韓国「民主党の卑怯で無礼な外交で、トルコの原発受注をかすめ取られた」
- 1 : 寒気団(チベット自治区):2010/12/29(水) 12:49:11.41 ID:J9+udZSz0● ?PLT(18000) ポイント特典
-
日本に傾いたトルコ原発…結局は資金力(2)
言葉はこうだが、実際には別の障壁がある。資金力、すなわち金融競争力だ。
トルコとの交渉で、政府と韓電は終盤、「トルコ政府が電気料金を保証する」という点にこだわった。
原発建設の構造のためだ。トルコの場合、史上初めての原発建設にプロジェクトファイナンス(PF)技法が導入される。
建設する側が所要資金を出し、原発から生じる電気料金を受けながら投資額を回収する。電気料金が原発建設費ということだ。
UAEとは違い、一度に工事費を支払うのが難しい国では、今後こうした方式が一般化する可能性が高い。
韓国はここで致命的な弱点を表した。何よりも14兆ウォン(建設費の70%)にのぼる資金が国内にはない。
国際金融市場で借りなければならないが、トルコ政府が原発から生じる電気の購買をどれほど保証するかによって金利が変わる。
また国内銀行はこれほど大きな資金を扱った経験がない。
結局、外国銀行に頼らなければならないが、金利が高く、手数料まで支払わなければならない。
このため、他国の電気料金を上げることに頼るしかない立場になったのだ。
半面、日本は豊かな国内資金を利用できる。また国際資金を運転した経験がある巨大銀行も多い。
資金を媒介とする交渉では断然、有利になるしかない。
問題は今後だ。これから発注される原発工事はほとんどPF方式である公算が高い。
韓国は原発輸出国に仲間入りしたが、位置づけは依然として不安定であるのも事実だ。
知経部と韓電の原発関係者らは「2件目の受注がそれだけ重要になる」と口をそろえている。
競争国の立場でも今が重要な時期だ。
韓国が2件目の受注に成功すれば確実にライバルとして定着し、他国の受注分がそれだけ減るからだ。
韓国がトルコと交渉中であることを知っている日本が、10月に交渉団をトルコに派遣して積極的な攻勢に出たのも、こうした脈絡からだ。
当分、こうした外交的無礼はもちろん、低価格攻勢も強まるというのが、専門家らの共通した見方だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136106&servcode=300§code=300
- 2 : 金目鯛(長野県):2010/12/29(水) 12:49:47.88 ID:rC0B+foX0
- お前の事だろ
- 3 : プレゼント(神奈川県):2010/12/29(水) 12:50:09.79 ID:Y8Sciw120
- ベトナムあるからいいじゃん
- 4 : はねつき(長屋):2010/12/29(水) 12:50:21.82 ID:rXzsooqE0
- 民主党GJって事なの?
- 5 : 寒気団(熊本県):2010/12/29(水) 12:50:23.40 ID:E8Mdqj1n0
- こっちみんな
- 6 : 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 12:50:58.67 ID:7j0tYGpXO
- お
- 7 : みかんの皮(関西地方):2010/12/29(水) 12:50:59.06 ID:X9hJGCQ50
- 民主は何もしてない
真面目に働く国家公務員さんGJ
- 8 : スケート(東日本):2010/12/29(水) 12:51:04.43 ID:qizlgD+l0
- 今、お前らは、日本が原発を受注できてホルホル喜んでるかも知れないけど、
「韓国ごとき小国を相手に勝った負けたで一喜一憂しているレベルである」って事。
- 9 : あんこう(静岡県):2010/12/29(水) 12:51:05.99 ID:3pGFVorAP
- 今日のお前が言うなスレですか?
- 10 : マスク(北海道):2010/12/29(水) 12:51:08.90 ID:weKwJ8jo0
- 小韓wwwwwwwww
- 11 : 七草がゆ(神奈川県):2010/12/29(水) 12:51:29.52 ID:XlRS+QcP0
- はいはい
- 12 : 塩引鮭(鹿児島県):2010/12/29(水) 12:51:40.45 ID:AyTExJtD0
- 原発が崩れたり爆発したりしたらしゃれにならないもの
- 13 : スケート(東日本):2010/12/29(水) 12:52:27.68 ID:qizlgD+l0
- 日本ってどんな国?
バケツでウランの国
原発で火事がおきると数ヶ月後に発表する国
たくさん放射能が漏れても隠蔽する国
- 14 : スキー板(群馬県):2010/12/29(水) 12:52:29.86 ID:5uzzXTaS0
- これは褒められてると受け取っていいのか
- 15 : バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 12:52:32.50 ID:Jj99cRn0O
- >>117
それはツッコミ待ち?
- 16 : カップラーメン(東京都):2010/12/29(水) 12:52:36.11 ID:D8vf69sS0
- 民主外交うまくなった
とは思えないがなんで発注できたんだ?
- 17 : 白くま(千葉県):2010/12/29(水) 12:53:12.13 ID:kjGgrO4y0
- >>16
トルコだからだろ
- 18 : あられ(catv?):2010/12/29(水) 12:53:17.59 ID:a/n+M0g50
- 民主党が何もしなかったらからうまくいったんだよ
- 19 : 牛すき焼き(dion軍):2010/12/29(水) 12:53:18.33 ID:OurPdR5F0
- 流石、外交上手のポッポ△
- 20 : ダウンジャケット(チベット自治区):2010/12/29(水) 12:53:25.83 ID:QX6NSSAN0
- おまいが受注したUAEの原発、本当に大丈夫なんだろうな?>チョン
- 21 : アロエ(大阪府):2010/12/29(水) 12:53:43.38 ID:pRmQfbei0
- >>10
小韓…コカン?
いいなこれ
新しい命名だぞ
- 22 : あんこう(チベット自治区):2010/12/29(水) 12:53:45.44 ID:wB5sC+w6P
- >>8
そんなことは分かってるから別にホルホルしてないわけだがw
書き込み見る限りお前チョンだろ
涙ふいとけ
- 23 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 12:53:53.49 ID:xUtXaMdI0
- え?よくわからないんだけど
競争相手が交渉してるんで負けないように攻勢にでたら
無礼になるの?
- 24 : 雪の結晶(兵庫県):2010/12/29(水) 12:53:54.36 ID:UamMdA/g0
- 詳しい説明サンクスニダ!
- 25 : 半身浴(兵庫県):2010/12/29(水) 12:54:05.73 ID:rmW8ODjJ0
- こいつ自分が記事書いてるときに書いてきた内容どんどん忘れてるんじゃないのか
- 26 : 寒気団(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 12:54:35.85 ID:aZeEcO5vO
- やっぱり民主党を批判してるのは韓国人だったか
- 27 : オーロラ(愛媛県):2010/12/29(水) 12:54:39.56 ID:QXkOA5yn0
- 外注のくせに60年保障とかありえんから
原発で60年以上の実績がある国なんて世界中どこにもないんだよ
- 28 : ほうれん草(福島県):2010/12/29(水) 12:54:40.63 ID:NXU2pd6y0
- >>16
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101223-OYT1T00858.htm?from=main4
- 29 : イチゴ狩り(東京都):2010/12/29(水) 12:54:50.67 ID:/6CNCA4+0
- >韓国はここで致命的な弱点を表した。何よりも14兆ウォン(建設費の70%)にのぼる資金が国内にはない。
>また国内銀行はこれほど大きな資金を扱った経験がない。
自分達の力不足を人のせいにするなよ
- 30 : つらら(関西地方):2010/12/29(水) 12:55:13.85 ID:3vCvJ46H0
- ウンコ
- 31 : スケート(東日本):2010/12/29(水) 12:55:16.59 ID:qizlgD+l0
- >>27
日本が60年後に存在しない事を逆手にとった、長期保証商法。
- 32 : かるた(福岡県):2010/12/29(水) 12:55:21.27 ID:zv0aKybc0
- メガバンク作れよw
- 33 : あんこう(京都府):2010/12/29(水) 12:55:40.96 ID:vPE9i6VOP
- こりゃー次回の衆院選挙もやっぱり民主党に入れよっと
- 34 : おでん(関西・北陸):2010/12/29(水) 12:55:54.53 ID:ygAb92m8O
- 民主がやったのなら評価するがこの場合関係ないだろ
- 35 : 除雪装置(埼玉県):2010/12/29(水) 12:56:06.65 ID:xCn1jMt40
- トルコってかなりの親日じゃなかったっけ
- 36 : スキー板(京都府):2010/12/29(水) 12:56:10.39 ID:vOig/9ax0
- くやしかったらパワープレイやってみろよwww
- 37 : カップラーメン(東京都):2010/12/29(水) 12:56:22.80 ID:D8vf69sS0
- ありがとう民主党以外
- 38 : ダイヤモンドダスト(埼玉県):2010/12/29(水) 12:56:56.85 ID:s7a6YV2w0
- 外交的無礼だってさwwww
誰か鏡持ってきて
- 39 : はねつき(関東):2010/12/29(水) 12:57:04.69 ID:W4yvNnpJO
- 韓国に『保証』なんて概念あるの?
