まとめられたつぶやき

  • 24日午後1時45分ごろ、東京/築地の交差点で、自転車に乗って信号待ちをしていたら、いきなり後ろから引きずり倒された。
    hirougaya
    2010-12-25 03:25:17
  • 2)一体なんだと思ったら、後に停車した銀色のベンツを運転していた(と後で聞いた)30代の男が「唾吐いた!唾吐いただろう!」とわめき散らしている。そいつが後ろから引きずり倒したのだった。
    hirougaya
    2010-12-25 03:26:47
  • 3)その男はぼくが自転車で左横を通り抜けるときに、ベンツに唾を吐いたとかインネンをつけてきたのだ、と後で聞いた。
    hirougaya
    2010-12-25 03:27:29
  • 4)身の危険を感じて110番通報した。「警察を呼んで!」「助けてくれ!」と必死で歳末、イブでごったがえす築地の雑踏に叫んだが、冷笑されるだけで誰も助けてくれなかった。
    hirougaya
    2010-12-25 03:28:25
  • 5)それどころか「お前が悪いんだ、バーカ!」と何も見てない通行人がわざわざ駆け寄って罵声を浴びしていった。50〜60代の男性と、30〜40才代のサラリーマンだった。
    hirougaya
    2010-12-25 03:29:31
  • 6)駆けつけた制服警官がまたひどくて、なぜかぼくを「お前、何やってんだ!」と最初から「お前」呼ばわりで罵声を浴びせてきた。「こっちは犯罪被害者です!」といくら抗議しても取り合わない。名前と役職、所属を訪ねても「言う必要ない」で無視。
    hirougaya
    2010-12-25 03:31:12
  • 7)助けを求めた警察にまた身の危険を感じた。救急車を呼んで病院で診断書(引きずり倒されたときに右足首と膝を打撲/ねんざ。十日のけが)を取って、築地署に行って被害届を出した。
    hirougaya
    2010-12-25 03:32:39
  • 8)制服警官がまたひどくて「救急車なんか呼ばせないぞ!」「被害届なんかやめろ!」「刑事部屋になんか行かせるか」と口々に罵声。名乗らないので、胸のバッジ識別番号を控えた。写真も取った。
    hirougaya
    2010-12-25 03:34:34
  • 9)刑事課で被害届を出す。調書を取ってもらう。それに6時間かかった。
    hirougaya
    2010-12-25 03:35:15
  • 10)なぜか暴行/傷害の被害に関係がないのに「DNAサンプルを取る」と言ってきかない。
    hirougaya
    2010-12-25 03:37:17
  • 11)「車についた唾のDNAと照合する」と言い出したので「ぼくは被害者じゃなくて被疑者なんですか?」と聞くと「軽犯罪法違反だ」と言う。「唾が飛べば、くしゃみや咳でも犯罪として立件するですか?」というと「いや、そんなことは警察は立件しない。検察が判断する」と言い逃れる。
    hirougaya
    2010-12-25 03:38:15
  • 12)これは何か様子がおかしいと思って、弁護士二人に携帯から電話を入れた(それも刑事がさんざんやめろとわめき、廊下に出されずっと横につききりで会話を聞いていた。)
    hirougaya
    2010-12-25 03:39:50
  • 13)弁護士が「なぜDNAサンプルが必要なんだ」「1週間後で烏賀陽さんのDNAは変わらないから後日でもいいじゃないか」と電話で抗議してくれて、やっと刑事はあきらめるかと思ったら!
    hirougaya
    2010-12-25 03:41:00
  • 14)刑事「なぜDNA採取させないのだ。なにもないのなら拒む理由はないだろう。何か隠しているのか。これでは検察に送致する内容が変わる」と言うので「刑事さん、それは誘導ですよ」と言う。「いや、誘導じゃない」と言うので「サンプル採取させるならすっきりする、という誘導だ」と抗議。
    hirougaya
    2010-12-25 03:43:11
  • 15)なぜこんなにサンプル採取にこだわるのだと不審に思った。
    hirougaya
    2010-12-25 03:43:59
