現在のページ

男性におすすめ!マフラーを上品に巻く方法(タイノット編)

  • 著者: m! 49日前に投稿

はじめに

いよいよ寒くなってきましたね。マフラーが活躍する季節です。今年はいつもと違った巻き方で変化をつけてみませんか?ここではちょっと変わった、マフラーのおしゃれな巻き方をご紹介します。

今回はスタンダードな巻き方です。とても上品で清潔感のある印象になります。是非覚えてみてください。

動画

こちらの動画は大変分かりやすいので、是非見ながら練習してみてください。

用意するもの

マフラー:どんな大きさ、長さでも大丈夫です。

あまり短すぎると出来ないので、ある程度長さがあるほうがいいでしょう。

STEP:1

マフラーを肩にかけます。

STEP:2

両端を胸の前に垂らします。

STEP:3

胸の前に垂らした両端の長さを、短いほうと長いほうに分けます。

STEP:4

短いほうをベースにし、長いほうを短いほうにぐるりと1周半巻きつけ、首元から外側に出します。

ネクタイを結ぶときと同じ方法です。ネクタイは最後、巻きつけたところから端を通しますが、通さずに、首元から外側に出します。

STEP:5

首元に通した部分のシワを伸ばし、形をふんわりさせます。

STEP:6

下側の巻きつけた部分を、首にフィットするように、苦しくない程度にずらします。全体の形を整えたら完成です。

おわりに

今回ご紹介した巻き方は、外れにくいので、寒い日に特におすすめです。シンプルな印象ですので、どんな洋服にも合います。

また、この巻き方の場合、上からジャケットを羽織ったり、コートを羽織るとさらにエレガントな印象になります。是非一度ためしてみてください。

nanapiからのお知らせ

【特集】 インターネット上での危険回避マニュアル

インターネットには危険がいっぱい!
きちんと調べて対処法を覚えておきましょう!

関連記事

この記事に関連するランキング

単語をクリックすると、この記事に関連するランキングを見ることが出来ます。

タイノット

このライフレシピを評価してください

このライフレシピへのコメント・反応

      このライフレシピを通報する

      このライフレシピへの評価

      pt

      いいね! × pt

      きょとん × pt

      このライフレシピのデータ

      見てる人
      お気に入り登録数
      - -

      テーマ別・ライフレシピ特集

      今ホットなテーマごとに、nanapi編集部がオススメのライフレシピをまとめました!

      • 2010年に最も読まれたライフレシピ特集
      • 一年の汚れをまとめてキレイに!  年末大掃除特集
      • おうちで女子会☆おすすめレシピ集
      • ネイル&つけまつげ特集
      • こどもからおとなまで楽しめる折り紙の折り方特集
      • ひとりだって全然!さみしくない!クリスマスの過ごし方レシピ集

      ライフレシピ特集一覧

      いいね!がたくさんついたライフレシピ

      あなたも在宅で記事を書いて副業しませんか?

      nanapiの記事を在宅ワークで書いてみませんか?
      空いた時間に簡単な記事を書いて副収入に。
      詳細と応募はこちらから!

      nanapiオフィシャルアカウント&モバイル版