24日午後11時40分ごろ、福岡県太宰府市向佐野4の県道交差点でワゴン車と乗用車が衝突し、はずみでワゴン車が県道沿いの池に転落した。県警によると、転落したワゴン車には生後6カ月程度の男児を含む男女9人が乗っており、3人が自力で脱出。6人は救助され病院に搬送されたが、5人が死亡し、男児が意識不明の重体。乗用車の男性も池の中から見つかり、死亡が確認された。
ワゴン車に乗っていたのは友人同士とみられ、福岡市内にイルミネーションを見に行く途中だったという。死亡したのは県立八女農業高校3年で同じクラスの井手綾美さん(17)=同県八女市、石原瞳さん(18)=同県久留米市、末吉泰子さん(18)=同県筑後市=のほか、農業手伝いの佐藤慎一郎さん(18)=八女市、アルバイトの山本翔さん(18)=同。
自力で脱出したのは女性1人と、いずれも18歳の男性2人。6カ月くらいの男児はこの女性と山本さんの子供という。
また、乗用車を運転していた近くに住むアルバイト、秦智之さん(26)も池の中で見つかり、死亡。秦さんの乗用車は、現場近くのガソリンスタンドに大破した状態で放置されていた。秦さんが池に飛び込んだとの目撃証言があり、県警は救助のためだった可能性もあるとみて詳しい状況を調べている。
事故現場は片側2車線の県道と細い路地が交わる信号機のある交差点。県警などによると、ワゴン車が県道を福岡方面に北上中、交差点の右側から出てきた乗用車と衝突、そのはずみで左側にはみ出し、ガードレールを突き破って池に落ちたとみられるという。
池は水深約2.5メートルで、25日未明の水温は5度程度だったとみられる。
この県道は交通量が多く、ワゴン車の走行方向は緩やかな下り坂だった。現場は太宰府市と大野城市の境界に近く、JR鹿児島本線水城駅から南に約1キロの地点。
乗用車、県道交差点、県道、ワゴン車、死亡、男児、県警、アルバイト、太宰府市、重体、JR
| 日経平均(円) | 10,279.19 | -67.29 | 24日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 11,573.49 | +14.00 | 23日 16:30 |
| 英FTSE100 | 6,008.92 | +12.85 | 24日 12:35 |
| ドル/円 | 82.86 - .92 | -0.10円高 | 25日 5:48 |
| ユーロ/円 | 108.65 - .76 | -0.30円高 | 25日 5:43 |
| 長期金利(%) | 1.150 | +0.010 | 24日 15:23 |
| NY原油(ドル) | 91.51 | +1.03 | 23日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)