プロフィール
【名前・由来】 うどよし 「しょどう」の逆さ文字に公募で決定。 【書暦】 小学生より書に親しむ(小学5年生で読売系団体で特待生) 高校3年の後半、廃部寸前の書道部に入部、建て直す。 大学で“一流一派に属さない(特定の団体に属さない)” という書道界では非常に稀な書道部で本格的な書を学ぶ。 師匠がいないため、手本は法帖(中国の拓本)が中心で このとき、古典の書道から要素を学ぶ手法を習得。 一方、当時から「楷書以外で日本語を書く」ことに取り組む。 「楷書以外で日本語を書く」スタイルが「ない」のではなく、 先人達が挑戦し「できなかった」最難関の課題と知る。 学生時代に個展2回開催。 就業しながら個展(大阪、札幌、東京)などで作品を発表。 開催時には必ず大手新聞社に記事掲載される。 2009年4月 “とめはね等が少ない書”大衆書道を インターネット放送を使い広め始める。 現在、流行の、はね、はらい等の派手な筆文字・商業書道と 同一視されやすいが、産まれた起源は古典の考えに由来する。 |
<活動の流れ> | ||
2010年 | ||
12月27日 | 学研 ピチレモン(中学生向けファッション誌)清野菜名がんばるんば「大衆書道で篆刻&年賀状」 | |
12月9日 | ガジェット通信「ネット今年の漢字2010」“呆”文字&動画提供(当ブログ) | |
11月 | 千代田区立九段生涯学習館 主催 「大衆書道で年賀状作成」の講師(全3回) | |
11月26日 | 塚原まきこの福耳ラジオ(熊本RKKラジオ)出演 | |
11月26日 | 熊本県で大衆書道の体験教室3箇所(~28日) | |
11月12日 | USTREAMビジネス応用ハンドブック 最新200事例 書道放送の事例掲載 | |
11月4日 | 14:30~16:00 銀座 三越 「GINZA美的倶楽部」で大衆書道講師(4日、9日) 13:00~14:00 銀座 三越 「GINZA美的倶楽部」で大衆書道トークショー(6日) | |
11月5日 | 日本テレビ ズームインスーパー「ゆる文字」で紹介 | |
10月24日 | 和紙のひろがり( 全国手すき和紙連合 池袋伝統工芸センター ~27日) 14時~大衆書道体験教室 | |
9月27日 | 散歩の達人ムック「デジカメさんぽ」(交通新聞社)発売。表紙他担当 | |
9月18日 | 渋谷 金王八幡 和もの祭り 和もの体験 書道として参加(~19日) | |
9月18日 | 銀座 松坂屋 女子力UP 大衆書道 体験教室実施 | |
9月2日 | テレビ東京 ものスタMOVE 注目の習い事として紹介 | |
8月2日 | すぐ始められるインターネットライブ中継読本 2010年 09月号(マガジンランド) 注目番組&配信者として紹介 | |
7月25日 | ケイコとマナブ(本誌 関東版) 2010年の人気のおケイコとして紹介 | |
7月23日 | ケイズハウス東京 宿泊の外国の方に大衆書道体験 | |
07月10日 | シティリビング「美人塾」大衆書道&篆刻の体験教室(7/1、2、10 各定員10名) | |
06月19日 | 小学館Sho-Comi 14号「突撃コミッ娘チャネル」でうどよし書道教室の体験ルポ漫画掲載 | |
06月04日 | シティリビング6/4号(サンケイリビング新聞社)「美人塾」で書道体験教室の募集 | |
05月31日 | Ustrema渋谷スタジオにて投稿書道「筆がっこ」スペシャル放送 | |
05月19日 | 日本橋三越本店 にて池坊展 遊心コーナー」でコラボ展示(~24日まで) | |
05月15日 | TBS 「王様のブランチ」で、 はしのえみさん等に大衆書道を指導 | |
05月15日 | 主婦の友社「Baby-mo(ベミモ)」別冊「Papa-mo」の「パパママ川柳」に題字提供 | |
04月26日 | 第1回 和民 御茶ノ水店にて体験教室実施 | |
04月03日 | 新大阪テクノアドバンス本社にて書道と篆刻の体験教室 | |
03月05日 | 農文協ラ イフスタイル誌「うかた ま」 書道教室の記事掲載 | |
02月13日 | ゲスト出演嘉門達夫さんジーンズメイトアキバあそび館1日店長ゲスト出演 | |
02月11日 | 表参道Rinにて伝統芸展に参加(14日まで) | |
02月06日 | プレジデント社dancyu3月号発売 酒 ラベルデザインが表紙として採用 | |
02月03日 | ジーンズメイトアキバ あそび館 “嘉門達夫コラボTシャツ発売イベント”にゲスト出演 | |
01月末 | うどよしフォント完成 | |
01月28日 | 小学館集 英社プロダクション 社内イベント「サラダバー」出演 | |
2009年 | ||
12月01日 | 2010年クリエーター年賀状「おめでた満タン2010」参加(デザインエクスチェンジ社) | |
11月01日 | 東京電機大学メインステージ Live書道 | |
10月末 | うどよしフォント作成開始(テクノアドバンス社) | |
10月26日 | 投稿書道「筆がっこ」400投稿作品 突破 | |
10月04日 | ライブ書道(リクエスト書道) 延べ4000リクエスト達成 | |
9月初旬 | 投 稿書道「筆がっこ」スタート | |
5月末 | ニコニコ生放送に 進出 | |
4月末 | スティッカムで生放送で「ライブ書道」を開始 | |