ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

100年後には・・・

mugikomugiohmugiさん

100年後には・・・

李敬宰【高槻むくげの会会長】
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかと
いう人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると
思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、
一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で
大和民族がマイノリティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても
日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に
天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」
出典元:2001年12月14日「京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座」より

この人は100年後には5人中3人が外国系になると言っていますが
本当にそんな事はありえるのでしょうか?

私は誰かを差別して死にたいなどと思うより地球の環境の方がよっぽど気がかりなのですが・・・

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

abinaikaさん

なるかも知れませんが、日本が日本らしくあるのは、日本に日本文化があるためです。
朝鮮にも朝鮮の文化がありました。しかし明治の危機的なアジアの情勢に対応できませんでした。

http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi019.html

日本に住み、その中で暮らしていくには、その国の文化を大切にしていくマナーが必要だと思います。
日本で5人に3人が外国人になったとしても、その3人が朝鮮人とは限りません。
また、日本は明治初期まで人口2000万人ほどでした。日本の国土で、自然に負荷をかけずに暮らせる人口は2000万人です。在日朝鮮人を含めて、少なくなります。

今世界では、日本文化が急速に広まっています。
天皇制はなくすのは簡単ですが、それが守ってきた精神文化をなくせば、日本は日本ではなくなります。
奇跡、奇跡的な幸運で、生き延びてきた日本です。
これから先も日本人自身が、国を変えていくでしょう。
隣の国のような国家こそ、これから先は淘汰されていくかもしれません。

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 4点(5点満点中)4人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(6件中1〜6件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ostoandeeさん

以前にこれとほとんど同じ質問を回答したことがあります。

五十年もすれば二足歩行のロボットが人間に代わり、あらゆる仕事をするようになります。
百年もすれば二足歩行ロボットが日本人より多くなるでしょう。
ですから、外国から移住者を迎え入れる必要など無い。
百年後に外国系の人が日本人より多くなるのでなくて、二足歩行ロボットが日本人より多くなる、ということでしょう。

jituniseironさん

5人中3人が外国系になっても、外国は一国ではありません。
5人に2人が日本人であれば、国別の人口を考えると日本人が主流になります。

李敬宰が如何に馬鹿な人間か、この考え方が証明しています。

emorikeenさん

日本はこのままいくと、2050年には人口1億人、2100年には8000万人を切ると言われています。
人口が減るという事は国が全てにおいて衰退していくという事であり、特に労働人口が減ることは日本経済を深刻な状況に追い込んでいくことになります。
そこで解決方法として「移民を受け入れる」ということが考えられているのです。

100年後に5人中3人が外国人になるかどうかは判りません。(可能性はある。)
確実に外国人が増えていくでしょうし、そうなれば他民族との結婚も当たり前になっていくでしょうから純日本人は減るでしょう。
ただし、純血ではないとしても日本の血が入っている人も多いでしょうし、全ての外国人が天皇制を認めないというわけではないでしょうから、100年後に天皇制が廃止されるという可能性は低いと思われる。

onochin0630さん

そうですね。この人は大変に愚かな人です。
このような事を堂々と公言する事によって、益々外国人の差別や警戒感を助長してしまいます。多くの見知らぬ人に迷惑を掛けていますね。
自分本位で他人のことを全く顧みない特徴を持った人種、すなわち朝鮮人に特有の考え方をしています。
それとも、在日朝鮮人を差別している人の悪意のある書き込みと考えられます。
本来、他国へ行ったらそこの国のルールに従って生活や行動をする事が最低限の礼儀です。
受け入れる国の方に選択の権利があるのをご存知ないようですね。
外国系にも色々あって、一概に象徴としての天皇制を否定しているのは中国人と朝鮮人くらいのものです。
他の国の方は、世界で最も古い血脈を延々と守った天皇家に関心を持ち、擁護すべきと考えている方が多いようです。自由で大らかな教育を受けた高い知能を持った人種との違いを感じさせられる一文です。
ただし、この発言だけを捉えて在日批判はしたくありません。彼らはまだ未熟なのです。いずれ恥じる時が来るでしょう。

hits100000000000さん

コリアンのこういう考え方を良く耳にします
めんどくさいので関わりたくないのが大半だと思いますがそうも言ってはいられません
日本人の出生率の問題から将来外国人労働者を受け入れることになると予測されているからです
例えそうなったとしても郷に従うように誓約書でも書かせるといいんだ
犯罪率が高くなることは容易に想像できますから

c9_9dさん

哀れな一生になることは目に見えてますね。
100年後の世代まで恨み持つなんて、何の実りないですね哀れを感じます。
天皇制度が生まれて何百年もなります、それまでにも大陸からの移住があったでしょうから純潔と言う意味からすると当時の日本人の血は薄れているでしょうね。
でも、現在の日本人は日本人です。
100年後の民族の血なんて無意味ですね。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:政治、社会問題]

ただいまの回答者

15時01分現在

2614
人が回答!!

1時間以内に5,288件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く