社会
ビデオ流出事件で神経質 5管本部が定例会見中止
第5管区海上保安本部(神戸)は20日、22日に予定されていた大島啓太郎本部長らの定例記者会見を中止する、と発表した。尖閣諸島付近の中国漁船衝突の映像流出事件で、神戸海上保安部の海上保安官(43)が関与を認めた11月10日以来、幹部は会見に応じていない。
海上保安庁では全11管区で原則毎月1回、定例会見を行っており、5菅本部でも本部長と各部長らが出席してきた。
11月の会見は、事件の影響で開かれなかったが、今月は会見を開くとして、月初めに報道各社へ日程を連絡していた。
ところが中旬になって一転、「流出事件に関する質疑応答が、警視庁などの捜査の妨害になる可能性がある」と開催の見送りを決めた。
流出事件をめぐって、海上保安庁は年内にも保安官をはじめ50人以上を部内処分するとみられており、同本部は「処分が決まれば、きちっと会見に応じたい」とコメントしている。
(2010/12/21 06:30)
社会
- 明石砂浜陥没事故から9年 遺族ら「納得いく判決を」(12/30 19:30)
- 還暦チンパンジー、フィギュアに 神戸・王子動物園(12/30 16:11)
- 丹波の伝統玩具 年賀切手に「稲畑人形」採用(12/30 15:48)
- 介護保険の給付制限急増 保険料滞納で09年度(12/30 11:25)
- 加西市長選 元市課長・西村氏が立候補の意向(12/30 08:00)
- 帰省ラッシュが本格化 兵庫県内も混雑続く(12/29 22:11)
- 「行政窓口知らない」6割 震災障害者実態調査(12/29 14:54)
- 公立高学区見直しで県教委 来月24日から説明会(12/29 14:50)
- スカイマーク 神戸空港発着3便が欠航に(12/29 11:06)
- 監視カメラを県内全域配備へ 台風9号被害で県(12/29 10:58)
サイト内検索
お知らせ
- 県緊急雇用創出事業のアルバイト募集 NEW
- 神戸新聞ジャーナリスト入門講座
- こうべ全国洋舞コンクール募集要項
- 動画で見る兵庫の企業 PR
- デイリースポーツ電子版iPadに対応
- ブログ特集 ルミナリエ / イルミネーション
-
神戸新聞プロデュースの洋菓子ネットストア
>>ウィンターギフト 発売中