トンズラなら分かるが
- 40 : 寒中水泳(滋賀県):2010/12/29(水) 12:58:07.58 ID:Be9LCiQV0
- いやw
売国党の韓総理を卑怯で無礼って言われたらどうすることもできないw
これ以上売国奴ってなかなかいないし、
日本国民から見たらチョン、中国寄りの外交なのに。
これ以上どうせいっていう
- 41 : おでん(関西・北陸):2010/12/29(水) 12:58:20.40 ID:ygAb92m8O
- >>35
銅像放置事件で下がった。
BBCの朝鮮ではアメとか東南アジアの方が親日
- 42 : 年賀状(大分県):2010/12/29(水) 12:58:29.73 ID:MiV4WbCY0
- 詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
- 43 : あられ(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 12:58:34.84 ID:2mJNgMCkO
- だが待ってほしい
日本も金がヤバいはずだ
- 44 : オーロラ(愛媛県):2010/12/29(水) 12:58:46.25 ID:QXkOA5yn0
- >>35
何かのアンケートで見たけどトルコ人は満遍なく外国嫌い
- 45 : 雪駄(北海道):2010/12/29(水) 12:59:04.97 ID:sNFE7jtj0
- 韓国は60年保証とかやってたよね
本当に大丈夫なの?
- 46 : まぐろ(東京都):2010/12/29(水) 12:59:09.28 ID:qz2HOi/S0
- 民主ザマアぁああああああ
- 47 : 雁(チベット自治区):2010/12/29(水) 12:59:11.49 ID:rzZH2uge0
- そもそも韓国は自前で日本より優れた原発技術持ってるのか?
日本からパクったのか?
- 48 : カップラーメン(東京都):2010/12/29(水) 12:59:16.92 ID:D8vf69sS0
- >>41
そうかエガちゃんは関係ないのか
- 49 : ストーブ(関西・北陸):2010/12/29(水) 12:59:33.69 ID:UBZQEIYbO
- 自民党のおかげだな
- 50 : 石焼きイモ(神奈川県):2010/12/29(水) 12:59:35.96 ID:PjoNuDbz0
- _-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/ 韓国さぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 言葉に説得力がないんだよね。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \そう、「キムチ臭さ」
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
- 51 : 寒中見舞い(関西地方):2010/12/29(水) 12:59:59.43 ID:nC9Kh9Nv0
- しょせんチョンは技術盗んでは安く利用するだけ
本物の競争力は身につかない
- 52 : 石焼きイモ(京都府):2010/12/29(水) 13:00:00.63 ID:r+NcpI0f0
- 被害妄想すぎるだろ
- 53 : 甘鯛(愛媛県):2010/12/29(水) 13:00:06.10 ID:zaeIyWJt0
- >>31
糞猿お得意の負け惜しみwwwwww
- 54 : ボーナス(千葉県):2010/12/29(水) 13:00:12.37 ID:rFtamyMl0
- 本当に民主主導ならまだまだ捨てたもんじゃないが
- 55 : 樹氷(dion軍):2010/12/29(水) 13:00:16.34 ID:55Uwyjov0
- 民主党が悪い
- 56 : 石焼きイモ(関東・甲信越):2010/12/29(水) 13:01:25.63 ID:pCrYvyFVO
- >>43
そうなんだよな
借金だらけなのにどっから金を引っ張り出してきたんだ
- 57 : あんこう(東京都):2010/12/29(水) 13:01:53.65 ID:hX6GTdotP
- 技術も無いくせに東芝からの技術提供をあてにして
受注をとろうとしてる韓国の方がおかしいだろ
- 58 : 真鴨(関西地方):2010/12/29(水) 13:02:27.81 ID:hVFl7p580
- 韓国は本尊の原子炉が外注なんだからおとなしくしてろよw
- 59 : 初夢(岐阜県):2010/12/29(水) 13:02:44.55 ID:oom6DMUC0
- 民主じゃなくて 日本人の技術が買われた
- 60 : 湯たんぽ(京都府):2010/12/29(水) 13:02:46.07 ID:oWlz+W+V0
- なんだ、トルコが親日ってもう半世紀以上前の話なのか・・・
勉強になった
- 61 : あんこう(千葉県):2010/12/29(水) 13:02:46.58 ID:YoH19LFBP
- >>16
実はトルコの本命はハナから日本で、韓国は価格を
勉強してもらうための当て馬扱いだった模様
交渉がここにきて煮詰まってきた要因は、
恐らく年が明けたら来るであろう更なる円高を
トルコが嫌がったんじゃないかと
あとトルコ=何気に地震が多い国であり、
韓国は滅多に地震がない
- 62 : 焼きりんご(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 13:02:50.36 ID:mw9LHBlSO
- 日本が出遅れただけの話
結果は何も変わらない
- 63 : ホットケーキ(福岡県):2010/12/29(水) 13:02:52.71 ID:tPeRWbx20
- ただの自由競争、市場原理じゃねーか
ほんと韓国のメディアってアホだよな┐(´-`)┌
- 64 : カップラーメン(東京都):2010/12/29(水) 13:03:09.64 ID:D8vf69sS0
- >>56
なんで受注したのに日本が金払うことになってるの?
- 65 : 金目鯛(dion軍):2010/12/29(水) 13:03:22.11 ID:hg9GQr4M0
- 正月休みだと、「東日本」さんを知らない人も多いんだなぁ。
- 66 : 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:03:25.59 ID:JZECWHIc0
- な?
スレ見りゃわかるがネトウヨと嫌韓は違うだろ。
ネトウヨは嫌韓じゃなくて単なる自民信者なんだよなw
- 67 : クリスマス(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 13:03:37.56 ID:Axs8OGKvO ?BRZ(10115)
- トルコ「原発競売やるよ」
↓
日本初めその他「内容がだるいからパス」
韓国「勝ったニダ!」
↓
トルコ「(;´Д`)・・・」
じゃなかったっけ
- 68 : 囲炉裏(東京都):2010/12/29(水) 13:04:20.68 ID:4wZPdxsU0
- 東芝から提供された原発技術で油国家から受注横取りしたカス国家がなに言ってんだか・・・
- 69 : アロエ(東京都):2010/12/29(水) 13:04:43.71 ID:zC41y2G5P
- ありがとう民主党
- 70 : ホットケーキ(福岡県):2010/12/29(水) 13:04:59.94 ID:tPeRWbx20
- >>67
それ南米じゃなかったっけ?
- 71 : みかんの皮(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:05:20.55 ID:cL9ijg7B0
- > こうした外交的無礼はもちろん
- 72 : 赤ワイン(関西地方):2010/12/29(水) 13:05:35.84 ID:RxvHub4g0
- >>1
詳しい解説サークルKサンクス
- 73 : 甘酒:2010/12/29(水) 13:06:28.94 ID:2g1YnUgS0
- 韓国はノリノリで金も山ほどあって日本はもう足元にも及ばないんじゃなかったんですか?
- 74 : ほうれん草(東京都):2010/12/29(水) 13:06:54.19 ID:YqwIDRAA0
- こっちの金で作って電気料金で回収するのか
面白いもんだな
確かに原発技術に自信あるなら良い方法だ
- 75 : アロエ(東京都):2010/12/29(水) 13:07:17.73 ID:2RwS8hgjP
- 民主党やっと仕事したってことでいいの?
- 76 : 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 13:07:44.60 ID:Em1/1Y8hO
- >>65
そんなもの知らないに越したことはない
- 77 : エビグラタン(静岡県):2010/12/29(水) 13:07:53.25 ID:D1wxCE5D0
- 静岡県民ですけれど、わが県が抱える御前崎の原子力発電所は
@東海大地震の予想震源の真上に建設されている
A度重なる事故
B度重なる捏造データの発覚
Cそんな不祥事続きの中、プルサーマルの導入検討
という、日本屈指のチンカス発電所なのです。こんな現状で安全性を訴える日本政府に不満を覚えちゃうのです、
まぁ韓国に勝った事は良いことだし、別にトルコの原発で問題起こっても俺らには関係ねーよってことでゲソ
- 78 : あんこう(千葉県):2010/12/29(水) 13:08:35.89 ID:YoH19LFBP
- >>70
ブラジルの高速鉄道建設かな
日仏韓が名乗り出てる
- 79 : 雁(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:09:27.87 ID:rzZH2uge0
- 日本の技術パクられて、中国・韓国が世界から受注するって流れどうにかしろよ。
どんだけ技術盗まれてるんだよ
- 80 : 羽毛布団(catv?):2010/12/29(水) 13:09:33.63 ID:aFDajWj70
- いや戦争勃発前夜の国に巨大プロジェクト発注するバカはいないだろ
- 81 : 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:09:35.20 ID:pTPk1fTv0
- 韓国ごときが日本と同じ土俵で勝負しようと考えていることが
間違っているんだよ。分をわきまえろ分をww 自称先進国がww
- 82 : 聖なる夜(dion軍):2010/12/29(水) 13:10:29.87 ID:zmUu9QM70
- 日本は公共工事の受注が強いな
低価格が通用するのは家電だけということか
- 83 : 千枚漬け(山形県):2010/12/29(水) 13:10:50.30 ID:nYOWpEDM0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ̄ ̄ ̄\ 丶
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ -イ
|丶∈≡∋ /|
>――――<
/ 丶__ノ 丶
くやしいニダ!!
- 84 : ハマグリ(関西地方):2010/12/29(水) 13:11:11.72 ID:uhZz7wDc0
- >>78
あれはブラジルが韓国を当て馬にしようとしたんじゃないの?
- 85 : エビグラタン(関東・甲信越):2010/12/29(水) 13:11:39.32 ID:XUK4KyNSO
- そうは言っても、将来韓国の原発が国際的信頼を失う危険は避けられたんだからいいじゃん
- 86 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:12:34.60 ID:xUtXaMdI0
- >>60
トルコの対日感情は好きと嫌いが34〜35ポイント程度で大体同じやや嫌いが上回るって所
ただし日本以外の外国には嫌いが大幅に上回るのがほとんどって感じなので
相対的には親日的といえる
- 87 : あんこう(福島県):2010/12/29(水) 13:13:33.29 ID:a1BLuksgP
- 韓国の販売する原発ってどんな方式でどこが作ってるの?
- 88 : 結露(東京都):2010/12/29(水) 13:13:41.12 ID:9Has95sK0
- これって本決まり?
まだ決定してないみたいな記事を
数日前に読んだけど
- 89 : 湯たんぽ(京都府):2010/12/29(水) 13:13:45.01 ID:oWlz+W+V0
- >>86
あ、ありがとっ
ちゅっちゅ
- 90 : [―{}@{}@{}-] アロエ(アラビア):2010/12/29(水) 13:14:37.72 ID:Op0YSaiEP
- 橋が崩落してビルが傾く国に原発発注なんて恐ろしい
- 91 : みかんの皮(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:14:46.63 ID:cL9ijg7B0
- >>89
頭わるそう
- 92 : 風邪ぐすり(新潟・東北):2010/12/29(水) 13:15:33.74 ID:CPXPZPlEO
- 支持しとったやんけ
- 93 : あんこう(東日本):2010/12/29(水) 13:15:58.48 ID:vEehfYGeP
- >>43
メガバンクにはいくらでも金はある。
資金力なら日本のメガバンは世界トップだぞ。
それに、国家保証のもとで電気料金として回収できるんだから、
優良貸付先だ。
- 94 : 千枚漬け(宮城県):2010/12/29(水) 13:16:37.20 ID:7skgPXi/0
- エルトゥールル号事件はトルコの教科書に載ってる
- 95 : 耳当て(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:17:09.65 ID:ybHSHwwE0
- >>61
煮詰まるってそういう意味じゃなくね
もしかして答えに詰まるの詰まるで煮詰まるって使ってる?
- 96 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:17:29.90 ID:xUtXaMdI0
- >>84
ブラジルが韓国を当て馬に日本とフランスに有利な条件呑まそうとしたら
あまりにも無茶すぎて日仏ともに降りて韓国一人勝ち
ブラジル大慌てで入札中止って話だったかな
たしか高速道路の事業運営を40年間行えとかいう酷い条件だったと思う
- 97 : ゴム長靴(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 13:17:35.62 ID:5cSCtWGSO
- これは流石に日本が悪いわ
お詫びに民主党を焼くなり煮るなり好きにして下さい
- 98 : お汁粉(東京都):2010/12/29(水) 13:17:53.87 ID:v/Hd5IAW0
- 金有りそうなのにリスク冒すUAE、不安感が消えないだろな
- 99 : 甘酒:2010/12/29(水) 13:18:20.42 ID:2g1YnUgS0
- >>95
正にお前が指摘したいであろう使い方してるぞ
- 100 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:19:05.56 ID:xUtXaMdI0
- >>96
高速道路じゃねえや高速鉄道だw
- 101 : 木枯らし(関西地方):2010/12/29(水) 13:19:16.72 ID:H2N9eHey0
- >>95
ここに来て急に受注取れそうになったって意味だろ
- 102 : ホールケーキ(中国地方):2010/12/29(水) 13:19:42.98 ID:DdtjK4qp0
- 14兆ウォンって1400億円位だろ?サムスンに頼めば貸してくれるんじゃね?
- 103 : 甘酒:2010/12/29(水) 13:19:57.80 ID:Bfnp3gaTO
- トルコは良い選択したな
- 104 : 耳当て(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:19:59.12 ID:ybHSHwwE0
- >>99
>>101
どっちやねん
- 105 : 赤ワイン(関東):2010/12/29(水) 13:20:45.63 ID:cgRf6IIYO
- 韓国や中国に批判される政党は良い政党
- 106 : 湯たんぽ(京都府):2010/12/29(水) 13:21:08.69 ID:oWlz+W+V0
- >>91
ニュー即は初めてかい?力抜けよ
- 107 : 乾燥肌(中部地方):2010/12/29(水) 13:21:12.90 ID:vlIStujQ0
- 外交的無礼www
- 108 : ポトフ(埼玉県):2010/12/29(水) 13:22:43.06 ID:wVBIqxwc0
- >>102
1兆ぐらいだろ。ウォンは桁数多すぎてダルイからデノミすべきだわ
- 109 : 二鷹(東京都):2010/12/29(水) 13:22:48.76 ID:hdvqPFCk0
- 買いかぶりすぎだろ
- 110 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:25:34.30 ID:xUtXaMdI0
- >>104
どっちも同じ事をいってるだろ
>>61は
恐らく年が明けたら来るであろう更なる円高を
トルコが嫌がったので
交渉が急に進んで(煮詰まって)受注が決まりそうになった
って言ってるのを>>95が勘違いしただけの話に見える
- 111 : つらら(新潟県):2010/12/29(水) 13:25:43.80 ID:dcRqlkbC0
- 原発事故で国が無くなっちゃ、元も子も安いも何もないだろJK
- 112 : みかんの皮(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:25:46.59 ID:cL9ijg7B0
- 外交的無礼ってまじでなんだよ
- 113 : [―{}@{}@{}-] あんこう(兵庫県):2010/12/29(水) 13:26:01.73 ID:itOjvfVYP
- は?
日本からパチンコで毎年40兆円かすめ取ってるのはテメーらだ
エラ張りキチガイ
- 114 : 甘酒:2010/12/29(水) 13:26:09.47 ID:2g1YnUgS0
- >>102
実際は>>1とは違う理由だから
- 115 : イルミネーション(関西地方):2010/12/29(水) 13:27:54.68 ID:FtsUrYgD0
- いや実際はどこも金があれば韓国なんて相手にしない
日本や欧米に頼みたいというのが本音だからな。
- 116 : 雪うさぎ(空):2010/12/29(水) 13:30:33.88 ID:3aa2KHzV0
- そもそも韓国が、受注欲しさに採算度外視で60年保証なんて代物をアピールしたのが後々になってまで
足を引っ張る構造だろうに。
そんな保証したら、他の国も当然つけろ!となって、利益を上げるには価格に撥ね変えざるを得ない。
もうね、馬鹿かとアホかと。
- 117 : 耳当て(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:30:59.49 ID:ybHSHwwE0
- >>110
前の文章読めば予測できることだったすまんかった
- 118 : まぐろ(千葉県):2010/12/29(水) 13:31:16.16 ID:1/MN/+nH0
- 負け惜しみワロタ
技術的、外交的、経済的、政治的、国力的、総合的完全敗北なわけだが
韓国人の皆さんはどう思いますか???
- 119 : ハロゲンヒーター(西日本):2010/12/29(水) 13:31:59.10 ID:mM4gRhBI0
- 韓国に外向的無礼とか言われたくない
- 120 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:32:17.01 ID:xUtXaMdI0
- >>102
今のレートだと14ウォン=1円ぐらいだから
14兆ウォンだと1兆円ぐらいじゃね?
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=14&s=KRW&t=JPY
- 121 : あんこう(千葉県):2010/12/29(水) 13:32:19.79 ID:YoH19LFBP
- 煮詰まるで何か騒がせたようでスマヌ
俺の意図はだいたい>>110が指摘してくれた通りっす
に‐つま・る【煮詰(ま)る】[動ラ五(四)]
1 煮えて水分がなくなる。「汁が―・る」
2 討議・検討が十分になされて、結論が出る段階に近づく。
「問題が―・ってきた」→生煮え
◆近頃では、若者に限らず、「煮詰まってしまっていい考えが浮かばない」のように
「行き詰まる」の意味で使われることが多くなっている。本来は誤用。
2の意は1900年代後半に始まるようである。
「行き詰まる」の意は1950年ころの使用例があるが、広まったのは2000年ころからか。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/17019614067700/
- 122 : コーンスープ(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 13:32:23.06 ID:eC2lQIbtO
- チョンざまぁw
- 123 : ダウンジャケット(関東):2010/12/29(水) 13:32:46.90 ID:xxmJmP87O
- 工事費7割も足りてないとか論外だろ
- 124 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:32:59.34 ID:ljSv1X6j0
- 韓国は初めての受注をUAEで請け負ってるけど
そのやり方ははっきり言ってゴリ押し
それ利益でないだろって条件を飲んだ結果受注できた
で、受注したけど自前の技術では不足すぎるので
日本企業(米国企業だけど親会社が日本)に泣きついた
日本企業はちゃんと黒字出してるが、韓国は国が補助して何とかなったってレベル
韓国にとってUAEの原発は2件目3件目を受注するためのいわばCMだな
で、トルコ
トルコはUAEと同じ条件でやってくれるよな?とふっかけたので
さすがの韓国もそれは無理と降りざるを得なかったってわけらしい
日本にはどのくらい吹っかけてるか知らんけど
日本は利益が出ない案件なら乗っかる理由はない
何故なら原発に関しても免震に関してもずば抜けてるから
わざわざ安売りしなくても受注できるって訳だ
きっとトルコは韓国がその条件を飲むとは考えていなかったに違いない
初めから日本の原発を安値で導入したかったのではないか
- 125 : シャンパン(兵庫県):2010/12/29(水) 13:33:04.56 ID:RHcuw2cJ0
- 残念ながらボッシュートです。
∧,,∧ ∧,,∧
| | | | || | (・ω・`) (・ω・`)
|| | || | | チャラッチャラッチャーン♪( ∪) ( ∪∧,,∧
アイゴー ________ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` )
/|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) (・ω・`) ∪)
/:::::|::::::<; `Д´>::::/ ( ∪)( ∪) u-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u' `u-u
- 126 : 寒椿(東海):2010/12/29(水) 13:33:22.14 ID:52lsS81LO
- 相変わらずみっともねぇ国だな
- 127 : アロエ(catv?):2010/12/29(水) 13:33:37.71 ID:gg1DbDW4P
- 無慈悲な外交
- 128 : 缶コーヒー(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:33:53.78 ID:Lf2x15w20
- 100年運転保証やっちゃいなよ
- 129 : ホタテ(富山県):2010/12/29(水) 13:34:44.95 ID:fjzUSl2Y0
- >>65
東日本すねちゃったじゃねーかw
- 130 : 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 13:34:52.03 ID:/aSAnN1QO
- チョウセンゴキブリはさっさとくたばれ
- 131 : あんこう(三重県):2010/12/29(水) 13:35:27.08 ID:oeqQbuYoP
- 大前研一は原発市場は韓国無双!日本人は無能!日本の若者死ね!って言ってたな
あいつはいつも事実誤認をする
- 132 : かるた(宮城県):2010/12/29(水) 13:35:33.48 ID:v4QZvDtg0
- どこをどう見ても自由競争の結果じゃねーかwなんで無礼とかいっちゃうの?
- 133 : 絨毯(dion軍):2010/12/29(水) 13:36:25.94 ID:1PlIz1HO0
- >>28
民主党とか関係なくて、免震技術が優れてるから選ばれたっぽいな
- 134 : スノータイヤ(九州):2010/12/29(水) 13:36:54.23 ID:eZD/no0EO
- 日本から掠め取ったくせに何言ってんだ
ゴミ虫朝鮮人中国人が
- 135 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:37:11.48 ID:xUtXaMdI0
- >>124
でも実績って一番重視される要素だから
最初のうちはごり押しだろうが何だろうが受注して
実績を作るってのはやり方としては間違ってない
- 136 : 福袋(徳島県):2010/12/29(水) 13:37:35.20 ID:IbZWOoc50
- 「トルコに融資する金額で負けた」って言いたいのか…だったら韓国は今後の途上国インフラ受注は全敗なんじゃね?
日本以外にも資金が豊富な競合国はあるだろうし。韓国はUAEみたいな産油国相手にだけ商売する気なのかな?
- 137 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:39:06.46 ID:ljSv1X6j0
- >>135
そうだな
だが加減を間違えた
原発ってかなりクリティカルな施設だからね
攻撃の対象としてもありがちだし
となると実績のない国が受注することは難しい
だからといって60年保証とかやりすぎだったんじゃないの?
- 138 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:39:25.45 ID:xUtXaMdI0
- >>133
トルコも結構地震多いみたいだしな
- 139 : 干柿(関西地方):2010/12/29(水) 13:40:15.42 ID:xUtXaMdI0
- >>137
まあ60年保証はさすがに無いな・・・
- 140 : 焼きうに(神奈川県):2010/12/29(水) 13:40:26.74 ID:qeE6WCs20
- 早速東日本さんが自己矛盾しながら発狂していらっしゃるで
- 141 : 冬将軍(兵庫県):2010/12/29(水) 13:41:16.15 ID:TlxjEvJW0
- メモリやら液晶やら散々横からもってったのはどこの人たちなのかとw
- 142 : 白ワイン(愛知県):2010/12/29(水) 13:42:51.28 ID:3dmJm4wj0
- 外交的無礼wwww
相変わらず夜郎自大すなあ
- 143 : たら(関東):2010/12/29(水) 13:43:00.40 ID:Zxs+m9WXO
- トルコは親日国家だからな。
- 144 : 福袋(長野県):2010/12/29(水) 13:43:46.55 ID:zEsS7kti0
- どうせ受注したって、日本や他国に丸投げするんだからどうでもいいだろ
- 145 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:44:50.74 ID:ljSv1X6j0
- まあ韓国はあせることなくUAEでの安全な稼動実績を積むことだな
今あせっても実績はないので意味がない
実績を積むチャンスを得たのだからジタバタせずそれを生かして次につなげるしかない
1ウォンにもならないどころか赤字かもしれんけどね
先々を見た戦略としてはとりあえずプラスかもしれないよ
- 146 : ハロゲンヒーター(dion軍):2010/12/29(水) 13:46:11.36 ID:pwXM/ZuN0
- >>8
は?いつまで夢見てんだよニホンザルwwwwwwwwww
- 147 : アロエ(大阪府):2010/12/29(水) 13:46:41.57 ID:MoWmwHLpP
- 「パラオKBブリッジ」のことはトルコも知ってるだろ
鹿島建設と韓国の建設会社が入札し、韓国側が日本の半額で落札し建設
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/019.jpg
普通に崩壊。ライフラインが分断され首都機能は麻痺。国家非常事態宣言発令。
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/021.jpg
韓国の会社は雲隠れ。姉妹都市の三重県から飲料水などが空輸される。
日本がODAを使い、無償で施工。建築は鹿島建設。
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/024.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Japan_Palau_Friendship_Bridge.jpg
パラオ側の提案で「Japan−Palau friendship bridge」と名前を変え、現在も活躍中。
http://stat001.ameba.jp/user_images/2a/4a/10126135105.jpg
http://www.aipiee.com/gomiwiki/?plugin=attach&refer=KB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8&openfile=pw1kb2.jpg
ちなみに韓国が建てた英語&ハングルの記念碑は何者かによって「KOREA」の文字が削り取られている
- 148 : 熱燗(東海・関東):2010/12/29(水) 13:47:14.83 ID:Cq2xMRZ2O
- 常に外交で無礼を受けてるわ
- 149 : 雪だるま(東京都):2010/12/29(水) 13:47:25.38 ID:3y0fSsRL0
- これが後進国の姿です。
ロケットも同様。
「二位じゃ駄目なんですか?」なんてアホなこと言っていると、
かの国と同じようになってしまう。
- 150 : ほうれん草(東日本):2010/12/29(水) 13:47:39.68 ID:gmQjsl550
- >>137
もし原発事故や原発テロが起きたらチョンは無償で再建するの?
大損やな
- 151 : 肉まん(神奈川県):2010/12/29(水) 13:48:45.64 ID:pubKJIYs0
- お詫びとして仙石やるから勘弁な
- 152 : インスタントラーメン(東京都):2010/12/29(水) 13:48:46.17 ID:6Ockwhyk0
- 勝ったり負けたり忙しいな なりすましとチョンは
- 153 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:49:00.74 ID:ljSv1X6j0
- >>150
バックレるんじゃねーかな
今までの例でいくと
- 154 : あんこう(神奈川県):2010/12/29(水) 13:50:15.17 ID:4OC1oID9P
- 日帝の、無慈悲な受注キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 155 : 湯たんぽ(京都府):2010/12/29(水) 13:50:39.56 ID:oWlz+W+V0
- なんで雲隠れとかがまかりとおるの?
