「内部告発したのに…」免職の大阪市職員提訴へ
読売新聞 12月23日(木)12時5分配信
|
拡大写真 |
読売新聞 |
大阪市環境局の河川事務所(西区)に勤務する職員が、河川の清掃作業で集めたごみから見つかった現金などを長年にわたり着服していたとして、市は22日、懲戒免職6人、停職21人を含む計42人の処分を発表し、懲戒免職の6人には内部告発した職員も含まれていた。
内部告発した職員は読売新聞の取材に、自らへの懲戒免職処分に憤りをあらわにし、処分取り消しを求める訴えを近く起こす考えを明らかにした。
今回の問題で、職員は拾得物の物色の様子などを「証拠映像がなければ訴えてもうやむやにされる」と隠し撮りした映像を、テレビ局に提供。この時点で、市にはすでに告発していたが、「市の調査手法に不信感があった」という。市も本格解明に乗りだし、こうした行為が長年の慣例だった実態を突き止めた。
調査の過程では、この職員の着服も発覚。市は処分に当たり、内部告発を軽減材料とする一方で、同僚への暴言や事務所内の備品の破損などの行為も判断材料にしたといい、平松市長は記者会見で「軽減につながる行為と加重要素の差し引きで、加重が上回るという弁護士の意見に賛成した」と説明した。
最終更新:12月23日(木)12時5分
Yahoo!ニュース関連記事
- 大阪市、現金着服問題で42人処分映像(TBS系(JNN)) 6時10分
- <大阪市>河川清掃で現金着服…6人を懲戒免職、21人停職(毎日新聞) 22日(水)19時21分
- 現金着服、27人を処分=河川浮遊物から―大阪市(時事通信) 22日(水)19時20分
- 内部告発者含む6人懲戒免…河川清掃で現金着服(読売新聞) 22日(水)17時0分
- 大阪市、現金着服の河川清掃職員6人を免職映像(日本テレビ系(NNN)) 22日(水)16時11分
この話題に関するブログ 5件
関連トピックス
主なニュースサイトで 内部告発 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 内部告発者含む6人懲戒免…河川清掃で現金着服(読売新聞) 12月22日(水)17時0分
- 「偏見質問やめて」=記者会見で怒りあらわ―前原外相(時事通信) 12月21日(火)22時10分
- 漁船衝突で賠償要求=中国、韓国に抗議(時事通信) 12月21日(火)19時24分
|