• PENTAX K-5 ボディのURLを携帯に送る
  • PENTAX K-5 ボディをお気に入り製品に追加する

ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

PENTAX K-5 ボディ

※レンズは別売です。

拡大画像を見る

最安価格(税込):¥106,986 登録価格一覧(46店舗) 価格変動履歴

  • 価格帯:¥106,986〜¥147,940 (46店舗)
  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2010年10月15日

画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 連写撮影:7コマ/秒 記録メディア:SDHCカード/SDカード 重量:660g

最高約7コマ/秒の高速連続撮影やフルHD動画撮影を実現したデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデル(1628万画素)

新製品ニュース
ペンタックス、「K」シリーズ最上位モデル「K-5」

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼レフカメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

『ナチュラル』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-5 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 ボディを新規書き込みPENTAX K-5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼レフカメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

みんさん、こんばんは。

私はJPEG撮りがほとんどなのでカスタムイメージの設定が、結構重要です。
お気に入りの「雅」を中心に被写体に合わせて楽しんでいますが、
今まで、一度も使ったことがないのが「ナチュラル」でした。
フイルムならリバーサル、その中でもベルビアなどの彩度の高い色調が好み、
ということもあるでしょうが、設定項目としては「鮮やか」と並んで最も古いこの項目が、
食わず嫌いだったのかもしれません。

K-5を購入後、様々なシチュエーションで撮影を試していますが、
今まで拒否していた「ナチュラル」を遅ればせながら見直しているところです。

作例1〜3枚目は、とある旧豪商の歳迎えの様子を再現したものを撮影しました。
自然光と人工照明が混在しているので、アングルによってWBは変えていますが、
カスタムイメージは全てナチュラルです。
またイルミネーション、特に青色LEDにもナチュラルがとても相性がいいように思います。
作例は全てリサイズのみです。

明日のクリスマスイブ、仙台はホワイトクリスマスになりそうです。
雪が降ったら、光のページェントを「ナチュラル」で撮影してこようと楽しみにしています。


作例1枚目 DA15Limited

作例2枚目 シグマ50mmF1.4

作例3枚目 FA77Limited

作例4枚目 DA15Limited

2010/12/23 22:43 [12410364]

ナイスクチコミ!12


Cowardly catさん HOME 

風丸師匠様こんばんは

私はK200DからK-5へステップアップしましたが、以前は「雅」&ファインシャープネス+4がお気に入りでした。
今回K-5を手に入れて同じように「雅」で撮り始めたのですが なんとなくシックリ来なくて一旦設定を戻して「ナチュラル」にしたところ とてもイイ感じです。

K-7以前の機種からK-5にするといろんなところが違いすぎて戸惑うのかもしれません。露出のクセもいろんな方の書き込みを読んでからあらためて撮り直してみるとなんとなく納得できるところもあったりで面白いです。
奥の深いカメラなのかもしれませんね。
今はまだ試行錯誤しながら戸惑っていますが、使う毎に自分のカメラななりつつあることを実感しています。

2010/12/23 23:25 [12410651]

ナイスクチコミ!4


kagefune8さん 

風丸さん、こんばんは。

k-7でも青色LEDは鮮やか・雅だと飽和してましたよね。ナチュラルだと飽和がかなり抑えられて違和感なかったのと同じで、やはりk-5でも青色LEDはナチュラルの方が相性いいんでしょうね。

2010/12/24 00:23 [12410980]

ナイスクチコミ!2


potachさん 

風丸さん こんばんわ

風丸さんあろう方がナチュラルに手を出していなかったとは意外でした。

私はナチュラルが一番自然なプリセットなのでデフォルトにしてで自分好みにカスタマイズしています。
鮮やかは癖があり私は使用頻度は少ないですが、ナチュラル、人物、風景、雅を色彩傾向によって使い分けています。

青系だと風景あたりもいい感じに出ますよ。
カスタムイメージの使い分けはかなり絵に幅が出て面白いですね。
各カスタムイメージを自分好みにカスタムするのも面白いですよ。

2010/12/24 00:40 [12411061]

ナイスクチコミ!1


こんばんは。最近僕のブログのコメントに。
悲劇のヒロインで喜ぶなよとかコメントがありました。
IPをみると宮城県の仙台市からでした。K-5の所に書き込みがあるので不思議だなと思ってます。
今は、改ざんしない限り、●●県 ●●市までわかります。
仙台でK-5をお持ちの方は多いのでしょうか?

コメントの内容を見ると価格.comの話題なのです。お話それてすみません。

2010/12/24 01:11 [12411167]

ナイスクチコミ!3


表の顔と、裏の顔 ですね。

毎度のことです。

口調すら豹変しているでしょ。

知らないと思っていらっしゃるのでしょう。

丸見え なんですがね。

さて、変に加工する画像より、ごく自然がたまらなく良いですね。

2010/12/24 02:06 [12411272]

ナイスクチコミ!4


当機種
当機種
当機種

おはようございます。

Cowardly catさん
私はそれだけ自由度が上がったものと理解しています。
露出傾向と同様に「雅」の絵作りも私にとってはあまり違和感がありません。
選択肢が増えて嬉々としていますよ。

kagefune8さん
昨年まではあまり違和感を感じなかったのですが、
K-5にしてから青色LEDの色飽和が目に付くようになりました。
ナチュラルに目覚めたのはこのお陰なんです。

potachさん
お恥かしい限りです。
食わず嫌いはいけないようですね。
固定概念に縛られずにK-5を使っていきたいと思います。

take a pictureさん
>仙台でK-5をお持ちの方は多いのでしょうか
そのようなデータは持ち合わせていませんので分かりかねます。
百万都市でヨドバシ、キタムラ他量販店もありますのでそれなりに売れているのではないでしょうか。
とても残念ですが、人を疑うような不快な書込みです。
あなたのブログにはいったこともありません。

スタディ氏
あなたの書込みには諦めもつけられます。
それにしてもよくここに書き込めますね。
根拠のないことを事実かのように便乗して書き込むのはカメラのことだけにしなさいね。


作例1枚目
豪商の歳迎え、全景です。DA15Limited

作例2枚目
このような色彩もしっくりと写しとめてくれました。シグマ50mmF1.4

作例3枚目
表に出て、「銀残し」を使用。FA31Limited

2010/12/24 05:36 [12411445]

ナイスクチコミ!7


take a pictureさん

悲しいことですね。
2ちゃんのK-5スレでもtake a pictureさんを馬鹿にしたような書き込みもありますね・・・。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292844916/468
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292844916/471
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292844916/799

@価格.tomさん

>表の顔と、裏の顔 ですね。

同感です。
事実を書けば、同胞であっても攻撃する。

風丸さん

スレ違い失礼しました。

2010/12/24 06:44 [12411521]

ナイスクチコミ!4



PENTAX K-5 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 ボディ

最安価格(税込):¥106,986  発売日:2010年10月15日

「ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼レフカメラ]

デジタル一眼レフカメラの選び方ガイド

新製品ニュース Headline

更新日:12月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[PENTAX K-5 ボディ]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。