kamakura



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:31:24.33ID:4S8m7/r80
どうしよう







2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:31:39.43ID:8U8YOl8D0
何があったか産業で







3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:32:07.80ID:n7t5lZPbQ
雪だな







8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:32:48.32ID:4S8m7/r80
雪で埋まった
玄関からガチで出られないんだが






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:32:55.39ID:EWHaJvzw0
しょんべんで溶かせばいいじゃん







13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:33:30.47ID:4S8m7/r80
>>9
火炎放射器くらい使わなきゃ一気に溶けない







11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:33:19.52ID:8U8YOl8D0
そんなことよりスキーしようぜ!!



>>11
お前雪酷すぎてスキー場すら閉まってんだぞ?







12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:33:28.53ID:IuxicBuO0
つまりどういうこと?







15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:34:28.45ID:zcDbi4Bm0
窓から出てみれば
つか雪の中どこ行くん?







18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:35:44.26ID:4S8m7/r80
>>15
徒歩10分のコンビニ行こうとして玄関開けたら埋まってた
庭も同じ高さ埋まってるからマジで出れない
出れたとしてもコンビニまでいけない







17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:35:10.33ID:afG7aDwn0
【レス抽出】
対象スレ:庭 が 埋 ま っ た
キーワード:jpg



抽出レス数:0



>>17
ちょっと待ってろww







23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:36:57.08ID:4JaQL5yKP
お前んち庭があんのか
金持ちなんだな







25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:38:09.25ID:4S8m7/r80
>>23
100年くらい前にたった家だから金持ちとかないw







28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:39:54.00ID:4S8m7/r80
雪が扉に押しかけて開かない…
28_1







29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:40:33.87ID:AW5NR4Cw0
トンネル掘ろうずwwwww







30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:40:36.29ID:4S8m7/r80
屋根が…
30_1







34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:42:36.38ID:AW5NR4Cw0
>>30
すげぇ







31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:41:23.99ID:8U8YOl8D0
どうしてこうなった







38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:42:49.11ID:4S8m7/r80
>>31
屋根に積もった雪も落ちて来てやべえ
38_1







33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:41:59.45ID:U37t7ZTl0
2~3mってとこか
どこの田舎だよ







35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:42:38.46ID:afG7aDwn0
俺の想像以上に積もっててワロタ
あなたは北の方の人ですか?



>>35
会津若松だよ







75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:55:00.57ID:Xxf6Dt5UO
会津ってどこだ
雪なんか粉雪しかみた記憶ない







83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:57:23.00ID:4S8m7/r80
>>75
福島の左側
白虎隊とか有名だろ?

・・・だろ?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087488276/2log0d-22/ref=nosim/







39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:42:56.96ID:4AFe0Wwo0
家が埋まってんじゃねーか







44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:43:47.20ID:4JaQL5yKP
屋根の上からダイブしようぜ







50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:44:57.00ID:4S8m7/r80
>>44
二階からマジで降りれるw
こんなに降ったの久々だからびびっつるw







47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:44:29.02ID:OeEtjbmJP
豪雪の時期、庭に飼ってた犬を毎朝掘り起こしてるって友達思い出した







51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:45:32.66ID:EWHaJvzw0
日本海側が毎年豪雪なのはわかるが、
会津若松って内陸の盆地だよな…

こうも降るもんなのか







53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:46:37.16ID:4S8m7/r80
縁側はもう死んでますね
右が窓な
53_1







58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:49:58.04ID:l9zgUVgcO
あの水蜘蛛みたいなやつはいてコンビニ行けよ







61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:50:49.29ID:4S8m7/r80
>>58
あんなもん柔らかいとこの雪に足とられたら一歩も動けねーよwww







60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:50:24.49ID:Xxf6Dt5UO
楽しそう
いーな







63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:52:03.36ID:4S8m7/r80
>>60
今は楽しいが雪かたしとかなったら死ねる
会津中こんな感じだし自転車は勿論車もあんまり動けねえ







62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:51:21.04ID:XiKGq3R+0
雪なんて1センチ以上積もったことが覚えてる限り21世紀以降無い@四谷







67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:52:52.79ID:4S8m7/r80
>>62
お前ちょっと会津来いよ
屋根の下がどれだけ危険かっての教えてやるよ







64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:52:19.79ID:lbO221eO0
東京だと数ミリ積もっただけで大騒ぎだもんな







74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:54:41.63ID:l9zgUVgcO
>>64 
20センチとか積もったら大雪あつかいだからな







77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:56:02.12ID:lbO221eO0
>>74
20センチも積もったら都市機能停止するよ







99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:06:45.19ID:wEdrF7qk0
なんだぁ?新潟並だなwww



>>99
こんな大雪は久々







69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:53:19.10ID:PKcUo39O0
朝になったら助けが来るんじゃないの
自力脱出?







