スクリプト素材の利用規約
月紳士の制作した
RPGツクールVX用、RGSS2スクリプトの利用規約です。
規約は著作権の所在を曖昧にしない為、
また可能な限りのサポート責任を果たす為に設けています。
・この規約を読まれていない場合、充分なサポートは出来ません。
また、規約が守られずにおきた問題には責任を負えません。
・このブログで公開されているスクリプト素材は、
以下の内容のご理解・ご協力いただける方へのみ
素材の使用を許可することといたします。
【ダウンロード報告は必要なし】
義務的な報告はいりませんが、
感想など教えていただけると今後の制作の励みになります。
【製作者表記をお願いします】
完成ゲーム配布の際は、配布物のどこか(ゲーム内か、同封テキスト等)に
このスクリプトの使用の明記と、作者「月紳士」の名前の明記をお願いします。
【二次配布は禁止】
個人での改変は自由ですが改変物の配布は禁じます。
(このスクリプトに機能を追加する別スクリプトの配布、という形ならばかまいません)
(関連記事:二次配布等、規約違反を発見された場合)
【使用は自己責任で】
自己責任でご利用ください。
導入前には必ずバックアップをお取りください。
※新バージョンへのアップデートも自己責任で
なにぶん、素人作業ですので
新バージョンであっても、
正常動作を保障することは出来ません。
バージョンアップの際も、バックアップは必ずとり
新規同様、自己責任にて行ってください。
拡張や追加、併用といった関連するスクリプトがある場合、
それらもバージョンアップが必要な場合があります。
そちらも確認をしてください。
当サイトでは諸事情により、
過去バージョンの公開・サポートは行っていません。
他スクリプトの兼ね合いなどで
新バージョンになってその相性が悪くなることも
あるかもしれません。
相性が悪くなった原因が不具合であれば、
出来る限り取り除こうと思います。
しかしながら仕様上、避けられない変更もあります。
また、関連スクリプトのバージョンアップが
都合により遅れ、最新版へ未対応になる場合もあります。
サポートが出来なくなる為、お勧めはしませんが
過去バージョンを使い続ける、という選択肢は
あって良いと思っています。
そういった時の為にも、バックアップをおとり頂き、
自己責任のもと、アップデートしていただくことをお願いします。
【動作の不具合報告について】
不具合と思える動作があった場合、
その報告の前に、事前にチェックをお願いします。
こちらの対応がスムーズになるだけでなく、
何より、いち早い問題解決につながるかもしれません。
・セーブデータが使えなくなった!
これはスクリプトの仕組み上、避けることはできません。
新しくスクリプトを追加した時点で、
それは以前とは違うゲームになります。
旧作ゲームのセーブデータが、
続編のゲームで使えないのと同じことです。
ドラクエのセーブデータが、FFで使えないことと同じです。
スクリプトの内容によっては例外があります。
(処理上、データを保存する必要のないもの等)
しかし、導入前のセーブデータが使えたら、
それは嬉しい例外だと捉えましょう。
こういった理由で、
新規にスクリプトを導入した際のテストは、
必ず「新規データ」で始めましょう。
多くの場合、セーブデータから開始するとエラーが出ます。
これは言ってみればツクールの仕様であり、
スクリプト自体の不具合ではない為、
製作者側は残念ながら対応できません。
・うまく使えない。設定したけどちゃんと動かない。
新規プロジェクトに月紳士のスクリプトのみを導入した状態で
ちゃんと動くか、試してみてください。
やっぱり動かない→認識している設定の仕方は間違っている
動く→他スクリプトとの競合が疑わしい
と、なります。
【正しい設定の仕方がわからない】
スクリプト内の説明、
もしくはマニュアルを今一度ご覧ください。
コマンド記入などが必要なもの、
スクリプト内のカスタマイズが必要なものは
細かい記述に間違いがないか、確認してください。
(半角・全角を間違っていませんか?)
