「CoRadiko」は、パソコンでラジオ放送を聴取できるサービス“radiko.jp”をWebブラウザーを起動せずに利用できるソフト。Windows 2000/XP/Vista/7に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。
“radiko.jp”のWebページにある[listen now!]ボタンから開ける縦長の再生画面を、独立したウィンドウとしてデスクトップ上へ表示する。特長は、“radiko.jp”の再生画面全体を表示するだけでなく、再生画面上にある再生・停止ボタンまでを表示したり、再生画面を非表示にするといった画面サイズの調節を行えること。
画面サイズは、画面右上にある三角形のボタンを押すことで手軽に切り替えられる上、画面上部に独自の選局ボタンが用意されており、コンパクト表示にした状態でも操作に影響がないのがうれしい。
さらに、本ソフトを最小化するとタスクトレイに格納され、タスクトレイアイコンの右クリックメニューからオフタイマー機能を利用できる。タイマーは、10分から6時間までの時間をリストボックスで選択する仕組みとなっており、指定した時間に本ソフトを終了させたり、パソコン自体をシャットダウンさせることが可能。そのほか、別ウィンドウを開いて番組表を表示するといった機能も備える。
なお本ソフトは、東京局版と大阪局版に分かれて2種類のアーカイブが用意されているので、自分の住んでいる地域に合わせて利用しよう。
- 【著作権者】
- テツ 氏
- 【対応OS】
- Windows 2000/XP/Vista/7
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 1.2(10/03/17)
- CoRadiko - 小さくてシンプルなradiko専用ブラウザ
- http://www18.atpages.jp/tetsu477/
- radiko.jp
- http://radiko.jp/
- .NET Framework ダウンロード | MSDN
- http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/aa569263.aspx
- 窓の杜 - 【REVIEW】「Google Chrome」のツールバーボタンで“radiko.jp”を聴取「radiko player」
- http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100319_355532.html
- 窓の杜 - 【REVIEW】“radiko.jp”の再生画面を独立したウィンドウとして表示「radikoプレイヤー」
- http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100316_354997.html