  • 16)クリスマスイブ、飯も食えずに拘束6時間。午前零時にやっと解放され、「あれは何だったんだろう」と警察専門家の寺澤有さんに電話したら、なんと全国の警察でDNA採取、データベース化がノルマ化されているというではないか。あちこちで問題になっているというではないか。
    hirougaya
    2010-12-25 03:45:42
  • 17)オリコン裁判で33ヶ月血を吐くようなストレスだらけ、終わりの見えない日々を送った感覚を久々に思い出した。空腹、疲労、頭痛、吐き気、朦朧とする意識。結局、午後二時に犯罪被害にあって10時間かかった。帰宅したのは午前1時。やっとメシ食ったところ。
    hirougaya
    2010-12-25 03:48:01
  • 18)刑事はあきらめず(皮肉なことに物腰ソフトでナイスなイケメン、アンディラウみたいだった)来年になったらサンプル採取やろうという。あきらめない!この人は「優秀な日本の警察官」だ。
    hirougaya
    2010-12-25 03:50:32
  • 19)これが12月24日に、自宅近くの東京の築地警察署で起きたこと。警視庁。一体、警察っていつの間にこんなことをするようになったのだ?
    hirougaya
    2010-12-25 03:51:46
  • 20)ぼくはまがりなりにも警察や検察担当記者を5年くらいやって、毎晩警察署で遊んでいたような過去があるから、まだ慣れているというか、耐性がある。法律や司法にも知識があるから警察官に騙されない。(でも騙されそうになった。制服の暴力的な扱いには、もう非暴力では太刀打ちできない)
    hirougaya
    2010-12-25 03:54:36
  • 21)しかし、ぼくは本当に幸運だ。これが司法に縁のない市民なら、「え!?わたし、被害者なのに、被疑者扱いになっている!」とパニックして、やらなくてもいいことをやってしまうに違いない。
    hirougaya
    2010-12-25 03:55:46
  • 22)それにしても悔しかったのは、ぼくが道端で足をねんざして倒れている時に、「バーカ1』「お前が悪いんだ!」と嘲笑していったヤツが何人もいたこと。実際、そういう人は多いのだ。ほかは笑ってみていた。クリスマスイブのカップルを含めて。
    hirougaya
    2010-12-25 03:57:36
  • 23)きょう午後1時45分から二時くらいの間に東京の「築地4丁目交差点」を通った人で、この光景を目撃した人は多いはずだ。あのとき、ベンツの若者に引きずり倒され、足をねんざして助けを求めて叫んでいたのは私です。あなたはどうしましたか?
    hirougaya
    2010-12-25 03:59:14
  • 24)みなさん励ましありがとう。あまりに悔しくて腹が立ったので書きました。ツイッターって、警官も見ているのかな。
    hirougaya
    2010-12-25 04:01:09
  • 25)寺澤有さん、日隅一雄弁護士、飯田正剛弁護士、ありがとう。この場を借りて御礼を申し上げます。
    hirougaya
    2010-12-25 04:02:27
  • 26)ついこの12時間ほど前に起きたことです。
    hirougaya
    2010-12-25 04:03:23
  • 28)公共の場で、いきなり見ず知らずの人間が襲いかかって来るなんて、ニューヨークでも考えられない。東京っていつの間にこんなに治安が悪くなったんだろう?
    hirougaya
    2010-12-25 04:06:27
  • 27)みなさんお察しのとおり、昔の指紋採取強制が、いまはDNA サンプル(口の中を掻爬すると言っていた)になったようです。被害者であっても顔写真などと共にノルマ化しているとか(寺澤有さんによる)
    hirougaya
    2010-12-25 04:08:32
  • 29)お察しのとおり、私の感想は一言でいって「怖い」です。ベンツの若者、築地警察署(警視庁)、そして未知に倒れている怪我人に冷笑と罵声を浴びせる、あるいは無視する通行人。クリスマスイブのカップルもたくさん笑っていました。ホラー映画のような光景でした。
    hirougaya
    2010-12-25 04:11:19
  • 30)ベンツの人は築地警察署に連れて行かれたらしいです。姿を見ました。名前は警察で教えてもらえました。病院代やかばんの弁償など民事はどうすればいいのであろう。
    hirougaya
    2010-12-25 04:13:00
  • .@ukihiro さんの「ジャーナリスト烏賀陽弘道さんが体験した警察の横暴」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/82613
    hirougaya
    2010-12-25 04:14:43
  • もう使い古しのボロ雑巾のような気分なので寝ます。 http://togetter.com/li/82613
    hirougaya
    2010-12-25 04:15:29
  • カメラ持っていてよかった。暴言制服警官もベンツの男性も撮影しておいた。しかしICレコーダーを今日に限ってもってなかった。というか、いついかなる時でもICレコーダー持ってないと被害者になっても危ない。
    hirougaya
    2010-12-25 04:24:03
  • 刑事に「録音していいですか?」と聞いたらにっこり笑って「だめです!」と言われた。
    hirougaya
    2010-12-25 04:24:41
  • 忘れないうちにメモ。やっとの思いで救急車を呼んで、乗ったらまた制服の警官が後から乗り込んできた。
    hirougaya
    2010-12-25 04:32:59
  • 後ろから他の警官が、足を引きずりながら救急車に乗ろうとするぼくに「なんだ、わざとらしく足なんか引きずりやがって」「ちゃんと歩けるじゃねえか」と嘲笑や罵声を浴びせているのが聞こえた。
    hirougaya
    2010-12-25 04:33:58
  • その警官たちの写真も隠し撮りした。また公開しよう。
    hirougaya
    2010-12-25 04:34:23
  • こうやって被害者でさえ加害者扱いしてDNAサンプルまで(顔写真は怪我の部分を写しますから、と言われて撮られた!!)採取しようとする警察の現実があるのに、最高検が「特捜事件だけ可視化しましょう」って何て悠長なごまかしなんだ。被害者事件ならなおさら録音しよう。
    hirougaya
    2010-12-25 04:54:48
  • そういえば、取調室に入って刑事と二人きりになったとき、所持品と身体検査をされた。
    hirougaya
    2010-12-25 04:56:45
  • 「危害を加えるといけないから」といって、靴、靴下、ズボンのベルト下部(つまりパンツも見せないといけなかった)を脱がされた。鞄の中は全部開けられ、茶色の「決裁箱」に入れて机の横に入れておかれた。「全部私から見えるところに置いておかなければいけないんです」と刑事が説明した。
    hirougaya
    2010-12-25 04:58:55
  • そして「携帯電話を机の上に置いて、電源を切れ」と言われた。「なぜですか?」と尋ねると「いいから切れ」という。そして電源を切ったままずっと机の上に置くように言われた。
    hirougaya
    2010-12-25 05:00:42
  • この「任意」なのか「強制」なのか説明せずに密室で「きみは唾を吐いたのにかもしれない。軽犯罪法に問われるかもしれない」「何もしてないならDNA鑑定しよう」「嫌だってのは、何かあるの?」と笑顔でいうアンディ・ラウみたなイケメン捜査官が怖かった。
    hirougaya
    2010-12-25 05:03:00
  • 携帯の電源を切れ、と最初に言われる環境で、いくらIPhoneに録音機能があっても可視化なんて不可能だってわかります?
    hirougaya
    2010-12-25 05:04:27
  • あと、6時間も高速されて、あなたの携帯のメモリや電源は持ちますか?可視化っのはそういうローテクな問題なんです。
    hirougaya
    2010-12-25 05:05:06
  • 「 訂正/高速→拘束
    hirougaya
    2010-12-25 05:05:35
  • なんで携帯の電源を切れ、そのまま机の上に置けと言ったのか、録音を防ぐためだと後からわかった。恐ろしい世界ですよ。警察は。素人のやりそうなことは先回りしている。
    hirougaya
    2010-12-25 05:06:50
  • 最初の路上で、座り込んだまま、制服警官のみなさんの胸バッジ番号を控えていたら、若い警官が「あんた、何書いてんだ!」とノートを奪おうとしました。「これは時間やできごとの記録です」と言ったら「そのMH***(バッジ番号)ってのは何だ!」って必死に食い下がってきた。
    hirougaya
    2010-12-25 05:09:42
  • 刑事に「なんで制服警官がぼくを加害者扱いしたり、救急車を呼ぼうとしたらダメだとか言ったんですか?」と聞くと「現場に行く警官はみんな興奮しているんですよ」と答えた。
    hirougaya
    2010-12-25 05:13:00
  • 路上に座ったまま、上から制服警官が4〜5人で取り囲んで「ウソ言うな!」「唾吐いたんだろ!』「さっきはやったって言った!」と怒鳴りまくるので、一人の浅黒い顔の警官の足をとんとんして(バッジ番号控えた)「頼むから聞いてください」と懇願したら
    hirougaya
    2010-12-25 05:15:17
  • その浅黒い制服警官は「この野郎!何おれの足なぐってんだ!」「暴行だ!」「よくも殴ったな!」と怒鳴り始め、また回りの警官も罵声。こういうスターリン時代のソ連か朴政権時代の韓国みたいな事実が2010年の東京築地の繁華街(銀座もすぐそこ)で起きていた。これは日本なのか?
    hirougaya
    2010-12-25 05:16:58
  • 刑事事件を担当したことがある弁護士の携帯電話番号が携帯に入っていて、いつでも連絡が取れないと、怖くても被害者にもなれない。
    hirougaya
    2010-12-25 05:21:15
  • ぼくは取調室で刑事が「DNAサンプルとって相手の車についた唾液と照合する」と言い出したとき、たまりかねて「弁護士に電話します」と告げて携帯の電源を入れ,電話した。しかし気の弱い人はできないと思う。
    hirougaya
    2010-12-25 05:23:56
  • しかし、車についた唾液って、採取できるのか?(制服の警官が必死でデジカメ撮影していた=私も撮影した)くしゃみや咳で唾が飛んだら、犯罪なのか?車に唾のしぶきがつくと、それは「損害」なのか?洗車すればいいだけではないのか?そんなことをエサに脅すというのが怖い。
    hirougaya
    2010-12-25 05:25:45
  • 「唾はいただろう!」「えっ!?唾を吐きかけてなんかいません」「じゃあ、なんで相手はそう言ってんだ!」「知りません。インネンですよ」「お前、唾はいてないのか」「くしゃみや咳くらいはしたかもしれませんが、いちいち覚えていませんよ」「さっきはしてないって言ったじゃないか!ウソつき!」
    hirougaya
    2010-12-25 05:27:42
  • これは安っぽい警察ドラマじゃない。きょう、築地4丁目の交差点で24日午後2時ごろぼくに制服警官が投げつけた罵声だ。これが警察に助けを求めた人に警官が言う言葉なのだ。
    hirougaya
    2010-12-25 05:28:36
  • こういう免許証も名刺も出して住所も氏名も自主的に明らかにしている47歳のオッサンに最初から「お前!」と怒鳴る警官って、常軌を逸している。これはいくらなんでもひどくないか。
    hirougaya
    2010-12-25 05:30:24
  • ツイートがたくさんあるので、ツイログもどうぞ。http://twilog.org/hirougaya
    hirougaya
    2010-12-25 05:33:37
  • 発生現場はここです。晴海通りを銀座方向から勝ちどき方向へ。交差点手前。http://bit.ly/hB9iXZ
    hirougaya
    2010-12-25 05:43:25
  •  しかしこうした警官の暴言、サンプル採取を任意なのに強制しようとしたことなど、いくら訴訟しようが記事にしようが抗議しようが「捜査は適正に行われている」「そのような発言はないと承知している」とコメントを出すだけ。という警察の反応が今から見えてしまうからこわい。
    hirougaya
    2010-12-25 05:45:43
  • これを記者として人の話を聞くなら「怒る」のだが、自分が経験すると「怖い」「心身とも疲弊する」としかいいようがない。人の家が燃えているのを取材するのと自分の家が燃えるのは話が違う。
    hirougaya
    2010-12-25 05:48:42

コメント

  • ukihiro
    追加ツイートがあったようなので追加しました
    ukihiro
    2010-12-25 04:06:43
  • kanata0954
    29までを追加。27と28が投稿順が逆になってますが、時間順に読んでも問題ないので、投稿順(時間順)のままにしてあります。
    kanata0954
    2010-12-25 04:13:09
  • hirougaya
    もう使い古しのボロ雑巾のような気分なので寝ます。
    hirougaya
    2010-12-25 04:15:29
  • minazuki_eve
    私も電車でチンピラに暴行されたので次の駅で警察に付きだしたら警官に「大人の判断をしましょうよ」と事件化しないことを持ちかけられたことがある。
    minazuki_eve
    2010-12-25 04:22:03
  • okizaku
    追加(30番目)と抜けていた7番目のツイートを追加しました。ベンツの奴も酷いけど、警官のやってることが意味不明です。恐ろしいし腹立たしい。
    okizaku
    2010-12-25 04:22:31
  • mousanon
    事故だとどちらか一方に味方してもう一方に全責任があるかのように物事を進めていく警官って昔から結構聞きます。しかし、救急車呼ばせないだとが、弁護士に話しさせないだとか、DNA採取要求なんて信じられませんね。そういう警官を引いた時の対処として覚えておこう。
    mousanon
    2010-12-25 04:54:19
  • mahbo
    更に追加しました
    mahbo
    2010-12-25 05:23:21
  • rikka0310
    被疑者と被害者の違いなんて無いんでしょう、話し読んだ限り「騒ぎを起こした人=悪人」って感じなんでしょうね。
    rikka0310
    2010-12-25 05:35:14
  • mahbo
    更に追加
    mahbo
    2010-12-25 05:54:02
  • alitalia_t
    通報した人を取り押さえて犯人にとどめを刺させる国、日本警察!
    alitalia_t
    2010-12-25 06:07:26
  • heroin_25
    酷い話だなあ。「警察の横暴」ではなく「警察の暴力」にタイトル変えた方が良いよ、これ。
    heroin_25
    2010-12-25 06:11:57
  • hilowmix
    日本中に類似事例があるのでしょうか。たまたま特異な事例なのでしょうか。
    hilowmix
    2010-12-25 06:38:57
  • S2plus
    ベンツの男も一方的な警官も怖いが、なにより周囲で笑ってそれを見ていた人たち、その人たちがら被害者に向かって罵声が飛ぶという状況、にぞっとする。結局一般人の他者への無関心やある意味悪意が、この男や警官の態度を増長させているとも言えるのではないのか。ただ当事者が気づかなかっただけで、助けようとした人もいるのではないかとは思いたいのだけど。
    S2plus
    2010-12-25 07:51:21
  • N_R_F
    元アエラ編集部記者 烏賀陽弘道 @hirougaya さんのクリスマスイブがとんでもないことになっていた件。について。この事実をみんなでマスコミ関係者等にダイレクトメッセージしたり、リツイートしてみませんか?マスコミがこういう事件を封殺するかどうか確認したいのです。
    N_R_F
    2010-12-25 07:53:16
  • N_R_F
    国家公安委員長をついでにやらせるような民主党にも反省してほしいので議員にもどんどん知らせた方が良いと思います。
    N_R_F
    2010-12-25 07:54:26
  • LedLine
    故意如何に関わりなく唾を吐きかけたことは率直に詫びるべきかと…残念だが擁護できない。
    LedLine
    2010-12-25 08:00:06
  • taeko_H
    これは是非、岩上安身さんにインタビューしてもらって、みなさんに知ってもらったほうがいいんじゃないでしょうか。@iwakamiyasumi
    taeko_H
    2010-12-25 08:11:01
  • hiko_x
    この怒りは体験した人じゃないとわからない。どんなに自分が悪くなくても一宝的に犯罪者にされるのは日常的に起きてニュースにもならないです。 私も同じような経験で死ぬほど悔しい思いをしたことがあります。当時の無知な自分を今でも許せません。心中お察しいたします。
    hiko_x
    2010-12-25 08:19:00
