- 図書館報『碧空』
- 北見工業大学図書館概要
- 図書館利用に関するアンケート調査報告書
- 北見工業大学論文集『人間科学研究』
- 研究報告
- 研究業績
- 研究業績データベース (学内限定)
- 図書館長と学生利用者との懇談会報告書
- 蔵書目録:OPAC
- 電子ジャーナル (学内限定)
- データベース
- レファレンス・文献複写サービス
- 図書館WEBサービス(文献複写・現物貸借申込) (学内限定)
- JCR (Journal Citation Reports) (学内限定)
- 購入希望図書 (学内限定)
- 各種ガイダンス
- 各種申込み用紙
HOME
> 一般利用者の方へ
> 一般利用者のみなさんへ
一般利用者のみなさんへ
大学図書館を利用してみませんか?
北見工業大学図書館は,一般の方も利用できます。下記をご覧のうえ,お気軽にお越し下さい!
※ただし受験勉強など,席のみの使用を目的とした利用はご遠慮下さい。
利用の手続き
本学図書館を利用する時に必要な「図書利用証」を交付するために,「図書館利用申請書」に記入していただきますので, サービスカウンターの係員に図書館の利用を希望したい旨を申し出てください。
また,身分を証明できるもの(運転免許証・身分証明書・保険証等)をご持参ください。
利用について
- 館内では常に静粛にしてください。(携帯電話・PHS等はマナーモードに設定し、通話はしないでください。)
- 館内閲覧後の図書資料は,正しく元の位置に戻してください。
開館時間
月曜日~金曜日 9:00~22:00
土・日・祝日 10:00~17:15
ただし,春季・夏季・冬季の学生休業期間中は
月曜日~金曜日 9:00~17:00
土・日・祝日 休館
休館日
蔵書点検の期間(夏季休業期間中の約1週間)
年末年始
大学入試センター試験日・第二次入学試験日
※その他臨時に変更される場合があります
図書の貸出
貸出を受けたい図書に「図書利用証」を添えて,サービスカウンターに申し出てください。貸出を許可できる資料は「単行本」に限り,貸出冊数5冊以内,貸出期間15日以内です。
図書の返却
貸出を受けた図書は,必ず期限内にサービスカウンターへ返却してください。返却の時は「図書利用証」の提示は不要です。
罰則! 返却期限日を過ぎると,遅れた日数だけ貸出停止になります。
- 〒090-8507 北見市公園町165番地
- 北見工業大学図書館 利用サービス担当
- TEL(D・I):0157(26)-9194
- FAX:0157(24)-7709
- E-mail:tosyo04@mail.kitami-it.ac.jp