記述間違いを防ぐ為には、マニュアルなどから
直接コピー・ペーストすると良いです。
サンプルプロジェクトを公開しているものは、
プロジェクト内の設定を参照してください。
マニュアルへは記述が不足している部分もあると思います。
それでも解決しない場合、
できる限りの詳しい状況と、試した設定の詳細をご報告ください。
こちらでは原因の推測をすることしか出来ませんが、
可能な限りのアドバイスをしてみます。
【他のスクリプトと競合が疑わしい場合】
どうやら他スクリプトとの競合が原因らしい、という場合は…
まず導入の順序を入れ替えてみてください。
素材スクリプト郡の一番上、一番下で動作が変わるかもしれません。
似たような機能のスクリプトを外してください。
それでも動作が変わらなければ、スクリプトを調べてみましょう。
同じタイトルのメソッド(def 〜 の部分)を使っているスクリプト同士は
競合しやすいです。検索機能で調べてみましょう。
新規スクリプトにひとつづつ、使いたいスクリプトを追加しながら
動作確認していくのも一つの手段です。
あきらかに競合している、というスクリプトが見つかった場合、
それをあきらめるか、月紳士のスクリプトをあきらめてください。
スクリプトというものは
「併用できて当然」なのではなく、
「併用できなくて当然」であることをまず理解してください。
簡単な機能追加であっても、追加の為の改変部分が必ずあります。
既存のものを改変し、既存とは違う形にする以上、
次の改変と競合する可能性をゼロにすることは不可能です。
コピーペーストだけで色々と併用できるのは、
「競合点を極力減らす」という
スクリプト製作者側の配慮の結果でしかありません。
多種のスクリプトを併用するには、
利用者自身による、調整・改変が本来必要なのです。
それが「スクリプト素材を利用する」ということです。
どちらもあきらめたくない方は、
あなた自身がスクリプトを勉強して、
ご自分で改変にチャレンジしてみましょう!
理想のシステムを作るのはあなた自身です。
※私も元々スクリプト知識ゼロで、最初は改変から始めました。
【他様スクリプトとの競合対策】
極力、他スクリプトとの競合が無いよう、作らさせていただいていますが
内容的に併用できそうだったり、併用が効果的そうなスクリプト同士でも
似たような箇所を改変している場合、どうしても競合してしまいます。
競合対策の為のアップデートはお約束できません…
競合しているスクリプトをご報告いただければ、
今後のアップデートの参考にさせていただきます。
どちらでもない、つまり
当スクリプトのいたらない点と思われる場合も多々、あろうかと思います。
そういった不具合も、是非、ご報告ください。
しかし、報告の前に注意していただきたいことがあります。次です。
【「バグ発見です」「これは仕様ですか?」等の表現は困る】
これは皆様への月紳士からのお願いです。
動作不良の報告に、「バグ」「仕様」という言葉を使われてしまうと、
正直、返答に困ります。
ユーザー様側にはおそらく、
バグ=直せる物、直すべき物
仕様=直せない物、諦めるしかない物
という心理が働いているのではないか、と危惧いたしております。
バグなのか、仕様なのか、と言う話になってしまうと
一概に言い切れる場合はほとんどありませんし、
不具合を直せるか、直せないか に至っても
やってみないとわからない場合が多いです。
そもそも、ユーザー様にとって大事なのは
「バグか?仕様か?」という定義ではなく、
「こういう動作をさせたかったけど、出来なかった。」ということ、
そして
「このスクリプトでこういう動作をさせたい!」という想いではないでしょうか。
それを伝えてください。それで充分です。
そしてこちらはそれが必要なんです。
こちらの返答で「バグか仕様か」ということがはっきりしたとしても
その先にあるのはご要望のはずです。
「仕様なのでそのままです」「バグですが直せません」
という返答は期待していませんよね。要望があるはずです。
ご要望をはっきりおっしゃって結構です。
「バグ発見です」「これは仕様ですか?」といったコメントは
つまるところ、どういった要望なのかがはっきりしないのです。
「こういうことをしたかったができなかった」「できるようにしてほしい」
という点をはっきり書いてください。
それが月紳士にとって応えられる要望なのか、
問題はその一点ではないでしょうか。
技術面などで対応が難しい場合があるとは思いますが、
可能な限り、対応させていただきたい、と思っておりますので。
【不具合報告・エラー報告の要点】
困る報告
・エラーがでます。どうしたらいいですか?