71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:54:27.70ID:4S8m7/r80
>>69
自力に決まってんだろww
わざわざ市や県の職員とかこねーよw

だから近所付き合いが大切になってくる







70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:54:03.57ID:eBLFizBQ0
よし。2階からダイブだ







76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:55:24.34ID:4S8m7/r80
>>70
ダイブ無理
したくないんじゃないんだ、can notなんだよ

積もりすぎて







79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:56:24.25ID:eBLFizBQ0
>>76が埋まった スレになってしまうのか・・・







72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:54:39.02ID:lbO221eO0
全然関係ないけど今でも山口県の人を恨んでるって本当







81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:56:43.48ID:4S8m7/r80
>>72
全然知らん
20年近くここで生きてるが聞いたことも無い







115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:26:33.76ID:EPZeZHGP0
>>72
恨まれてる新発田生まれの人間が通りますよっと


奥羽列藩同盟の内応した藩の人達の事で質問します。
第二次大戦では新発田連隊が過酷な戦地へ送られたとも聞いています。

戊辰のあの状況で、藩民を無傷で終戦を迎えられたのは、民衆レベルで考えたら正しかったと考えます。

長岡藩では多くの民が戦火で家を失い、武士を大変恨みました。

ただ日本人の武士としての美学には、新発田藩は逆行した行動だったでしょう。

今でも長岡人が会津へ行くと、それだけで歓待されますが山口県人は良い顔をされないと聞きます。

いざとなったら新発田人は信用できない。という思いが言葉になり、その言葉が余計新発田人を頑なにしたのだと思ってます。

私は中島欣也氏の本を読んで、新発田人への思いは良い方へ変わりました。

長岡藩士子孫より







82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:56:45.73ID:l9zgUVgcO
爺さん婆さんだけの世帯とかリアルで生き埋め状態じゃん 
自力とか不可能だろ



>>82
そこは近所付き合いで







86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:57:56.85ID:PKcUo39O0
もうちょっと画像を頼む



>>86
玄関から出れないんだが







87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:58:05.38ID:AW5NR4Cw0
朝になったらご近所総出で雪かきなの?
超楽しそう







93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:59:35.52ID:4S8m7/r80
>>87
楽しくない
翌日筋肉痛でがたがたやねん







88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:58:16.87ID:EWHaJvzw0
雪遊びヒャッハーしたいんで少し雪分けてほしい



>>88
切実に分けてやりたい







94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:00:55.32ID:OeEtjbmJP
>>88
限界集落に行って「毎日雪遊びできて楽しそうですねwww」って出合う人全員に声かけてこいよ







90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 03:59:08.72ID:AaNbh5UC0
日曜でよかったな



>>90
まぁなw明日の雪かき億劫だがw







98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:06:02.70ID:4S8m7/r80
ちょっと雪の上登ってくる







100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:06:58.50ID:AW5NR4Cw0
>>98







102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:07:17.02ID:bOVTKe5UO
>>98
フラグwwwww







106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:10:02.49ID:a/ItpzR+0
登れるくらい固いのね







107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:11:02.00ID:4S8m7/r80
>>106
屋根からも落ちてきてるからそれなりに硬い

ちょっとipod touchに変更
BB2C便利すぎワロタ







118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:30:12.73ID:ohlQdtA50
>>107
そんな田舎でもwi-fi使えるんだな、知らなかった。







119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:35:46.39ID:4S8m7/r80
>>118
会津若松はお前らの想像してる田舎よりは都会だぞw
多分
お前はネット回線も通ってないようなとこ想像してるんじゃないかw?







110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:19:43.11ID:4S8m7/r80
掘らなきゃやべえ
110_1







112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:24:12.37ID:DnrD+DKMO
うわーすげぇ。大阪じゃこんなの見れない







116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:29:34.78ID:wEdrF7qk0
>>112
外人は2ちゃんに来るな







114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:24:21.33ID:4S8m7/r80
トンネル掘削中
屋根からの刺客がマジ怖い
114_1







117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:29:35.61ID:eBLFizBQ0
これ、掘り進みながらコンビニ目指すスレだよな?







119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:35:46.39ID:4S8m7/r80
>>117
おう
めっちゃ疲れる







121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:39:18.75ID:ieh0IvS/0
すっげー
水道凍結しない?



>>121
スキー旅行とか行くと帰ってきたときにしてるなw







123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:43:17.57ID:4S8m7/r80
高えw
123_1







124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 04:44:21.26ID:SEmaGup00
遭難するなよ
頑張れ







126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 05:00:12.26ID:4S8m7/r80
やっと階段作った…
126_1







127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 05:01:09.25ID:RXfRObJ50
雪降るほど寒いのに五時とか凍死するレベルじゃね?







131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 05:47:31.60ID:l8DSW2lZ0
なんか楽しそうだな







133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 05:52:54.40ID:4S8m7/r80
>>131
室内でPCが一番幸せだよ
実際一人で庭の雪かきやればわかる
寒いとこにずっといたせいで気管がなんかぜーぜーしてる







130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 05:45:37.67ID:4S8m7/r80
今庭から道路までの道作り終わった…

本気で疲れたわw体力0w

俺はこのまま風呂入って仮眠します
残ってたらなんか書くわ
ノシ







132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 05:51:03.35ID:Kx6w3ynA0
>>130

本当に乙

雪かきの体力消耗度は異常







138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 12:20:22.48 ID:IAtelABoO
溶けた?







139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 12:44:27.16 ID:4S8m7/r80
>>138
おはよ
溶けねーよw
中途半端に溶けると夜に凍るから雪かたしが大変になる…







137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/26(日) 11:55:08.96 ID:WGSetegj0
想像以上に過酷でワロタ







モノノ怪+怪~ayakashi~化猫BOX [Blu-ray]
角川映画 (2011-04-06)
売り上げランキング: 66



最新記事一覧
Powered by RSSリスティング



アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお

ttl_2009[1]


おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化書籍化もされたスレッド

消去できないメールが来ました
全米が泣いた。

変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!

神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!

どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?

今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww

浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ

NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け

中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww