[ホーム]
向こうのスレあきはケツアナ小さ過ぎるんでファミコン初期スレ立ててみるわ256kbitROMのコストダウンで低価格ソフトの展開が可能になった85年あたりからって事でいいのかね
スレッドを立てた人によって削除されましたそんなにすぐムキムキして日常生活ちゃんと送れてるのかもういいおっさんだろうに
でまあ何が言いたいかっつーと初期のFCソフトの容量はたったの256kbit(32Kbytes)しか無かったこれであんな面白いソフトを幾つも出していたのがまずスゲーって話で
なんか自分で立てたスレなのにこのスレには書けません言われるんだよないちいちブラウザ再起動してドングル差し直して再接続してめんどくせーつうか只の利用者がそこまで規制できんのか?
だめだなーDEL3回で該当スレへの書き込み禁止規制の発動、クッキー捨ててリモホとブラウザのPIDを変更すればいくらでも復帰可能なザル規制、とたかをくくっていたけど、カキコ1回で即規制、自分の立てたスレにまで規制が入るとか謎すぎる。いや謎ってこともないけど規制ルールが変更されたって話ならともかく、そうでないのにこんな事できるのはじゃあ誰ですかって話になるわけで、意外な方向に脱線したけどある意味面白いデータが取れたわ書き込む度にいちいち再接続とかめどいんで、これだけ書いて魚拓取ったら俺は去る
『 それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4785935197?tag=futabachanmay-22著者:石黒 正数形式:コミック価格:¥ 560