・競合します。あきらめるしかありませんか?
といった、簡単な報告はとっても困ります。
月紳士がお答えできるのは具体的な問題への対応の提示です。
情報が漠然としていると、なにが問題なのかわからず
こちらも対応をご提示できません。
問題点がわからないならば、
具体的な情報を出来る限りあつめてください。
私は貴方のプロジェクトも頭の中も見れません。
それを調べて、私に伝えるのはあなたの役目です。
・具体的に
・何をしようとしたのか、何がしたいのか
・どんなときに何が起こるのか
・新規プロジェクトなのか
エラーが出る場合は全文転載してください。
どれも重要な情報です。
開発側といえども、エラーを全文読んだ上で、
・エラーのタイミング
・前後の状況
・スプリプトの改変状態
など、色々な情報があってなんとか推測が立つ、
というのがスクリプトのエラーです。
・他にもこんなことを試してみた
・こういう時にはエラーはでない
など、あなた自身も、そのエラーや不具合について調べてください。
(エラー文の意味など、ネット検索でわかるかもしれません)
競合を疑うのなら、
スクリプト同士で一致するメソッドをあなたが探してみてください。
一致するメソッドがあれば、そこで競合している可能性が高いです。
競合点があらかじめわかっていれば、返信も比較的早く出来ます。
【スクリプト初心者なので…】
そう言いたくなる方は以下をご一読ください。
(そうでない方は飛ばして結構です)
初心者ではどうにもできない、とお感じならば
あなたが必要と感じる知識をまず身に付けてみるのが一番です。
身に付けられる知識に限界を感じることもあるでしょう。
ならば、あなたの限界を受け入れ、
知りえる範囲、可能な範囲で工夫をこらしてみてください。
誰かを頼るのも方法のひとつです。
誰か、とはもちろん、月紳士でもあります。
しかし私が出来るのは助けです。
スクリプト配布ですら、それは一種の助けです。
助ける と 代わりにやる は違います。
月紳士はあなたの代役となって
「あなたの理想のゲーム」は作りません。
理想やアイデアを形にすることを
他人にまかせてばかりいたら…
そうやって出来るのは、はたして本当に
「あなたの作ったゲーム」でしょうか。
今、「あなたのゲーム」を作っているのは誰ですか?
「他の誰か」にしようとしていませんか?
作っているのはあなた自身だ
と、いうことをいつも意識してみてください。
【新機能のリクエスト】
上記、不具合報告と線引きの難しい場合もありますが…
新機能、別動作のご要望について。
感想として「こんな機能もあればいいのに!」ということを聞かせていただくのは、
とてもありがたいことだと思っています。
しかしリクエストにお応えして作っていく、というスタイルで
制作するには技量不足です。
出来ること、興味のあることから制作させていただいています。すみません。
あくまでご要望としてお聞かせください。
そして過度な期待をなさらず、気長に反応をお待ちください。
月紳士が機能を追加することを期待して待つだけでなく、
あなたの機転とアイデアでお望みの機能を実現することも考えてみてください。
【マニュアルを再度、確認してみてください】
報告・要望投稿の前に今一度、マニュアルなどをご確認ください。
はじめは気が付かなかったことでも、
問題が起きてみて改めて見れば、その解決方法に気づくかもしれません。
お望みの要望は、カスタマイズで解決するかもしれません。
可能なレスは迅速に行いたいと思っていますが、実際は難しいです。
いち早い問題解決の為にも、再度、確認をお願いします。
【報告はどこに書き込むの?】
ご報告・ご要望は拍手コメント、もしくは記事のコメントへ投稿してください。
・レスは製作日記やレス専用記事内、もしくはトップ記事内でも行っています。
・最近では、ツイッターでリアクションさせていただく場合も出てきています。
・トップ記事でのレスはある程度の期間の掲載で下げさせてもらっています。
・拍手レスの内容はレスの都合に合わせて一部〜全文の転載をします。
・拍手レスは書き込み名は割愛させていただいています。
・コメントは管理者承認制なので投稿しても記事には反映されません。
・コメントは場合により掲載承認します。(掲載しない場合もあります)
・拍手・コメント共に扱いに特別変わりはありません。
・不具合報告に対しては、
その改善アップデートを返答の代わりとさせていただくことがあります。
直接お礼を書く時間がとれないことが多々あります。すみません。
不具合報告にご協力いただき、ありがとうございます。
【最後に】
不具合報告等、コメント送信の際は必ず
「利用規約は読みました」と一文付け加えてください。
一文の有無のみで規約を見ていただいた、いただいていない、
などと断定するつもりはありませんが、月紳士のすべき解答が
ここまで説明させていただいた内容と重複する場合、
さらに言えば、読んでいただいていれば解決する問題の場合、
規約を読んでいただいたか?を確認せざるを得ないのです。
しかしながら
せっかく時間を割いてわざわざこの規約を読んでいただいた方に
「規約を読みましたか?」等と失礼な返しを、私はしたくありません。
規約で触れている内容だとしても、
解決しない=こちらの説明不足
ということは当然あると思っています。
規約で触れている内容なのに規約を読んでも解決しないのなら、
その問題はむしろ月紳士にあります。
・読んでいる前提で規約の補足をするのか?
・読んでいない前提で規約への誘導をすべきなのか?
以前はこれが悩みの種でした。どちらが良いのか?
憶測するしかありませんでした。
一文いただければ、それは確実な判断材料となります。
互いにプラスになることだと思いますので、
お手数ですが、ご協力ください。
【最後まで読んでいただき】
ありがとうございました。
RPGツクールVX用、RGSS2スクリプトの利用規約です。
規約は著作権の所在を曖昧にしない為、
また可能な限りのサポート責任を果たす為に設けています。
・この規約を読まれていない場合、充分なサポートは出来ません。
また、規約が守られずにおきた問題には責任を負えません。
・このブログで公開されているスクリプト素材は、
以下の内容のご理解・ご協力いただける方へのみ
素材の使用を許可することといたします。
【ダウンロード報告は必要なし】
義務的な報告はいりませんが、
感想など教えていただけると今後の制作の励みになります。
【製作者表記をお願いします】
完成ゲーム配布の際は、配布物のどこか(ゲーム内か、同封テキスト等)に
このスクリプトの使用の明記と、作者「月紳士」の名前の明記をお願いします。
【二次配布は禁止】
個人での改変は自由ですが改変物の配布は禁じます。
(このスクリプトに機能を追加する別スクリプトの配布、という形ならばかまいません)
(関連記事:二次配布等、規約違反を発見された場合)
【使用は自己責任で】
自己責任でご利用ください。
導入前には必ずバックアップをお取りください。
※新バージョンへのアップデートも自己責任で
なにぶん、素人作業ですので
新バージョンであっても、
正常動作を保障することは出来ません。
バージョンアップの際も、バックアップは必ずとり
新規同様、自己責任にて行ってください。
拡張や追加、併用といった関連するスクリプトがある場合、
それらもバージョンアップが必要な場合があります。
そちらも確認をしてください。
当サイトでは諸事情により、
過去バージョンの公開・サポートは行っていません。
他スクリプトの兼ね合いなどで
新バージョンになってその相性が悪くなることも
あるかもしれません。
相性が悪くなった原因が不具合であれば、
出来る限り取り除こうと思います。
しかしながら仕様上、避けられない変更もあります。
また、関連スクリプトのバージョンアップが
都合により遅れ、最新版へ未対応になる場合もあります。
サポートが出来なくなる為、お勧めはしませんが
過去バージョンを使い続ける、という選択肢は
あって良いと思っています。
そういった時の為にも、バックアップをおとり頂き、
自己責任のもと、アップデートしていただくことをお願いします。
【動作の不具合報告について】
不具合と思える動作があった場合、
その報告の前に、事前にチェックをお願いします。
こちらの対応がスムーズになるだけでなく、
何より、いち早い問題解決につながるかもしれません。
・セーブデータが使えなくなった!
