学会員の皆さん、あなたの家の御本尊は誰が作ったものですか?
平成5年、創価学会は自前の本尊製作に踏み切りました。
それを正当化するために、
「宗門から下附されなくなったのだから、仕方がないではないか」と言っているようですが、それでは、「本物が手に入らなくなったからニセモノを出した」と言い訳している、世間の偽装問題の論法と何ら変わりありません。
どんなんに言い訳しても、ニセモノはニセモノなのです。
そもそも、創価学会の第二代戸田会長は、
「御本尊だけは、われわれは作るわけにはゆかない。日蓮大聖人様のお悟り、唯授一人、代々の法主猊下以外にはどうしようもない。だから仏立宗や身延のヤツラが書いた本尊なんていうものはね、ぜんぜん力がない。ニセですから、力がぜんぜんない。むしろ魔性が入っている。魔性の力が入っている。」(大白蓮華 昭和34年7月号)
「御法主猊下だけが、御本尊をしたためることのできる仏様なのです。」
(戸田城聖先生質問集)
と明言していました。
現在、学会は、「自分達で書写したわけではない。日寛上人の御本尊を印刷したのだ」と言ってごまかしていますが、それが正義ならば、戸田会長の時代から学会所持の御本尊を元に、どんどん自前で増版してもよかった、ということになります。しかし、戸田会長は、そんな恐ろしいことは、絶対にしませんでした。
あの有名な小樽問答では、創価学会側が日蓮宗身延派を破折する際に、 「天皇陛下が有り難いから、それを写した写真も有り難い。それでは御本尊様を、ただ写して歩けばよいのですか」と詰め寄っていますが、これはまさに、今の創価学会を破折しているようです。
また、昔の学会の指導では、
「末法の現在においては、絶対に戒壇の大御本尊様こそ、われわれが即身成仏できる生身の御本仏様であらせられるのです。また、われわれがいただいている御本尊様も、文底事の一念三千、真の草木成仏の理によって開眼された、これまた生身の御本仏様であります。この御本尊様こそ、真の木絵二像開眼の御姿でなくてなんでありましょうか。これは日蓮正宗以外の邪宗では絶対になしえないところであり、ただ日蓮正宗のみのもつ深秘の法門であります。邪宗がいくら日蓮正宗の御本尊をマネて作ってみたところが、それこそ馬の骨なのであります。否、恐ろしい毒薬の働きをもつのであります」
(大白蓮華 第62号)
と言っていました。
現在の創価学会は、「開眼供養は必要ない」などと言って、だだ日蓮正宗の御本尊をマネて作っているわけですから、これはまさに「馬の骨」であり、 「恐ろしい毒薬」ということになります。
現在、その「毒薬」を手にしてしまった学会員達が、塗炭の苦しみに喘いでいます。
業病に冒され、悶絶しながら最期を迎えた人、精神的に異常をきたし、幻覚や幻聴が出るようになった人…そうした話は、あなたの身近にあるものではありませんか?
また、ニュースでは、熱心な学会員の起こした痛ましい事件や事故が後を絶ちません。
あなたも、ニセ本尊を拝んでから、人生が狂ってしまっていませんか?
早く、この「恐ろしい毒薬」製造団体から脱して、日蓮正宗の正しい御本尊のもとに帰伏しましょう。
うそ!?創価学会の御本尊さまってニセモノなの?
http://www.youtube.com/watch?v=yuf7ruljPzo
脱会女子部編 test1
http://www.youtube.com/watch?v=8IgH65MPEm4
創価脱会女子部編 test2
http://www.youtube.com/watch?v=iXEEwrB3F14