こんなのパラオからしてみたらテロやん
戦争になってもいいレベル
- 156 : ほうれん草(東日本):2010/12/29(水) 13:50:41.03 ID:gmQjsl550
- >>153
60年保証と言ったな、あれは嘘だ
日本の政治で許されても国際社会じゃ許されないぞ
- 157 : 大晦日(福島県):2010/12/29(水) 13:50:41.88 ID:QztvR8AY0
- 地球のガン
- 158 : まぐろ(千葉県):2010/12/29(水) 13:52:46.82 ID:1/MN/+nH0
- >>146
いや、別に海外から原発受注もらったくらいで嬉しがってる人なんて企業の人間くらいですので(笑)
このくらいのニュースなら普段は流し読みするレベルなんですよ
なのにお隣の国が何を勘違いしたか、噛み付いてくるじゃないですか(笑)
それで始めて相手するレベルの話なんで。たいしたことないんですよこんな話
- 159 : 福袋(徳島県):2010/12/29(水) 13:52:47.94 ID:IbZWOoc50
- >>156
受注した韓国企業が倒産したらどうなるの?っと
- 160 : あんこう(福島県):2010/12/29(水) 13:52:54.26 ID:a1BLuksgP
- 嫌な予感するんだけどこれほとんどただで受注とかじゃないよね?
こっちから金出す的な
- 161 : イチゴ狩り(dion軍):2010/12/29(水) 13:53:00.80 ID:eLC4ZbFu0
- 結論 中央日報の記者は相変わらず感情で記事を書くバカな中学2年生でありました
- 162 : アロエ(東京都):2010/12/29(水) 13:54:13.55 ID:SBjqt3p+P
- >>159
日本企業がなぜか告訴される
- 163 : 結露(東京都):2010/12/29(水) 13:55:43.73 ID:9Has95sK0
- >>149
まだこんな事言ってる馬鹿いるのか
あの時点で、予定通り完成しても2位確定のスパコンだって
何回言わせんだ
- 164 : 寒ブリ(神奈川県):2010/12/29(水) 13:55:50.37 ID:4CP313/R0
- 日本勢がアメリカ企業とも組んでるのも大きいんじゃね?
原発は、アメリカ以外の企業が受注したとしても、なんだかんだいって、
GEとかWHとかアメリカ企業が絡んでくるのが多いが、これもアメリカの影響力があるからでしょう
- 165 : 石焼きイモ(関東・甲信越):2010/12/29(水) 13:56:38.19 ID:ElWgCo3aO
- 無慈悲な受注
- 166 : パンジー(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:56:54.12 ID:e/MATBas0
- >>147
この石碑誰かに壊されたって聞いたけど
- 167 : 湯たんぽ(三重県):2010/12/29(水) 13:57:36.72 ID:EmrbXzN60
- >>90
消火液が噴き出すロケット発射台とか、泥まみれの新設F1サーキットとか…
- 168 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:58:01.01 ID:ljSv1X6j0
- >>156
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010120970038
ついでにいうとこの60年保証は受注した韓国企業連合体(単一の企業じゃなくて企業の集まり)ではなく
韓国政府が負っている
まあ取引としては2つも3つも反則を犯してやっとこ奪った仕事なわけだ
民間企業の争いに政府がしゃしゃってくるっていうね
- 169 : あんこう(神奈川県):2010/12/29(水) 13:58:42.67 ID:4OC1oID9P
- >>167
案山子も居たなw
- 170 : 寒中見舞い(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:00:15.45 ID:LjerXzYo0
- そんなことより、UAEの原発、ちゃんと稼働するのか?
- 171 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:00:18.52 ID:ljSv1X6j0
- >>160
むしろバッチリ帰ってくることはほぼ確実だな
原発が電気を作ります
作った電気を電力会社が売り、その売り上げを日本に渡します
って方式だからとりっぱぐれがないと思う
- 172 : 福袋(徳島県):2010/12/29(水) 14:00:32.06 ID:IbZWOoc50
- >>162
技術提供してる東芝が訴えられるのか…
- 173 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:01:27.41 ID:ljSv1X6j0
- >>164
そうね
日本も実は自前では全てを完成させることが出来ないので
その辺の企業を金で買ったんだっけか
- 174 : アロエ(catv?):2010/12/29(水) 14:03:13.48 ID:EMtUlo9UP
- 二桁で民主党叩いてホルホルしてる連中は何?
- 175 : スノータイヤ(九州):2010/12/29(水) 14:03:29.41 ID:eZD/no0EO
- 朝鮮半島はユーラシア大陸の盲腸
そこに巣食う虫ケラが日本に勝てると思っているのか
クソ以下の朝鮮人が笑わせんな
- 176 : カーリング(大阪府):2010/12/29(水) 14:03:33.16 ID:ee/IdrYz0
- さすが俺達の民主
- 177 : 雪だるま(東京都):2010/12/29(水) 14:05:17.28 ID:3y0fSsRL0
- >>163
お前が馬鹿だろ
2位になったかどうかは問題じゃねーよ
全く意味が違う
- 178 : くず湯(山口県):2010/12/29(水) 14:05:41.74 ID:c+wAZgyq0
- 安売りしなくてもUAEみたいな馬鹿しか韓国原発なんか買わないと思うんだけどなあ。
まともな調査期間がないんじゃないの?UAEて。
欧米より高品質にしておけばいい。
韓国を相手にすると低価格競争になって質が下がって危険だ。
- 179 : 寒中水泳(滋賀県):2010/12/29(水) 14:07:05.07 ID:Be9LCiQV0
- >>95
お前が黒豆ならこの時期だし煮詰めてる。
紅白膾最高
- 180 : チョコレート(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:07:40.67 ID:N4hvZO9L0
- >>166
まじでぇ
ほんとなら韓国以外が浮かばない位に犯人は韓国人だな
- 181 : まりも(愛知県):2010/12/29(水) 14:07:41.81 ID:XtupTaXg0
- 戦争前夜の国に原発発注とか怖過ぎるだろ
- 182 : 聖歌隊(奈良県):2010/12/29(水) 14:08:21.28 ID:wj9IOg750
- 韓国は本当に地震がない国だから免震性能の実績がないよな
ドバイの世界一のビルも地震がほぼ起こることがあり得ないから可能な技術
ドバイは100年以上まともな地震が起きてない
- 183 : あんこう(catv?):2010/12/29(水) 14:09:48.35 ID:eI1O/KpZP
- 物怖じしたり遠慮したりしないのは良い傾向だな
- 184 : ハクチョウ(USA):2010/12/29(水) 14:11:18.66 ID:x2pXQhhT0
-
コンスタンティノープルの皇帝にパイプがない
キリスト教風韓国には土台無理だった話です
http://mojtv.hr/images/a48cf374-49ee-4f20-9d2c-768d018361a7.jpg
- 185 : 運動不足(アラビア):2010/12/29(水) 14:12:30.65 ID:7Czqoz070
- >>166
素人目に見ても韓国の橋の設計は苦しいように見える・・・
ある程度重さを分散させないとなって思うけど。
- 186 : アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 14:13:28.57 ID:VHObQOe/O
- でも、実際原発の商業的価値ってあるのかな?
車やゲームみないにバンバン売れるような物じゃないだろうし。
まぁ、韓国製の原発とか恐いよなw。
- 187 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:13:49.93 ID:ljSv1X6j0
- ちなみに日本でも通常原発というのは寿命にして大体30年しかないです
日本で一番長く稼動してる原発でも40年そこそこなんじゃないかな?
60年の運転保証って意味がわかりません^p^
- 188 : 忘年会(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 14:15:17.41 ID:1QAtf7MzO
- >163
まあ、お前がどんなに必死で書き込んでも民主党の支持率はだだ下がりなわけだが(藁
- 189 : 三茄子(中国・四国):2010/12/29(水) 14:15:52.75 ID:WBRz9omJO
- >>173
東芝がWHを買ったのは、東芝がGEの方式だったんで、他の方式の技術が欲しかったから
で、WHの方式だった三菱は東芝に出し抜かれて、結果として東芝が両方の方式を運用出来るようになってしまったw
- 190 : 石焼きイモ(静岡県):2010/12/29(水) 14:16:08.73 ID:3uaCHBHM0
- ::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i へ、 /;へ\
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / __ヽ /::::::| \|/ | 、::::::::::::::\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; | | |、 /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". | ∩─| | ,|/ ── | ── ヽ::::::::: :\
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; | ∪ `l /. ── | ── . \:::: /
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ __/ _.ノ \ ── | ── /::::::/
::::::: |. i'" "; |――― 、". ヽ (__|____ /:::: /
::::::: |; `-、.,;''" /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \ /:::,/
:::::::: i; `'-----j | | | |っ:::::) l━━(t)━━━━┥
- 191 : アロエ(大阪府):2010/12/29(水) 14:16:57.33 ID:UZpUxG18P
- つか、原発作ったこともない国がよくも
他の国に売ろうって考えるよな。
携帯みたいに部品寄せ集めて組み立てたらいいニダホルホルみたいなw
バカじゃねーの?