これはスクリプトの仕組み上、避けることはできません。
新しくスクリプトを追加した時点で、
それは以前とは違うゲームになります。
旧作ゲームのセーブデータが、
続編のゲームで使えないのと同じことです。
ドラクエのセーブデータが、FFで使えないことと同じです。
スクリプトの内容によっては例外があります。
(処理上、データを保存する必要のないもの等)
しかし、導入前のセーブデータが使えたら、
それは嬉しい例外だと捉えましょう。
こういった理由で、
新規にスクリプトを導入した際のテストは、
必ず「新規データ」で始めましょう。
多くの場合、セーブデータから開始するとエラーが出ます。
これは言ってみればツクールの仕様であり、
スクリプト自体の不具合ではない為、
製作者側は残念ながら対応できません。
・うまく使えない。設定したけどちゃんと動かない。
新規プロジェクトに月紳士のスクリプトのみを導入した状態で
ちゃんと動くか、試してみてください。
やっぱり動かない→認識している設定の仕方は間違っている
動く→他スクリプトとの競合が疑わしい
と、なります。
【正しい設定の仕方がわからない】
スクリプト内の説明、
もしくはマニュアルを今一度ご覧ください。
コマンド記入などが必要なもの、
スクリプト内のカスタマイズが必要なものは
細かい記述に間違いがないか、確認してください。
(半角・全角を間違っていませんか?)
記述間違いを防ぐ為には、マニュアルなどから
直接コピー・ペーストすると良いです。
サンプルプロジェクトを公開しているものは、
プロジェクト内の設定を参照してください。
マニュアルへは記述が不足している部分もあると思います。
それでも解決しない場合、
できる限りの詳しい状況と、試した設定の詳細をご報告ください。
こちらでは原因の推測をすることしか出来ませんが、
可能な限りのアドバイスをしてみます。
【他のスクリプトと競合が疑わしい場合】
どうやら他スクリプトとの競合が原因らしい、という場合は…
まず導入の順序を入れ替えてみてください。
素材スクリプト郡の一番上、一番下で動作が変わるかもしれません。
似たような機能のスクリプトを外してください。
それでも動作が変わらなければ、スクリプトを調べてみましょう。
同じタイトルのメソッド(def 〜 の部分)を使っているスクリプト同士は
競合しやすいです。検索機能で調べてみましょう。
新規スクリプトにひとつづつ、使いたいスクリプトを追加しながら
動作確認していくのも一つの手段です。
あきらかに競合している、というスクリプトが見つかった場合、
それをあきらめるか、月紳士のスクリプトをあきらめてください。
スクリプトというものは
「併用できて当然」なのではなく、
「併用できなくて当然」であることをまず理解してください。
簡単な機能追加であっても、追加の為の改変部分が必ずあります。
既存のものを改変し、既存とは違う形にする以上、
次の改変と競合する可能性をゼロにすることは不可能です。
コピーペーストだけで色々と併用できるのは、
「競合点を極力減らす」という
スクリプト製作者側の配慮の結果でしかありません。
多種のスクリプトを併用するには、
利用者自身による、調整・改変が本来必要なのです。
それが「スクリプト素材を利用する」ということです。
どちらもあきらめたくない方は、
あなた自身がスクリプトを勉強して、
ご自分で改変にチャレンジしてみましょう!
理想のシステムを作るのはあなた自身です。
※私も元々スクリプト知識ゼロで、最初は改変から始めました。
【他様スクリプトとの競合対策】
極力、他スクリプトとの競合が無いよう、作らさせていただいていますが
内容的に併用できそうだったり、併用が効果的そうなスクリプト同士でも
似たような箇所を改変している場合、どうしても競合してしまいます。
競合対策の為のアップデートはお約束できません…
競合しているスクリプトをご報告いただければ、
今後のアップデートの参考にさせていただきます。
どちらでもない、つまり
当スクリプトのいたらない点と思われる場合も多々、あろうかと思います。
そういった不具合も、是非、ご報告ください。
しかし、報告の前に注意していただきたいことがあります。次です。
【「バグ発見です」「これは仕様ですか?」等の表現は困る】
これは皆様への月紳士からのお願いです。
動作不良の報告に、「バグ」「仕様」という言葉を使われてしまうと、
正直、返答に困ります。
ユーザー様側にはおそらく、
バグ=直せる物、直すべき物
仕様=直せない物、諦めるしかない物
という心理が働いているのではないか、と危惧いたしております。
バグなのか、仕様なのか、と言う話になってしまうと
一概に言い切れる場合はほとんどありませんし、
不具合を直せるか、直せないか に至っても
やってみないとわからない場合が多いです。
そもそも、ユーザー様にとって大事なのは
「バグか?仕様か?」という定義ではなく、
「こういう動作をさせたかったけど、出来なかった。」ということ、
そして
「このスクリプトでこういう動作をさせたい!」という想いではないでしょうか。
それを伝えてください。それで充分です。
そしてこちらはそれが必要なんです。
こちらの返答で「バグか仕様か」ということがはっきりしたとしても
その先にあるのはご要望のはずです。
「仕様なのでそのままです」「バグですが直せません」
という返答は期待していませんよね。要望があるはずです。
ご要望をはっきりおっしゃって結構です。
「バグ発見です」「これは仕様ですか?」といったコメントは
つまるところ、どういった要望なのかがはっきりしないのです。
「こういうことをしたかったができなかった」「できるようにしてほしい」
という点をはっきり書いてください。
それが月紳士にとって応えられる要望なのか、
問題はその一点ではないでしょうか。
技術面などで対応が難しい場合があるとは思いますが、
可能な限り、対応させていただきたい、と思っておりますので。
【不具合報告・エラー報告の要点】
困る報告
・エラーがでます。どうしたらいいですか?
・競合します。あきらめるしかありませんか?
といった、簡単な報告はとっても困ります。
月紳士がお答えできるのは具体的な問題への対応の提示です。
情報が漠然としていると、なにが問題なのかわからず
こちらも対応をご提示できません。
問題点がわからないならば、
具体的な情報を出来る限りあつめてください。
私は貴方のプロジェクトも頭の中も見れません。
それを調べて、私に伝えるのはあなたの役目です。
・具体的に
・何をしようとしたのか、何がしたいのか
・どんなときに何が起こるのか
・新規プロジェクトなのか
エラーが出る場合は全文転載してください。
どれも重要な情報です。
開発側といえども、エラーを全文読んだ上で、
・エラーのタイミング
・前後の状況
・スプリプトの改変状態
など、色々な情報があってなんとか推測が立つ、
というのがスクリプトのエラーです。
・他にもこんなことを試してみた
・こういう時にはエラーはでない
など、あなた自身も、そのエラーや不具合について調べてください。
(エラー文の意味など、ネット検索でわかるかもしれません)
競合を疑うのなら、
スクリプト同士で一致するメソッドをあなたが探してみてください。
一致するメソッドがあれば、そこで競合している可能性が高いです。
競合点があらかじめわかっていれば、返信も比較的早く出来ます。
【スクリプト初心者なので…】
そう言いたくなる方は以下をご一読ください。
(そうでない方は飛ばして結構です)
初心者ではどうにもできない、とお感じならば
あなたが必要と感じる知識をまず身に付けてみるのが一番です。
身に付けられる知識に限界を感じることもあるでしょう。
ならば、あなたの限界を受け入れ、
知りえる範囲、可能な範囲で工夫をこらしてみてください。
誰かを頼るのも方法のひとつです。
誰か、とはもちろん、月紳士でもあります。
しかし私が出来るのは助けです。
スクリプト配布ですら、それは一種の助けです。
助ける と 代わりにやる は違います。
月紳士はあなたの代役となって
「あなたの理想のゲーム」は作りません。
理想やアイデアを形にすることを
他人にまかせてばかりいたら…
そうやって出来るのは、はたして本当に
「あなたの作ったゲーム」でしょうか。
今、「あなたのゲーム」を作っているのは誰ですか?
