<< 明日。。。。。。やりますよ。  一人でもネ | main | 東村山駅前街宣を終了しました。 勿論、逮捕はされませんでした >>

東村山駅前街宣。問題ありません。

 
 支持者の方からメールを頂いた。
 「敵に餌を与えることになるから、明日の東村山街宣を中止したらどうか」、と。
 なにやらインターネットの掲示板やらに私の行動を誹謗中傷する書きこみがなされているらしい。
 勿論、100%が出所不明。誰が書いたのか分からない物。
 つまりは、責任を伴った「言論」ではない。
 内容としては、「槇が9月1日に街宣をすれば逮捕される」
「創価学会から提訴される」「多額の損害賠償を請求される」「一緒に参加した人間も共同不法行為で賠償責任が発生する」等。
 全てはデタラメです。責任を持って否定します。
 つまりは私に街宣活動をやってほしくない、創価学会側の謀略宣伝に過ぎません。
 
 仮処分の事は知っています。内容も熟知しています。
 現在の司法判断は著しく公正さを欠いたもので、偏見と作為に満ち溢れています。
 しかし、現行の法律を遵守しながら、世の中を改革する努力を行っています。
 大丈夫です。9月1日(水曜日)の街宣は問題ありません。
駆け出しのネット系ウヨクとは、経験は勿論のこと立脚点も方向性も異なります。
敵側のくだらない謀略宣伝に踊らされること程、愚かなことはありません。
 
7月11日に横浜市のニューテアトルで映画「ザ・コーヴ」上映反対の街宣を行った時も同じ状態でしたね。
「街宣をしたら逮捕される」と、ネット上で叩かれました。
電話してきて同様のことを言っていた人もいました。
色々と訳の分からない事を言うので、「結局、何で街宣をしてはいけないのか」と聞きました。
「映画館の隣のホッとドッグ屋はガキの頃から世話になっている。街宣をやられたら店に迷惑が掛かるから」
と、うい事で何ら政治的な立場ではない事が判明しましました。
 で、当日は「30分ばかりスピーカーを使わせていただきます」、とホットドッグ屋に挨拶をして了解を得て街宣を開始。
電話してきたのと同一人物だと思うけど妨害するように野次を飛ばしていましたね。
この人は番号通知で電話してきたからまあいいけど、その他諸々の「逮捕」と騒いでいた連中はどうした。
煽るだけ煽ってあとは知らん振りか。
 
今回も同様に不安を掻き立てて参加者を離反させようとしている輩は後で責任をとるつもりはあるのかな。
文句があるまら直接、私に言いに来なさい。
 
 8月31日、創価学会の井田吉則弁護士(新麹町法律事務所)が私が一審で選任した弁護士に電話をしてきたそうだ。
 そこで、明日の街宣は仮処分の内容に違反するとか文句を言ってきた。
 それを聞いて私から井田に電話。

槇、「文句があるなら私に直接言いなさい」
井田、「弁護士が控訴審でも選任されているかもしれないと
     思ったから電話した」
槇、「弁護士が控訴審では選任を受けていないと言っている
   のだか  ら、『ああ、そうですか』と、電話を切ればよいことでは
   ないか。
部外者に文句を言う筋合いではない」
井田、「別に言ったて構わないだろう」 
       (論理的に行き詰まり居直った感じ)
槇、「言ったところで法律違反ではないが、部外者に対し文句を
     いうこと自体、マナー違反ではないか」
井田、「仮処分で禁止になっているのに街宣をしていいのか」 
      (勝てないと分かって話題をすり替えた)
槇、「その件については、この後で話をする。まづは、弁護士に
    文句を言った事に付いて話をしている」
井田、「もう、話すことはない」と、一方的に電話を切った。
 
