■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
ル ー ル 改 正 に つ い て
- 1 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/26 11:09:00 ID:7LX5W8ynxE
- BBSゼロのほうにかいたのですが、
なんか返信がこなさそうなのでこちらに書きます
まず、ほっしーが「初心者がすぐやめるのですがどうしたらいいでしょう」
みたいなことを言ったらしいですが、明らかにルールが厳しすぎるせいだと思います。
まず、名前を決める時点でもかなり大変です。
> .読めない名前、顔文字を含む名前、意味のない英数字の文字列
とありますがたとえば、「XxほっしーxX」 「ほっしー(^o^)」「☆ほっしー☆」
これですらルール違反になります。あきらかにおかしいのではないでしょうか?
私にはどうしても。、管理人が「ルール決めてる俺、法律作ってる政治家みたいでかっこいいwwww」と思いながら作ったように見えます。
ここまで細かいルールが必要なのでしょうか?
禁止事項に「同じ文字や記号5回以上の連打」とありますが、
「ちょwwwww」←これですらルール違反になります
このルールが存在することによって、誰か得するんですか?頭がおかしいとしか思えません
とりあえず管理人か服管理人だしてください
- 2 名前:何か:2010/12/26 14:47:00 ID:/Rg5OrfPac
- といれんさんの言うとおりだと思います。
ルールが無くてなんでもありだったらいいとは思いませんが、多すぎると思います。
ルールの量にも程度というものがあると思います。
たとえば、連続投稿は禁止ですが、ただでさえ発言数が少ないミリスンで連続投稿を禁止するとは全く理解が出来ません。
発言数を増やして楽しいミリスンタウンにするためには、このルールはいらないのではないでしょうか。
それに、初心者禁止のギャンブルもありますが、それではカードゲームでの収入が少なくなってしまいます。
ミリスンタウン内で重宝するのは「発言による収入」と「仕事による収入」、そして「カードゲームでの収入」です。
そのうちの1つのカードゲームの収入が少なくなっては初心者はミリスンタウンが嫌いになってしまうと思いませんか?
それに、総資産が一定量を超えているとプレイできる小金持ち用ゲームがありますが、その資産は何十億と稼がねばならない上、もらえる資産は数億円にも登ります。
これは「初心者はギャンブルなどするな、ギャンブルは常連のためにあるのだから常連専用のギャンブルは作ります」と言っている様なものと思えます。
このほかにもおかしいと言いたいルールはまだまだありますが、ルールが多すぎてきりが無いので言いません。しかし、今のミリスンは
ルールを無駄に作る→反するものが出る→追放や更なるルールの強化→
追放及びルールのおかしさを指摘するものが出る。またはルールに縛られておかしくなるものがでる→追放や更なるルールの強化→
の永久ループだと思います。今すぐルールを最低限の量にまで減らすべきだと思います。
- 3 名前:本マグロ:2010/12/26 16:32:00 ID:CGvhL8AZ.w
- 発言等に関しての規制が厳しすぎるのではありませんか?
雑談をしようにも禁止用語がどうのこうのというのがあって、投稿できないことがよくあります。
それにわざわざイベントに認可は必要ないと思います。
クーポンイベントをする際に、クーポンを買う人だけ認可をおろせばいいと思います。
ということで、その辺りの規制緩和してほしいです。
- 4 名前:愛しい夜桜WORLD:2010/12/26 19:18:00 ID:FprM3T3lEs
- といれんさんに激しく同意です。
規制が厳しい=素直に安全に楽しめる
と思ってるいる人は少ないでしょう。
確かに規制が厳しければ、危険な箇所は少なく、安全にゲームができるでしょう。
しかし、チャットでの多すぎる禁止用語、登録の規制されまくる名前、なかなか貯まらない金、
常連大歓迎で初心者がゲームを続けていく上で難しすぎるルール、ちょっとした発言でパス替え、・・・・
これでは皆が本当に楽しめるゲームとは言えないのではないのでしょうか?
皆が本当に楽しむには、ルールは多少甘くてもいいと思います。
そうすれば、初心者もやめずに増えていくかと。
私のこの発言を、管理人や副管理人が「ただの初心者の意見だろ」と思うでしょうが、これは初心者全員が思っている意見だと思います。
正直、このタウンの評判はあまりよくないです。理由は明らかに厳しすぎる規制です。
このような規制は、ゲーム管理者としては失格なのではないでしょうか?
初心者が増える、また全員が楽しめるタウンにしたいなら、もう少し考えて欲しいものです。
- 5 名前:元ミリスン住民:2010/12/26 19:53:00 ID:DNTnUnPAIY
- ミリスン関係の管理者様、そして副管理者の方々へ。
この話は一人の初心者としてではなく、ミリスンの全ての住民の思いとして聞いて下さい。
私も皆さんの抗議している通り、同じ考えを持っています。
そもそも、ミリスン政府やAチーム、Bチームなどを設置していて何がよくなると言えるのでしょうか、どんないいことがあるのでしょうか。
それらに参加している皆さんは"治安維持のため"として必死に頑張っておられるようですが、私たち傍観者からの視点で見ると、
どうもミリスンの治安維持には深くかかわっていない様な気がします。
というのは、ただでさえ厳しいルール(名前に記号を入力することですら禁止していたり、何かsのようにチャットでの自由な発言を規制している点)を制定しているのに、
違法な発言はないかと数十人で捜索していることが理解できません。ただの時間と労力の無駄使いです。ですよね?
その上、これらの治安維持活動…実は新規登録した殆どのミリスン住民は"不快"を感じているんです。
確かに、治安維持のための活動…ミリスンを平和にするため、平和を保つための活動と言えども、
自由にチャットで発言することすらできない、ウケ狙いのジョークですらAチームなどの方々の目につかれる、常連の人達でチャットを独占している…
などなど、新規登録した住民は凄く不快を感じているんです。それを理解できていますか?
他にもミリスン政府による違法な行為は数々あります。しかし、それらを全て述べてしまうと、ほっしーsが荒らしであると把握されてしまうので控えてきます。
最後に、一つお願いがあります。
これら、私たちの訴えを読み終えたら何か一言でもいいのでお返事を下さい。
私たちは私たちの発言に責任を持ちます。私たちはミリスンタウンを尊敬したうえでの訴えであると信じております。
- 6 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/26 22:40:00 ID:7LX5W8ynxE
- 皆様意見ありがとうございます
ルールが厳しければ厳しいほど平和でいいタウンになるのでしょうか?
ある程ある程度治安がよければ、それでいいと思います
タウンは楽しいですが、所詮自分のキャラを育てるという地味なゲームです。
やはりタウンの楽しいところは人間関係とチャットではないでしょうか?
それを規制するのは、頭が狂ってるとしか思えません。
せっかく改造が多いのにすべて台無しだと思います。
私が今いるタウンは、規約なんて「人に迷惑をかけるな」くらいしかありません。
しかし、荒らしなんてめったにこない上に、ミリスンタウンより確実に楽しいです。
金くれwwwwと発言したとき、
「くれくれ行為は禁止されています 管理人に通報しました」
と反応されるタウンと
「ちょwww無理wwwwむしろお前が金暮れwww」
と反応されるタウン、皆さんはどちらのほうが楽しいと思いますか?
挨拶ログがガチで挨拶で埋まってるタウンと、
好きなものや世間話を下品な言葉を多少使い熱く語り合うタウン、
どちらが楽しいタウンだと思いますか?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 7 名前:ほっしー ★:2010/12/26 23:10:00 ID:DqqfuCURQs
- 回答
>�読めない名前、顔文字を含む名前、意味のない英数字の文字列
例にしている「ほっしー(^o^)」は、確かに禁止ですし、特に顔文字のみの名前はNGです。
「XxほっしーxX」「☆ほっしー☆」は、禁止していませんが、これを禁止だと勝手に思っているだけだと思います。
また、管理者などの名前を連想させる名前を使うのは、ルールと言うよりネット上のマナーとしてNGだと思います。
●「ちょwwwww」が連打の件でNGなのは、5回以上の連打禁止を知らない又は守らない=ルールを無視又は読んでないという意味でNGです。
連続投稿は禁止の件
これは、過剰に連続投稿をした場合しかこちらはNGと判断していませんし、投稿の間隔が2分空いている物であれば、連続だとは思っていません。
こちらが意図する連続投稿は、明らかに荒らし目的又は小銭稼ぎの為に行う連続投稿のことを指しています。
タダ、少ない人数の時に、意図的に1分ごとに投稿をしてみる(会話を誘うでもなく無意味な投稿などで)は、掲示板の不正利用であると解釈します。
宣伝は宣伝欄でないといけないというルールも無ければ、1人が数秒間に2回連続で投稿した場合にルール違反であると書いたこともありません。
通常のネットでのマナーの常識を外さなければいいのでは?
