[記事作成・編集]
[一覧を見る]
[画像一覧を見る]
このブログの読者になる(チェック)
[コメント記入欄を表示]
1 ■これね、最近厳しいの
弊社でもあった、社内的には横領、窃盗になるそう。なぜなら会社の電気を使うからだそう。あとウイルスの入る可能性を防御するためだって、USBもだめ、ちなみに携帯の充電も窃盗になるらしい。これは刑法にもあてはまるんだって、会社って面倒だよ。こんなことでがたがたいうなら休み出勤代金返してくれ、労働基準に話しても話にならん。いやな世の中だね。
2 ■てるちゃんさんへ
>てるちゃんさん私の会社も厳しいですよ。やはり、ウイルス感染や情報の流出を防ぐためで、USBも勿論ダメ。アメブロで、勤務中に堂々とblogの更新をしている看護師のblogを見たのですが、病院で携帯使うこと事態、人の命を預かる看護師として、非常識だなと思いました。そんな看護師がいる病院には行きたくないですね。
コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。
読者数11人
自分のランキングを詳しく見る >>
人気ブログランキングトップへ
アメーバブログトップへ
※著作権についてのご注意
1 ■これね、最近厳しいの
弊社でもあった、社内的には横領、窃盗になるそう。なぜなら会社の電気を使うからだそう。あとウイルスの入る可能性を防御するためだって、USBもだめ、ちなみに携帯の充電も窃盗になるらしい。これは刑法にもあてはまるんだって、会社って面倒だよ。こんなことでがたがたいうなら休み出勤代金返してくれ、労働基準に話しても話にならん。いやな世の中だね。