  • IngaSakimori
    真面目に働いている警察の方には申し訳ないが、いかにもありそうな話だ。そして困ったことにそれでもなお、日本の警察は諸外国に比べて遙かにマシなのです。
    IngaSakimori
    2010-12-25 08:21:09
  • toyo_00572
    もう、怖ろしいのと立腹でクリスマス気分も吹き飛びました。隠し撮りなど普通の人にできる技ではないし、警察官からこれほどの心身の暴力を受けたら反応性の抑鬱などで対応がますます困難になる場合もあるでしょう。ICレコーダの携帯も常時は困難だと思うし。それにしても雑踏で助けを求めている人への冷笑と罵声。病んだ社会では備えにも限界がある。
    toyo_00572
    2010-12-25 08:28:31
  • junkduck
    検挙率を上げる=認知件数を下げるということが横行しているようです。http://is.gd/joPrE
    junkduck
    2010-12-25 08:40:54
  • junkduck
    残念ながら人通りが多ければ多いほど、「誰かが助けてくれるだろう」という心理が働くそうです。人通りが多かったがゆえに助けてもらえない。恐ろしいことです。
    junkduck
    2010-12-25 08:47:12
  • TakahashiMasaki
    これ,相手がうがやだったからじゃないの?(一般の人に対してここまでひどいとは思えぬ
    TakahashiMasaki
    2010-12-25 08:50:13
  • N_R_F
    ジャーナリスト烏賀陽弘道氏がベンツにつばを吐いたのかどうかも含めてもうちょい私も知りたいんだけど、決め付けてる人もいるな。烏賀陽弘道氏だったからこうなったって意見もあるけどそれ危なすぎないか?
    N_R_F
    2010-12-25 08:59:45
  • minazuki_eve
    これだけ皆が注目するのもウガヤさんがtwitter有名人だからだよなあ。 同種の体験は割りと漏れてくるけどこんなに騒ぎにはならない。 ウガヤさんの知名度とネットtwitterの話題拡散能力のなせる業。
    minazuki_eve
    2010-12-25 09:17:07
  • WataruGodo
    昔(1970年代)からこうだったという話も聞きますのが、任意の事情聴取かどうかも明らかにせず、DNAサンプルを取ろうとするとか酷すぎ。この国は法治国家じゃないの?
    WataruGodo
    2010-12-25 09:24:50
  • N_R_F
    1970年代は見るからに893や暴走族と警察の間ではそういうことあったと思います。それは元々見るからに反社会的なスタンスを取ってる輩ですから 警察も強行な態度で接したケースは多かったでしょう。今回の件はtwitterを含むネット vs TV 新聞などのマスコミの戦いかも知れません。これがマスコミで封殺されるならネットもたいしたこと無いかも知れませんね。
    N_R_F
    2010-12-25 09:30:47

お気に入りしたユーザ

  • ozero
  • Isshee
  • arigayas
  • HYamaguchi
  • impactdisc
  • donshigeru
  • mahbo
  • kshome
  • junkplus
  • metaphusika
  • katoyuu1
  • Red_Fuhrer
  • watarloo
  • trinity_site
  • nas774
  • kanata0954
  • heroheroheroppi
  • yukihito_renjyo
  • kimuraya
  • a334
  • Watts_1898
  • zumi0
  • onihiso
  • yozjp
  • hilowmix
  • Keitakamikita
  • rapanapan

関連する商品

関連商品がまだ設定されていません。

プロフィール

ukihiro rss
メッセージが設定されていません。
@togetter_jpをフォロー

編集の履歴

2010-12-25 05:54 mahbo さんが更新しました。
2010-12-25 05:23 mahbo さんが更新しました。
2010-12-25 04:22 okizaku さんが更新しました。
2010-12-25 04:13 kanata0954 さんが更新しました。
2010-12-25 04:06 ukihiro さんが更新しました。
2010-12-25 04:02 ukihiro さんが作成しました。

ブログパーツ


幅・高さの指定を変えることでサイズを変更できます。
またsrcの中の「bc=***」で背景色を変更できます。