中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

下関の旧山陽ホテル解体へ '10/12/28

 JR西日本広島支社は27日、下関市細江町3丁目の旧山陽ホテルを解体すると発表した。旧鉄道省が1902年に国内初の直営ステーションホテルとして開業し、伊藤博文、アインシュタイン、ヘレン・ケラーたちが宿泊したとされる。戦前の下関の繁栄を象徴する建造物の一つが姿を消す。

 山陽ホテルは、01年の山陽鉄道(神戸―下関)開業を機に翌02年、当時の下関駅そばの現在地に建設。3年後、関釜連絡船が就航した。当初は木造2階建てだったが22年、漏電による火災で焼失。現在の鉄筋3階、地下1階建ては24年に再建された。東京駅を設計したことで知られる辰野金吾が設計を監修し、アーチ型の窓などが特徴だ。

 武者小路実篤や高浜虚子、山田耕筰、ベーブ・ルースも宿泊したとされ、04年には市民有志が保存を求めて署名活動をした。

 しかし、JR西日本は、老朽化が激しいため解体を決めた。

【写真説明】JR西日本広島支社が解体を決めた旧山陽ホテル(下関市細江町3丁目)


  1. 外国人向け案内表示を拡充へ
  2. 漫画新人賞 長橋さん受賞
  3. 電飾人気、備北丘陵全国9位
  4. 海フェスタ標語・マーク決定
  5. 大災害へ備え、支援車を導入
  6. 求人倍率0.7倍台回復 広島
  7. 宮島舞台 エコツアー開発へ
  8. 自転車レーン 効果検証へ
  9. 上関町に6億円 中電が寄付
  10. まちづくり計画 岩国市発表
  11. 産科医が辞意撤回 体制維持
  12. 2月の電気・ガス料金値下げ
  13. 迫力の瞬間 神楽絵画40点
  14. 忘年会 男性がおもてなし
  15. ヒマラヤザクラ 園庭で満開
  16. 車いすダンス、世界大会4位


MenuTopBackNextLast
安全安心