お役立ち用語集

あなたもバービー言葉のエキスパートに。これらの専門用語を使って、あな
たもバービー情報通!


#1ポニーテール - 1959年オリジナルバービー、白い瞳、青いライナ
ー、両足に穴あり。年と共に白くなるボディーの材質。


#2ポニーテール - 1959年オリジナルバービーと同様だが、両足に穴が
ない。


#3ポニーテール - 1960年。青い瞳。より優しいカーブになった眉。


#4ポニーテール - 1960年。変色を防ぐため、新しいタイプのビニール加
工をボディに導入。


#5ポニーテール - 1961年。新しい髪の素材、より軽い中が空洞の本
体。


A/O - すべてオリジナル。このフレーズは、オンラインオークションや他のド
ールウェブサイトの特定のドール描写にも、しばしば使われます。


バービーSMファンクラブ専用 - マテルのコレクターオンラインショップで売
っているドールは、バービーSMファンクラブだけが利用できます。


純価値 - 特定のドール価格設定ガイド。必ずしも、再販市場価格ではあり
ません。価値はガイドに因って変わるかもしれません。


Cグレード・システム - 人形の状態を評価する一部のコレクターが使うシステ
ムです。C-1からC-10で評価されます。C-1は、状態が最低レベルのもの
です。C-10は、factory mint(もとの箱の中のドールの状態)とNRFB
(箱から出てない状態)です。


コレクター・エディション - バービードールは、35,000以上製造されてお
り、収集・ディスプレイ向けです。ほとんどのドールのパッケージに、ドール
スタンドと本物を証明する証明書が含まれています。


カスタマイズ・ドールズ - 特定の量販店・カタログ・会社むけに作られるドー
ル。バービードールのほとんどがこれに該当します。パッケージにドールスタ
ンドと正規品証明書が含まれています。


Direct Exclusive - 米国で展開。バービー・コレクターメールカタログまた
は、Barbie Collector.comオンライン店のみを通して、販売展開中。(こ
の独占販売方式は全米でのみ展開。(ダイレクトエクスクルーシブで販売さ
れるドールはアメリカ合衆国の外では小売業者を通し非独占的販売される場
合があります。)


ゴールド・ラベル - 世界中で25,000個以上、大手小売業者にて販売され
る限定ドール。**


HTF - 入手困難。(オンラインオークションと他のドールウェブサイトで使用
される省略形。)


限定版 - 35,000以下限定のバービー人形。他のドールは異なり、特製の
布地やきめ細やかさを特徴とし、ドール収集家コレクション向け。大部分の人
形は、ドールスタンド、証明書、ケースの3点付きです。


マーケット・バリュー - ドールをお持ちの方が特定のドールを売ることができ
る価格。価格は、時間やその他の要因で異なります。市場価格については
オンラインオークションサイトをご覧ください。


MIB - Mint In Box。(factory mint-もとの箱の中のドールの状態)


MIP - Mint in Package。MTB同様、全ての付属品がまだ原型の包装の
中にあることを意味します。


Mint & Complete - 新品未開封の一式とアクセサリー全て。


MNB - Mint No Box。(新品状態のドール。箱なし。)


モダン・バービー - 1972年初めに作られた全てのバービー。(多くのコレ
クターの間で「認められた」Modernバービーの始まりの時代)


NM - Near mintドールの状態を表現する際「非常に良い」と言える状態。


NRFB - 箱から出したことがないもの。


オンライン専用 - マテルがBarbieCollector.comオンラインショップでの
み売っているドール。


OSS - オリジナルの水着。


ピンクラベル - 大手小売店で取り扱いの記念ドール**


プレミアムラベル - 世界での生産が1,000未満の限定ドール。(他に類の
ないユニークなプレミアムドールを含む)**


Secondary Market - マテル以外のバービーの取り扱い業者。


シルバーラベル - 世界での生産が50,000未満のドールで、クラシックなテ
ーマで商品展開しているもの。**


Timeless Treasures - 有名人(エリザベス・テイラーやエルヴィスな
ど)やキャラクターなどの(ルーシーリカルド)稀少品ドール。


Twist 'N Turn-ウエスト - 1960年代中頃以降のバービードールの動く
腰。いくつかのバービーは、このウエストタイプのバリエーションがありま
す。


ビンテージ・バービー - 1972年より以前に生産されたバービードール。


マテルとしては全てのドールが年月を経ることで価値が上がることは保証して
おりません。価値が増してプレミアムが付くものもあれば、価値が下がるも
の、また価値が維持されるものと様々です。


*2000年初め
**2004年に紹介された構成の一部