12月26日(日曜日)
English

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > 記事

利用者急増が引き金、防御に課題山積 狙われるスマートフォン(1)

(3/3ページ)
2010/12/17 7:00
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 結果としては,約17.2%のアプリが電話番号や端末識別番号(IMEI)などの取得を要求することが分かった(表1)。また,約15.2%が詳細な位置情報,約11.6%が電話帳やアドレス帳情報を読み出す可能性があった。

表1 スパイウエアが蔓延(まんえん)するAndroid Market  KDDI研究所の調査によって,多くのアプリがプライベートな情報を収集することが分かった。例えば,Android Marketから無作為抽出した646個のアプリのうち,約17.2%が電話番号や端末識別番号(IMEI)などを取得している可能性があった。

表1 スパイウエアが蔓延(まんえん)するAndroid Market  KDDI研究所の調査によって,多くのアプリがプライベートな情報を収集することが分かった。例えば,Android Marketから無作為抽出した646個のアプリのうち,約17.2%が電話番号や端末識別番号(IMEI)などを取得している可能性があった。

図2 インストール時のパーミッション  図はウイルス対策ソフトを名乗るアプリの例だが,ウイルス・チェックに必要のない多数の情報にアクセスするのが分かる。
画像の拡大

図2 インストール時のパーミッション  図はウイルス対策ソフトを名乗るアプリの例だが,ウイルス・チェックに必要のない多数の情報にアクセスするのが分かる。

 この中には位置情報や電話番号,アドレス帳の情報を使う一般のアプリも,もちろん含まれる。例えば,広告アプリの場合は,端末が使われている国や地域を知るために位置情報が必要だ。アクセスしてきた端末を識別するために,電話番号やIMEIを使う例もある。そうしたケースを除外しても,怪しい動きをするアプリが数多くあったという。

 例えば,ウイルス対策ソフトと称してAndroid Market上で配布されているあるアプリは,電話番号やIMEI,電話帳の読み出し,電話やSMSの発信など,多数のパーミッションを要求する(図2)。

 これらの情報はいずれも,ウイルス対策ソフトとして動作するためには不要なものだ。KDDI研究所内でこのソフトを動作させてみたところ,IMEIとSIM番号がアプリ作者のサーバーに送られたという。しかも,Androidに既知のマルウエアを仕込んでみても,これを検知する様子はなかった。 (次回の『着実に進むiPhoneの「攻略」』に続く)

(日経エレクトロニクス 中道理)

[日経エレクトロニクス2010年11月15日号の記事を基に再構成]

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 次へ
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

ショートメッセージサービス、Android、マルウエア、スマートフォン、IMEI、インターネット、携帯電話、iPhone、パソコン、KDDI研究所、F-Secure

日経BPの関連記事

【PR】



Web刊 主要ニュース


【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 10,279.19 -67.29 24日 大引
NYダウ(ドル) 11,573.49 +14.00 23日 16:30
英FTSE100 6,008.92 +12.85 24日 12:35
ドル/円 82.86 - .92 -0.10円高 25日 5:48
ユーロ/円 108.65 - .76 -0.30円高 25日 5:43
長期金利(%) 1.150 +0.010 24日 15:23
NY原油(ドル) 91.51 +1.03 23日 終値

PR

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について