よお!愚民ども!
今回のニュースはこれだ!
デル、従業員に無給休暇の検討を要請
会社都合なのに、無給休暇ですか?
いやー!
ダメリカ人の下っ端労働者ってのは、
とことん搾取されまくってるねえ!
俺、日本人に生まれてきて
ホントよかったよ!
お前たち愚民どもも、
日本に生まれてきたことに
もっと感謝しないといかんぞ!
逆にダメリカに生まれたんだったら、
絶対に起業しなきゃ割に合わんだろうな!
日本に比べてダメリカの起業率が高いのは、
雇われ人だと一部の高給取り以外は
ホントにクソ安の給料でこき使われる
っていう側面があるからなんだよね!
よく言われている
「チャレンジン・グー・スピリッツ」
だけじゃ、絶対に説明できないくらい
労働者としての待遇が悪いから、
一発奮起して起業しようってワケ!
まあ、日本に比べて、失敗したときの
リカバリーが利く制度になってるって
いう良い面もあるんだろうけどさ!
で、デルの話に戻ろう!
今回の景気後退局面で、会社自体がなくなる
っていう危機的状況だったらともかく、
デルなんてぜんぜん余裕があるんだから!
しかも、
ROE(株主資本利益率)49%っていう
モンスター企業だぜ!(2005年実績)
第40号 米国個別株式レポート - DELL
このROE49%ってのは、
ダメリカ企業の中でも突出して高い数字だ!
つまり、株主にとってはうれしいんけど、
労働者にとってはたまったもんじゃない
っていう企業の典型例ってことだ!
企業体ってのが利益を追求するために
存続するってのはよく分かるんだけど、
目先のコスト削減だけじゃなくて、
長期的視野とか社会的責任とか考えて、
こういうときこそ、ちったあ労働者に
還元したほうがいいんじゃねえの?
体力がある企業なんだからさあ!
これまで好調だったときでさえ
労働者搾取しまくってにカネ貯めて、
不調になったらなったでそれを理由に
さらに搾取しようってんだから、
それでよく今まで刺されずに済んでるねえ!
デルの会長さん!
雇用環境がダメリカナイズされることが、
如何に国民から搾取する行為であるかが
よく分かる事例だと思う!
今回のサブプライム問題で、
金融主義とか外需依存とかが如何に問題
が多いかが露呈されたというのに、
日本ではこういうダメリカ路線を
いまだにマネしようとしてる経団連
っていう国賊もいるからな!
ミスター・オテアライとかミスター・オクダ
なんかが今回のデルのニュースを見ると、
「おっ!これはいいアイデアだ!」
なんて本気で思いかねんからな!
民主党に代わっても期待できないっていう
理屈もそのとおりだとは思うけど、
こういう路線を一回断ち切るためには、
経団連がスポンサーになっている自民党
を一回叩き落とすべきなんじゃないかねえ?
お前たちの生活に直結する大事な話をしてる
つもりだけど、どう思う?
愚民諸君!
++++++++++++++++
<愚民フラッシュ File No.77>
デル・コンピュータの生みの親、
マイケル・デルです!
会社は私のモノ、株主のモノです!
従業員は私や株主が豊かになるために
黙って働いてくれればいいんです!
従業員の処遇を決めるのは私です!
それが嫌だったら、どうぞ他に行って
ください!
++++++++++++++++++++
愚民どもが賢明なる有権者とならんことを!
他の愚民にも伝えるべく、ランキング協力よろしく!