勉強時間
2010-12-06 08:58:03
テーマ:ロースクール
11月29日~12月5日 49:25:25
土曜日に大阪の某大手法律事務所の事務所説明会に行って参りました。
私が働いていた個人事務所とはまったく違う。もう「会社」ですね。
こんな事務所は私みたいに2流大学出身で歳も言ってて、英語もしゃべれない人間には
全然縁のないところなんですが、一回中を見てみたかったんだよね~。
大手っていうと、もっとギスギスした感じかと思っていたけど、弁護士同士も
すごく仲が良くて、大先輩のおじいちゃんにも軽口叩いちゃうぐらい。
仕事も多岐に渡って面白そうだし、事務所自体はとても魅力的なところでした。
そして、こんなこと言っちゃうとアレだけど、他の学生達のギラギラ感にもビックリ。
あ~、就職活動ってこんなに大変なことなんですね。甘く見てました。
今回は完全に冷やかしで行ってたので客観的に学生達を眺めていましたが、
本人達が必死になればなるほど、面白みのない人達に見えてくるんですねー。
勉強になりました。
就職活動に向けて、いかに自分を効果的にアピールするか!?を課題にしていこうと思います。
うん、やっぱり勉強だけじゃなくて色んな人達と接する機会を設けないとダメだな。
土曜日に大阪の某大手法律事務所の事務所説明会に行って参りました。
私が働いていた個人事務所とはまったく違う。もう「会社」ですね。
こんな事務所は私みたいに2流大学出身で歳も言ってて、英語もしゃべれない人間には
全然縁のないところなんですが、一回中を見てみたかったんだよね~。
大手っていうと、もっとギスギスした感じかと思っていたけど、弁護士同士も
すごく仲が良くて、大先輩のおじいちゃんにも軽口叩いちゃうぐらい。
仕事も多岐に渡って面白そうだし、事務所自体はとても魅力的なところでした。
そして、こんなこと言っちゃうとアレだけど、他の学生達のギラギラ感にもビックリ。
あ~、就職活動ってこんなに大変なことなんですね。甘く見てました。
今回は完全に冷やかしで行ってたので客観的に学生達を眺めていましたが、
本人達が必死になればなるほど、面白みのない人達に見えてくるんですねー。
勉強になりました。
就職活動に向けて、いかに自分を効果的にアピールするか!?を課題にしていこうと思います。
うん、やっぱり勉強だけじゃなくて色んな人達と接する機会を設けないとダメだな。