レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/12/22(水) 15:50:10 ID:???0
- ・以下、田原総一朗氏公式ブログより引用。
田原総一朗です。
先週の激論!クロスファイアで、官房長官の仙石さんと討論した。
「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
あと2年で破綻する。
こんな重大な官房長官の発言を、どの新聞も無視した。
記者達は仙谷さんが辞めるかどうかしか関心がなかったのだろう。
今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
日本は長い間、自民党がずっと権力の座にいた。
だからマスコミは権力を監視し批判していればいいと思い込んでいる。
批判だけしていればいいというのは、権力を過大評価しすぎだと僕は思う。
今の権力は揺れに揺れ、試行錯誤の連続だ。
僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
僕は考えている。
ttp://www.taharasoichiro.com/cms/?p=468
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:50:50 ID:a+HxdbrR0
- とりあえず辞めて
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:50:50 ID:pLUK6rHD0
- ねしたぐば
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:51:05 ID:yU/pLLAx0
- ざんな、仙谷氏ね
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:51:11 ID:COfKBK3z0
- あと2年で中国に売り渡す準備が出来るという事か
- 6 :さすん:2010/12/22(水) 15:51:16 ID:+4vXuFFr0
- ミ、、´ー`ミ モフンクンガ、ヘイジツノヒルマニ2ゲット!
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:51:25 ID:BUYagLen0
- たった4年で一つの国を潰す民主党
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:25 ID:PJ+jCWe40
-
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 / \ ヾ、
|| / _ノ ヽ、_ \ ||
|| / o゚⌒ ⌒゚o \ || 日本人にもっと優しくしろ!お前たちはどこの国の政党だ?
ヾ,| (__人__) |//
(⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒)
/ i `ー=======一'i ヽ
l___ノ,、 ,、ヽ___i
l l
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:38 ID:q6Hjb/+H0
- 日本の破綻が先か
次の選挙が先か
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:45 ID:HAfel4+HO
- >>5
売るんじゃねぇ!朝貢だ
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:52 ID:avkznDGY0
- 民主の計画通りだろ
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:55 ID:2sWaP67K0
- にほんは一回潰れた方がいい
あの敗戦の日からもう一度やり直そう
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:55 ID:1qc/72lO0
- 別に仙谷を擁護する訳じゃないが
後2年で強制的に民主党政権任期満了で終わるから
「あと2年」は何ら間違っていないだろう
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:52:57 ID:mpDKdd740
- なら子ども手当てや無料化やめろよ。
馬鹿与党
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:13 ID:yTnnQ0Z50
- 同類を憐れむ
田原が仙石を批判か
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:17 ID:BbZgc8+80
- >>7
しかも長い長い歴史のある国をね・・・
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:24 ID:rB/H5RKA0
- >>時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
僕は考えている。
報道を生業にしている人のセリフとは思えない無責任な言葉だな
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:31 ID:yU/pLLAx0
- >>1
子供手当てやめて、経済対策に重点を置けばいいんだ。
民主党の政策失敗を、自民党に押し付けるな。
報道機関の偏向報道を、自民党に押し付けるな。
だいたい、田原も自民党にいれていたくちだろ。
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:32 ID:0J4Sm3t70
- 一国のトップに近い人間が、こんな発言していいの?w
あほじゃないの。
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:41 ID:8IUNaI+A0
- トップがバカだと、国を滅ぼすなんざ実に容易いもんだという事が分かった。
かつては『経済大国』だったはずなのになぁ…
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:41 ID:U4OkH9Cw0
- 民主に投票した人間が偉そうに。
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:44 ID:fIgWoTJA0
- 2年で民主党が日本を壊しつくすってことだろ。
しねよ、民主党。
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:53:52 ID:Is1Am3180
- >>13
次の国会で法案が成立しないから、そこまでがリミット
2年もない
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:02 ID:iDGcVYvW0
- 組めなくなるとはどう言う状態の事を言うのか
破綻とはどう言う状態か
何も考えてこいつはアホだろ
破綻したらもう死ぬしかないみたいな想像力しかない
マスコミも国民もこう言うアホばかり
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:03 ID:C55W3bJZ0
- とりあえず解散してくれ!
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:04 ID:CtOhBiRh0
- >>12
だな。で、ジジババ、強欲者を、全員利権から追放した方がいい。
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:07 ID:fw+jljlz0
- マヤの予言的中の予感
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:09 ID:sZ1iC7no0
- 田原にしてはまともなことを言ってるような
国民が叩いて正しい方向に軌道修正できるのはある程度まともな政権だけであって
どうしようもない政権は叩こうが何しようが破綻の道を一直線ってことだよな
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:12 ID:dXEuPysw0
- ○年で破綻するとか
○年で地震が来るとか
当たったためしが無い件
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:20 ID:7ddHLb7m0
- >>1
なんだこりゃあ?
為替のレート公表より、酷いんじゃないのか?
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:22 ID:DsI3qQ5c0
- 仙石一家が日本を殺す
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:50 ID:ksyoUftX0
- お前が言うな
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:52 ID:xiEupOE60
- で、拉致被害者が死んでるというのは誰から聞いたのかと
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:54:52 ID:RJ8rgv/2O
- 最長であと2年しか政権握れないからな。
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:03 ID:f7DhOotA0
- >>1
いや、自民政権がずっと続いていた事は「批判だけしていれば良かった」
という言い訳にならんと思うがw
関連性の無い事を無理矢理繋げて、あたかも田原自身は「批判のための対案」
をしなくて良い立場にあったと自己弁護っすか?w
相変わらずこいつは何をするにも自分に対してだけ予防線張るなw
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:05 ID:HV8bUbEd0
- 国を売るわ、潰すわ
これがオマイラが選んだ民主党か
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:29 ID:7eCixcrpO
- マスコミもあれだけど、田原も時代錯誤の代表格じゃないか。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:38 ID:UxukA89B0
- 他に目を瞑って埋蔵金だ―って能天気に予算が組めるのがあと一回ってことだろうな
それ以降は否応なしに現実と向き合わないといけない
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:39 ID:ELRqBf0h0
- 破綻するから組めないってよりは
3年先の予算は政権持ってないから組めないってだけだよな
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:40 ID:G5JnBIJM0
- こっちの我慢はとっくに限界に達してるよ!
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:40 ID:+Ti/ikiJ0
- 所得移転制度ばかり作るから、予算が大きくても、GDPも税収も伸びないのは当然。
市場経済の根本が間違ってる。
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:56 ID:X0/ystEFP
- 田原総一郎は仙谷の政治資金団体に献金してる売国奴
田原総一郎も売国奴として徹底的に叩くべし
●制度改革フォーラム(仙谷の資金管理団体)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012815.pdf
献金者
田原総一郎 100000円 20年6月24日 中央区 ジャーナリスト
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:55:59 ID:9E4+f2D4P
- 民主党のデタラメ空想妄想にこれ以上つきあうのはムリ
破綻寸前というなら緊縮予算を組むべきで子供手当てなどといっているばあいではない
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:02 ID:cmCID9iq0
- 原文のどこにも「日本があと2年で破綻する」なんて書いてないじゃないかw
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:33 ID:jWx+VU1f0
- 一見正論に見えるがこいつの言動全ては汚沢のため
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:35 ID:hqIWMnq60
- 日本破たんなら仙谷の思惑どおりじゃないか。
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:44 ID:jz2YfW2r0
- >>12
まあ、国家が倒産すると貧乏人が最初に悲惨な目に合うのは、歴史が証明しているんだけどなw
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:44 ID:mBmm+PksP
- > 僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
マスゴミに担がれてきた放言評論家の言葉とは思えない正論に、我が耳を疑った w
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:45 ID:eCDj3+9m0
- 右翼キャスターage
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:56:59 ID:2dRgeqLm0
- 小泉さんは国債30兆円の枠内に治めたよ。
でも、評価しなかったのはマスゴミだよ!
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:15 ID:rEE/Qr9Z0
- >>1
批判ばかり馬鹿の一つおぼえみたいにしてきたのは事実だが
本当に批判すべき政権が出来た途端に協力しろとは
ハア 言っててばからしくなってきた売国世代はササッと消えてくれ
邪魔
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:32 ID:tDVS8SYi0
- 破綻わかってんなら今すぐおりろよクソが
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:33 ID:vYCEMc9P0
- 政治家、公務員は火事場泥棒
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:38 ID:9ey5nf310
- 真実を伝えないマスコミから滅ぼすしか日本人に未来はない
でもどうやって滅ぼそうかねぇ・・・
やっぱCMで見かけた製品は絶対に買わないようにする不買運動からかなぁ
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:41 ID:FqDmQnn50
- もう全てを終わりにしよう・・・
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:46 ID:cDQWKGEV0
- 二度と騙されるなよ
絶対だぞ
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:47 ID:RbCMHYjH0
- 中国への日本譲渡計画の一端でしょ?
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:53 ID:EYwnSa6N0
- この醜いじじいがテレビ出たら
その番組のスポンサーに対して不買+抗議いれてる
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:53 ID:w7LGGpv00
- 幼稚な政治家が牛耳ってるより、破綻してどこぞの管理下に入った方がいいな
かなりすっぱ抜かれるだろうが、現状より遙かにマシだろ
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:57:59 ID:YXZ+xrzk0
- なんで仙石はここまで日本を憎んでるの?
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:06 ID:+Ti/ikiJ0
- >>43
緊縮とかそんな問題ではなく、昔の用語で言えば、真水の支出を増やすべきなんだよ。
高額所得者から金を分捕って、貧乏人に分け与えても、GDPは全く増えない。
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:07 ID:bFlj6ZJ60
- 自民は批判してもオッケー
民主は批判せずに対案出して助けようぜ
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:11 ID:Xyc8/eSx0
- ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', あなたがた自身が選んだ
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '. 政権ではありませんか!
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
選挙のプロ、ロケットエンジン小沢一郎を失脚させたのだから、
選挙の請負人はもう必要ないと首相官邸は判断した。
小沢一郎は革命分子という核弾頭を日本の政権内部へ送り届ける運搬ロケットだった。
官邸側は選挙のない3年間で日本を滅ぼす自信を持っている。
仮に3年後に選挙があって保守勢力が政権を取り戻しても借金が2000兆円で、
日本国民の主権は中国へ移譲され、どんな名医でもサジを投げる末期ガンの状態だろうか?
497 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/17(水) 00:14:33 ID:cVO15LzH0
民主党政権になってから正直僕らの生活はそんなに変わっていない。
たばこが値上がったくらいか。
だけど日本は確実に沈みつつある気がするよ。
いつか僕らの生活に変化を感じたとき、それは日本の終わりを示唆しているのかも知れない。
と、うちの猫が言ってたよ。
542 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:27:41 ID:s/cMkMzd0 [3/3]
>>537
>正直にマニフェストに日本をぶっ潰すってかけばいいのにね
それじゃあ、反日勢力が政権を盗って日本を滅ぼすことができなくなるでしょ。
【政治】 "日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言…マスコミ報じず、田原総一朗嘆く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293000610/
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:15 ID:2AJkCCCG0
- これ見てますます仙谷やめろって思ったけど
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:22 ID:UKVt/Ybl0
- 「仙石叩きの根拠はほとんどないと思う」
ボケるのもいい加減にしろ、田原。仙谷と同じくお前もどっか消えろ。
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:38 ID:dXEuPysw0
- 破綻するから消費税上げろって言う意味?
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:58:49 ID:qOfMwsLb0
- 日本を潰す前に大政奉還しろ。
おまえらはこの国の君主じゃねえ、国民に「まあ、政治させてやってもいいんじゃね?」程度で
信任を貰ってる、それも偏った情報操作によってそうなっただけの集団だっつの。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:06 ID:1Aw6GfvD0
- 仙谷□
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:13 ID:6DY/p5P60
- >"日本、あと2年で破綻か" 仙谷長官「あと2年が限度」発言
あと2年でチョンが在日でいられなくなるからなwwwwwwww
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:17 ID:7UxPcfge0
- センゴク :「ふっふっふ (ゴゴゴゴゴゴゴゴ…」
韓唐韓(カンカラカン):「ZZZ… (ススススススス…」
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:21 ID:ncylrYJr0
- 叩くってなに?
麻生のときは叩きだとおもったけど
仙谷や管に対するものは違うかんじがする。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:32 ID:xYw7RVbZ0
- 小沢先生が首相なら、こんな無能な政府ではなかったはず。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:35 ID:zs/BkT7d0
- 日経平均株価とか信じられないぐらい高値維持し続けてるもんな
仙石も馬鹿じゃないから政権取って実態知った日には愕然としただろうな
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:47 ID:NJhtk8CE0
- 消費税を上げるのが目的の発言だから
一般国民は大きくは騒がず静観しておくべき。
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 15:59:58 ID:xhWBHqdG0
- どう見てもこれは正論
おまえらは普段マスゴミを叩くクセに
都合のいい言説を述べるメディアには迎合、追従するゴミだな
ダブスタもはなはだしい
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:05 ID:fC1YqS5h0
- デタラメ予算ってわかってるんだ、まあ役人はその時家族とともに大変なことになるな
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:08 ID:rEE/Qr9Z0
- >>1
売国世代はさっさと消えろ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:14 ID:jODVC+gJ0
- >>1
田原の馬鹿
日本の司法制度をねじ曲げた事は万死に値するだろ。
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:37 ID:WsHQ188A0
- 田原は何を他人事のように語ってるの?
お前がマスコミと一緒にやってきたことだろう。
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:43 ID:jz2YfW2r0
- その前に、民主党は後2年ももたないだろw
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:47 ID:NNcXHcZi0
- 2012に日本破綻か。その方がいいかも。
だって本当に日本が大事なら、税収が少ないのだから公務員の給料半分カットするはずなのに
それもやらないじゃん。
なら、今すぐでもいいから早く破綻してやりなおそう。
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:00:57 ID:nhSNmRykP
- > 僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
それは民主主義でやってはいけない思考。
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:01:10 ID:bkNdvsq70
- >>1
> 日本は長い間、自民党がずっと権力の座にいた。
日本人< `∀´>「やはり自民党が全部悪かったニダ!」
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:01:32 ID:kHAxDJoT0
- ばら撒いてばら撒いて2年で財政破綻させて日本を消滅させるのか
売国ではなく日本消滅シナリオが仙谷と民主の描いた図か
誰だ
民主に政権取らせたのは!!
って自民が駄目だったからなあ
そしたら民主は売国政党だった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:01:41 ID:tqSjvNd80
- 2年以内に全ての資産を金に変えておくか。。。
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:01:56 ID:9ey5nf310
- >>75
都合のいい言説=我ら日本人の生活向上に繋がる言説
ここは日本ですが何か問題でも??????
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:01:56 ID:qJFH3MUG0
-
お札を刷るだけでダイジョウブ インフレ準備!!
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:01:56 ID:2SM7tiWU0
- そりゃこうだもんな。
これだけ膨大な予算でも、民主党が打ち出した
有効な経済対策なんて皆無なんだから近いうちに破綻するよ
国債発行額の推移
99年度 37.5兆円 ←以前のピーク
00年度 33兆円 ←小泉政権誕生
01年度 30兆円
02年度 34.9兆円
03年度 35.3兆円
04年度 35.4兆円
05年度 31.2兆円 ←郵政選挙
06年度 27.4兆円 ←安倍政権
07年度 25.3兆円 ←福田政権 サブプライムローン破綻
08年度 33.1兆円 ←麻生政権 リーマン破綻による世界同時金融危機
09年度 44.1兆円 ←景気対策による予算の上乗せ *民主党の基準点
10年度 44.3兆円 ←鳩山政権 史上最大の国債発行額
財務省発表(2010.1月) 今後三年の予測国債発行額
11年度 51.3兆円 12年度 52.2兆円 13年度 55.3兆円 財 政 再 建 (笑)
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:02:06 ID:ojcCE7WQ0
- 国家が大嫌いなジャーナリストが喜びそうな内容ですね
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:02:33 ID:jz2YfW2r0
- 日本の場合、公務員の給料を一般国民の平均にするだけで日本の財政は完全に健全化するんだけどなw
- 91 :99:2010/12/22(水) 16:02:33 ID:M917AKoK0
- >>1
>時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
>僕は考えている。
お前の言うことも信じるなとな、そこは同意するw
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:02:44 ID:fi62ZRCc0
- 政治家とか役人って所詮かかってるのは自分の人生じゃないからな。
鳥越がオーマイニュース与えられたようなもん。
元々それなりに資産も持ってて他に稼ぎ口もあるやつが、この会社やってみない?ってぽんっと渡される。
無責任にやって潰れたところで、困るのはそこで働いてる人間であって、貰った会社を潰した経営者は他人事。
民主党のやり方みてると本当にそういう気がする。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:02:48 ID:IgvNEdJ10
- あと2年で破綻させたいという仙石の願望だろ
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:02:52 ID:kr4RJn9ZP
- この手のねたで思い出す台詞
1位「お灸をすえる」
2位「2大政党制が必要」
3位「自民は信用できない」
自分の台詞すら忘れた馬鹿が多数いてワロス
ミンスマンセーしてた奴らのほとんどが今はミンス叩いてる
で上の台詞は記憶から抹消している・・・・・
ミンス以上に国民が愚かだわw 心底そうおもうよ
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:06 ID:ZAkJVSXM0
- >>12
やり直せたのはアメリカが援助したからだよ
ソレが今度は中国になるかもしれんぞ
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:07 ID:NJhtk8CE0
- 消費税を上げるのが目的の発言だから
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:08 ID:Jt3CUUyb0
- ばら撒きしまくりの自民党よりはるかにひどい予算を組みつづけてたら、再来年の予算は、このままじゃ組めないだろw
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:22 ID:45JhmWiy0
- 仙谷が公務員人件費半減すれば、
今までの悪行はすべて許してやるがなw
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:30 ID:bexUru7P0
- 俺は日本破綻を見込んで就農したんで、早く破綻しないかとwktkしてるw
とりあえず俺は食うモノには困らんからなw
破綻後は、食料品を都会に持って行って、金(Gold)とか美術品と交換するつもりw
戦後の状況がもう一回来ると思ってるw
都会は自殺者多発で荒廃するだろうなww wktk
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:35 ID:EEIwiH8v0
- 企業なら破綻しても、まともな所を残して継続もできるが。
国の場合はなぁ…。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:42 ID:7/kMMBrg0
- ほんとでも嘘でもどっちでもいいが、報道しないのは問題
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:43 ID:Kp1WA+Bj0
- これマジ?
もしかしてヤバい??
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:44 ID:U7Tmzj/rQ
- ハッ!
貨幣価値が1/10になったら、借金の価値だって1/10になって返済が楽になるんじゃね?
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:03:45 ID:G5JnBIJM0
- つーか、2年で完全に破綻させる気満々なんだろ、この独裁バカは
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:01 ID:AtBXZiKgP
- >>75
田原自身がダブスタだから。
自民党時代に>>1を言ってたか?
言ってないだろうが。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:07 ID:LLZVBZSb0
- 政権交代後は「不慣れな民主党をみんなで支えよう」と一大キャンペーンを張れば、
マヌケな国民は何も考えずについてくると高をくくってたんだろうな。
馬鹿にするにもほどがある。
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:21 ID:8UbTwDDF0
- そろそろ資産もって海外に逃亡するか
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:25 ID:Ty/+7+Aai
-
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:39 ID:ZBS1kzvtO
- >>85 外貨はどうなんだろ…
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:39 ID:JHbpiKoi0
- >対案、あるいは積極的提案
二年くらい前に言うべきだった
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:40 ID:PzGdQ6Ja0
- >>72
剣道団体戦の先鋒、次鋒、中堅、副将、大将でいうと小沢は一番最後の大将だからな
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:55 ID:Fnnk1f850
- >「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
色々と突っ込みどころありすぎだろ…
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:04:58 ID:RLh2SgIR0
- 北海道をロシア、沖縄を中国、大阪を韓国に
生活保護者付きで買ってもらえば、日本の借金問題解決
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:05 ID:6bq74Ns90
- まあ、あと2年くらいだろうな
暖かく見守る時間なんかないんだよ
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:17 ID:jz2YfW2r0
- ●公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
●6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
つまり、消費税 10% と言うのは、団塊の世代の公務員の退職金の予算確保であるということが明白な事実です。
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:27 ID:hm1oB20E0
- >>8
分かりきったこと聞くな。
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:41 ID:EBuZjrzu0
- 政治家の名前を1人か2人しか知らないようなヤツが多いんだから仕方ないんじゃね。
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:45 ID:rjzh4ON70
- >>99
畑泥棒や略奪が頻発して、君の畑は滅茶苦茶になるんじゃない?
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:58 ID:EEIwiH8v0
- >>103
売上・給与も1/10になるかもw
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:05:58 ID:NNcXHcZi0
- これからの時代は自給自足になるかも。
世界的には食べ物の値段上昇してるらしいから、自給自足でもはじめよっかな
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:02 ID:aj0ZaUIa0
- 「デタラメな予算」って子ども手当てのことだろ?
むしろ仙石が民主党のダメさを認めた発言だろ?
仙石を擁護したい記事で、なぜ「あと2年...」発言が報じられないことを嘆くのか?
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:09 ID:q8kAOKrd0
- テレビ「今まさに韓国人アイドルが大人気!AKB48も大人気!とにかくとにかく大人気!」
バカ「やっべやっべ!流行に乗り遅れる!韓国人アイドル最高!AKB最高!マジやっべ!」
政治「中国に船ぶつけられたけど何も言いません、若者の雇用が超ヤバイけどなんか自己責任らしいので知りません」
「税金アップします、マニュフェストは基本的にやりません、え?生活が超ヤバイのに税金上げるな?知りません」
「中国人留学生たくさん呼びます、ん?スパイ防止法?知りません、あー、あと、お金くれる企業さんがなんか言ってるし1000万人移民やっちゃおっかなー」
企業「日本の若者はゴミ!外国人最高!外国人万歳!日本人の若者はゴミ!外国人万歳!」
「ハァ〜?知らんし、育成しない企業が悪い?知らんし知らんし、若者がゴミなのが悪いんだし、自己責任だし、未来の日本のためとか知らんし!」
女 「普段苦労してるアタシへのご褒美にスイーツ!スイーツめぐりの旅!高級スイーツ!スイーツ最高!」
「最近の男はゴミばっかり、もう草食系男子はマジ勘弁〜、やっぱ肉食系最高!セックスセックス!」
「外国人の彼氏最高!日本人の男ってマジでゴミばっか、え?国際結婚の離婚率は80%?ハァ?知らんし、アタシが離婚するわけないし!」
「女は30歳や40歳になっても美しいんだから!アラサーとかアラフォーって言うし!アタシの美貌に酔・い・し・れ・ろ☆」
雑誌「若者の〜、テレビ離れ、クルマ離れ、読書離れ、酒離れ、新聞離れ、タバコ離れ、旅行離れ、活字離れ、理系離れ、野球離れ、恋愛離れ、雑誌離れ、CD離れ、腕時計離れ、スポーツ離れ、献血離れ、セックス離れ以下略」
オタ「アニメ最高や!同人最高や!三次元の女なんていらんかったんや!二次元サイコー!ピョオオオオオオオオオwwww」
中年「最近の若者はもう全然ダメ、ゆとり教育のせいで頭悪いし…え?俺らの頃より頭良いってデータが出てる?知らんし!とにかく頭悪いんだよ!」
「最近の若者はまったくもってダメ、まずモラルが無いね、もうダメダメ…え?俺らの頃より犯罪率も下がってるし礼儀も正しくなってる?知らんし!とにかく若者はダメなんだよ!」
若者「もう…疲れた…すべてが…どうでもいい…本当に…」
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:11 ID:rEE/Qr9Z0
- >>80
居座るつもりだと思うぜ
いままでが自民だったから問題なかったけど
政権の座から引きずり下ろす手が日本にはないんじゃないのか?
>>106
ついてくんじゃね?
馬鹿だもん本気で
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:11 ID:7CQDADmQ0
- >>90
でも、それが話し合いの上でも絶対に実現出来ないんだから、あとは国全体をデフォルトして強制的に給与水準を引き下げるしか術はない
真に日本の現状を憂う人間は、いち早い日本のデフォルトを願うし、そのために尽力する
太平洋戦争を止めれなかった日本にとって原爆とソ連参戦とが天佑だったのと同じこと
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:16 ID:X0/ystEFP
- 2年で日本を潰す宣言の仙谷
仙谷に政治献金してた仙谷支援者の田原は政権を批判するなとほざく
馬鹿じゃないのかこいつら
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:22 ID:AtBXZiKgP
-
>時代の趨勢を正確に見抜くには、
>まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
すでに田原自体が「メディア」であり「報道」なんだがね。
一私人じゃ済まない立場なんだよ。
お前こそ疑うべきメディアだ。
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:27 ID:QGX6qD7e0
- >仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
船長・・・
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:39 ID:ttMVUGSD0
- 今後の予定を語ったんだろ、国を解体するスケジュールを。
こいつが国家破綻の心配なんてするわけないから。
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:40 ID:ekvAbz7nP
- >>14
止めさせるにはミンス信者とチョンを殺戮しない限り無理。
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:06:56 ID:1+il6O3R0
- あと2年民主党でやって政権降りるつもりか・・・
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:12 ID:G5JnBIJM0
- >>118
だろうな、収穫直前に根こそぎ持っていかれて、どこか知らないところで叩き売られるんだ
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:18 ID:qAyY+RysO
- 田原はもうダメだな。
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:24 ID:3C86OwOc0
- >>1
素人のオレが組んでも10年以上は「持つ」だろうw
素人以下の民主がやるから2年なんだよな
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:26 ID:ZltHsne50
- 国が破綻するという人がいる場合
破綻とは一体どんな状態のことを言っているのかを具体的に示していないなら
その人の話は無視して良い
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:48 ID:QWN3JZ+I0
- この期に及んで老人に金をばらまいているのだから民主党も終わっている
日本の財政赤字の元凶は増大する老人向けの社会保障費にある
これをバッサリ切らないことには消費税の増税くらいではどうにもならない
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:57 ID:AHQoyhyE0
- ぢみん:支持してない
ミンス:入れてない
巻き込むんじゃねーよ。ブァーカ
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:07:57 ID:TFdGTdZ4O
- サラリーマンが餓死する様がみたいです
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:08:19 ID:kvBIKiWO0
- 破綻だ?
すぐに自民に政権交代しろよ無能ども
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:08:21 ID:G5JnBIJM0
- >>130
いんや、中華人民共和国日本省をお任せされるんだろ
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:08:25 ID:rHfy3Jc+0
- 仙谷に献金してるバカなジャーナリスト(笑)が何か言うてますなw
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:08:39 ID:YK4+gNvp0
- マンガで解説「日本は借金大国」の嘘
http://www.youtube.com/watch?v=MLRsbnAX-kY
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:08:47 ID:99JCtG9P0
- >>124
>日本にとって原爆とソ連参戦とが天佑だったのと同じこと
こんな事信じているバカが何言ってるんだかw
和平工作を進めていた日本にはどちらも何の助けにもならん。
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:08:59 ID:EEIwiH8v0
- >>109
外貨預金など銀行が強く勧めてくる。
いずれ円安にしなきゃならんから、目減りするよなぁ。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:05 ID:aoM+5gUG0
- 日本の全地方自治体と国自身が、再建団体に転落すべき。
■再建団体に転落するとこうなる
――― 夕張市 地域再生への道 ―――
◎ 人件費の削減 〔年間 17億円 ↓〕
○ 職員 269人 ⇒ 103人 〔3年後〕
○ 一般職の平均年収 640万円 ⇒ 400万円
○ 管理職の平均年収 820万円 ⇒ 440万円
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/2193.html
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:20 ID:vQy6z/q70
- この期に及んで民主党ヨイショにもほどがあるだろ
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:30 ID:ekvAbz7nP
- >>102
今頃何いってんだ。
前からわかってることだろ。
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:32 ID:n9tLVIVi0
- 刮目せよw
速報 平成22年7月 60歳以上の高齢者は既に3920万人!4000万人の王台も時間の問題w
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/koureijinnkou.GIF
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/2010.gif
ある意味あたってるわなw
なにしろ2年後から今よりも更に神速で財政悪化していくしなw
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:36 ID:j8GN86XE0
- おまえら、マスゴミ関係者には、対案の提案なんて無理ですよ。
そもそも、政権交代を煽るくらい、見識が無いんだから。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:44 ID:X0/ystEFP
-
2年で日本を潰す宣言してる管・仙谷に政権担当能力は無いのだから
田原はすぐ辞任して解散しろというのが筋なのに
批判するなとほざく
なぜなら田原は仙谷に政治献金してる売国奴だから>>42
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:09:45 ID:P5rikRofP
- 日本の納期が2年ってことだろ
中国に納品しないといけないから
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:00 ID:jz2YfW2r0
- >>124
国が破綻しても、公務員給料と共済年金だけは下げないだろw
民間人から死ぬほど税金巻きあげても、公務員だけは守る
それが日本という国を動かしている官僚の本音w
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:14 ID:tqSjvNd80
- >>109
円がダメになれば外貨もダメだ。当然世界同時不況。
貨幣価値に頼るよりも貨幣に換えられる価値があるモノの方がいいだろ。
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:19 ID:1rR4bBUFO
- 長年政権の座にあった自民党に比して、民主党はまだまだ批判するに及ばんってことだ
ごちゃごちゃ言わずに生温く見守って行かないと右往左往するだけ
右往左往してる間にも、自民党が作った莫大な借金は雪だるま式に膨れ上がっているんだからな
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:20 ID:8/+AF9jN0
- :: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:22 ID:n0EWbZRw0
- 2年で破綻するのがわかっているのに、公務員に高給を払い続けるって、馬鹿なの?
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:29 ID:Lf+k69410
- >>88
国債発行額の面からみても
やっぱ安倍ちゃんは日本国民の為に頑張ってたんだなあ
で、ゴキブリ寄生虫どもや既得権益ずぶずぶの豚どもにやられたと
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:30 ID:gVJaQZ/kP
- >>122
これはコピペになる
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:36 ID:TLg8aDfD0
- で、民主党は、どう責任取るの?
民主党員は全員死刑処分?
これだけ日本を目茶苦茶にしておいて、死刑以外はありえないよね?
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:36 ID:fT/aPA4L0
- >僕は批判するには対案、あるいは
>積極的提案が必要だと思う。
民主党の対案のデタラメさがよく分かったから
元に戻せってことだ
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:41 ID:9E4+f2D4P
- >>81
国にぶら下がって生きている人々をどうする
公務員
年金受給者
農業補助金受給者
外郭団体職員
年金受給者の子供のニート
生活保護者
カットすれば大規模な反乱とはいかないまでも
かなりの抵抗が考えられる
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:43 ID:rjzh4ON70
- >>134
単純に国が破綻したら、税金は上がり、
社会保障制度が崩壊じゃないか?
