⇒こうなったら山路さん本人@yamajitoru に聞くしかない(笑)いやー、こんな展開になるとは思ってませんでしたぁー。山路さんモテそうだもんね。本当のところはどうなんでしょうか?とツイッターで追撃。 posted at 10:04:19 でも、@yamajitoru山路さんと@kunikoasagi麻木さんはお似合いです。災い転じて福となす。どうです、この際オープンにして2人でニュース番組でもやったら?おふたりのスタンスは日ごろから観察してわかってますが、息、というか間合いはピタリだし受けると思いますけど。 posted at 11:26:25
今は国産より舶来のほうが同じ値段でいいものが飲めます。 RT @yamajitoru: いや、安上がりなので(笑) RT @sasha0128: 相当なのんべえですね!角とは@yamajitoru @bluewind_sun いつもは角瓶ですね。安くて酔えるので(笑) posted at 01:07:59
続き⇒26歳元暴走族クンは自分の主張を述べるべきですが、サツの犬のマスコミは逮捕状の出ている人間の言い分なんて絶対扱わないので、日本のウィキリークス @yamajitoru この人に頼むしかありません。それもダメなら、自分で映像撮ってユーチューブにでも載せるか。さぁ、どうする? posted at 11:55:01
ウィキリークス・ボランティアの皆さんへ。日本に関する機密情報は外国情報に強いAPF通信社代表@yamajitoruへ送ろう。日本のマスコミは権力と結託、用を成していません。握りつぶすか、自らの利益に悪用するのがオチ。 posted at 09:58:16
三井さん、アジるのはヘタ RT @yamajitoru: 三井さん! RT @APF_NEWS: 「12.5 市民の連帯の会」 ライブ配信中! 検察の「裏金問題」「村木事件の責任」「取り調べの可視化 (#apf_live live at http://ustre.am/nAoe) posted at 13:17:26 おぉーっ!悪の巣窟、検察を民衆の砦で十重二十重に囲もうではありませんか! RT @yamajitoru: 沈黙は罪 RT @tokudasu: RT @tanakaryusaku: 【拡散希望】鈴木宗男氏収監に抗議して『東京高検包囲、1万人集会』。6日正午、高検前集合。 posted at 21:28:31
@yamajitoru APFは国内ものは扱わないのですか?また、この社名はAPFと紛らわしく先日もどかのメディアが間違えて、謝罪までだしていましたが、パロってるのですか?由来と、変えるつもりがないのか聞きたいです。 posted at 00:58:46
あの集会でさえ主催者に権威主義的なところがあったのに驚き。私が昨夜書いたことはそういうことを批判するためのものです。 RT @yamajitoru: @tuigeki 私どもは会のご案内を主催者から頂き、つまり、取材対象者から選ばれ参加しました。ところが、現場で準備を始めたとこ posted at 09:27:45
@yamajitoru ツイッターは四角四面の公式見解よりも、その場の即応情報を伝えるのに向いている。正確さ重視だと臨場感が失われる。 posted at 00:13:46 近ごろにない明るいニュース RT @yamajitoru: 【スーチー女史解放】DFBビルマ民主連合日本支部長、コ・コ・アウン氏のコメントです。『スーチー女史の解放は大歓迎だが、民主化の道のりはまだ遠い。本当の闘いはこれからだ』また、全ての政治犯の即時解放も訴えた。ちなみに同氏は posted at 20:47:20 間もなく生UST放送 開始23時から⇒RT @yamajitoru: RT @APF_NEWS: 【緊急UST!】《プロジェクトBurma》今夜23時から、山路・冨田のUST生報告!お時間合いましたら是非!配信アドレス→http://ustre.am/oZRX posted at 22:50:09
おぉー! RT @yamajitoru: ビルマからの情報によれば、スーチー女史は解放された posted at 15:32:38 どこよりはやいAPF通信 RT @yamajitoru: ビルマからの情報によれば、スーチー女史は解放された posted at 15:35:38 つまり、自宅前に大勢の人が集まり、ただならぬ雰囲気。これは開放されるのではないか?という情報が錯綜しているということ。 RT @yamajitoru: 訂正【スーチー女史解放か】ビルマからの情報によれば、スーチー女史の自宅に警察が入った。スーチー女史の支援者らが自宅前に集結中。 posted at 15:54:26 その昔、現場ではトランシーバーで取材のための情報が飛び交っていた。その臨場感がいまツイッターで。正確さよりフライング気味でも臨場感優先で願いたい RT @yamajitoru: 訂正【スーチー女史解放か】ビルマからの情報によれば、スーチー女史の自宅に警察が入った。スーチー女史の posted at 16:10:08 現場から未整理の情報が伝わってきます。それゆえの慌しさ、と臨場感が RT @yamajitoru: RT @APF_NEWS: 【速報】《プロジェクトBurma》12日、スーチー氏が率いる国民民主連盟の本部事務所前に集まる支持者ら動画配信中→http://adop.jp/n1RU posted at 20:59:52
山路さん@yamajitoru開放されましたが、報道はひっそり。あまり触れたがらないよう。まるで、残念とでも思ってるみたい。包帯でもまいて登場すればよかったか?http://bit.ly/aBQndY posted at 06:13:01
APF通信社の山路徹さん、ミャンマーで拘束 http://t.asahi.com/nqw @yamajitoru えっ!<APF通信社(東京都)代表の山路徹さんがミャンマー当局に拘束された。> posted at 18:32:31 拘束前の最後のツイートと思われますが、無事を祈る RT @yamajitoru: 〈ビルマ東部カレン州ミヤワディ〉ミヤワディからの情報によれば、本日4ヶ所で仕掛け爆弾が爆発する事件が発生しています。被害状況は不明ですが、明日の選挙当日にはもっと?危ない危ない、気をつけなければ。 posted at 18:38:59 危険な状況なのは確かなようです。状況悪化を招くような不確実な情報拡散は避けてほしいものです。 RT @yamajitoru: …本日4ヶ所で仕掛け爆弾が爆発する事件が発生しています。被害状況は不明ですが、明日の選挙当日にはもっと?危ない危ない、気をつけなければ。 posted at 18:58:39 でも、拘束されれば、逆にゲリラ的爆発からの危険度は低くなりますが。 RT @yamajitoru:…ミヤワディ〉ミヤワディからの情報によれば、本日4ヶ所で仕掛け爆弾が爆発する事件が発生しています。被害状況は不明ですが、明日の選挙当日にはもっと?危ない危ない、気をつけなければ。 posted at 19:02:25 山路徹さん@yamajitoru の同志の富田カメラマンは「私は元気です」となぜかローマ字でツイート。詳しい状況を知りたいものです。⇒ RT @KiyomuTomita: Watashi ha Genki desu. posted at 22:38:02
USTデモ中継⇒ http://bit.ly/bjOYSL RT @yamajitoru: こんな感じ〈検察・検審を糾弾するデモ〉動画配信はAPF通信社HPから夕方以降になります。皆様、是非ご覧下さい! http://bit.ly/djSBM0 posted at 13:31:18 @Meisou_AK @yamajitoru 中継は誰が撮ったか知りませんが、夕方からのAPF通信社HPのほうが分かりやすいはず。 posted at 13:59:47 いや、痛快!「検察とマスコミは真っ黒だ」と言ったデモは初めてではないかと。 RT @yamajitoru: RT @j_the_journal:検察・検審の横暴を許すな!」 ツイッターで呼びかけ約1000人が都内でデモ行進 http://bit.ly/abe3BX posted at 20:21:02 マスコミは取材に来たんでしょうか?「検察とマスコミは真っ黒だ」とテレビニュースでやればまだ救いがありますが、やらないでしょうね。 RT @yamajitoru: @tuigeki ご視聴戴き有難うございますm(__)m 市民のダイレクトな声は実に的をえておりました。 posted at 20:29:36 呆れますね、外国メディアにアピールしたほうがマシ。外人記者クラブのほうが頼りになりそう。 RT @yamajitoru: @tuigeki マスコミの姿はまったくありませんでした。黙殺ですね。ネットメディアの構築が急務です! posted at 20:34:49 きょうは街頭デモでもマスコミが死んだ記念日 RT @itutubosi: 本質を見たくない者達のあがき!RT @yurikalin:中国のプロパガンダデモは報道するのに、日本の国民のピュアなデモは報道しない(怒 RT @yamajitoru マスコミの姿はまったくありませんでした posted at 21:00:53
