14日間視力回復プログラムの効果
やがて、トレーニング開始から14日が経ちました。
トレーニング後には一時的に視力が回復しているので、
その日のトレーニング前に視力を測ってみました。
結果としては、左0.7が右0.3という
非常に微妙な結果となりました(笑)
まぁ結果は微妙なんですけど2週間で0.2も回復しているので、
一応多少は効果があったようです。
しかし、私としては1.0ぐらいまで
回復して欲しいという期待がありました。
ですが、少しでも視力が回復したので、
それなりの手ごたえみたいなものを感じました。
この為、トレーニングを続ければもっと効果があるのでは?と思い、
もう少し続けてみることにしたんですね。
【トレーニング開始から1ヵ月後】
その後、会社の同僚と飲みに行ったり、残業が多くて帰るのが深夜になったりと、
ぶっちゃけトレーニングが面倒なせいもあり、サボりがちでした。
その為に大体2日に1回もトレーニングができない日が多くありました。
そんな状態で1ヵ月が経過した後に視力測定をしたんです。
すると、左が0.8で右が0.6になっていました。
以前よりも、また少しあがりました(笑)
今回は元々良かった左の視力は少ししか変わらず、
悪かった右の視力が左に近づいてきました。
詳しい理由はわかりませんが、多分、マニュアル内に書かれている
視力が悪くなる行動を意識的にやめたからだと思います。
特に無意識でやっている視力が悪くなる行動を制限したのが、
大きかったのではないかと個人的に思っています。
【トレーニング開始から3ヵ月後】
その後、気がつくと大体2ヶ月ぐらい経過しました。
仕事が忙しくなり、トレーニングを殆どやっていない日も多くありました。
さすがにこのままではヤバイと思い、恐る恐る視力を測ってみました。
すると、結果は左が0.7が右が0.5でした。
やはりこの前より左右共に下がりました(笑)
ですが、トレーニングを何もしていなかった3ヶ月前は左が0.5で右が0.1でしたので、それから比べれば裸眼でもギリギリ生活できる程度まで回復できたので、個人的には満足しています。
片目でこれだけあれば両目で大体0.2程度は視力が上がるので、
次回の免許更新の時も裸眼でいけそうです。
次回は、「14日間視力回復プログラム」のメリット・デメリットについて紹介します。