 |
2010年12月24日(金) 19:15 |
|
|
 |
岡山・香川はクリスマスムード一色
イブの24日、岡山・香川も街はクリスマスムード一色となりました。 クリスマスケーキや、人気となっているアザラシのサンタクロースなど岡山・香川でイブの表情を取材しました。
クリスマスの楽しみと言えば、何といってもデコレーションケーキです。 岡山市北区のケーキ店では、開店前の午前7時からクリスマスケーキ作りに追われています。 売れ筋は、生クリームにイチゴやチョコをデコレーションした定番のクリスマスケーキ。 かわいいサンタがクリスマスの幸せな気分を家庭に届けます。 今年はイブが金曜、クリスマスが土曜と週末と重なっていることから、例年より多い2日間300個の予約が入っているということです。 店には開店と同時に多くの予約客などが訪れ、クリスマスケーキの入った大きな手提げ袋を持ち帰っていきました。 こちらの店では25日のクリスマス用に、24日夜9時過ぎまでケーキを作り続けるということです。
高松市の新屋島水族館では、サンタクロース姿のアザラシが人気を集めています。 ゼニガタアザラシの水雨ちゃん13歳です。 水雨ちゃんがクリスマスに合わせて披露しているのが、両手にクリスマスリースを持って立つ芸です。 飼育員からサンタクロースの帽子もかぶせてもらいポーズを決めます。 アザラシは臆病な性格で、道具を使う芸は苦手です。 水雨ちゃんは今年8月、まず飾りのない輪を持つ練習から始め、少し飾りのついたもの、そしてクリスマスリースへと段階的にこの芸を身につけたということです。 水雨ちゃんのショーを見ようと、多い日には500人が訪れます。 サンタクロース姿の水雨ちゃんのショーは25日まで楽しめます。
|
|