■■ キニ速の全記事一覧 ■■

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:31:21.40 ID:FV6AaWVL0
来年は多分、欧州と中国がダブルで逝く


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:31:56.70 ID:Qnb/saNl0
資本主義の限界を感じるね


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:36:29.65 ID:FV6AaWVL0
>>2
まじでそー思うわ



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:32:46.41 ID:zIr+8SSn0
無敵の製造業がある日本だけが生き残れる


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:36:29.65 ID:FV6AaWVL0
>>3
ドイツと日本とスイスと資源国だけは、両手両足もがれて済むレベル
米・欧・中は、適当に戦争でもしねーとガチでやばいレベル


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:36:03.72 ID:aG7A5bveO
頼むからなるべく早く崩壊して俺が就活するまでに多少持ち直してくれ


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:40:21.28 ID:FV6AaWVL0
今日も中国が利上げ発表したけど、インフレがやべーんだわ
過剰な都市開発も、一次産品の高騰もそう。日本のバブル末期と似てるんだよね



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:41:17.08 ID:zIr+8SSn0
金を右から左に流して儲けることしか考えない国や技術と人材を外国から引き抜くことしか頭に無い国はどのみちダメになる
「楽してズルしていただき」は必ず報いを受けるんだよ
汗水たらして手を動かしてモノ作りに励む国が最後には勝つんだ


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:44:00.41 ID:FV6AaWVL0
>>16
いや、今まではそーとも限らんかったんだけどね
ただ今回ばかりはどーしようもないね
リーマンショックの傷が全く癒えてないどころか、どんどん悪化してるのを隠してる


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:42:24.59 ID:FV6AaWVL0
欧州は、マスコミが報道しないけど、各地で暴動起こりまくり。
フランス、ポルトガル、スペイン、ベルギー、ハンガリー、ギリシャ、アイルランド全部やばい
このうち2~3個がアイスランドみたいになったら、ついにイギリスが飛ぶ


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:20:07.56 ID:8+mCkVxc0
>>17はむしろ日本のほうがまずい。
暴動は公務員の労働組合または学生が中心となって行っている。
前者は思い切って公務員給与を引き下げた国が多々現れたこと、
後者は先進国病の社会保障費削減&学費支援縮小によるところが大きい。

日本はそれをやってない。


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:46:55.43 ID:FV6AaWVL0
wikiリークスのアサンジって話題だろ?
何でこんなに世間騒がせてるか、分かる奴おるか?
機密がどう、各国首脳の悪口がどう、宇宙人がどう、とか、そんなのどうでもいい
wikiリークスが知っている本当の爆弾は、バンクオブアメリカのネタだよ

なぜリーマンブラザーズが潰れたのか。近代の金融がどこまで破綻してるのか。
アメリカ最大の民間銀行が破綻するネタを抱えてる。アレが漏れたら、全て連鎖的に破綻する


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:59:39.78 ID:SfOU4TNR0
>>21
これは非常に興味深い
わかる範囲で良いから教えて頂きたいな
ネタとやらを


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:06:02.63 ID:FV6AaWVL0
>>35
BOAが抱えてる住宅関連のデリバティブが、核爆弾級の問題を抱えてる
何のことは無い、サブプライムローンやプライムローン、モルトA債のような、『例のやつ』なんだが
一旦、FRBやら各国政府が買い取って腐らせてる部分も多いけど、民間が抱えてるのも多いんだわ
特にやばいのが、BOAのやつ。これが焦げ付いたら、サブプラの恐怖第二章開演。

大恐慌は一旦沈静化した後、本当の大暴落が起きる事は歴史が証明してるんだけど
今回も、1年間の猶予を経て、そうなるかもしれん。


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:50:01.94 ID:YudvARu4O
1はなんでそんなに詳しいの?