つかぬことを伺いますが、なかなか収監されないのは、このままずーっと? RT @yamajitoru: @neo_mx: 収監直前!これは必見でしょう。 RT @BS11_INsideOUT 【今晩のゲスト】 鈴木宗男 ムネオ日記 http://bit.ly/8YN3DS posted at 22:14:29 世論の風向きを見ているうちに、もういいや、てなことにはならないでしょうね。 RT @yamajitoru: @tuigeki いや、私には解りません。 posted at 22:23:11
取材過程の可視化ですね。 RT @yamajitoru: 近々取材に出ます。大変危険が伴う現場です。長井さんが亡くなった時、準備不足とか、不慣れとか、誹謗中傷も含め様々な声が上がりました。今回は皆さんに私たちの仕事を理解して頂くため、打合~取材~報道の一連の経過をUSTやツイッタ posted at 01:35:56 私は戦地経験はないですが、土壇場でベストポジション見つけるのがうまいです。すばしっこいので逃げ足は速いです(笑) RT @yamajitoru: @KiyomuTomita 私、走るのは子供の頃から早いので、ソマリアでも助かった経験があります。冨田さんは? posted at 02:22:29
@yamajitoru 山路さんが今一番注目している取材対象はなんですか?なにに興味惹かれてますか?面白そうな国とか、問題とかありますか?なべて世の中は平和のように見えるので出番なし?のようにも思えますが。やりたいこととかありますか? posted at 01:40:26 こりゃ痛い、そもそも外国にあまり興味ないですもんね、日本人テ RT @yamajitoru: @tuigeki 平和に見えるのは、十分な情報がないからではないでしょうか。私の興味は色々ありますが、今は、やはり来月のビルマ総選挙ですね。やりたいことは、ネットに総合情報サイトを立 posted at 01:59:43 @yamajitoru ドンパチが始まってから、それって具合に野次馬になる。ビルマは私の知り合いの善光寺住職の話の中にも時々出てきて、興味を惹かれます。昔は縁が濃かったけど、昨今はそれほどでもなく、経済的つながりが薄いせいなんでしょうか。昔は文化的つながりだったような、 posted at 02:08:41 まったく、額に入れて飾っておきたい RT @yamajitoru: RT @KiyomuTomita: もういっぺん書いときます。情報とは「情け」に「報いる」もの。報道とは、「人の道」に「報いる」もの。「人の情け」「人の道」に「報い」ないものは、情報でも報道でもありません。 posted at 02:54:33
米国人と結婚した米国籍日本人の知人がいますが、困ったことを米国大使館によく相談に行きますが、へぇー、と思うほどサービスがいいです。 RT @yamajitoru: 事件当時、出来ることは何でも協力すると言ってくれたのは日本政府ではなく、アメリカ大使館でした。 posted at 21:30:11
普段考えてることは外見に現れるものです。 RT @jh8bss: 同意 RT @tuigeki: うん、これ大事です。見ただけでそれとわかる。筑紫さんがこれ。背広でも作業着でもないサファリジャケット姿が新鮮だった。真似したもんです(笑) RT @yamajitoru: posted at 10:48:25
うん、これ大事です。見ただけでそれとわかる。筑紫さんがこれ。背広でも作業着でもないサファリジャケット姿が新鮮だった。真似したもんです(笑) RT @yamajitoru: @KaorukoHirata …『ジャーナリストの匂い』とは、緊張感と切迫感と、どこか楽観的な様子が混ざり posted at 22:39:15
マスコミの現地撤退に恰好のいい訳を外務省が提供したが、フリーはこれまでどおり取材するということですね。先日の渡部カメラマンとのライブUSTでみましたが面白かったです。 RT @yamajitoru: 外務省が記者クラブ加盟各社に、今後、退避勧告地域に取材スタッフが入ることに協力 posted at 03:15:34 商売敵を外務省が排除してくれることでもあるわけで、APF通信社と外務省は実はウラで癒着してるのでは?という噂がでないか心配です(笑) RT @yamajitoru: @tuigeki 益々、取材意欲が沸いて参ります。 posted at 03:22:53 |
last update 12/28 07:52
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |