【一人目】ネット一低脳な高校生!? 火野映司(現・タジャドル)


記念すべき一人目は”火野映司(現・タジャドル)”くんだ。
今日は彼の輝かしい軌跡をみんなに紹介しよう。


まずはこのブログを見ていただきたい。
タジャドル FLY&WAY ブログ(渡部秀君を応援してます!!)


彼のブログなのだが、もう一目見てお分かりいただけるだろう。
何から何まで頭の悪さが滲み出ている。

具体的にピックアップするととても面倒なので何も書かないが、
見ての通りである。



私が火野くんをここに取り上げたのはもちろんこんな理由だけではない。

火野くんのイタい軌跡を3つに分けて紹介したいと思う。


1.転載ブロガーとしての軌跡

見ての通り、このブログの90%は転載である。
(残りの10%は「将来のことで悩んでる」やら「死にたい」やら「好きな女の子に会いたい」などの糞みたいな駄文の列挙である。)

アメブロのランキングはPV(簡単に言うと記事が見られた数)で決まるのだが、
この火野は特撮ジャンルにおいて1位を獲得している。

何故このようなブログが?
そう思ったのは私だけではないはず。

主な理由は記事の更新回数であろう。

彼は精力的に記事を執筆転載している。

しかし、転載ネタには限りがある。

そこで、すでに過去記事に書いた内容や画像を使いまわしするのである。
その記事に読者が興味をそそられる様なタイトルを付け、見事にPVを増やしているのである。
こういうところだけ無駄に頭が回るから困る。

このような愚行がその他の真面目な特撮ブロガーや、転載元サイトの方々の怒りに火を付けた。

火野は各方面から叩かれ、謝罪。
ブログを閉鎖した。




というようなことが数回あった。

そう、彼はもう何度も同じことを繰り返しているのである。

叩かれると、謝罪。
「もう転載はしません。責任とって閉鎖します。すみませんでした。」
というような表面的な謝罪記事を最後に、ブログを閉鎖すると共に新しいブログを立ち上げ、また同じことを繰り返す。

いったい何がやりたいのだろうか。




2.出品者としての軌跡


11月20日。
「仮面ライダーオーズ」の大人気商品、オーメダルセット2の発売日だ。
彼は手に入れるまでをブログで書き、無事に手に入ったことを報告した。

しかし、それで話が終わることは無かった。

あろうことか、火野はブログ上で商品の転売オークションを始めたのである。

もちろん、アメブロはオークションする場ではない。



まさかの中学3年生VS高校1年生の入札合戦が始まる。
高校1年生が最高8000円の入札、そして当然のごとく健常者からの批判コメントも寄せられる。

しかし、無視。

もちろん批判コメントはやまない。
火野はついにオークションを取り消し、謝罪した。



火野はここで「辞めます」と宣言している。


この記事のコメント欄では、2chから流れてきた住人がリア消防を煽っていた。
まぁ、一応事態は収束するかと思われた。


しかし!!



新しい記事が更新されると、そこにはよく分からない文章が書かれていた。
本当に意味が分からないが、とにかく開き直ってるようである。

そしてその後の記事では「ネタを探してくる」と記述。

先ほどの画像の記事で「辞めます」と宣言していたのを覚えているだろうか?

それではもう一度、火野くんのブログをチェックしてみよう。
タジャドル FLY&WAY ブログ(渡部秀君を応援してます!!)

御覧の通り、辞めていない。

辞める気なんかサラサラ無かったように思える。



3.これからの軌跡


12月16日。
ついに火野くんは重大な決意をしたようだ。



ごく普通のブログを書き、ランキングには参加しない。だそうだ。

それではもう一度、火野くんのブログをチェックしてみよう。
タジャドル FLY&WAY ブログ(渡部秀君を応援してます!!)

うん、
変わらず転載ブログで、ランキングにも参加してるね。

彼はこれから一体どうするのだろうか?

なんと彼はこのような頭の悪さでも高校3年生というから驚きだ。

日本語もまともに使えず、ウソばかりつく。
ネットならまだしも、現実では生きていけるのだろうか?

そして、このブログは何のために存在しているのだろうか?
何のために彼は転載し続けるのだろうか?
周りの大多数は敵ばかりなのに、何が彼をそうさせるのだろうか?

彼が”大人”になる日は来るのだろうか?

私は胸を張って言いたい。今のままでは無理だと。




あ、火野くんが証拠隠滅を図るといけないので、魚拓とっておきますね^^
ブログトップ魚拓
「今日から・・ブログ方針を変えます」魚拓
1