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:52:39.54 ID:FV6AaWVL0
>>25
コモディティで食ってるから

欧州CDSのスプレッドが、かなりやばいことになってんだけど
崩壊しかけの中国が、欧州債券買いまくって糞ポジ抱えてる
欧州債券はドル建てかスイスフラン建てだから、対ドル・対フランでユーロ暴落してる今
中国が投資した金が焦げ付きまくってる。このままだと、欧州と中国どっちか飛んだら連鎖で飛ぶ


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:51:21.39 ID:TKAEETX7O
日本は終わってる
残業で仕事中に飯食べるのがふつうとかwwww


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:55:27.14 ID:FV6AaWVL0
>>26
まあ、危機が顕在化したら日本だけ無事で済むわけないからな
日本は奇跡的に、この状況でも貿易収支も黒だし、GDPも今年はまあまあだった

だけど、2008年後半~2009年後半までの、サブプラ問題からのゆり戻しと
今年の夏が猛暑で、国内景気が良かったっていう一時的な要因によるものだから
本来なら、アメリカやイギリスと同じで、対外貿易収支が真っ赤っ赤でもおかしくなかった


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:58:33.50 ID:7G6wClk0O
>>30
貿易赤字な国があると言うことは同じくらい黒字な国もあるってことやないの??
どこやの??ブラジル??


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:02:55.64 ID:FV6AaWVL0
>>33
資源国と製造業立国。ドイツとか豪とかは景気いい
でも、中国やインドの旺盛な内需が資源価格を支えてるから
新興国がバブル崩壊すると資源価格暴落で、資源国もアウト


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:52:42.61 ID:xg7dmB6l0
まあ企業は内部留保かかえてるから大丈夫大丈夫


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:58:34.11 ID:FV6AaWVL0
>>28
内部留保って具体的に何か分かってる?
いっとくが、現金じゃねーからな。物とか土地とか建物とかだから。
そのまま現金化できるようなものじゃねーし、経年劣化するものばかりで貯金とは呼べない。


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:54:57.04 ID:5cgSydHOP
アメリカさんが破綻したら日本はどうなるん?


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:58:34.11 ID:FV6AaWVL0
>>29
米国債デフォったら、それだけで数十兆+信用収縮で更に数百兆って金が消える
要は、日本も道連れだわな。唯一メリットといえるのは、破綻をアメリカや欧州のせいにできるってこと。
日本国内の財政悪化は、日本政府や日本国民のせいでもあるのに、全部外国のせいにできる正当な理由ができる


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:57:52.40 ID:Zv4+S+rO0
ロシアは?


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:01:03.63 ID:FV6AaWVL0
>>31
ロシアは結構最近債務不履行やらかしてるくらいだから
欧州が行くと、頼みの綱である資源価格の暴落の影響でやはり飛ぶ


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:06:31.04 ID:ag/a2sOh0
>>38
自国国債による借金だからおkってこと?
アメリカみたいに自国の国債を他国に買ってもらってると危ないってことかな?
そこんところがよくわからん…質問ばっかですまん
インフレで逃げることもできるし、デノミもできるってのは理解してる


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:16:58.11 ID:FV6AaWVL0
>>44
要は、貨幣価値をコントロールできちゃうから
償還期日に対外通貨建てで返せなくなる(≒デフォルト)の心配がない
もちろん、国家の信頼は揺らぐけど、アメリカの量的緩和に比べたら屁でもない


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:28:27.12 ID:ag/a2sOh0
>>56
なるほど、償還期日が近づいたら日銀が金刷って返していけば借金は返せるってことかな
アメリカが量的緩和したら世界経済に与える影響が日本と比べて半端ないってことか

でもこのままいけば日本のインフレは避けられないよね


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:34:01.46 ID:FV6AaWVL0
>>71
日本は量的緩和ほとんどしてないから、これからどんどんするんだろう
現状既に、資源価格や食料品は高騰してはじめてるけどな
中国バブルの影響で、野菜なんかは軒並み高騰してるし。金も原油も然りだ


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 01:58:29.97 ID:ag/a2sOh0
ここの>>1は詳しそうだから聞きたいんだけどさ
日本の総貯蓄が1400兆?で借金総額が900兆くらいだよね
借金が貯蓄越えたら日本経済って終わっちゃうの??
口座凍結とIMFの介入があるのかな、それともインフレで逃げるのかな


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:01:03.63 ID:FV6AaWVL0
>>32
日本の借金はどうにでもなる。世界で一番安全な借金と考えていい
それに、今の先進各国のデータ見る限り、日本の方が先にアウトになるなんて考えられない
仮に日本が危機になれば円安進行で、製造業が盛り返すから大丈夫だし、デノミもできる。
国家は万能って言葉でぐぐると分かる


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:01:19.62 ID:7G6wClk0O
ルクセンブルクさんとかドバイさんとか韓国さんはどうやの?
個々の国ってよりは全体に詳しいのかな?


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:10:50.93 ID:FV6AaWVL0
>>39
ルクセンブルクってーと東欧だが、ハンガリーやポーランドと同じよ。やばい
ドバイ≒中東って括ると、こっちは資源価格がインフレの影響で高いうちは大丈夫
世界がどん底でも、エネルギーは必要だから、アラブ連中は多分死なない

韓国はウォン安に沸いてるだけで、やっぱ技術も実力もない
順番に経済破綻してくようなら、リーマンショックの時にも感じたように
ドイツや日本よりも遥かに先に飛ぶ。馬鹿な日本政府がスワップ協定で必死に助けようとすんだろうけど


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:04:36.18 ID:AcIbeXOw0
中国はもうどう仕様もないくらいバブルが膨れ上がってるけど
欧州は欧州が終わる前にアメリカが終わりそうなんで、そのアメリカが起こした第二次朝鮮戦争で巻き返すかも


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:14:02.40 ID:FV6AaWVL0
>>41
いや、順番で言うと
まず欧州が逝く、で中国が逝く、でアメリカの州が破綻し始めるって順だと思う
アメリカは、イリノイ州とフロリダ州が既に破綻してるんだけど隠してる。
トイレットペーパー買う金無いから、生徒が学校に備品持ち寄ってるレベルなのが今のフロリダ州。

戦争が起きるとしたら、中国が逝ってアメリカに飛び火するタイミングだと思う
さすがにそこまで最悪のケースは想定したくないけど、『歴史は繰り返す』なら、それが一番ありそうな筋


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:05:39.87 ID:SfOU4TNR0
朝鮮戦争再開したら特需来ますか?


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:15:50.24 ID:FV6AaWVL0
>>42
朝鮮有事なんて中途半端なのはどーでもいい。査察受け入れらしいし、ソウルに核が落ちることもないだろう
実際は、欧州と中国が来年飛んだら、世界は第三次世界大戦の心配をする事になると思う


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:09:57.63 ID:ma37PdA/0
化石燃料の利用に伴って世界経済の規模も人口も爆発的に膨れ上がったわけだけど
すぐ枯渇しないにしてもピーク過ぎた石油の総採掘量がこれから減少傾向にいくのは確実だから
それに伴って長期的に世界経済が徐々に縮小していくのは自明だよね


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:18:47.39 ID:FV6AaWVL0
>>48
経済がどうであれ、地球上の人口が増えれば資源は争奪戦になる
ただ、経済成長によって必要とされるエネルギーは減るし、代替エネルギーも出るだろうし
コモディティに関しては、長期で見れば、比較的安定的に推移するだろうな


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:16:49.66 ID:7G6wClk0O
なんかすごく詳しいですね。ためになります。
日本がんばれええええええ



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:18:06.37 ID:pLNkUkNX0
中国破綻はいつ頃になると思う?


