「小沢氏、説明を」民主1回生、地元で逆風
民主党が小沢一郎元代表の国会招致問題を巡って揺れる中、同党の「最大勢力」である衆院当選1回の議員は、地元で党運営に対する批判を真正面から浴びている。
次期衆院選に向け、統一地方選を通じた地盤固めを図る中での逆風に、戸惑いを隠せないでいる。
岡田康裕氏(兵庫10区)は25日午後、統一地方選の兵庫県議選に立候補する民主党新人を伴い、同県高砂市内をあいさつ回りした。
60代が中心の囲碁集会では「小沢さんが国会で説明しないと、民主党は統一地方選で話にならんよ」「離党してもらった方がすっきりする」などと小沢氏の問題で集中砲火を浴びた。岡田氏は衆院政治倫理審査会の委員を務めるが、「小沢先生には、何度でも説明していただきたいと思っている」と述べるのが精いっぱいだった。
立ち寄った喫茶店の女性店主は「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」と、地元に渦巻く不満を伝えた。幹線道路の交差点でマイクを握った岡田氏は「『政治とカネ』の問題に決着をつけないといけない。しっかり年末年始で立て直したい」と訴えた。
勝又恒一郎氏(比例南関東)は25日午後、神奈川県茅ヶ崎市で開かれた民主党市議の後援会会合に駆けつけた。
統一地方選で県議選に出馬予定のこの市議が「逆風の中で活動している」とぼやくと、出席者からも「いつになったら政権は安定するのか」「民主党が一枚岩でない。結束してもらわないと動きにくい」と厳しい意見。勝又氏は「おっしゃる通りだ。国政に皆様の意見を持ち帰りたい」と深々と頭を下げていた。
関連ニュース
- 小沢氏招致、27日結論 3カード、損得見極め(産経新聞) 12月23日 08:00
- 小沢問題「悪いやつ懲らしめるの当然」(産経新聞) 12月22日 08:00
- 小沢氏招致「通常国会前に」=首相と岡田幹事長が確認(時事通信) 12月21日 18:03
- 激突ふたたび 小沢氏、首相に離党勧告ほのめかされ(産経新聞) 12月21日 08:00
- “小沢斬り”は政権浮揚にはならない!国民も嫌気が差す「党内抗争の行方」【田中秀征 政権ウォッチ】(ダイヤモンド・オンライン) 12月16日 08:40
関連写真ニュース
首相の出席要請拒否へ=小沢氏 12月19日(日) 20時03分 (時事通信) | 菅首相と小沢氏が会談=連合の仲介で 12月25日(土) 12時10分 (時事通信) | 小沢氏が政倫審出席を拒否、党として何らかの対応=首相 12月20日(月) 14時15分 (トムソンロイター) | 小沢氏、政倫審出席を拒否 12月20日(月) 14時03分 (時事通信) |
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 宮崎知事に河野氏初当選 東国原氏の事実上の後継(朝日新聞) 12月26日 21:23
- 普天間問題理解求め、仙谷長官が沖縄知事と会談(読売新聞) 12月26日 19:32
- 小沢氏、自発的離党「決めると信じる」仙谷氏(読売新聞) 12月26日 23:34
- 宮崎県知事に河野氏が初当選 事実上の東国原後継(共同通信) 12月26日 22:04
- 宮崎知事に「東国原後継」河野氏=前副知事、与野党が相乗り(時事通信) 12月26日 22:03