それと公共性の件も充分理解していれば、掲示板で勝手にスポーツの実況を延々と投稿し続けるとかがマナーに沿っていると思わないはず
●初心者禁止のギャンブルで、マイナスになりやすいものは、使えなくなっていますが、
それは、学生やバイトの状態だと使えないだけなので、職に就いて仕事でお金を稼げるようになれば、すぐに使えるはずです。
職に就かずに遊び続けられないと言う部分は当然その通りです。
また、学生のままだとどんなに資産があっても強制的に20日間で消えるシステムです。
- 8 名前:ほっしー ★:2010/12/26 23:12:00 ID:DqqfuCURQs
- ●小金持ち用、資産家、ハイローグレードなどは、初心者など少な目の資産の人がハラハラしながらやるゲームが、長くミリスンに居る人にとって、同じハラハラ感で遊べる物かと考えればわかると思います。
現在のミリスンでは、それぞれの人がだんだんと資産が増えるにつれて別の遊びが出来る様にしていますので、
グレードが上がった時に楽しむと考えれば、初めからすべてのゲームが出来なくてもいいのでは?
資産が10万円の人が面白いと感じるカードゲームを100億円持っている人が同じ感覚で楽しめると断言できるならミリスンで遊ばない方がいいです。
資産が増えることで、グレードが高いゲームを遊べるようになる方が良いと思えませんか?
●ルールを無駄に作る→反するものが出る→追放や更なるルールの強化→
追放及びルールのおかしさを指摘するものが出る
無駄なルールは無いですが、ルールを書かずにこいつはダメ!と勝手にアク禁にする方が良ければそうしますけどね。
どんなことでアク禁になることがおかしいか書いてください。また、その事例があるかも書いてください。
それに対して説明します。
●雑談をしようにも禁止用語がどうのこうのというのがあって、投稿できないことがよくあります。
NGワードが設定してありますので、別の言葉で書くとか少し不自由ですが、その辺は理解してください。
例で言うと、「んこ」と言う文字が含まれる場合NGです。「ま」「う」「ち」などが付いた場合を想定していますので、
あんこと書かず、餡子にするなど書く側が工夫してください。
イベントに関しては、過去に数度イベント詐欺が発生したことや、明らかにミリスンで出来ないイベントをしようとする人が多いから、1つずつ主催者とより良いイベントにするように話し合うためです。
実際に、送金禁止なのにお金を集めて当たったら数倍にして渡すイベントをしようとしている場合もありますし、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 9 名前:ほっしー ★:2010/12/26 23:13:00 ID:DqqfuCURQs
- クーポンイベントに関しては、無くてもいいですが、販売に関して言うと過去にイベントに使わずに月の石を買った人が数人居ます。
●チャットでの多すぎる禁止用語、登録の規制されまくる名前、なかなか貯まらない金、
常連大歓迎で初心者がゲームを続けていく上で難しすぎるルール、ちょっとした発言でパス替え、・・・・
今禁止されていて不満に思う用語は、どれがOKではないかと思いますか?
単に人の書いたものに同調して知らないのにもっともらしいことを書いている可能性もあります。
どのルールが要らないと思いますか?
その場合、そのルールが無くなってもその件で荒らし行為や不正が増えないと言い切れるなら書いてください。
又は、荒らしや不正操作などが横行する何でもありタウンの方が良いと思うのであれば、他で遊ぶことをオススメします。
●ミリスン政府やAチーム、Bチームなどを設置していて何がよくなると言えるのでしょうか、
意見を聞く場が要らないなら、廃止すればいいと思いますが、どうでしょうか?
Aチーム→各家、公共の掲示板などでの荒らし行為のチェックをしていますし、違反者を注意しています。
Bチーム→広報活動やミリスン全体のイベント(現在は低調ですが)
Cチーム→初心者の救済とアドバイス、掲示板の進行役
主にこういったことをしています。
- 10 名前:ほっしー ★:2010/12/26 23:22:00 ID:DqqfuCURQs
- >名前に記号を入力することですら禁止していたり、
ですから、実際に何人も記号入りの名前で登録して遊んでいる人が居ます。
☆、♪などいろいろと付けているようですが、その点で禁止してませんよ!
使えない記号はありますけどね。
>チャットでの自由な発言を規制している点
これは、どういう発言を指すのでしょうか?
>ウケ狙いのジョークですらAチームなどの方々の目につかれる
これは何のことでしょうか?
各自でルール以上の自主規制を掛けていませんか?
また、最近のネット事情で、アク禁にしたIPに他の人がIPが変動することで、たまたまその日にアク禁者のIPにかぶったことを自分が言われ無き理由でアク禁にされたと解釈している場合があるようです。
その件では、随時アク禁を見直しては居ますので、ルーターなどの再起動で確認をしてみて欲しいです。
●(無許可での「先着○名様にあげる」などは、無認可イベントにも当てはまる)
このルールがあるとだれが得するんですか?