年金は給付年齢が上がり、給付金額は下がる。
健康保険は保険料が増え、自己負担額が増える。
介護保険も同じ。
年金は致命的だろうね。
70歳以上から給付で国民年金は月3万円とかになったら。
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:43 ID:kmLK5OHyP
- 破綻したらどうなるの?
民主の議員の家に多勢で襲いに行っても
捕まらなくなる位になるの?
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:46 ID:XhMhDaCe0
- もう2年は待てません、お試し期間は終わり。
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:10:53 ID:OWcN3aph0
- 担当能力ないならさっさと辞めろ
鳩山みたいに先延ばししてまた混乱か
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:00 ID:JF7VICpc0
- 仙石は要らない
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:00 ID:rHfy3Jc+0
- 政権与党の提灯持ちの売文屋がジャーナリストw
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:01 ID:NCbYBWJdO
- メディア糞なのは自民党時代から分かってた事。
そして田原のその腐ったジャーナリストの1人だという事に対しての自己の反省はしないで何綺麗事言ってるのか?
椿事件でメディアは何を教訓にした?間違った教訓を学んだ結果だろう!
メディア批判をするならまず生放送中に自分の過ちを謝罪し、メディア批判を堂々とハッキリ言え!
ブログなんて自己満足してないで一命をかけてしてみてみろ!
陰口ばかり言ってる内はお前に批判する資格は無い!
と思うが?
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:04 ID:inAz+h4x0
- デタラメやってる自覚はあるんだな
だったらさっさと解散しろ
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:04 ID:CBR2GOdO0
- >>137
ハターン死の行進か
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:08 ID:lc2ZakCZ0
- 後2年で破綻させるという目標宣言だろ?
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:20 ID:jz2YfW2r0
- >>99
その前に武装しておかないと、モヒカン軍団がヒッハーって言いながらお前の畑にやって来るぞw
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:29 ID:vQy6z/q70
- 一番に破綻するのが年金www
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:33 ID:OFFkBpL+0
- >>139
世の中は裏切り者には甘くないw
中国日本省になっても、中国人の指導者が部下連れてくるだけで、民主の連中は元日本人のうっぷんを晴らすために公開処刑になるだろうw
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:38 ID:3dRBgTcP0
- 仙谷なのか仙石なのかはっきりして欲しい。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:40 ID:t3P4nc+l0
- これもマスコミは全然報じないよね。
韓国にとってマイナスになることはとことんスルー、それが日本の「韓流」マスコミ。
【韓国】口蹄疫、全国に拡散 殺処分家畜は過去最悪の22万頭 [12/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292997082/
口蹄疫が首都圏で急速に広まり、江原道(カンウォンド)付近にまで迫っている。これを受け、
政府はワクチンの使用を慎重に検討し始めた。
農林水産食品部は21日、京幾道加平郡下面新下里(キョンギド・カピョングン・ハミョン・
シンハリ)の韓牛農場で口蹄疫感染を確認した、と明らかにした。防疫当局はこの農家の韓牛
55頭と半径500メートル以内にある家畜を殺処分することにした。
これを受け、口蹄疫感染地域は2道の12市・郡、42件に増えた。また口蹄疫に感染または
予防のために殺処分対象に含まれた家畜数は22万頭となった。過去最悪だった02年の16
万頭を大きく上回った。
口蹄疫は収まる兆しが見えない。この日、口蹄疫が確認された加平農場は14日、京幾道で
口蹄疫が初めて発生した楊州(ヤンジュ)の養豚農家から33キロ離れている。したがって
京畿道北部地域の防疫網を事実上くぐり抜けたと防疫当局は判断している。
(抜粋)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136013&servcode=400§code=430
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:40 ID:1bbILpECO
- 国が破滅するのに四年も時間が必要無いことは、この国自身が先の戦争で経験しているだろう。
太平洋戦争は僅か三年八ヶ月だぞ
結末は国民に多くの死傷者を出しただけではなく、海洋国でありながら国内の食塩が不足するほどの経済破綻でもある
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:44 ID:uYmG5JNQ0
- 本当の借金時計
http://www.tek.co.jp/p/
ドイツなんて国債の空売り禁止しても 何も起こってない
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:45 ID:X29QSbJW0
- でもテレ朝が企業として磐石だと思って娘を就職させるような田原だろ?w
正直古舘の方がマシ、中川昭一のように眞露トンスルで寝ゲロ死すべき!
