これらの口コミは、ユーザの方々がお食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
また、おすすめメニューとその金額はユーザの方々がお食事された当時の内容を任意で登録したものです。お出かけ前は、必ず電話等でご確認ください。 詳しくはこちら»
'10/12/23
('10/12 訪問)
自転車乗りのやっちゃん (429) ( 標準点:3.0 )
'10/12/19
('10/12 訪問)
akirako9 (5) ( 標準点:3.0 )
今まで、葛西・西葛西地区は、これぞという蕎麦屋が不在であると思ってきました。
矢打も、清かわも駅から遠すぎる。
豊川は量が少なすぎる。
葛西駅周辺の蕎麦屋はもうひとつな店が多い。
そんななか、この店はこれぞという店になる可能性があるんじゃないかと思って、期待を持って行きました。
まず、この店にはこだわりが感じられました。気合いを入れてオープンしたっていう感じです。
食器や内装も、それなりに考えて始められたんだなと、感じます。
つぎに、混み具合ですが、私が行ったのは日曜の13:00過ぎでしたが、客は4人くらいしかいませんでした。
その割に、従業員の人は結構多かったような気がしました。
で、私は大山地鶏のそば(大盛り)を頂きました。
鶏は、ほんとにおいしかったし、大盛りだったので、ほんとに量も多かったです。
肝心の「そば」は・・・ う~ん、どうなんだろうか、
平均点以上は間違いないのですが、個人的には、何かが足りないような気がしました。
私は、そば通でもなんでも無いので、とりあえず、いろんな人のレビューが聴きたい、
これはおいしいそばなのかどうか教えていただきたい、そんな感じです。
'10/11/10
('10/11 訪問)
れう太 (1) ( 30代後半・男性・東京都 / 標準点:3.0 )
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら»
| 店名 | 識義 (のりよし) |
|---|---|
| ジャンル |
そば |
| TEL |
03-5667-2288 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
| 住所 | |
| 交通手段 |
西葛西駅から201m |
| 営業時間 |
11:30~15:00 日曜営業 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 平均利用金額 |
最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る | [昼] ¥1,000~¥1,999 |
| 用途 |
多くの方がおすすめする用途です。 →用途分布を見る 友人・同僚と | 家族・子供と | 一人で |
| 初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録下さい!
会員登録する | 従来の問い合わせフォームから問い合わせる | レストラン情報編集のガイドライン
「識義」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗会員(無料)にご登録下さい。ご登録はこちら»
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら »
京風串揚げ・煮込み とろ火 (0m)
(西葛西 / 串揚げ・串かつ)
うっとり (1m)
(西葛西 / 串焼き)
焼肉レストラン雅 (3m)
(西葛西 / 焼肉)
マリン亭 (3m)
(西葛西 / ダイニングバー)
レストラン フォンテェーヌ (23m)
(西葛西 / バイキング)
ばたばた家 西葛西店 (25m)
(西葛西 / 居酒屋)
とんかつ 田 西葛西店 (35m)
(西葛西 / とんかつ)
カプリチョーザ 西葛西店 (46m)
(西葛西 / イタリアン)
フォンテェーヌ (54m)
(西葛西 / レストラン(その他))
OKURA (59m)
(西葛西 / ダイニングバー)
あかべえ (59m)
(西葛西 / 焼鳥)
Bar MATERIAL (60m)
(西葛西 / バー)
KING&QUEEN (62m)
(西葛西 / バー)
Abiskar (62m)
(西葛西 / インド料理)
多来 (62m)
(西葛西 / 韓国料理)
ホテル ルミエール西葛西 (355m)
ホテルパークレーン西葛西 (457m)
東横イン東西線西葛西 (557m)
関口美術館 (601m)
正應寺 (617m)
ブックマークがまだ登録されていません。
気になるレストランがあったら、ブックマークに登録しておくと便利です。 レストランページにある「ブックマークに追加」ボタンを押すだけで、誰にでも簡単にご利用いただけます。
http://m.tabelog.com/
閉じる エリア・駅×キーワード 検索ヘルプ
「エリア・駅」×「キーワード」検索は、探したいお店を簡単に検索することができます。
「エリア・駅」にはエリア名、駅名、
「キーワード」には店名、ジャンル名などを入力して検索できます。
詳しい入力方法については、以下をご参照ください。
※閉店、休業、掲載保留中のお店は検索対象になりません。ご了承ください。
「新宿」で検索すると、新宿エリア内のお店が検索されます。
「新宿」に「駅」を付けて「新宿駅」で検索すると、新宿駅周辺のお店が検索されます。
駅周辺のお店を探したい時は「駅」を付けて検索する。
店名は、全角文字と半角文字、アルファベットの大文字と小文字は区別されません。
また、よみがな(ひらがな、カタカナ)からも検索できます。
2010年2月より、口コミ、メニュー名、写真のコメントからも検索が可能になりました。
ジャンル名以外のキーワードで検索すると、まずそのキーワードを含む店名のお店が表示され、その次にそのキーワードを含む口コミやメニュー名などがあるお店が表示されます。(右図参照。)
店名、口コミなどは、「○○家 池袋店」「犬同伴 OK」のように、2つ以上のキーワードスペースで区切って検索すると、複数キーワードを含むお店が検索されます。(AND検索。)
[入力例]
例:「ラーメン」「焼肉」「寿司」
例:「懐石家 食べログ」を探したい場合
OK「懐石家 食べログ」
NG「会席屋 食べログ」
OK「食べログ」
OK「たべろぐ」
メニューなどから…例:「ワッフル」
環境などから…例:「読書 カフェ」
設備などから…例:「無料LAN あり」
今回のランチ場所は、東京メトロ・東西線・西葛西駅南側に最近できたお蕎麦屋さん。
店頭に置かれたメニューボードを眺めてから大きな暖簾を潜ると風除室になっていて、これを抜けて店内に入ると左奥が板場で、右側にテーブル11卓26席が配置されていて、床も含めて木材をふんだんに使った店内意匠は落着きを感じさせるものです。
お願いした "カレーせいろ 1,100円" の 「あつもり」 で提供されるせいろ蕎麦は、藪系中細切りで、先ずは何もつけずに蕎麦だけ頂くと・・・あれれっ。
佐野市にある蕎麦の名店 更科 さんで頂けるような、美味しい蕎麦の重要なポイントである蕎麦の香りや甘味が全く感じられず、驚くほどの期待はずれ。
「あつもり」 でこれだから、冷たい状態で頂いても同じなんだろうし、使っている蕎麦粉に問題があるんだろうなぁ・・・。
カレーつけ汁には、大きめで柔らかい豚の三枚肉が4枚ほど入り、カレー粉だけでなく唐辛子を加えたような強い辛味が特徴です。
カレー汁が沢山残ってしまって、辛いスープをこれだけで頂くのはきついので、ご飯を追加でお願いして、カレー汁にぶち込んで頂きました・・・ちょっと食べすぎ。
残ったカレー汁は蕎麦湯で薄めて頂くべきなのでしょうが、開店早々だったためか、蕎麦湯が 「さ湯」 かと思ったほど薄かったので・・・。
雰囲気作りのために、外観・店内意匠・全て店名入りの食器類などかなり投資をされているようで、ジャズが流れる落着いた雰囲気も西葛西では貴重なのですが、肝心の蕎麦がこの品質レベルでは、ご商売の継続はかなり難しいのではないかと余計な心配までしてしまうお店でした。
ご馳走さまでした。
店内意匠だけでなく、蕎麦にもっと力を入れてくださいな。