ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

年金手帳についてです。 オレンジの年金手帳を2冊もっていて、一冊には厚生年金番...

malty_malty_maltyさん

年金手帳についてです。
オレンジの年金手帳を2冊もっていて、一冊には厚生年金番号Aが記載されています。
もう一冊の方には厚生年金番号(Aと同じ番号)と、国民年金番号Bがシールで張られてあります。
更に国民年金番号Bの上に【基礎年金番号に登録済】という四角い赤いスタンプが押されていました。
この場合基礎年金番号は厚生年金番号Aと国民年金番号Bのどちらが基礎年金番号に登録されているのでしょうか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

marumi_senさん

ねんきん定期便や特別便を見てください。
そこには基礎年金番号が記載されていますから、比較すれば一目瞭然です。

そして、ねんきん定期便に記録漏れがなければ、なんら問題はありません。

もしもねんきん定期便や特別便が届いていない場合、記録の確認ができていないのですから、両方の手帳を持参のうえ、年金事務所で記録を確認する必要があります。

sawayakaotome2さん

同じ番号が記載されている手帳は、どちらかは再交付ですね。

国民年金番号と厚生年金番号が記載されている手帳については、国民年金番号の上に「基礎年金番号登録済」というスタンプがあるとのこと・・・この日本語の意味が少し理解できません。「基礎年金番号に統合済」であれば、基礎年金番号は、厚生年金番号であり、こちらに国民年金番号を統合したということになります。

しかし、「基礎年金番号に登録済」ということは、スタンプの押してある国民年金番号が基礎年金番号という可能性もあります。普通は基礎年金番号の上に、「基礎年金番号」とスタンプされています。
ふたつのうち、どちらが基礎年金番号かは平成9年に「基礎年金番号通知書」が送付されています。これがなければ平成8年12月に加入していた制度が基礎年金番号となっています。

いずれにしても、年金特別便、年金定期便に記載されている番号が基礎年金番号です。

基礎年金番号登録済というスタンプには安心しないほうがいいと思います。スタンプは押してあるが記録が基礎年金番号に記録が収録されていないケースは多々あるようです。年金定期便を確認したほうがいいと思います。記録が統合されている場合、定期便にすべての記録が記載されているはずです。記載もれがあった場合は、統合もれとなりますので、年金事務所に確認をしたほうがいいと思います。

kosyukaido10さん

<結論>
厚生年金番号Aが、基礎年金番号です。
国民年金番号Bは、その基礎年金番号に結び付けられた他の
年金番号です。

<説明>
「基礎年金番号に登録済」とは、基礎年金番号になれなかった
番号にこのスタンプが押されます。
基礎年金番号なら単に「基礎年金番号」という赤色のスタンプ
が押されます。

<上記と同じ趣旨が書かれているHP>・・・・参考まで
○「基礎年金番号」以外の方に「登録済」と赤のスタンプ
http://plaza.rakuten.co.jp/nenkinwanko/diary/200606150000/
○基礎年金番号には「基礎年金番号」のスタンプ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430770029


平成8年12月以前から公的年金に加入していた人は、平成9年1月時点で
加入していた制度の年金番号が「基礎年金番号」になりました。
年金手帳がオレンジなので、平成9年1月時点では、質問者は厚生年金
加入中ではなかったかと推察します。

国民年金にある時期加入し、その時の番号が、国民年金番号Bです。
市役所、または旧社会保険事務所に持参したときに、
【基礎年金番号に登録済】のスタンプを押されたものと思われます。

「基礎年金番号通知書」は保管しておりませんか?
平成8年の年末に郵送されたものです。
↓ のような1枚の紙切れです。
http://www.sia.go.jp/seido/ichidoku/kisonen/02.htm
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091211/1030540/?SS=ex...

なくとも問題はないのですが、もし見つけた場合は、
年金手帳に糊やホッチキスでとめて、保管しましょう。

年金手帳が2冊あっても、両者で番号が同じなので、それ自体は
特に問題はありません。

一応、「年金定期便」などで、厚生年金記録と国民年金の加入記録
に問題がないか、確認しておいてください。
「登録済」といっても、すべての年金記録に問題がない(記録漏れが
ない)ことを保証するものではありません。
「年金定期便」で記録に問題ないことを確認していれば、年金事務所に
問い合わせるまでもありません。
年金定期便には、「厚生年金番号A」が記載されているはずです。

なお、年金手帳が青色の場合は、記載されている年金番号は
すべて基礎年金番号になっています。

<追記>
厚生年金番号が2つあり、その片方を基礎年金番号と
した場合は、基礎年金番号としない方に「基礎年金番号統合済」と
スタンプが押されます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115420096

様々な回答があり、困惑されているかもしれませんね。
よく見極めてBAをつけてください。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/12/26 17:17:42
  • 回答日時:2010/12/25 15:44:45

nagaragawatetudouさん

厚生年金番号Aの年金手帳が有るのに
国民年金加入時に国民年金番号Bのシールが有る
手帳が再発行されたのでしょう。

その後、基礎年金番号制度が出来たときに
厚生年金番号Aと国民年金番号Bの手帳に
国民年金の番号を基礎年金番号として統一、登録されたと思います。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:年金]

ただいまの回答者

00時46分現在

3513
人が回答!!

1時間以内に7,143件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く