- 192 : スノータイヤ(中国・四国):2010/12/29(水) 14:17:02.59 ID:wbweCBh4O
- >>1
マジなら俺の知る限り初めてのみんすGJだな
多分違うけど
- 193 : 真鴨(埼玉県):2010/12/29(水) 14:17:33.53 ID:pmcyNC430
-
小泉竹中路線の構造改革のせいじゃね?
- 194 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:19:26.25 ID:ljSv1X6j0
- >>189
なるほど方式の違いかー
補足感謝!
- 195 : 雁(catv?):2010/12/29(水) 14:19:48.83 ID:ayTPs8GA0
- | |l ̄|
| |l民|
| |l主|
| |l党|
| |l_|
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 196 : 風邪ぐすり(大阪府):2010/12/29(水) 14:23:44.34 ID:hMeEUzya0
- どこが無礼なんか理解できんけど説明がない
- 197 : カップラーメン(茨城県):2010/12/29(水) 14:24:48.00 ID:YAXGkAmi0
- 意味が分かんない、チョンがPF方式で受注すればいいだけの話だろ。
- 198 : スノータイヤ(中国・四国):2010/12/29(水) 14:26:55.47 ID:wbweCBh4O
- >>191
学生の時バイト先の正社員が
「中韓製品は図面も引かずに正規品をバラして同じ部品持ってきて組み立てて売ってる」って言ってた
当時そんなバカなくらいで笑ってたけどマジでやってそうなんだよなあいつら
原発もそんな調子で作りそう
- 199 : ダッフルコート(茨城県):2010/12/29(水) 14:27:03.93 ID:NGKzWK4C0
- どこかの国で韓国が造った橋が崩落したってのもあったな。
韓国製の原発なんてそれこそ生きた心地がしないだろ。
考えただけでゾッとする・・・
- 200 : ブロッコリー(静岡県):2010/12/29(水) 14:28:06.47 ID:lLl++tXh0
- 韓国みたいに恩を仇で返すような文化には理解できないだろ
- 201 : 木枯らし(東京都):2010/12/29(水) 14:28:07.23 ID:G1NdBg/d0
- チョン国に原発ってあんの?
- 202 : レンコン(中国地方):2010/12/29(水) 14:28:14.28 ID:oF8wHNMa0
- >>187
寿命が30年ってのは微妙に間違ってるよ
- 203 : 掘りごたつ(静岡県):2010/12/29(水) 14:29:26.18 ID:rJ9rVWoB0
- >>197
PFは後進国の小国じゃ無理
- 204 : あんこう(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 14:30:17.91 ID:W+uRRmhSP
- ありがとううんぬん
- 205 : 熱燗(神奈川県):2010/12/29(水) 14:31:08.74 ID:M7tYGJJ90
- >>1
> 韓国は原発輸出国に仲間入りした
これは凄いニダ!!
- 206 : 運動不足(アラビア):2010/12/29(水) 14:31:30.90 ID:7Czqoz070
- >>198
そんなこと思ってるの日本人だけだからな。
電気製品なんて昨今日本企業でも韓国企業でも部品買って来てアッセンブリすればできあがる世界。
だからいともあっさりキャッチアップされてしまった。
インフラ技術はそうじゃないだけ。
- 207 : 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 14:34:54.63 ID:5qutCrDqO
- >>199
傾いたままビル作っている国が隣国批判ダセェwwwwww
- 208 : ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 14:35:58.21 ID:ljSv1X6j0
- >>202
正確に言うと、30年経過した原発は高経年化対策が必要となる
でOK?
- 209 : 水道の凍結(東京都):2010/12/29(水) 14:36:10.75 ID:n2KeOMyh0
- 技術がないってのはクズ同然だと気付けよ
韓国が受注しようが、日本が受注しようが、儲けるのは日本企業
- 210 : 木枯らし(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 14:36:43.30 ID:E/5zfZAFO
- これ民主じゃなくて官僚の手柄じゃないの?
- 211 : タラバ蟹(埼玉県):2010/12/29(水) 14:37:04.92 ID:exc5Dl3P0
- 民主がっかりしてるぅ?w
- 212 : 暖炉(東京都):2010/12/29(水) 14:37:57.15 ID:kPrx0PWB0
- 相変わらずのチョン思考だな
- 213 : ダッフルコート(滋賀県):2010/12/29(水) 14:38:42.41 ID:J0M0SIdk0
- 負け惜しみならいくら言ってもタダだ
- 214 : 雪かき(福井県):2010/12/29(水) 14:41:25.26 ID:k3jdhWef0
- 民主は何もしてねえ
- 215 : フライドチキン(愛知県):2010/12/29(水) 14:42:26.73 ID:rt3wAf5v0
- >>197
PFI方式ではSPC構成企業の信用力が直接PF金利に影響する。
日本みたいに建設・運営能力に信用があると金利が低くて利益を出せるが、
韓国みたいに信用が低いとPF金利が凄いことになって利益が出せない。
その差が入札金額に反映される。
韓国がこれまでやってきた、安く受注して手抜きで逃げるってのが不可能な方式。
要するに自業自得ってやつだ。
- 216 : あんこう(千葉県):2010/12/29(水) 14:46:55.87 ID:YoH19LFBP
- >>206
多分誰もまだ指摘してないと思うけど、薄く広く稼ぐといった
末端消費者相手の商売は、車だろうとTVだろうとiPhone/iPadだろうと
今後は全て、「貧困ビジネス」にカテゴライズされるような気がする
- 217 : 木枯らし(宮崎県):2010/12/29(水) 14:50:25.27 ID:IngY5lXR0
- 民主党は民社党以来の電力業界の労組に支えられてるから
自民党以上に原発新設、輸出には積極的
- 218 : ニラ(福岡県):2010/12/29(水) 14:53:41.28 ID:K6GiKBFw0
- 耐震性がポイントになったってスレたってたじゃん
- 219 : まぐろ(チリ):2010/12/29(水) 14:56:38.38 ID:2RI3NqNI0
- 受注取れたんだ?この円高でよく契約取れたね
- 220 : スノータイヤ(中国・四国):2010/12/29(水) 15:01:27.04 ID:wbweCBh4O
- >>206
いや10年くらい前の話ですし^^;
- 221 : ホールケーキ(dion軍):2010/12/29(水) 15:02:29.11 ID:7U3a/HuH0
- 民主の交渉力は異常!
- 222 : ビタミンC(catv?):2010/12/29(水) 15:04:27.98 ID:oYpGFYyZi
- なるほど結局最後の一行だけが言いたいことだったのねw
- 223 : ダッフルコート(滋賀県):2010/12/29(水) 15:06:35.64 ID:J0M0SIdk0
- >>217
これからは解体の方が儲かるから、大変だとは思うが技術を磨いて欲しい
- 224 : 焼きりんご(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 15:06:53.15 ID:zzKWN4YlO
- 民主党大嫌いだけどこれは同情してやるわ
- 225 : ホットケーキ(富山県):2010/12/29(水) 15:07:12.11 ID:3dx5OVAq0
- そもそも韓国の原発技術って東芝から盗んだものじゃん
- 226 : アロエ(dion軍):2010/12/29(水) 15:08:49.16 ID:kNCclSWQP
- 民主党が日本のためになる事をするわけがないから、
これは未熟な施工をして大惨事を招き、韓国の信用を下げることを防いだのだろう
- 227 : ほっかいろ(チベット自治区):2010/12/29(水) 15:10:31.61 ID:gzrOMLMX0
- >>206
たまにいる企業価値が商品の製造ノウハウだけだと思ってるアホって学生とかなの?
- 228 : 黒タイツ(茨城県):2010/12/29(水) 15:12:01.90 ID:bxEnuFEu0
- >結局は資金力
こういう結論を導き出しちゃうからだめなんじゃねーの
- 229 : わかめ(catv?):2010/12/29(水) 15:12:05.77 ID:Yh843aL90
- 官僚GJGJGJGJGJG!!!!!
- 230 : 忘年会(北海道):2010/12/29(水) 15:13:49.40 ID:5bl4bb4s0
- ネトウヨ困惑w
- 231 : あんこう(神奈川県):2010/12/29(水) 15:14:23.01 ID:4OC1oID9P
- とっても撮られても文句を言われる、半島消えてくれ。
在日とっとと出て行け。
- 232 : 大晦日(福島県):2010/12/29(水) 15:14:26.65 ID:QztvR8AY0
- 「韓国人」を超越し始めている日本人
- 233 : 牛すき焼き(愛媛県):2010/12/29(水) 15:16:30.56 ID:fWboZzgA0
- はじめてまともな仕事をしたな
- 234 : 寒ブリ(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 15:19:31.48 ID:sqJ6gKr8O
- さすが民主さんや、自民なんか要らんかったんや!
冗談抜きでこの手の実績って自民時代から官僚のお陰だったのかもな
- 235 : ビタミンA(チベット自治区):2010/12/29(水) 15:20:18.54 ID:DSp+12vX0
- トルコは親韓!最高!兄弟!!
とか言ってた国が次はこれか笑えるな
- 236 : 天皇誕生日(埼玉県):2010/12/29(水) 15:22:05.30 ID:SqjXdL0C0
- スレタイ作為的すぎる
- 237 : 木枯らし(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 15:22:12.29 ID:E/5zfZAFO
- 今気付いたんだけど東日本たった3レスで沈黙してんじゃねーか
何があったんだ……
- 238 : 白ワイン(北海道):2010/12/29(水) 15:22:33.39 ID:S/S0QAXWO
- どうせ、トルコからのラブコールさ
- 239 : 焼きうに(香川県):2010/12/29(水) 15:28:57.23 ID:2DSbGBqy0
- トミ子が怒っているのか?
- 240 : 焼きりんご(石川県):2010/12/29(水) 15:29:53.95 ID:jv9udUlq0
- 金も借りて技術も借りてやっと作ってんのによくもそんなことが言えるな、本当に100年早いんだよ
- 241 : アロエ(茨城県):2010/12/29(水) 15:30:47.11 ID:F5x8Ua/ZP
- あり民
- 242 : 肉まん(静岡県):2010/12/29(水) 15:33:20.15 ID:klrnoF1+0
- 東芝のHDDを盗んで得た技術だっけ?
- 243 : お歳暮(新潟・東北):2010/12/29(水) 15:38:17.65 ID:cFs3YGBjO
- 民主関係ねぇ!www
- 244 : カップラーメン(茨城県):2010/12/29(水) 15:38:36.32 ID:O7hbtGLW0
- 取り合えず韓国の反発を抑えるためにも
管とイ山谷のクビを斬った方がいいんじゃなイカ?
- 245 : 焼きりんご(石川県):2010/12/29(水) 15:39:54.05 ID:jv9udUlq0
- >>237
下朝鮮に里帰り
- 246 : ホタテ(東京都):2010/12/29(水) 15:40:30.95 ID:ICU9l9cY0
- >>226
ありえるな
- 247 : はっさく(空):2010/12/29(水) 15:56:17.49 ID:+MJrbhb+0
- 韓国は身から出たサビだわなw
耐震技術を身に付けてから来いよw
- 248 : 赤ワイン(dion軍):2010/12/29(水) 15:58:58.48 ID:qyV7g5f00
- >>147
始めて知った
結構昔の出来事とは言えマスコミも誰も教えてくれないんだな・・・
- 249 : 牛肉コロッケ(大阪府):2010/12/29(水) 16:14:12.31 ID:W5pSE/Gz0
- 本家本元日本の原発技術と確固たる資金に負けたからって悔しがることはないよ。
負けて当然だと思って次に繋ぎたまえ。韓国クンw
- 250 : アロエ(東日本):2010/12/29(水) 16:16:11.09 ID:074fnI3Z0
- 外交的無礼の意味が全然ワカラナイ・・・
- 251 : あんこう(西日本):2010/12/29(水) 16:20:37.39 ID:d0SmFTzXP
- >>250
何でも、日本をこき下ろしたいんだよ、察してやれよw
- 252 : あんこう(大阪府):2010/12/29(水) 16:28:07.60 ID:GuzBrOAhP
- 14兆ウォンって1兆円ぐらい?
それぐらいサムスンに頼めばなんとかなるんじゃねーの?
- 253 : 焼き餅(不明なsoftbank):2010/12/29(水) 16:29:13.64 ID:NcXBY9aN0
- 実際今まで途上国だと思ってた韓国と競り合うレベルになっちゃってんだな
もうちょい危機感持てよ
- 254 : あんこう(catv?):2010/12/29(水) 16:52:11.98 ID:eI1O/KpZP
- >>187
人類史上初の原子力発電設備が稼働してから来年でようやく60年なんだってさ
- 255 : 注連飾り(茨城県):2010/12/29(水) 16:52:47.91 ID:OUGOi1vn0
- 民主はやっぱ屑だな
- 256 : イチゴ狩り(関西地方):2010/12/29(水) 16:54:13.61 ID:UJNsVccW0
- >何よりも14兆ウォン(建設費の70%)にのぼる資金が国内にはない
国債刷れよw
- 257 : まぐろ(千葉県):2010/12/29(水) 17:02:01.08 ID:1/MN/+nH0
- >>219
円高だからやるんじゃね?
安く設備を購入して、運転開始後の(ある程度の)円安時に電気料金を受け取る
賢いぜ日本企業は
- 258 : 注連飾り(チベット自治区):2010/12/29(水) 17:09:45.62 ID:1oeAAmNN0
- 民主のリベラルな外交の成果だな
- 259 : ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 17:12:16.82 ID:fnIHDUDSO
- とにかく日本を悪者にしたいんだな。(^O^)
- 260 : インスタントラーメン(神奈川県):2010/12/29(水) 17:17:34.03 ID:epUMuEQx0
- ワールドカップや五輪開催の競争なんかで汚い手使うクセに・・・
- 261 : 寒ブリ(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 17:18:28.80 ID:YzRTUjsGO
- 貧乏な国には無理ってこった
【韓国】F1、2011年大会は「ツケ」で行なう〜朴 瑩知事、強行を明らかにして…運営費580億ウォン不足[12/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293561924/
- 262 : 放射冷却(東京都):2010/12/29(水) 17:18:31.09 ID:xHmq8WIp0
- あぶねー自民だったら韓国に受注されてたな
- 263 : 床暖房(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 17:21:09.70 ID:occV7AqiO
- ジコウもミンスも関係ない
- 264 : アロエ(長屋):2010/12/29(水) 17:21:32.09 ID:voI2sK30P
- 日本の金で辛うじて持ってる国が文句たれんなよw
- 265 : 焼きうに(チベット自治区):2010/12/29(水) 18:44:54.31 ID:PLg1kFVk0
- >外交的無礼
一番笑えるとこはここかw
罵詈雑言の類の単語だけは日本よりはるかに多いチョンらしいわ
- 266 : 除雪装置(東日本):2010/12/29(水) 18:58:05.10 ID:32NpeuY80
- 「2件目の受注がそれだけ重要になる」とは恐れ入った。1件目は「UAEの原発受注」と
言いたいのだろうが、実はそれは上辺だけ。圧力容器は勿論日本製(日本製鋼所)だが
そのほかの三つのコア技術が無いので、美味しいところは東芝子会社のウェスティング
ハウスにお願いして丸投げ、利益の大部分は日本が頂き。しかもそれに受注していた
ウェスティングハウス・東芝組が怒って韓国で予定している2基の原発のコア部分を
やらせろと凄んでいる有様。チョンボメディアは上辺だけだと大騒ぎだった。
基本技術がないくせに安く落札するから儲けは殆どないことになる。
馬鹿民族チョンボ。
- 267 : 除雪装置(東日本):2010/12/29(水) 19:19:51.54 ID:32NpeuY80
- 目下原発製造の大手は東芝・三菱重工・日立の三社とフランスのアレヴァだが、フランスの原発事故
は大小を含めると年間900件にも上ると言われ、日本の原発ほど安全ではない。
欧米が「トリウム原発」の開発に取り組んでいるのは、放射性廃棄物が出ないとかウランよりトリウ
ムの埋蔵量が多いとか理由はあるが、やはり日本に優れた技術が集中していることも理由の一つだ。
よく知られていないが、原発の圧力容器は日本製鋼所が世界シェアの80%を持っており、残りを
ロシアの小さな会社が持っている。現在日本製鋼所の生産台数は年間たったの四台で、世界各国から
の注文を捌ききれず、例年から何年かかって年間12台にしようとしている。
1台約350億円で価格決定権があるから、円高も何のそので笑いが止まらず、ここ数年で株価が
4倍にもなった。
- 268 : たら(関西・北陸):2010/12/29(水) 19:20:59.37 ID:xcIfzb5DO
- 逆恨みわらた
- 269 : ハマチ(九州):2010/12/29(水) 19:22:55.62 ID:1INDsc0kO
- ありがとう民主党
- 270 : 冬将軍(東京都):2010/12/29(水) 19:25:34.26 ID:+UtxjFFN0
- >韓電
関西電力
- 271 : 木枯らし(神奈川県):2010/12/29(水) 19:39:30.68 ID:kekWd+UO0
- 1兆円の資金すら動かせない二流国が偉そうに先進国に楯突くなよ
- 272 : 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/29(水) 19:41:02.54 ID:1/Hn+PXT0
- 負けるとすぐこういうことを言い出すけどこれが当然なんだよな
外交はやるかやられるかだろう
日本はいままでおとなしすぎたんだよ
- 273 : ビタミンA(関西・北陸):2010/12/29(水) 19:42:35.56 ID:cwyseW90O
- 俺たちの民主党
- 274 : 日本酒(千葉県):2010/12/29(水) 19:48:38.21 ID:nKTWJiEx0
- 結局基幹部品から製造ラインまで日本に頼りきった自力では何もできない3流国家なんだよwwww
- 275 : 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/29(水) 19:53:20.33 ID:1/Hn+PXT0
- 日本は卑怯で無礼な外交で負けても負け惜しみすらいわず黙ってぷるぷる震えてるだけだったがいかん
勝てば誇って負けたらギャンギャン吼えたったらいいんだ
- 276 : 除雪装置(東日本):2010/12/29(水) 20:01:33.29 ID:32NpeuY80
- 三橋貴明が言うように、戦後日本の経済発展は輸出ではなく、主として内需の急速な拡大
によって実現された。日本では中産階級が経済発展とともに増加し、国内の需要と供給が
車の両輪のように経済規模を拡大したのだ。
だから、輸出依存が非常に高く中産階級が育たない支那や韓国とは異なるのである。
今まで日本企業は国内市場での競争を中心に研究開発をしてきたが、支那や韓国との競争
で海外へと今まで以上に進出しなければならくなった。
しかし、日本の技術は広く深いので、今でも輸出の50%以上が生産財であり、反日マス
ゴミが報道する耐久消費財の貿易だけを見るのは間違いだ。
- 277 : 焚き火(福岡県):2010/12/29(水) 20:02:47.49 ID:LHb8mLGM0 ?PLT(20001)
- 安全装置が働かない原発。made by korea
- 278 : ビタミンC(山形県):2010/12/29(水) 20:03:57.63 ID:FVNHxygo0
- ペトロナスタワー 手抜き工事
とにかく、韓国人の手抜き工事の酷さは世界に知れ渡っている。
記憶に新しい所では地震も何もない状況でデパートが倒壊したり
橋が崩れたりと他国の事ながら韓国という国は建築基準法は存在しているのか?と問いかけてみたくなる。
文化討論掲示板でも書いたが韓国には「職人」を蔑視する風潮がある。
建築物などはその「職人」達による作品なのだが。韓国では他国と比べてもやはり「職人」の質が劣るのであろうか?
そう考えなければこれほど手抜き工事が蔓延する理由が分からない。
他にもマレーシアにあるペトロナスタワー等を見ても韓国業者の手抜きぶりが伺えてくる。
元々日本のハザマ建設が受注したものだったのを韓国業者の強引なやり方で
二塔に連なるこのタワー建設を別々の国の別々の業者が一塔づつ受け持つという前代未聞の発注となったのである。
建築過程でも日本側のタワー設計図を韓国側が共同工事なのだからと言う理由で勝手に持ち出し
勝手にコピーしそれを下図に韓国側の塔を建てた話も伝わっている。
結果、二塔から連なるペトロナスタワーが完成したわけだが、現在日本側のタワーのテナントが埋まっているのに対し
韓国側のタワーではテナントが殆ど埋まらない状況が続いている。
マレーシアの建築の専門家などにより韓国側のタワーの倒壊の危険性が指摘されたからだ。
実際、傾斜角度が徐々に危険状態になっていると言う報告(要するに、建てたはいいが土台工事の手抜きなどにより韓国側の塔が傾き始めているということ)もあり
とてもではないが韓国側のタワーには入れる有様ではない。
先に述べた橋でも、韓国人が忌み嫌う「日帝時代」の橋は今も問題なく使用されていることを考えても、現在の韓国の建築水準はあまりにも稚拙なレベルと言わざるを得ないだろう。
- 279 : 年賀状(関東・甲信越):2010/12/29(水) 20:04:19.73 ID:FnAwCPLcO
- マジでカスだな民主党は
自民党なら韓国の機嫌を損ねるようなことしないのに……
- 280 : ビタミンC(山形県):2010/12/29(水) 20:04:38.91 ID:FVNHxygo0
- 現在、高層ビルとしては世界一の高さを誇りマレーシアの象徴とも言われて
いる同国石油会社所有のペトロナスタワーが完成当初より約0.8cm傾いている
ことが国立マレーシア大学建築研究チームの調べで一日わかった。ペトロナス
タワーは二棟で構成されているツインビルだが、その施工には日本と韓国の
建設会社が片方ずつ携わっており今回傾いていると指摘されたのは、どうやら
韓国側らしい。同研究チームの責任者の話によると0.8cm傾いているからと
いってこのまま進むと倒れるということはないが、最大で4.5cmまで傾くの
ではないかと予想している。韓国側施工棟は完成当初からテナントの入居が
少なく今回の調査の判明により更に拍車がかかるとみている。
- 281 : アロエ(長屋):2010/12/29(水) 20:05:30.55 ID:uXZrpOwfP
- 日本だけでなく韓国にも卑怯で無礼だったのか
最低だな民主党
- 282 : 大晦日(福島県):2010/12/29(水) 20:06:14.35 ID:QztvR8AY0
- 誰かの批判や悪口を言うことが習慣づいている親の子は、
同じように誰かの批判や悪口を言う子に育つ。
誰かのよいところを見つける習慣のある親の子は、
同じように誰かのよいところを見つけられる子に育つ。
- 283 : たい焼き(東海):2010/12/29(水) 20:07:07.16 ID:nvj1UGKPO
- どんな理論だよw
- 284 : ホットカーペット(東京都):2010/12/29(水) 20:07:51.09 ID:fGDmV4/R0
- そりゃ耐震技術で日本に勝る国はないだろ
トルコも地震大国だからな
- 285 : 初夢(鹿児島県):2010/12/29(水) 20:08:27.60 ID:zNFpewV+0
- ネトルピ窒息死寸前wwwwwwwwww
- 286 : 寒気団(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 20:11:21.35 ID:XGYe/FCVO
- 韓国が信用できないからだろバカチョン
- 287 : 二鷹(福岡県):2010/12/29(水) 20:12:29.88 ID:vhRMnbtU0
- 韓国って負けると必ず相手のロビー活動だの相手が審判買収だの言うよな
- 288 : 聖なる夜(北海道):2010/12/29(水) 20:16:51.62 ID:d7MT4d430
- 民主信者の媚韓ブサヨが右往左往w
- 289 : 暖炉(埼玉県):2010/12/29(水) 20:19:16.16 ID:4K7i//YK0
- 韓国の自爆じゃねーかw
- 290 : 除雪装置(東日本):2010/12/29(水) 20:28:18.69 ID:32NpeuY80
- トルコは世界で1、2を争う親日国家だから、韓国なんかに受注させる訳がない。
それを知らない反日のゴミ記者が出鱈目を書いているのだろうが、世界中が韓国の
技術のなさ、誠意のなさを知ってきているので、輸出に過剰に依存する早晩韓国
経済は落ち目になるだろう。
東南アジアで支那産のバイクが数年で売れなくなったように、世界を甘く見ては
いけない。
- 291 : わかめ(埼玉県):2010/12/29(水) 20:35:01.23 ID:0rF5aYuZ0
- 60年保障だっけ?
そんなこと言う国のは流石に躊躇うだろ
- 292 : 除雪装置(東日本):2010/12/29(水) 20:56:47.74 ID:32NpeuY80
- 12月8日、ウユニ塩原のリチウム開発に関する「日本・ボリビア共同声明」が出された。
1年前までは韓国が開発するとマスゴミが鬼の首でも取ったように報道していたが、
ボリビアも馬鹿じゃない、よく調べたらチョンボにはマグネシウムなど他の金属を多量に
含む湖水からリチウムを取り出す技術がないことが判明、しかもリチウム電池の製造能力
もないことが分かり、日本と提携するようになった。
日本には大統領が来たが、韓国はパクがボリビアにセールスに出かけていったことでも
ボリビア側の扱いが分かると言うもの。
本格的な技術と誠意、これがなければ長期的な貿易は成り立たないのだ。
- 293 : 掘りごたつ(静岡県):2010/12/29(水) 20:59:00.44 ID:rJ9rVWoB0
- ウォン安ざまあw
- 294 : 大判焼き(山陰地方):2010/12/29(水) 21:40:47.18 ID:rpiY0IcD0
- >>292
リチウム電池のシェア1位は寒損でなかったか?
63 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)