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:20:58.96 ID:FV6AaWVL0
>>58
早ければ来年の春から夏にあるかも
元の切り上げがひとつのターニングポイントになると思うが
その前に欧州問題が爆発すると、時を待たずして連鎖破綻の流れになる可能性がある


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:22:51.00 ID:7FU0p0LzO
全て根拠の無い憶測な件


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:25:50.90 ID:FV6AaWVL0
>>63
はい馬鹿乙。ここに書いてある現段階の問題に関しては全部事実だから。
ただ、それがそのまま予想される最悪のケースに達するかどうかが別ってだけで
このままだと、本当にやばいのは事実。そうしないように大人がどれくらい頑張れるかに注目って話。


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:23:45.87 ID:FV6AaWVL0
ここまで書いたようなことは、現状のまま何も手を打たれなければの話で
そんな事はありえないから、多少のダメージはあっても、各国首脳が対策打ってくる筈
ただ、2008年10月の危機を乗り切れたのは、好調な世界経済の貯金があったからであり
今回は、それがないことを考えると、2年前よりも深刻だと個人的には思う。

本当どーすんだろうな。ノーベル経済学賞取る連中でも、匙投げるレベルだと思うが


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:24:59.53 ID:6VlgiuqV0
公的詐欺機関のFRBが存在する以上ダメじゃね。


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:29:33.37 ID:FV6AaWVL0
>>65
バーナンキ、直近の長期債暴落とか見て明らかに焦ってる
中間選挙で、ボルカー始め緊縮財政派が発言力強めた上に
このままだと量的緩和も失敗、不良債権処理も進まない、欧州破綻ってなりかねないから
何かもう、ここまでやばいと、どう収拾つけるつもりなのかイメージできない

まあ。サブプラの時もそうだったけど、騙し騙しここまで来れたから
次もそうできるかもしれんし、その辺の未来は分からんのだけども。


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:32:40.05 ID:8HPuRxwJ0
>>72
量的緩和に比べて屁でもない?
1ドル200円になっても300円になっても、屁でもない?


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:36:19.69 ID:FV6AaWVL0
>>74
今年FRBが行ったqeの規模までの範囲で済むなら屁でもないって意味だ
それに、1ドルが200円になったら、国内外需が潤いまくって日本経済が世界で一人勝ちになる
貿易収支は過去最大のプラスになり、税収が回復し、財政が持ち直す。

仮にそんな展開になったら、そんな最強国の通貨が1ドル300円なんて安値になると思ってんのか?


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:40:44.65 ID:8HPuRxwJ0
>>82
いや、凄く簡単な話じゃない?


1ドル200円になるというのは、 
「100万円ある人は
その金が50万円になります。」
という事に等しい。

単純にそんな風に、どんどん目減りする通貨を持っていたい国は
どこにもないから、そんな簡単に止まる訳がない。
カスみたいな価値の通貨では、外国から何も買えません。


そうなれば日本終了のお知らせ


貴方が何を言ってるのか全くわからんが・・・
最強じゃなくて、最弱の間違いです。


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:43:02.16 ID:8KQlO4Zz0
>>88
釣れますか


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:44:34.37 ID:ag/a2sOh0
あ、あと>>1さん、>>88がどういう意味か教えてください


107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:49:34.49 ID:8HPuRxwJ0
>>97
実は日本で流通してる金が
「紙切れだ」って事をみんなに教えてあげたら、それを代償にして
借金もなくなりますよ、という事ですよね。つまり

日本の通貨を紙切れにすれば、借金なんてなくなる。
要は、日本人は未開人ってこと。

当たり前じゃん。「踏み倒せば借金なくなる」
っつっても、信用は0になるんだから。

インフレで何とかするんでしょ? 何回デノミしても
すぐに元以上に跳ね上がるんだぜ?
意味がないんだよ。いくらそんなことしても。

借金は借金なんだよ。


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:45:42.64 ID:FV6AaWVL0
>>88
お前馬鹿すぎて話にならねーわ
何で日銀がわざわざ円安にしようとしてるのかくらいggrks


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:53:01.92 ID:8HPuRxwJ0
>>98
円安になってねーだろ
借金を円安にして返すってのは
だから、紙幣を紙切れにする事なんだよ。

ひいてはケツ拭くのにでも使えって話になる。
洗脳されてるだろ。


アメリカは世界中の金が流れてきてるから、日本とは違うんだよ。

何も魅力がないデブに構う奴がいるかよ


118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:57:06.20 ID:FV6AaWVL0
>>114
円安にしようとしたのにならないくらいに円高が進行してんだよ馬鹿
それだけ日本円という通貨に高いプレミアムがついてしまってるのが現状なのに
通貨に価値がありすぎて困ってる今、円が紙っ切れだとかほざいてるお前まじ小学生からやり直せ


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:26:50.75 ID:DaL8NIn1P
来年もユロ円、ユロドルあたり売りっぱで家が建ちますね^^


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:34:01.46 ID:FV6AaWVL0
>>68
ボラはでかくなるだろうな。材料のやばさも、対策のでかさもすごいだろうから


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:33:22.60 ID:7G6wClk0O
なんでアメリカは超大国でGDPも圧倒的に高いのにそんなにいろいろ腐ってるんですか?


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:37:59.33 ID:FV6AaWVL0
>>77
大半の数字が見せかけであるから。
軍事的な優位性が多分に国力に織り込まれているから。
金融立国であるが故に、既にかなりいっぱいいっぱいに膨張した数字だから。


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:40:28.50 ID:yt8eObRr0
農家のオレ勝ち組?


93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:43:26.73 ID:FV6AaWVL0
>>86
勝ち組。ただ、気候変動やらで作物が駄目になる展開はありうる
そうなっても、やはりノウハウや土地を持ってる面では優位だと思う
でも大変だよね、農業。


92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:43:15.79 ID:ag/a2sOh0
日本って中国やアメリカの国債結構持ってたと思うんだけどさ
中国、アメリカ逝ったら日本もかなり大変なことになりそう


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:47:36.87 ID:FV6AaWVL0
>>92
ソブリンリスクは一蓮托生だと思ってもらっていい
大きいところがどっかが飛んだら、連鎖的に全部だめになる。
欧州・英・中・米・日本、この辺が本気で破綻したら、全部駄目になる。
なので、どこかが駄目になったらどこが駄目になる?という相関性は然程考える必要が無い。
全部駄目になるって認識でおk


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:47:18.07 ID:ZRr+Fvi30
ユーロ圏は互いに国債持ち合ってるからな
リーマンショックみたいな連鎖的な崩壊が起こりそう


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:50:28.18 ID:FV6AaWVL0
>>102
そのとおり。というか既に、ギリシャとアイルランドの債券スプレッドは危機的水準にある
それがそのままユーロの価値を下落させ、関係ないユーロ各国の債券負担として重くのしかかる形で連鎖する
現に、ユロ安で唯一の勝ち組だったドイツも、このままだと欧州版IMFやらECBやらへの支援金拠出やらで痩せる
そのうち、通貨安の恩恵を上回る需要の低下で、ついにはユーロから抜けると言い出す可能性が高い


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:48:17.97 ID:dHqNYy+60
中国ヤバイ→米国債放出→アメリカヤバイの流れはあり得る?


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:53:54.01 ID:FV6AaWVL0
>>104
今既に、中国は米国債を売るぞとアメリカに脅しをかけている
オバマ政権は当初、中国と仲良くやって(≒米国債を売って)リーマンショックを乗り切るつもりだった
しかし、中国が勘違いして調子に乗ったこと、欧州危機が深刻なことなどが原因で、色々予想外となった


105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:48:52.95 ID:fGS+Gmhe0
>>1
が考える未来の世界風景を適当に

それと各国首脳の補佐クラスのエリート達がこれからやる対策とやらを予想


116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:53:54.01 ID:FV6AaWVL0
>>105
正直、見当がつかない。正攻法でやることは、2008年10月以降にやり尽くした
一番整合性が取れるというか、話がスマートなのは、やはり戦争だから、それが怖い


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:49:24.13 ID:AbY9LM910
中国とアメリカは現時点でどっちが優位なの?
理由も教えてくれ


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:55:24.80 ID:FV6AaWVL0
>>106
軍事力という一点のみでアメリカが優位


120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 02:59:03.56 ID:AbY9LM910
>>117
中国が全てにおいて上回ったらどうなんの?

あ、あとなんとなく>>1がここにスレたてた理由も教えて欲しい


126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:02:34.63 ID:FV6AaWVL0
>>120
暇だから。
自称情強が集う2ch勢が、今の危機的な世界経済の現状をどの程度認識してるのか
どの程度反論や意見をぶつけてくるか、どう思ってるのか知りたかった。


143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:11:57.81 ID:JnkTsCmSO
>>126
いくら最も2chらしい場所とはいえ参考になるでしょうか…


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:10:35.97 ID:+puy9AYR0
世界の経済ってある程度まで行き詰ると
シムシティみたいに、1回壊してやりなおさないと、どうにもならんのだろうね

ゲームならゴジラとか自然災害でやってくれるけど
現実にそれをやるのは戦争が一番手っ取り早いと


146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:12:49.11 ID:FV6AaWVL0
>>141
俺が、戦争って流れが一番説得力あるって上で書いたのは、平たく言うとそういう事。
現に、歴史の教科書が、歴史は繰り返されることを証明している。


158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:16:58.82 ID:dhZAx7Z0O
環境問題って日本が努力しても無駄だよね


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:19:50.15 ID:1xblCfft0
>>158
ってか根本的な原因がはっきりと分かってないものがほとんど
例えば地球温暖化の原因はCO2らしいとしか分かってない


182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:31:33.33 ID:mgKqbcNT0
なんだこのスレ…
日本の鏡じゃないか…


200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:40:34.10 ID:9TxWnAZVP
海外分散投資でリスクヘッジしてる奴らがまたもや世界同時株安で死ぬな
海外分散投資は終わコン


203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:42:03.92 ID:8+mCkVxc0
日本ってやれることがたくさんあるんだが、変えようとはしないんだよね。
もはや知力ではなく度胸の領域に入っている。

極左を売りにしてきた菅直人は、生き残りを重要視して保守系の議員に阿りだした。
どうせ確固たる思想なんてないんだから、国民受け良さそうなことやってみたらいいと思うんだがな。

お正月に会合開いてテレビに映るとかそんなもんじゃなくてさwwww


232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:03:19.00 ID:FV6AaWVL0
スレの勢いも落ちてきたな。
もう4時だ、そろそろ寝る。楽しかったよお前ら。ありがとう

来年は、もしかすると大変な一年になるだろう。
それは恐らく、悪い意味で大変な一年になるかもしれない。そう予想しておく。
願わくば、そうは成らずに済むといいな。

それじゃ乙!!良いお年をだぜ!!!


234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:04:50.86 ID:ag/a2sOh0
>>232
乙!大学の講義より分かりやすかったぜ!


239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:07:51.76 ID:JnkTsCmSO
>>232
ありがとうございます
とても楽しく、こちらも大変勉強になりました
ではお休みなさい


235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:05:08.37 ID:AbY9LM910
このスレ保存しておこう


バーナンキは正しかったか? FRBの真相

FRB―米国金融政策の舞台裏

早わかりサブプライム不況 「100年に一度」の金融危機の構造と実相

世界金融危機はなぜ起こったか―サブプライム問題から金融資本主義の崩壊へ

これだけは知っておきたい「金融」の基本と常識―金融業界の新入社員から中堅社員までこの一冊で十分!

コモディティ化市場のマーケティング論理

勝つ投資―賢い投資家はコモディティを知っている


  • カテゴリ:政治 経済
  •  | はてなブックマークに追加
  •  |   | 

■■ キニ速の全記事一覧 ■■