私がこれによる後処理をしないですみます。
無許可でやるなら、アイテムバラ撒きですね。節度を持ってやるという場合の基準は各自で違います。
何か特例を設けた場合、拡大解釈する人が絶対に無いなら簡単ですけどね。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 11 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/26 23:32:00 ID:7LX5W8ynxE
- >>�読めない名前、顔文字を含む名前、意味のない英数字の文字列
>例にしている「ほっしー(^o^)」は、確かに禁止ですし、特に顔文字のみの名前はNGです。
>「XxほっしーxX」「☆ほっしー☆」は、禁止していませんが、これを禁止だと勝手に思っているだけだと思います。
>また、管理者などの名前を連想させる名前を使うのは、ルールと言うよりネット上のマナーとしてNGだと思います。
XxほっしーxXは意味のない文字列 ☆ほっしー☆は読めない文字だと思いますが。
管理人の名前を連想させる名前といいますが、これはあくまでもたとえです。
たまたまほっしーという名前をつかってみただけなんですが・・その程度のこともわからないって、本当に福管理人なんですか?あなた・・
>●「ちょwwwww」が連打の件でNGなのは、5回以上の連打禁止を知らない又は守らない=ルールを無視又は読んでないという意味でNGです。
だから、NGかどうか聞いているのではなく、これがNGになるミリスンはおかしいのではないか、といっているんです。
一応しっかり選挙して選ばれた福管理人ですよね?それにしては読解力が無すぎると思うのですが・・
>無駄なルールは無いですが
なんども言いますが、あなた福管理人ですよね?
あのルールを見て無駄なルールはないって言い切れるとか、ちょっと頭が悪すぎると思います。
>あんこと書かず、餡子にするなど書く側が工夫してください。
はぁ?あなたマジで頭大丈夫ですか?何歳ですか?あなた・・
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 12 名前:こんばっと ★:2010/12/26 23:42:00 ID:t1gpgi6/..
- といれんさん
とりあえず話し合いをしてるわけなんですから、暴言はよくないと
思いますよ?
- 13 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/26 23:46:00 ID:7LX5W8ynxE
- >あんこと書かず、餡子にするなど書く側が工夫してください。
これは本当に頭がおかしいとしか思えません。
管理人って何のためにあるんですか?
言い訳するためにいるんですか?
そうじゃないでしょう
「嫌なら登録するな。」といいますが、
嫌なところを直して、より良いタウンにして人を集めるのが管理人の務めじゃないんですか?
違いますか?
>こんばっとさん
冷静に言おうと思ったけどほっしーの頭がおかしすぎる。
まともな議論ができないなら帰ってくださいよほっしーさん。
私は言い訳を聞きに来たわけじゃないんですがねぇ
- 14 名前:ほっしー ★:2010/12/27 00:07:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- >XxほっしーxXは意味のない文字列 ☆ほっしー☆は読めない文字だと思いますが
同じ名前を使いたい人が、飾りを付けて他の人と区別する場合は、OKであると判断しています。
前の管理人代理のなみおさんが、顔文字だけの名前を禁止にした時に、顔文字を含めた名前を禁止にしたのを継承しています。
例題がほっしーの部分を意図的に使っているのかわからない以上は、その点も書くのが普通ではないでしょうか?
そう誤解されることを狙ってないなら、自分の名前で例題をやる方がいいのでは?
NGワードは、その文字列を使えなくしているので、それを使わずに書いてくれといっているだけです。
まあ、副管理人を福管理人だと思っている人には理解できないと思いますけどね。
「同じ文字や記号5回以上の連打」
何回なら荒らしではないといえますか?
そんな回数は無くても良い。何度重ねてもOKと書いたとたんに
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこ
こんなのがたくさん並ぶ掲示板になりますし、それがあるのが当たり前だと思うならココにかまわないで欲しいです。
- 15 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 00:10:00 ID:Ar0YT.LfSs
- Aチーム討議スレの>>751
>調子こいてはいますが、今のところOKではないでしょうか?
「調子こいてる」とか、そういう言葉使ってる人に管理人勤めるんですか?
ミリスンを良くする為にはまずほっしーをクビにしたほうがいいと思うんだけど・・
- 16 名前:ほっしー ★:2010/12/27 00:20:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- 名前も名乗れない人が、書くことではないですが、いちいち揚げ足を取ることが楽しいのでしょうね。
そんなことをここで書いて欲しいわけではないです。
- 17 名前:元ミリスン住民:2010/12/27 00:21:00 ID:3DnXJv5wi.
- ふぅ…相変わらず長ったらしい文章で反論するお方ねぇ
ご丁寧にまとめて頂けてこちらも反論しやすい限りです。
>チャットでの自由な発言を規制している点
Q.これは、どういう発言を指すのでしょうか?
A.自由な発言とは宣伝や、短時間に及ぶしりとり、wの連打(2〜5連打)、
なじみ深い人へのジョーク(あんたアホやろww、はよ死ねww※語尾にはジョークの印としてwを添える)などの発言を指します。
当然、ミリスンにおけるルールの内容の通りに以上の内容はNGとされ、Aチーム(がやるの?)による注意、場合によっては処分が下されますよね。
これがおかしいのではないか、と思っています。本当に不快を与える内容であるのか、をよく考えて下さい。
本人が悪意を伴って発言をしている、という例は非常にまれです。そう言った例を荒らしと称すのでしょうか。
だから、ミリスン内においての発言に関するルールは緩和、又は廃止をするべきであると存じます。
そもそも、それらは「最低限のネチケットを守って下さい」という簡潔な言葉でまとめることが望ましいのではないでしょうか?
●>ウケ狙いのジョークですらAチームなどの方々の目につかれる
Q.これは何のことでしょうか?
A.たとえばミリスンタウンに「孫悟空」というHNで登録して、「オラ、損五億!!」と供述。そして「オラに御金を分けてくれ!!!」と発言したとします。
これでAチーム(がやるの?)が処分にあたると、孫悟空sが可哀想だと思いませんか?彼はジョークのつもりで言ったに違いありません。
彼をミリスンのルールに基づいて静粛に処罰するのであればあまりにも理性がない。
この程度のジョークですら禁止するなら人間的な温かみが感じられない哀しいタウンとなってしまいます。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 18 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/27 00:24:00 ID:Ar0YT.LfSs
- なんでさっきは、xxほっしーxxと☆ほっしー☆はセーフ って言ったのに、
同じ名前を使いたい人がほかの人と区別するためならセーフっていうことになってるんですか?
矛盾しまくってますね。過去の発言を見直すくらいしたらどうかと思い
本当に頭がわるいんですね。
>その点も書くのが普通ではないでしょうか?
普通じゃないと思いますが。
普通、それはネタだろうなーと思うでしょ・・
xxほっしxxーなんて名前で登録したら装飾関係なくアウトなのは当たり前でしょ。
だから、「あんこ」がNGだなんて、頭がおかしいとしか思えないのですが。
普通に考えて、 ち●こ ま●こ う●こをNGにすればいい話じゃないですか?
福管理人は、一発変換で福になるからやってるだけなんだけど・・・
涙拭けよw
何回なら荒らしではないといえますか?
荒らしの定義なんてないんだし、荒らしだ、と判断したら荒らしということでいいんじゃないんですか?
何回、というのはないでしょ
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこ
こんなのがたくさん並ぶ掲示板になりますし
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 19 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/27 00:28:00 ID:Ar0YT.LfSs
- >名前も名乗れない人が、書くことではないですが、いちいち揚げ足を取ることが楽しいのでしょうね。
>そんなことをここで書いて欲しいわけではないです。
名前書き忘れただけですが・・・・
IDをみて、名前かきわすれただけってことがわからないんですか?
まぁ、そりゃわからないよねwほっしーだしw
副管理人なら名前に酉つけるのが常識だと思いますが・・・・・・・・・・・
- 20 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 00:31:00 ID:Ar0YT.LfSs
- とりあえずほっしーは黙ってろよ・・・・マジで話にならん
お前にいっても無駄だし管理人きてよ・・
- 21 名前:元ミリスン住民:2010/12/27 00:41:00 ID:3DnXJv5wi.
- 俺はミリスンに新規登録した人からの苦情を聞いている
それを俺の文章力で変換して、あなた方ミリスン副管理人に送ってる訳です。
ミリスンのルール緩和はタウンのよりよい平和につながると思いますよ?
ただ、その平和にたどり着くまでの過程が長いのですが、そのルール緩和で成功したタウンがあるんです。
そして、ほっしーs。もっと真剣に反論して下さいな
私たちが願うことは、ミリスンのルールを「最低限のネチケットを守って下さい」に変更することと、
あなた方の負担軽減などです。
そして私のホスト規制を解除してもらうことです。
- 22 名前:ほっしー ★:2010/12/27 00:48:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- >自由な発言とは宣伝や、短時間に及ぶしりとり、wの連打(2〜5連打)
タウン内の家やイベントの宣伝は、別にNGだとは言っていません。
宣伝=他のゲームサイトとかは当然NGです。
しりとりは、しりとりのコンテンツを用意していますし、テーマがあるしりとりなど
言葉遊びをするなら、自分の家の掲示板でやってくれとお願いしています。
wの連打もwwwwまでなら誰も文句ないと思います。それ以上の場合は、ルールを読んでないか意識的にルール無視をやっていると判断しています。
死ねとかは、「死」がNGワードで打てませんが、ジョークの印でwさえ付ければ、
何でも許されるワイルドカードの様なものを黄門様の印籠の様にすると、
それを悪用する荒らしの対応に追われる結果になります。
不快かどうかは、文章見れば私はわかりますが、そのほかの全員がわからない場合、わからない人はそれを上記の様に理解するのでは?
