もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


【政治】菅直人首相「(対露外交は)鳩山さんに任せている」 駐露大使更迭方針の菅政権、未熟な情報収集

1 :春デブリφ ★:2010/12/24(金) 12:32:07 ID:???0
★菅政権、未熟な情報収集?駐露大使更迭へ

 政府が河野雅治・駐ロシア大使を事実上更迭する方針を固めたのは、北方領土問題を
めぐる情報収集が不十分だったと見る菅首相や仙谷官房長官の意向が強く働いたものと
いえる。
 人心一新を図り、対露外交の立て直しを図る狙いがあるとみられるが、一連の対応
は、民主党政権の外交のあり方の根本にかかわる部分もあるといえそうだ。

 河野大使の事実上の更迭は、11月1日のメドベージェフ・ロシア大統領の北方領土
訪問をめぐる情報収集の不備が理由とみられる。首相は大統領の訪問直後に河野氏をモ
スクワから呼び戻し、事情を聞いた。首相官邸関係者らは当時から、「河野氏は大統領
の訪問はないと繰り返していた。首相の面目は丸つぶれだ」と不満を示していた。
 河野氏自身は10月28日、モスクワでの定例記者会見で、「訪問計画が具体的にあ
るとは大使として聞いていない」と表向き慎重に話していた。だが、在モスクワ大使館
の幹部は、大統領の訪問直前、「(露政権幹部の)誰も訪問の可能性を否定しない。大
統領が『近く行く』と言うのだから行くのだろう」と語っており、訪問を警戒する情報
も東京に送っていたという。
(続く)
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101224-OYT1T00172.htm
※一覧表
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101224-409074-1-L.jpg
■元ニューススレ
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293082781/

総レス数 470
109 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)