■ 体と環境にもやさしいMOA自然食品を使っています!新潟、新発田の中華料理レストラン 〜 宝龍(ほうりゅう) ■

 おいしいことはもちろん、本当に安心して食べられるものをと考えて、当店ではお米・ほぼすべての調味料にMOA自然食品を使っています。

新潟県新発田市
五十公野小学校前(地図

TEL:0254-26-0511

  
【MOA自然食品とは・・?】
 昭和の始めに岡田茂吉という人が「大自然の摂理にのっとった農業。土壌の力を尊重し、安全な食料の確保と環境保全の両方を目指した自然農法。」を提唱しました。
これを体系的なものとして確立し、世の中に広めるために作られたのが「MOA自然農法ガイドライン」です。

少しだけガイドラインの内容を見てみます。たとえば気になる除草剤については・・・
(雑草対策)
第13条 雑草の発生を抑制するために、播種時期、作期の選択、田畑輪換、輪作、前後作の活用、中耕、敷草等の耕種的方法に努める。
2 雑草防除のため、作物の成長に合わせた除草機具の開発、利用に努める。
3 雑草対策のため、付表2「使用可」の資材と「要審査」の中で認可された資材を使用することができる。

 付表2.雑草対策資材
使用可 要審査 禁 止
1.自然界に存在する植物質とそれを材料とした堆肥。
2. 水田におけるアイガモ、コイ等の利用。
3.合成樹脂製マルチ資材。
4.作物残渣とそれを材料とした堆肥。
紙製の被覆資材。 1.すべての除草剤。
2.化学合成農薬、重金属、放射能等が多量に残留した作物残渣や資材等。

 (MOA自然農法文化事業団公式サイトより)←全部みたい方は公式サイトへどうぞ
 
【当店で使っているMOA食品を紹介します】
 当店の味の基本となる調味料、米はすべてMOA食品を使用しています。自然のミネラルを残し、体にやさしく味わいも深いです。お店のテーブルにご用意している調味料ももちろんMOAのものです。



ツヤがあって、チャーハンにしても粒がしっかりしておいしい!

この天然塩は20年間使い続けています。当店の味つけの基本です。

ミネラル分を残した砂糖は中華料理のかくし味にかかせません。


ウスターソース

純米酢

こ醤油

ごま油


パン粉

中力粉