「オラに御金を分けてくれ!!!」と言うのは、冗談であれ金クレ発言である以上、冗談であるかどうかをどう判断すればいいのかが、明確ではない以上
今回は冗談だと認定しますのでセーフですと私などが書かないと後で大変なことが起こりそうですね。
「最低限のネチケットを守って下さい」で対応できそうなルールを書かず、こちらの判断でアク禁にしていいならそうしますよ!
「最低限のネチケットを守っていないのでアク禁です!」これをコピーして送るだけですね。
イベントの件は、相当に疲れますよ!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 23 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/27 00:55:00 ID:Ar0YT.LfSs
- もういいよほっしーは・・・
まともな議論もできないのかよ・・・
管理人だれだっけ イングーさんだっけ?
その人呼んでよ
ほっしーはクソして寝ろ 背伸びないぞ^^
- 24 名前:ほっしー ★:2010/12/27 01:07:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- >>18
>xxほっしーxxと☆ほっしー☆はセーフ って言ったのに、
同じ名前を使いたい人がほかの人と区別するためならセーフっていうことになってるんですか?
別に矛盾してませんよ!
さっきからOKだと言っています。
☆とかを名前に付けている人は何人も居ますし、それを理由に排除したことはありません。
但し、名前に使えない記号は多少あります。
あなたの基準がすべての人と一致するならOKでしょうが、ココは小2,3〜70オーバーの人が遊んでいます。
20歳以上限定にすれば、それほどルールは書かなくてもOKでしょうが、ココではそんなところまでと言うとこも押さえる必要があるので書いてあると思ってください。
あなたがP氏であっても、取りあえず現在登録に無いトレインを名乗っている以上は、
年齢がかなり低いことも想定して書く必要があります。
>普通に考えて、 ち●こ ま●こ う●こをNGにすればいい話じゃないですか?
NGにする場合、チ●コ マ●コ ウ●コなどで、NGの設定数を浪費させないために「んこ」「ンコ」をNGにしています。
常識があるとか無いとかの基準は、個人差があるのでは?
あなたの基準ですべての人が行動してくれれば、問題はないのかもしれませんけどね。
気に入らないなら、ココにかまわなければいいのでは?
- 25 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 01:22:00 ID:Ar0YT.LfSs
- NGの設定数を浪費しないことによってどんなメリットがあるの?
もちろん、「んこ」をNGにすることによって生じるデメリットを帳消しにできるくらいのメリットがあるんだよな?あ?
小2〜3がくるのに、ルールに漢字つかってるのはどういうことなの?頭大丈夫か?
お前はもういいよ。
俺に論破されまくってるのが悔しくて適当なこといってるだけだろ?そうなんだろ?w
つまりどうせ俺がどんなに正しいこと言っても、認めてルール改善する気ないんだろ?w
イングーさんとやらを呼んでくれよ
お前はさっさと寝ろよw小学生が起きてるべき時間じゃないぞ^^
- 26 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 01:24:00 ID:Ar0YT.LfSs
- 小2がくるなら、なおさらルールを簡単にしたほうがいいだろ 違うか?
- 27 名前:ほっしー ★:2010/12/27 01:42:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- 論破ねぇ〜
まあ、何書いても勝手に論破したと思っているだけだろうけど、
NGワードの設定数に限りがある以上、ある程度の共用語句を使うことで節約できるメリットがあります。
あなたには興味の無いことでしょうけどね。
漢字を使っていてもいいのでは?
要は、ルールを理解し承諾した人が登録できるシステムなので、
親兄弟が読んで教えてくれて登録したのかもしれませんしね。
登録した以上は、ルールを守っているか年齢別でチェックしているわけではないのでね。
また、これに対して論破した気で何か書くんだろうけど、初めから理解する気が無い人に説明するのは疲れますね。
どんなルールに変えても最後に後始末するのはあなたでは無いので、好きなことが書けますね。
まあ、そうなることを狙うというのもあるのかな?
- 28 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 01:51:00 ID:Ar0YT.LfSs
- 涙拭けよw
大したメリットじゃないじゃねーか 適当なこといってるだけだろ?認めろよw ワロタ
小学生が「お父さんこの規約読んで」といって、
規約を呼んでもらい理解し記憶して、そこまでして登録すると思ってんの?とことんバカだね
いってることが矛盾しまくってるな・・・
早くイングーよべよ お前は感情を出しすぎてみてて非常に気持ち悪い・・
お前はほんともう良いから下がっててください 管理人よんでください
一回最初から自分のいってることを全部読み直してみろよ
ちなみに俺はP氏ではない。
- 29 名前:ほっしー ★:2010/12/27 02:28:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- ま、トレインさんが何書いてもイングーさんは来ないと思いますけどね。
近畿関係の方でしょうが、まあココにはかまわないでくださいね。
あなたは何を書いてもネタにすることしか考えてないので、相手しても無意味です。
あなたももう一度、読み直しは、してみてくださいね。
ネタの数しか数えないでしょうけど
- 30 名前:ほっしー ★:2010/12/27 02:33:00 ID:Ed1A4L8iWQ
- 元ミリスン住民さんへ
アク禁当時のIDは?
まあ、ログインページのリストに入っている場合は、解除する予定が無いです。
それ以外は、ある期間で少しずつ見直しはしています。
- 31 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 05:45:00 ID:Ar0YT.LfSs
- お前はもういいから・・・・・
- 32 名前:元ミリスン住民:2010/12/27 08:55:00 ID:3DnXJv5wi.
- ほっしー>ID:黄昏のピヨ です
このアクセス処分解除の件が解決したら、他にも利用条約に関して明らかにあなた方の
ミスではないか、というルールにも気付いたので、こちらの方も対応して頂ければ幸いです。
- 33 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/27 10:26:00 ID:Ar0YT.LfSs
- 最初からお前のいってるおかしいところ全部あげるから、
言い訳書けよほっしー まともにかけないならイングー呼べや
名前が自由ではない。「XxほっしーxX」 「ほっしー(^o^)」「☆ほっしー☆」
のように、すこしでも装飾するとルール違反。
「ちょwwwww」←これですらルール違反になる。ほっしーもそれを認めた。
→ミリスンはルールが厳しすぎる ゆえにすぐ初心者がやめる。 自覚あるの?
連続投稿はNG、しかし二分くらい間隔をあければOKらしい。
→間隔をあけても迷惑なものは迷惑。
ミリスン政府やAチーム、Bチームなどを設置するメリットはあるのか。
ほかのタウンはそんなことしてないのにしっかり管理できている。
→ミリスンタウンの管理人は、Aチームとかいろいろ決めて住民を使って遊んでいるようにしか見えない。
その治安維持活動は、新規登録者にはシステムがわかりづらい上にルールもわかり辛いし、不快でしかない
>●ルールを無駄に作る→反するものが出る→追放や更なるルールの強化→
追放及びルールのおかしさを指摘するものが出る
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 34 名前:といれん ◆OTwKNSBPNA:2010/12/27 10:43:00 ID:Ar0YT.LfSs
- >●雑談をしようにも禁止用語がどうのこうのというのがあって、投稿できないことがよくあります。
>あんこと書かず、餡子にするなど書く側が工夫してください。
これについては気が狂ってるとしか思えない。
「あんこ大好き!」という発言をしたら「NGワードが含まれています」と出てきたら、
ユーザーはどこがNGかわかりませんよね?気が狂ってるとしか思えません。
>ですから、実際に何人も記号入りの名前で登録して遊んでいる人が居ます。
>☆、♪などいろいろと付けているようですが、その点で禁止してませんよ!
>使えない記号はありますけどね。
だから、なんでルールで禁止されてるのに、禁止してないって言うんですか?それならルールのところから消してくださいよ
てかなんで禁止されてないのに使えない記号があるんですか?きがくるっとる
矛盾だらけですね。
こんなに頭が悪い人が管理人とか、このタウン大丈夫ですか?マジで。
あとあの大量のルールのある治安のいい(笑)誇り高き(笑)ミリスン様の吹く管理人が、調子こいてるなんていっていいんですか?w きがくるっとる
>名前も名乗れない人が、書くことではないですが、いちいち揚げ足を取ることが楽しいのでしょうね。
これとか、マジで頭がおかしいとしか思えない。ID見て同一人物かどうかも判断できないのかよ
>ある程度の共用語句を使うことで節約できるメリットがあります。
そんなの微々たる物だろ。「あんこ」がNGになるというデメリットを帳消しにできるほどのメリットじゃないよね?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 35 名前:愛しい夜桜WORLD:2010/12/27 19:23:00 ID:rwmawbB312
- まぁ、こんだけ正しい意見を言われているのに酷い言い訳をしてルールを改正する気など全く無い人間が副管理人のタウンですから。
>●雑談をしようにも禁止用語がどうのこうのというのがあって、投稿できないことがよくあります。
>あんこと書かず、餡子にするなど書く側が工夫してください。
馬鹿じゃねの?なんでチャットに書き込むだけでそんな面倒なコトしなきゃいけねえんだよカス。
こんな理解不能なルールだらけの糞ったれタウンに、よくもまあそんな大人数が登録しますね。
てかほっしーはなんなの?君の意見は明らかに間違っているよ?うんこ?ねぇ、うんこなんでしょ?
- 36 名前:名無しさん(タウン内の名前書いて!):2010/12/27 21:03:00 ID:Ar0YT.LfSs
- 苦し紛れに適当なこと言ってどや顔してるから気持ち悪いですよね。
論理的なこといって返してる俺かっこいいwwwwとか思ってるんでしょうねほっしー(以下、ウンコマン)は・・
それとも、イングーとやらに自分の失態を見られたくないから呼ばないのかなぁ〜??
もう良いよ俺が呼ぶから
- 37 名前:鷹 ◆yO06Z/4s8A:2010/12/28 11:39:00 ID:MorFXV7lQc
- 横から失礼しますよ。
一応この名前でちょっと前から登録させていただいてる初心者なんですが・・・
ほっしーsはそもそもいろいろとネットに関する知識がいろいろと偏ってるんですよ
そもそも荒らしが荒らし行為をして一番喜ぶ行為は荒らしに反応することなんですよ
政府だとかAチームだとか作るのは荒らしにとって見れば格好の餌場なんです。荒らしてみて反応が返ってこれば面白がってもっとエスカレートするんです。
一番の対処方法はスルーすることだといい加減覚えてください。あまりに悪質は場合はアク禁という措置をとるべきですが、それは管理人と住民全体が判断することであって、貴方一人が判断することではないはずなんです。
長文失礼
- 38 名前:本マグロ:2010/12/28 16:35:00 ID:Dfxbw4sP0E
- 僕も少し言わせてもらいます。
なぜ初心者に資金の提供が認められないのかが疑問です。
初心者の初期の所持金は5万円ですよね。
しかし、これでは満足に買い物はできません。
買えるとしても、せいぜい能力があまり上がらないアイテムですよね。例えば1しか上がらないアイテムばかりだとか。
しかし、学生から日払いバイトになったとしても入ってくる給料は食事ができる程度。後はカードゲームの収入に頼るほかはありませんよね。
カードゲームに頼ったとして、勝ちが続けば運があります。しかし、負けた場合はどうです?そのままやめざるを得ませんよ。
まぁ仕事をしていればレベルも上がって給料も上がりますよ。しかし、日払いバイトの上昇量は100円そこらのもの。食堂で一番安いのはハッピーターンですよね。しかし、それは面白さ以外のものは上がりません。
その辺りも考えてルールは設定してほしいです。ルールは秩序を保つためだけでなく、みんなが楽しく暮らせるように制定するものですよね。その辺りを忘れていませんか?タウンは楽しいゲームのはずですよ。
こちらも長文失礼しました。
- 39 名前:こんばっと ★:2010/12/28 19:40:00 ID:yK3TqwyeP.
- 今資産が何億何百億とある人も最初はそこからのスタート
だったんですよ。しかも今は資産が億単位の人がかなりいますよね。
要するにやり方しだいではどうにでもなるんですよ。
学生からバイトになったとき、バイトから他の職業に就いたときにも
アイテムがもらえますよね。そこそこ能力も上がりますし。
またお金が無くて食料や薬が買えない人には、例外もありますが
援助もしています。行き詰ったときには質問できる掲示板もありますし
ここまで協力しているのだから、殆どの場合は問題なく進めていくことが
出来るはずだと思います。
ただある程度余裕ができるまでにはもちろん時間がかかります。
最初はそういったことでミリスンのいろいろなことを知っていく、これも
楽しみの一つではないでしょうか?
- 40 名前:元ミリスン住民:2010/12/28 19:54:00 ID:uySqh5iztQ
- こんばっとs、ほっしーを出してください。
ミリスンではログインしていたのにBBSを確認していないようなので…
僕も鷹sのように同じ意見を持ってます
ミリスン政府、Aチームやらを設置するのは悪循環です
33.97 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)