記事の見出しへ

記事の検索へ

スポーツ

芦有ドライブウェイでヒルクライム大会 来年3月 

写真

 自転車で六甲山の傾斜に挑む「第1回六甲山ヒルクライム・チャレンジin芦有」が来年3月27日、芦有ドライブウェイで行われる。ヒルクライム競技の人気が高まる中、全国的に知名度のある六甲山を舞台とし、自転車愛好者を中心に2000人の参加を見込んでいる。(永見将人)

 大会を観光振興や地域活性化につなげようと、サンテレビジョンやJTB西日本などでつくる実行委員会が主催。コースは有馬ゲートをスタート、六甲トンネル手前の4・1キロ地点をゴールとする。選手はそのまま走行して東六甲展望台(6・5キロ地点)で景色を眺めるなどし、折り返してスタート地点に戻る。

 通常のヒルクライム大会より距離が短いため、出場経験がない人でも挑戦可能という。斜度は平均7・1%で、最大9・0%。最大標高差287メートル。1回の走行タイムで順位を決めるシングル(S)エントリーと、2回の合計タイムで競うダブル(W)エントリーがある。

 参加料はSが一般5500円、中高生4500円。Wは一般8000円、中高生7000円。先着でS1500人、W500人を募集する。24日午前9時半から来年2月末までに、インターネットhttp://jtbsports.jp/contents/rokko/で申し込む。同実行委事務局(JTBスポーツステーション内)TEL06・6252・2856

【ヒルクライム】 主にスポーツ自転車(ロードバイク)で上り坂主体のコースを走り、タイムを競う競技。自転車の競技人口の増加とともに人気が高まり、各地で大会が開催されている。

(2010/12/23 11:13)


駅伝バナー神戸洋菓子職人ネットストアさいころ神戸洋菓子職人Live! VISSEL兵庫の高校野球神戸新聞モバイルミントミュージアム・バナーGPS2兵庫の医療バナー手控えバナーJAZZこうべ洋舞コンクールさいころ
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信