スレッド一覧 > 記事閲覧
[11327] サービスの無料お試し どこまで可能?
日時: 2010/12/23 14:16
名前: NPO

違う会社ですが夜間対応型訪問介護事業所で平成23年1月から3ヶ月間無料お試しのモニターを募集しています。

ttp://www.jhn.or.jp/download/nightcare.pdf
ttp://www.jhn.or.jp/nightcare/index.html

3ヶ月間の利用料は電話端末設置代の千円だけでヘルパーを呼んでもお金は無料です。
実施しているのは社会福祉法人も持っている大型法人です。


この掲示板でも利用者が増えないなどの悩みがよく書かれます。
私どもも来年ヘルパー事業所を新たに増やす予定です。
ヘルパー事業所の場合利用者がいなくても2.5人は従業員を確保しなければいけません。
利用者が増えるまでは赤字経営です。
それなら思い切って私たちも1カ月無料お試しキャンペーンを実施してみようかと思っています。

1カ月の無料お試しキャンペーンを実施することで注意することはありますか?

上の事業所はモニターという言葉や定員30名限定などを上げていますが、こちらも定員を決めたほうがいいのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

そもそもあなたの地域で無料お試し利用は認められているんですか? ( No.1 )
日時: 2010/12/23 17:27
名前: masa◆GYLhv9tAC1c

介護保険サービスについてはあらかじめ届け出た条件による割引以外認めておらず、それ以外はすべて「不当な割引」として指導対象です。無料お試しもこの「不当な割引」に該当するとして認めていない地域のほうが多いはずです。

NPOさんおの地域で認められているのか、その条件は何かを当該地域の保険者に確認することが先決でしょう。ネット掲示板で聞くべき問題ではありません。

メンテ
お勧めはしませんが… ( No.2 )
日時: 2010/12/24 12:40
名前: KY

どうしてもやりたいのであれば10割引きで申請しておいて期間が終わったら割引なしに変更申請してみては?10割引が認められるかは知りませんが。
また新規お試しの人だけではなく、既存の利用者さん全員が10割引になりますからオープン時以外は無理だと思いますし、私はやろうと思いませんが、制度の中で色々試行錯誤してみるのは、民間に門戸を開いた介護保険制度としてはアリだと思います。
(某お泊りデイの格安宿泊料FAX営業なんかには正直違和感がありますが)

それから札幌の歯医者がやって問題になりましたが、患者に簡単なアンケートに協力してもらって自己負担分相当の金額を謝礼で渡し、実質無料化するような方法もあるようです。

ttp://www.asahi.com/health/news/HOK200901080001.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前 (「名前#任意の文字列」でトリップ作成)
E-Mail
コメント
パスワード (記事メンテ時に使用)

   クッキー保存