「他の誰か」にしようとしていませんか?
作っているのはあなた自身だ
と、いうことをいつも意識してみてください。
【新機能のリクエスト】
上記、不具合報告と線引きの難しい場合もありますが…
新機能、別動作のご要望について。
感想として「こんな機能もあればいいのに!」ということを聞かせていただくのは、
とてもありがたいことだと思っています。
しかしリクエストにお応えして作っていく、というスタイルで
制作するには技量不足です。
出来ること、興味のあることから制作させていただいています。すみません。
あくまでご要望としてお聞かせください。
そして過度な期待をなさらず、気長に反応をお待ちください。
月紳士が機能を追加することを期待して待つだけでなく、
あなたの機転とアイデアでお望みの機能を実現することも考えてみてください。
【マニュアルを再度、確認してみてください】
報告・要望投稿の前に今一度、マニュアルなどをご確認ください。
はじめは気が付かなかったことでも、
問題が起きてみて改めて見れば、その解決方法に気づくかもしれません。
お望みの要望は、カスタマイズで解決するかもしれません。
可能なレスは迅速に行いたいと思っていますが、実際は難しいです。
いち早い問題解決の為にも、再度、確認をお願いします。
【報告はどこに書き込むの?】
ご報告・ご要望は拍手コメント、もしくは記事のコメントへ投稿してください。
・レスは製作日記やレス専用記事内、もしくはトップ記事内でも行っています。
・最近では、ツイッターでリアクションさせていただく場合も出てきています。
・トップ記事でのレスはある程度の期間の掲載で下げさせてもらっています。
・拍手レスの内容はレスの都合に合わせて一部〜全文の転載をします。
・拍手レスは書き込み名は割愛させていただいています。
・コメントは管理者承認制なので投稿しても記事には反映されません。
・コメントは場合により掲載承認します。(掲載しない場合もあります)
・拍手・コメント共に扱いに特別変わりはありません。
・不具合報告に対しては、
その改善アップデートを返答の代わりとさせていただくことがあります。
直接お礼を書く時間がとれないことが多々あります。すみません。
不具合報告にご協力いただき、ありがとうございます。
【最後に】
不具合報告等、コメント送信の際は必ず
「利用規約は読みました」と一文付け加えてください。
一文の有無のみで規約を見ていただいた、いただいていない、
などと断定するつもりはありませんが、月紳士のすべき解答が
ここまで説明させていただいた内容と重複する場合、
さらに言えば、読んでいただいていれば解決する問題の場合、
規約を読んでいただいたか?を確認せざるを得ないのです。
しかしながら
せっかく時間を割いてわざわざこの規約を読んでいただいた方に
「規約を読みましたか?」等と失礼な返しを、私はしたくありません。
規約で触れている内容だとしても、
解決しない=こちらの説明不足
ということは当然あると思っています。
規約で触れている内容なのに規約を読んでも解決しないのなら、
その問題はむしろ月紳士にあります。
・読んでいる前提で規約の補足をするのか?
・読んでいない前提で規約への誘導をすべきなのか?
以前はこれが悩みの種でした。どちらが良いのか?
憶測するしかありませんでした。
一文いただければ、それは確実な判断材料となります。
互いにプラスになることだと思いますので、
お手数ですが、ご協力ください。
【最後まで読んでいただき】
ありがとうございました。