December 26, 2010

楽しいクリスマスが一転…

DFW China Town


今日は家族4人でチャイナタウンにくり出してランチ。
行ったのは昔からよく行く「カラベル」という
チャイニーズ&ベトナミーズ・レストラン。

エビとシズリングライスのスープ。
オイスターのジンジャーソース・オン・シズリングプレート。
そしてシーフード・パンフライド・ヌードル(海鮮硬やきそば)
などを食す。

Soup
Oyster
yakisoba




その後、全員で映画を観に行った。
観たのは「Little Fockers」という
ロバート・デ・ニーロ以下豪華キャストのコメディー。

だが、アメリカ生活がトータルでもうかれこれ25年ほどに
なる私だがアメリカの喜劇は、いまだにストレートに笑えない。

英語が解る解らないではなく、センスオブヒューマーが違う。
子供の頃からアメリカで育った人間なら素直に笑えるところで笑えない。

同じように日本語をとてもよく理解するアメリカ人など
日本のジョークを「なぜおかしいんだかわからない」という。

映画を観終えて、家に帰り、クリスマスディナーの準備。
我が家の今年のクリスマスディナーはすき焼き。

牛肉が安いのは助かる。1パウンド(約450グラム)あたり4ドル99セント。
ということは100グラムあたり1ドルをちょっと超えている。
ざっと考えて100ドルあたり90円ぐらい。

我が家はすき焼き用の薄切りビーフを3パウンドほど購入。1350グラムほど。
日本じゃ贅沢な話だが。

ところがすき焼きを作り終えた頃、飼っている猫が唸り声をあげて倒れているのを発見。
発作を起こしたもよう。よりによってクリスマスの晩。
どこも開いていないと思いきや、家内が動物救急病院に電話し、すぐに連絡が取れた。

我が家の愛猫チャッキーは12歳。お医者の話だと人間でいう80歳ぐらいだという。

とにかく心配な状況。持ちこたえてくれることを切に願う。
ハッピークリスマスだったがとんでもないことになってしまった。





jimmysuzukiusa at 12:56│Comments(5)この記事をクリップ!

この記事へのコメント

1. Posted by 笑っちゃうセールスマン   December 26, 2010 13:00
こちらのブログに書かれています。
http://ameblo.jp/deathmatch-monkey/entry-10746340034.html
2. Posted by えーっ   December 26, 2010 14:04
ジミーさんは、ブログを見る限り幸せだね。
真実なら下らない某掲示板など無視して快適な日々を送られたら。
ブログ自体が日記ならず、ニートのはけ口になってるよ。
貴兄が今だに親に小遣い貰ってる事は、恥ずかしいよ。
ブログ止めた方が良いと思います。
このブログを見ても貴方に憧れる人は少ないでしょう。ゴングの海外特派員だった頃、プカヘェでジミーさんと会食した人間です!
あの時の話しは嘘だったのでしょうかー?
3. Posted by 輪島   December 26, 2010 14:59
ちょっと前にマニラ行きの便があるというような内容が書かれてましたのでジミーさんのはたらいている航空会社がわかりました  いい会社にお勤めですね
4. Posted by 自慰鱸   December 26, 2010 22:50
今はすき焼き用の薄切り牛肉って普通に売ってるの?
カリフォルニア州に住んでたときは
ヤオハンの馬鹿高いのしか売ってるのみたことなかったなぁ。
15年前の話だけどね。
5. Posted by ジミー鈴木   December 26, 2010 22:53
> 今はすき焼き用の薄切り牛肉って普通に売ってるの?
> カリフォルニア州に住んでたときは
> ヤオハンの馬鹿高いのしか売ってるのみたことなかったなぁ。
> 15年前の話だけどね。

行ったのはHマートという韓国系のスーパーです。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字