政府は9月の尖閣諸島沖での中国漁船と海上保安庁の巡視船の衝突事件を踏まえ、海上警察権の見直しに着手する。14日には海保が有識者会議の初会合を開催。年内に方向性を示し、通常国会への関連法案提出も視野に入れる。本来、海保と海上自衛隊の任務見直しや連携も課題だが、今回は踏み込めないとみられ、実効性に疑問が残る。
有識者会議の座長には広島文化学園大教授の広瀬肇氏が就任した。馬淵澄夫国土交通相は漁船衝突事…
馬淵澄夫、仙谷由人、領海警備、海上自衛隊、海上保安庁、EEZ、海上警察権、尖閣諸島
| 日経平均(円) | 10,228.92 | -115.62 | 30日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 11,585.38 | +9.84 | 29日 16:30 |
| 英FTSE100 | 5,983.54 | -12.82 | 30日 13:06 |
| ドル/円 | 81.51 - .54 | -0.54円高 | 30日 22:00 |
| ユーロ/円 | 108.12 - .16 | +0.30円安 | 30日 21:59 |
| 長期金利(%) | 1.110 | -0.050 | 30日 17:34 |
| NY原油(ドル) | 91.12 | -0.37 | 29日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)