ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]お気に入り動画をBGMにしたい♪

大東亜戦争敗戦後、たった一人で占領軍と対峙した昭和天皇

 昭和天皇は実は畏るべき交渉者だった。漫画家の小林よしのり氏が解説する。


* * *

 大東亜戦争の敗戦、敵国による占領という、日本史上例のない屈辱に全国民が打ちひしがれ、絶対的な権力を持つ占領軍の前に政治家も誰ひとり対抗する術がなく、「ネゴシエーション」など考えようもなかったはずの状況下で、たった一人で占領軍と対峙したのが昭和天皇である。


 国民の生命を守るために、負う必要のない責任を全て引き受け、自らの命をさし出そうとした、覚悟と無私の精神。「人間宣言」をせよというGHQの命令に従ったかのように見せて、実は換骨奪胎して国民に「日本の誇り」を説いていたしたたかさ。


 極端に選択肢が限られた中で、沖縄を守るために採りうる唯一の方法を見出し、米国側の事情も見抜いた上で、「主権を日本に残したまま」「租借方式という擬制」というメッセージを絶妙のタイミングで提示したリアルな政治センス。


 そして、強大な権力を一旦は「あ、そう」と受け容れ、時が来たら断固として跳ね返してしまう、歴史に裏打ちされた叡智。どれをとっても「畏るべき」と言う他ない。


 日本の国民、国体、そして沖縄が守られたのは、まさに昭和天皇御一人による奇蹟と言っていい。だがそれだけの政治・外交の手腕を発揮されながら、被占領という非常事態が終わると二度と政治に関わらず、何事もなかったかのように「象徴」の地位に戻られた。


 そのため、日本国民の多くがその業績に気づかぬままにいるほどだ。だが、この大恩が忘れられたままでいいわけがない。そんな思いを込めてわしは『昭和天皇論』(幻冬舎刊)を描いたのである。


※SAPIO2011年1月6日号







■関連記事
佐々淳行氏「菅氏は学生運動時代攻撃に弱く逃げ足速かった」
自衛官 「民主党は国防よりも選挙を大切にする」不安漏らす
石原裕次郎 手術直前の遺書「あらゆる物件を妻・まき子に譲る」
30年フィリピンの密林にいた小野田元少尉 ずっと任務遂行していた
櫻井氏 在日中国人が本国命令でテロや争乱起こす危険性指摘

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(186)

関連ワード:
昭和天皇  幻冬舎  漫画  SAP  日本史  
Ads by Google

関連ニュース:昭和天皇

国内アクセスランキング

写真ニュース

『包め、包むのだ!』女子トイレの注意書きがナゼか命令口調!――ツイッターで話題に ミスキャンパスNO.1が決定 エレベーターガール経験者の伊藤弘美さん マーチン先生に聞く! 別れた彼と復活“もう2度と離したくない女”になる極意 インタビュー:美容家・尾池姉妹「“こうなりたい”という気持ちがキレイを作る」
実は勝ち組だった「のび太」 たまに自分を甘やかして、活路を開く独女世代!ずばり、どんなご褒美あげてるの!? あれは夢だったのか? バブルという時代 クリスマスに選びたい最高のプレゼントとは?
訊かれて困る“クリスマスの過ごし方”。貴方の楽しみは? 健康目的か?斬新な睾丸マル出しデザイン下着が話題に ねづっちが、「ととのいました!」でギネス世界記録達成か!? 「日本鬼子」 対中外交の切り札?

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: