイソー(100円ショップ)で買ったリボンを結びました。
柊の飾りを付けてできあがり♪女の子の友達へのプレゼントです。

ところで、雪だるまのスノーボールは、ラッピングしていたら目や口のチョコのパーツがいくつか取れてしまいました。
粉砂糖が付いているとチョコが付きにくいので、竹串で一度目や口の筋を付けて、その中を埋めるように描くべきでした。
もしこれから作られる方は、竹串で描いてからなぞってください。

今年はクリスマスは普段通り仕事だし、夜は少し食事に行くくらいで家でクリスマスの料理は作らない予定です。
私のクリスマスの最大の用事は、25日に来年のクリスマスグッズをまとめ買いに行くことでしょうか(笑)
今年も半額品獲得に行かなくてはです(^^)



※デルアルバさんのペペロンチーノのレシピはこちら
ペペロンチーノ→
基本を押さえて・・・久しぶり☆ http://blogs.yahoo.co.jp/per_regalo/11959753.html

ツナとレタスのパスタ→
僕まで嬉しいですよー☆  http://blogs.yahoo.co.jp/per_regalo/15859140.html



ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下の文字をポチっと一回 (^^)


開く コメント(52)

開く トラックバック(0)

洋梨のチーズケーキのラッピング・美容室への差し入れ

イメージ 1

行きつけの美容室に行くのに差し入れを持って行こうと、また洋梨のベイクドチーズケーキを焼きました。
洋梨のベイクドチーズケーキは、焼いて一晩冷蔵庫で寝かせたあとカットしてから包みました。
ホールのままではなくてカットしたのは、美容室の方が切り分ける手間を省くためと、薄く5mmほど切り取って私が味見するためです。
ホールのケーキって中までちゃんと焼けているかどうか、味は大丈夫かなど心配になります。
パウンド型で焼いたバナナケーキのラッピング同様、切り分けてからラッピングすれば、味見分を少々切り取っても、元の形に戻せば少なくなったことがわかりません。なかなか便利なワザです(^^)

チーズケーキは、紙のケーキトレイに乗せて透明フィルムで包みました。
クリスマスのリボンを結んで、クリスマスの飾りを付けました。リボンと飾りは去年、業務用品の小売店(シモジマ)で購入したものです。
去年はシフォンケーキのラッピングに使いました。

イメージ 2

差し入れは、チーズケーキの他にミルキープリンも作りました。
春に作った美容室への差し入れカップケーキの時と同じ方法で、チョコレートを溶かしてハサミとクシの飾りを作りました。
ミルキープリンの上にいちごを散らして、生クリームを乗せたらチョコの飾りを乗せます。
美容室っぽい見た目のプリンになりました(^^)

イメージ 3

プリンを入れているカップは、富澤商店で買ったプリンカップです。
プラスチックの蓋がついていて、持ち運びしやすくてプレゼントに便利です。
クリスマスっぽく金色のリボンを巻き付けて、金色のラッピングシールで留めました。
こんな感じのラッピングは、春のパンナコッタいちごのブランマンジェにも使っています。(上の写真の下2点)
富澤商店のプリンカップはいろんな形があって便利です。
同じような白色のプリンでも、プリンカップの形やリボンでずいぶん雰囲気が変わりますね♪

通っている美容室はすごくたくさん美容師さんがいらっしゃるので、これだけでは数が足りませんでしたが
「早いもの勝ちでいただきます」
とすごく喜んでくださいました。
いつもお世話になっている女性の美容師さんに、お歳暮代わり(?)な差し入れでした。
・・・場所を取っていたプリンカップのストックが片付いたというのは、ここだけの話でした(^^;
髪の毛がさっぱりして、年末の大掃除を前にひとつ気分がすっきりした美容室でした。





ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下の文字をポチっと一回 (^^)


開く コメント(100)

開く トラックバック(0)

全8ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

[ 前のページ | 次のページ ]


.

Junko
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 81 2499434
ファン 0 2675
コメント 0 31138
トラックバック 0 503

ブログバナー

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

開設日: 2008/3/5(水)

注目の情報
Yahoo!不動産 こだわりの条件でマンション探し

設備充実のペットと住めるマンション、幼稚園が近く子供を育て易いマンション、オール電化、太陽光発電など、環境対応設備のあるマンション。あなたの条件で物件紹介!
今すぐ物件を探そう!


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.