 井田が知りたがっていた、仮処分云々に関しても説明してあげよう
と思っていたが本題に入る前に逃亡した。
 最近、当ブログで京都朝鮮人学校による公園占有は違法であると書いた。
これにコメントで、「だったら勝手に撤去していいのか」と書いてきたので、「議論には段階がある。ここでは占有が違法である旨を述べたもので、撤去が合法化否かは次の議論だ」と回答したところ、
  このコメント主はいなくなった。
 そう、今回と全く同じパターンである。
あの一連の嫌がらせ誹謗中傷コメントの犯人は創価学会の
  弁護士・井田吉則だったのだ。
創価学会の業務をしながら30分おきに私のグログをチェック。
新しいエントリーを発見しては荒しのコメントを書き込んでいたのだ。

なんとも愚かなる弁護士集団ではないか。

コメント
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/environmental_groups_protests/?1283516296

まきさん!
妨害を妨害して下さい。
でないと、映画館に街宣かけた意味がなくなります。
最大のチャンスですよ!
直接抗議出来るのですから・・・

追伸 既に和歌山でSSに対し抗議しているなら、行き違いなのですいません!
  • すいません
  • 2010/09/04 5:21 PM
http://blog.livedoor.jp/ryuopinion/archives/51467825.html#comments
そんなことはともかく、2年前の街宣では明代さんの亡くなったビルの前で合掌してたりしてたと思うのですが、槙たち一行はそんな行為はひとつもありませんでしたね。そこがあいつらの人格を物語っていたように思います。

明代さんとは面識ありませんでし、支持者でもありませんが、私は駐車場側から合掌してきました。槙たちも明代さんのことに言及した以上は、亡くなったビルに向って黙礼ぐらいしろよ、と思いましたね。ゲスな奴らだ。
  • ネットウヨク
  • 2010/09/02 7:25 AM
まきさん、本日は暑いなか、街宣お疲れ様でした。
きっと朝木明代さんも草葉の陰から
まきさんの闘士あふれる街宣をご覧になって
喜んでおられたと思いますよ。
  • スクワット
  • 2010/09/02 12:06 AM
創価弁護士は、卑怯ですね。タカズラも娘の稼いだ金でなんて、創価信者は、邪悪過ぎる。
  • ネットサヨク
  • 2010/09/01 11:53 PM
そよ風さんが参加を呼び掛けています。
皆さん、集いましょう!

民主党左翼政権にNO!

中国人移民1000万人
沖縄は中国へ
菅談話で賠償ばら撒きが始まる
朝鮮高校無償化その他、絶対許せない!
日本を崩壊させたくない皆様お集まり下さい。

9月16日16時(民主党代表選(14日)が終わった直後の)

銀座マリオン前
  • 街宣!
  • 2010/09/01 7:31 PM
3連投しちゃいました・・すみません
  • スクワット
  • 2010/09/01 4:51 PM
まきさん、街宣頑張って下さいね!
あと洋品店の女主人への取材は別の日に
お願いしますね。
どうせ店内で千葉のオヤジが待ち構えてますんで。
  • スクワット
  • 2010/09/01 4:44 PM
東村山駅前街宣。問題ありません。てあなたが決めることではないでしょww
ハンドマイクのボリュームをMAXにして街宣してください。
  • 一般人
  • 2010/09/01 3:27 PM
あちこちで揚げ足とりしてるネットウヨクさん(笑)よかったな。まきさんが君のこといってるぞ。経験を積んで立派なネット系ウヨクになりなさいと(笑)
  • 外野
  • 2010/09/01 2:50 PM
いつも創価との戦いご苦労様です。
少ないですが1万円寄付させていただきます。

我が家は、僕と息子たち以外の家族はみんな、創価に苦しんでます。
時代の流れも変わってきたので、妻も両親も姉も何となく創価のおかしさに気付いては来てるのに、「勤行」という名の麻薬から逃れられず副作用に苦しみ続けてます。
創価の人たちの多くもそうだとおもいます。
やめると悪いことがおきると洗脳されてるし、長くやってる人ほど今まの人生が無駄になるし、自分は「勤行」をやめると生きていけないくらいに思ってます。
一刻も早く家族みんな苦しみから助けたいですし、これからもまわりに創価の恐ろしさを広めていこうと思ってます。
まきさんも、あまり無理されずに楽しくがんばってください。
  • taizou
  • 2010/09/01 11:07 AM
まきさん、行ってらっしゃい!

くれぐれも、お気をつけて〜
  • すいません
  • 2010/09/01 9:57 AM
さすがに支持者の書き込みもだいぶ減ったな(というか無くなった)。

市民はいつまでもそんなに馬鹿じゃないんだよ、まきくん。

だまし続けられると思ったら大間違いだ。
  • 元支持者
  • 2010/09/01 9:23 AM
あらあら。
わざわざ、法を犯してまで意地を張ってやらなくてもいいのに。

小沢さんと一緒で、引くに引けなくなったって感じですね。

他にも、学会を攻撃する合法的な手段がいっぱいあるでしょうに。

ご愁傷様です。
  • 見ものですね
  • 2010/09/01 9:21 AM
>勿論、100%が出所不明。誰が書いたのか分からない物。
つまりは、責任を伴った「言論」ではない。


まったく正論です。匿名を隠れ蓑に感情を垂れ流しているだけです。ふつう卑怯者といいます。
  • 匿名希望
  • 2010/09/01 9:18 AM
見ものです。
まあがんばってください。
笑われないような街宣をしてくださいねw
  • 一般人
  • 2010/09/01 8:03 AM
>あの一連の嫌がらせ誹謗中傷コメントの犯人は創価学会の
弁護士・井田吉則だったのだ。
創価学会の業務をしながら30分おきに私のグログをチェック。

面白いw
  • 読者
  • 2010/09/01 6:28 AM
>挨拶をして了解を得て

(7月12日)ホットドッグ屋さん(中は喫茶店=槇さんが知らないことに注目)から表へ出てみたら、確かにリーダーである槇さんと50がらみのご婦人が、ワイシャツ姿でショルダーバックを襷にかけイヤホン付けた若い男性に、鄭重に挨拶して何か了解を得ている雰囲気でした。

「30分」の了解はそのうら若きコーアンさんに求めたのと違いますか?

槇さんたちが引揚げたあと、その場に残った件のワイシャツ男性に、「今日の拡声器使用は貴方達が許可を与えたのですか?」と私は質問したのですが、彼は大変困った顔をして足早に立ち去っていきました。

その日あの横浜では、コーアンさんたちには、槇さんを逮捕するような雰囲気がまるで無かったことは確かです。

でも裁判所決定に反しているかどうかは、裁判所が決めることでしょう。コーアンさんだって世間の目が一層厳しくなれば、槇さんへのサービスばかりはしていられないはずです。

世間の目の厳しさを実感して、コーアンさんとの折り合いも難しかろうと、瀬戸弘幸さんと黒田大輔さんは、街宣を取りやめたのでしょう。槇さんは、コーアンさんとの長くて古い誼で、そこをナントカ乗り切ろうという算段なのでしょうか。

でもそれじゃあ、槇さんならではの潔さは何処へやら、「コーアン飼育型政治運動」でしかなくなってしまいますね。
  • 2010/09/01 4:49 AM
>当日は「30分ばかりスピーカーを使わせていただきます」、とホットドッグ屋に挨拶をして了解を得て

その時ボクはホットドッグ屋で客してたけど、誰の挨拶も了解も無かったよ。外でスピーカー使いはじめたので、なんだろうと外へ出ました。

それに「仮処分なんたら」ってのはホットドッグ屋さんのためのものだったの? 奇妙な言い分ですね。
  • 2010/09/01 3:23 AM
仮処分の内容と照らし合わせて問題があるかどうか判断するのは司法(裁判所)ですけど

ビデオカメラで撮影して証拠として提出すれば100%刑事事件となります

もしくは

「街宣」と言っておきながら実際は拡声器なんぞ使わず小声でぼそぼそしゃべっているだけになるとか・・・
  • ネットウヨク
  • 2010/09/01 12:40 AM
頑なだなあ。駆け出し連中に立脚点や方向性を指導する気には為らないかね?「記憶の共同体」すらない今時のアノミーなヤングに立脚点云々を謂うのは酷でしょう。
  • 問題解決
  • 2010/09/01 12:27 AM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2010 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM