長谷川洋三の産業ウォッチ
亀井静香氏の財政感覚:国債出して財源確保も一案だ

2010/12/ 3

「国は貧乏だが民間にはカネがある。景気が悪い現状で財源を作るにはカネを借りるか増税しかないが、お金持ちやお年寄りなどにも買っていただけるような国債を出して財源を確保するのも一案だ」... ...
[記事に戻る]

001
根本的に 2010/12/ 3 12:08

何で無駄遣いを止めようという方向にはならないんだろうかね?

002
パイインザスカイ 2010/12/ 3 12:22

国債残高が増えれば、将来の増税幅が増えるだけ。

国債発行より、現在の財源を可能な限り雇用増につながる事業に回すべきだ。その一つは、雇用増につながる投資に対する税控除を増やすこと。一律な企業減税では、国外での投資や配当に回るだけだ。

003
どりまる 2010/12/ 3 12:55

シズカちゃんに、「将来に力の出るような壮大な事業」なんてもののアイディアがあるなら、検討してあげても良いが。

004
自民党を放逐された人が今さら何を 2010/12/ 3 13:57

>景気が悪い現状で財源を作るにはカネを借りるか増税しかないが

健全な経済感覚の持ち主は、景気が悪くて収入が少なければ、節約して支出を減らすか、他で仕事を頑張って収入を増やすかを考えます。
「紙切れ刷ってバラマけばいい」というのは、ニセ札作りをやってる人たちの発想と何も変わりません。
「値上げすればいい」というのも、毎日苦労して稼いでる人たちと感覚が180度ずれた、共産主義政府の発想です。
こんな人が国会議員では、日本が駄目になるのは当然ですね。

005
にやにや笑いのトーテム像 2010/12/ 3 18:04

国民新党なんて、チョウチンアンコウのオスほどの存在価値しか無い。
「外国人参政権に反対」だけ大声で叫んでくれれば御の字。

006
他人事だな 2010/12/ 4 10:33

将来に力の出るような壮大な事業……それが何かを示さないと、何の意味もない話だ
 
下らん事しゃべるだけで千万単位の収入。辞められんなわな
 
国のために死ぬ。それくらいの気概を持って欲しい

007
国会議員の給料を 2010/12/ 5 12:27

収入-支出、の残額から出すことにすべきだな。
赤字になったら国に納金な。

008
777 2010/12/ 6 18:12

特別会計を一般会計化すれば?

009
民営化はトカゲのシッポきりでしかない 2010/12/ 7 17:10

一般会計化しなくていいけど、特別会計も合わせて国会で決算報告と予算提案を審議してくれ
だいたい国家予算を収支計算書だけで考えるのがおかしい
収支計算書だけで済むのは資産も借金もない事業体だけ
頭の悪い国会議員が整理されてない資産帳簿と収支計算書で判断するのでは、予算計画が官僚の好き勝手にされるのは当然
組織の民営化を言うぐらいなら、まず帳簿や決算書を民間なみにしろよ

コメントを入力

ハンドルネーム
コメント
   

※ハンドルネームは入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

急げ!締め切り迫る!

新サイト「東京バーゲンマニア」のオープンを記念して豪華プレゼントを用意しました。第1弾の応募締切は12月26日です!

TBM'

あんた、あの娘のなんなのさ?

「港のヨーコー」に宇崎龍童もビックリの新解釈が登場!

ブログ'

編集者を募集しています!

J-CASTが業務拡大にともない編集スタッフを緊急募集。 詳細はリンク先をご確認ください。12月末締切。

求人'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

このページのトップへ