スポンジボブのキャラクターケーキ・レシピ
きのうは50万ヒット記念プレゼントにたくさんのご応募ありがとうございました(^^)
きのう忙しくてコメント欄を閉鎖させていただきました(^^; メールにいろんな励ましのメッセージ、本当にありがとうございました。 プレゼントは、明日まで受付けていますので、ご希望の方はどうぞお気軽に応募してくださいね♪
さて、この頃ハマっているキャラクターケーキ作り、またまたキャラケーキを作りました。
今度はスポンジボブのキャラクターケーキです。
キャラクターケーキは、以前にマリーちゃんのキャラクターケーキなど、ケーキ全体がキャラクターの形になっていて、全体をクリームで覆うケーキを作っていました。
この間、普通のケーキにチョコとナパージュで作ったキャラプレートを乗せるキキララのキャラクターケーキを作って、この2つの方法を合体したキャラケーキができないものかと思いました。 ケーキがキャラクターの形そのものをしていて、上面はチョコとナパージュのプレート、側面はクリームが絞ってある、スポンジボブを作ってみました。 うまく2つの技法をミックスしたキャラケーキになったような気がします(^^) スポンジボブケーキは、スポンジを天板で平たく焼きました。 これをキャラの形にそって切り抜いて、普通のケーキのようにフルーツを挟んでクリームを塗っていきます。 ついにいちごがなくなったので、今回はパインで(^^) 周囲をクリームでナッペ(生クリームで覆うこと)したら、別に作っておいたチョコプレートを乗せます。 チョコプレートの線の中に食用色素で色を付けたナパージュを入れてます。 スポンジボブのシャツや歯、目など白い部分は、後からホワイトチョコレートを入れました。 周囲にクリームを絞ったらできあがり♪ ナパージュは、そのまま使えるものもあるし、水を加えて加熱してゆるくするものもあります。 パッケージの表示にしたがって、ゆるく伸ばしてから色素を加えてください。 友達はスポンジボブのことを、ずっとチーズのキャラクターだと思っていたとか。 言われてみればそんなふうにも見えますよね。 食器洗いスポンジのキャラクターなんだとか。 食器洗いスポンジを子供の人気者キャラにしようなんて、日本人ではあまり思いつかない発想のような気がします。さすがアメリカの人気キャラ(^^) ユニークな設定と味のある表情が面白いですね。
キャラケーキ、この方法でますますいろんなキャラクターが作れそうな気がしてきました。
ぜひまたいろんなキャラクターを作ってみたいです。 ケーキの食べ過ぎで太らないよう気を付けなくては・・・(^^;
ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪) 下の文字をポチっと一回 (^^)
◆◆◆ スポンジボブのキャラクターケーキ ◆◆◆
【材料】(直径18cm用ケーキトレイ1台分・25cm×25cmの天板1枚分)
◇スポンジ◇
卵 3個 グラニュー糖 80g 水あめ 10g 薄力粉 90g バター 30g
◇シロップ◇
グラニュー糖 20g 水 40cc パインリキュール 大さじ1 (またはグランマニエなど好みのリキュール)
◇クリーム・黄色と白◇
生クリーム 270cc 砂糖 24g 食用色素(黄) 適宜
◇クリーム・茶色◇
生クリーム 80cc ブラックチョコレート 30g ◇チョコプレート◇ ブラックチョコレート(板チョコ) 1/2枚(約30g) ホワイトチョコレート(板チョコ) 1/4枚(約15g) ナパージュ 30g 食用色素(赤) 適宜 食用色素(黄) 適宜 食用色素(青) 適宜
パイン(缶詰) 3切れ
オーブン予熱温度170℃
【作り方】
◇スポンジを作る◇ 1、ボウルに卵をときほぐし、湯煎にかける。グラニュー糖を加え、白っぽくもったりするまで5分くらい泡立てる。 水あめは固いようなら湯煎にかけゆるくしておく。溶けた水あめを加え、さらに泡立てる。 この時、とにかくしっかりと泡立てるのがポイント。 卵の量が5倍くらいになるまで、ボウルいっぱいになるまで泡立てる。竹串を刺してみて竹串が垂直に立ち、倒れなければ泡立てOK。
2、薄力粉は振るっておく。1に加える。ゴムベラでボウルの底からすくいあげるようにしっかりと混ぜ合わせる。
粉っぽさがなくなったら、溶かしバターを加え、手早く混ぜ合わせる。
3、天板にオーブンシートを敷き、生地を流す。
カードで表面を平らにならす。 5cmほどの高さから2、3回トントンと落として気泡を抜く。170度に予熱しておいたオーブンで22〜24分焼く。 (焼き時間はお家のオーブンによって調節してください) 竹串を刺して、何もついてこなければ焼き上がり。
4、ケーキクーラーに逆さにし、型をはずす。ペーパーはそのままつけておく。
完全に冷めたらペーパーをはずし、乾燥しないようビニール袋に入れて冷蔵庫で休ませる。 (できれば一晩休ませるとスポンジがしっとりします)
◇チョコプレートを作る◇
1、キャラクターの下絵の上にオーブンシートを敷いて、バットに乗せる。
2、ブラックチョコレートはボウルに細かく割り入れ、湯煎にかけてテンパリングする。
(湯煎で45℃まで温めて、氷水につけて27℃まで下げる。その後また湯煎で32℃まで温める) コルネに入れる。
3、キャラクターの下絵の上をなぞって、ブラックチョコレートで線を描く。
※やや太めの線にすると割れにくく、後で扱いやすいです。 冷蔵庫で冷やし固める。
◇シロップを作る◇
1、鍋にグラニュー糖と砂糖を入れ沸騰させる。冷まして、パインリキュールを加える。
◇クリームを塗る◇
1、スポンジ生地にキャラクターの型紙をあてて切り抜く。 上になる部分1枚を切り抜き、残りの生地は型紙を2等分して切り抜く。
2、生クリームは砂糖を加えゆるめの8分立てにする。1/6量を取り分ける(←白いクリーム用)
残りの生クリームに黄色の食用色素(粉末の時は少量の水で溶かす)を加えて、黄色の生クリームを作る。
3、ブラックチョコレートは湯煎にかけて溶かし、生クリームと合わせて泡立て、茶色の生クリームを作る。
4、ケーキトレイに、スポンジを置きシロップを塗る。
生クリームを塗り、パインを挟む。上のスポンジを重ね、軽く押してなじませる。シロップを塗る。 側面のクリームが足りない部分にクリームを足す。 上面のキャラクターの顔の上部2/3部分に黄色の生クリームを塗る。
5、下部分に茶色の生クリームを塗る。
黄色と茶色のクリームで、キャラクターの色に合わせて側面にも生クリームを塗る。 上面の茶色と黄色の間部分に白い生クリームを塗る。 残りの白い生クリームは、丸型口金を付けた絞り出し袋に入れる。
6、残りの黄色と茶色の生クリームをやや固くなるように泡立て、それぞれ星型口金をつけた絞り出し袋に入れる。
側面に絞り出す。 キャラケーキの乗ったケーキトレイに白いクリームで手と足の部分を絞る。
◇チョコプレートのデコレーションをする◇
1、チョコプレートはオーブンシートからそっとはがし、パレットナイフで、生クリームを塗ったケーキの上に乗せる。 手と足の部分もトレイのクリームの上に乗せる。
2、食用色素は各色、少量の水で溶かす。(粉末の場合)
ナパージュから2/3量を取り分け、黄色に着色する。 筆でチョコプレートの黄色部分に乗せる。
3、残りのナパージュを2つに分け、1つに青色を加えて青のナパージュを作る。
目の部分に青いなパージュを入れる。 残りに赤色少々を加え、舌の部分に乗せる。 さらに赤色を加え色を濃くし、口、ネクタイ部分に乗せる。
4、ホワイトチョコレートは湯煎にかけて溶かし、コルネに入れる。
白目の部分と、歯、シャツの部分にチョコを乗せる。 黒目の中の白い部分を描く。 トラックバック以外の無断転載を禁じます。レシピ、菓子デザイン、制作手法の転載はご遠慮ください。 2008-2009 Copyright Junko |
コメント(123)