Email:reco@joqr.net/Fax:03-5403-1151/ハガキ:〒105-8002文化放送「レコメン!」
レコメン!AM1134kHz 文化放送 月〜木曜日22:00〜25:00放送
トップページレコメンとは?レコメン!レポ次回のレコメン!K太郎
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
毎週水曜日23:35〜23:50 / パーソナリティー:Berryz工房 嗣永桃子


(左から)須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、
菅谷梨沙子、嗣永桃子、徳永千奈美、清水佐紀
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス

正統派アイドルグループ
「Berryz工房」の嗣永桃子がお送りする
正統派アイドル番組★
他のアイドルにはできない
ぷりぷりなお姫様トークで
あなたを「クラッ☆ミ」とさせちゃいます♪




●Berryz工房 べりつぅ!
Berryz工房の不動のキャプテン・清水佐紀、
Berryz工房のお母さん・須藤茉麻、
Berryz工房のスマイリスト・徳永千奈美の3名が
メンバーの裏話から素朴な疑問、お悩み相談まで、
等身大の女の子に戻ってハイテンショントークを大展開。
これを聴けばBerryz工房通になること間違いなし!
レコメン内で放送中の「嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」とダブルでお楽しみ下さい!


こちらをクリック!




12月29日水曜日のBerryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセスは
2010年最後のぷりぷりプリンセスです。
「いつもおたより送ろうと思うけど、何書いていいかわからない。」
というそこのあなた!
・2010年のぷりぷりプリンセス、印象に残っている放送は?
・2010年の桃子姫、印象に残っているのはいつ、何の桃子姫?
・桃子姫もきっと驚く2010年、自分自身のびっくりニュース
こんな内容のおたよりを書いてみてはいかがでしょう?
この文章を見た今送れば、読まれるかもしれませんよ。
「今送れば、読まれるかもしれませんよ。」ってどういう意味なん でしょうね?
さあ、おたより、お待ちしてます!



「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」では、現在、
こんなおハガキ・メールを募集中です。

☆桃子姫へのおたより
…桃子姫にききたいこと、伝えたいこと、
 お悩みなど、メッセージを送ってください。


普通のおたより、桃はアイドルのネタ、番組の感想をお待ちしてい ます。
メールのあて先は momo@joqr.net
必ず「件名」にコーナーの名前を書いてください!

ハガキのあて先は
〒105-8002 文化放送
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス○○係
皆様のお便り、お待ちしております



<Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス 2010年12月22日第90回>
桃子姫が「男女のロマンティックなやりとり」を「妄想」
もしくは「想像」もしくは「創造」する「乙女チックシミュレーシ ョン」
番組の名物のひとつでございます。
これに対抗した形で、リスナーの男の子から、
今月「オトコチックシミュレーション」なるものが送られてきまし た。
桃子姫はそのおたよりが来たことに大いに喜びました。
それと同時に「まだまだ甘いね!」といろいろ指導していました。
すると「その様子がとても面白かった」というおたよりがたくさん 届き、
さらに「僕もオトコチックシミュレーションを考えました」
というおたよりもたくさん届きました。

今回はその中から1枚厳選。
シミュレーションだけでなく「いいオチ」をつけてくれていた
ぷりプリネーム ぷりぷりかんぱちさんのシミュレーションを
紹介させていただきました。

桃子姫いわく「たくさんネタが届くようならコーナー化の可能性も ?!」
とのこと。もし新コーナーになったら
桃子姫の得意分野、水を得た魚のようにお話するでしょうね。

今回は電話つなぎ企画「もしもし、桃です」をお届けしました。

いつも突然やってくるイメージのこのコーナー。
2009年の7月にスタートして、9月、11月、
2010年は2月、4月、6月、8月、10月とやってきました。

2010年最後の電話つなぎでは、
ぷりプリネーム 桃太郎さん(高校1年生の男子)と
お電話をつながせていただきました。

トピックとしては

★「学級委員には見えない!」と声質だけで判断
★好きな人の情報が少ない…
★好きな女の子とのトークをシミュレーションしてみませんか?→ 拒否
★握手会で桃子姫は、実はこんなことを考えている
★握手会で、どうしても言いたいことが言えない方への提案

などなど、面白ポイントたくさんでございました。

突然電話がかかってくるのって、ドキドキしますよね!
突然電話をかける側も、けっこうドキドキしています。

電話で桃子姫と話したいという方は、
「もし電話がかかってきたらどんなことを話したいか」を
箇条書きでもいいので、何か書いてくださいませ。

「大好きです。電話ください。」

というメッセージのおたよりをよくいただいておりますが、
「おたよりを送っていただいてる時点」で
桃子姫のことが大好きなのは、十分伝わっております。

なのでぜひ「電話がつながったら桃子姫とこんなこと話したい」
「桃子姫にこんな質問をしたい」「こんな悩み相談にのってほしい 」
というアピールを書いてください!

桃子姫が電話をかけたくなる表現は、どんな文章か・・・
じっくり練って、送ってください。当選の確率、高まります!

2010年も電話つなぎコーナー「もしもし、桃です」は継続しま す!
ご応募、お待ちしております。

 
個人情報に関して
Copyright©2005,Nippon Cultural Broadcasting Inc. All right reserved.