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:11:48 ID:DXOBJGv60
- 田原インチキすぎるわwwww
どんなけ機密費で飯食ってんだよ!ww
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:07 ID:dtNi/e6o0
- >仙石叩きの根拠はほとんどないと思う
能無し
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:17 ID:zHxbUf6U0
- そりゃあなぁ、民主党に投票した奴はB層だ、政治ド素人だと馬鹿にしておきながら、
テメエは小泉の馬鹿息子にまんまと騙されている程度の連中が保守を名乗っているんだから、お笑いぐさだよね・・・
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:23 ID:vqib9W040
- 後二年ならなぜデタラメ予算を続けるんだ。糞官房長官
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:26 ID:LMQlX9qe0
-
あと2年で破綻するのに3年やらせて欲しいってどういう事なんだろうねw
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:34 ID:3gfBG8WT0
- 日銀が国債を引き受ければいいだけの話
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:38 ID:yOdx0Grz0
- >>1
やっと円安誘導したと思ったら
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:51 ID:AHQoyhyE0
- 若者・中年へのお言葉
「自己責任!自己責任!」
外国人・老人へのお言葉
「手厚くさせてもらいましゅううううぅぅぅぅ」
だれが支持するかよ
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:12:52 ID:jz2YfW2r0
- >>122
若者はオタになれば良いって事なんだなw
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:04 ID:dWVE90Ko0
- >>153
オマイもカンセンゴク同様のバカだな。
デタラメだらけだろが。タワケが。
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:06 ID:DGKx2sET0
- 破綻したら中国様に併合を申し出る訳ですね。
死ね。
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:20 ID:5SryCvDl0
- 日本が死すとも仙谷死なず!!
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:37 ID:jxpMX/AY0
- こう言う事ひた隠すマスゴミ幾ら貰っているんだ
特に一年ちょっと前から酷かった
自民党議員の発言は全て流すが
民主党議員が何処で何を言おうが取り上げなかったよな
未だに同じ事をしている事自体異常官房機密費幾ら貰っているんだ
田原さん貴方は民主党から一円も受け取っていない事は判った
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:43 ID:YmgDnVyA0
- 破綻する事が分かってるならもっと工夫しろよ!
これを根拠に野党を批判するとか田原は狂ってる。
現在の内閣は当事者意識が無さ過ぎ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:44 ID:q8kAOKrd0
- >>141
これすげぇ分かりやすいな
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:50 ID:pRa/4Zf00
- とりあえず死んでね
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:13:57 ID:j/6GTAnf0
- 800兆どうすんだ?
死に物狂いで保たせてもじわじわ増える。
それが閉塞感。あと百年この閉塞感続けるのか。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:06 ID:WuYBvpVi0
- 田原の民主擁護っぷりには、脱帽&脱糞するが
バラマキ政策で財源たりないんだよ
その上票に響くと公務員改革も着手しなかった民主党
野党の批判に終始しないで、いちジャーナリストとして
ちゃんと突っ込むところ突けと言いたい
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:18 ID:lc2ZakCZ0
- 仙谷が「後2年で破綻させる」と言っているのだから、「仙谷叩き」が正解
だろうに。田原もボケたか?
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:18 ID:B4Eu3nQX0
- >1
じゃあ今すぐ解散しろよ!
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:21 ID:KwrO7Ken0
- そりゃそうだろ
何十兆円も借金して予算を組むだなんてキチガイ沙汰ですもん実際
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:30 ID:7CQDADmQ0
- >>142
>和平工作を進めていた日本にはどちらも何の助けにもならん。
まーた、ろくな知識もないのが大きな顔して出てきたか
1945年7月末にポツダム宣言を突きつけられてからは、それへの返事で国体護持の文言をどう
表現するかで何日も費やしたあげくに、原爆落とされる日を迎えるんだよ
松本俊一の「終戦工作というものは、要するに、今になると実感としては、文字の解釈論争みたいなもの」だったっていうのが全く正しい
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:39 ID:X0/ystEFP
- 田原総一郎は仙谷の政治資金団体に献金してる売国奴
田原総一郎も売国奴として徹底的に叩くべし
●制度改革フォーラム(仙谷の資金管理団体)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012815.pdf
献金者
田原総一郎 100000円 20年6月24日 中央区 ジャーナリスト
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:40 ID:WKa6eUZ00
- お前の対案は?
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:41 ID:wBgVhEkp0
-
仙石が、2年後の日本国破綻を画策か。
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:45 ID:ekvAbz7nP
- >>107
資産とやらが日本円ならさっさと換金しろ。
高値通貨の母国が破綻すりゃ大暴落すっから。
まじで紙くず並になるぞ?
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:14:52 ID:5SryCvDl0
- >>199
なあに、お金をバンバンすれば済むだけの話だ。
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:15:19 ID:YdxUMLvT0
- 破綻させる計画があるんですね
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:15:26 ID:QGX6qD7e0
- >仙谷さんは2年が限度だと答えた。
菅とか千石とかのこの種の予測には信憑性がないと思う
経済オンチでしょ
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:15:46 ID:uYmG5JNQ0
- 予算の組み方の話ね・・
それは 自分が悪いんでしょ
おバカさん
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:15:51 ID:tqSjvNd80
- もし2年で破綻するならその前に俺に10億円くらいくれてもいいじゃん。
破綻したときの10億なんてドサクサでわからんし。
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:16:01 ID:7W4M0MqV0
- 2年で破綻して野党にもどり安穏と批判してたら
マジで俺きれそうだわ。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:16:04 ID:AtBXZiKgP
- >>181
新人議員の小泉jrと、数十年も議員やってる
仙谷とか鳩山とか小沢とか菅とかと
同レベルの置いてるお前こそ馬鹿だ。
つかお前が無職なのは小泉のせいじゃねーからw
そこから思考を始めろやw
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:16:08 ID:q8kAOKrd0
- >>141
赤くな〜れ
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:16:11 ID:rBIZwYnH0
- あと二年で日本を崩壊させられるって事だろ。
誰でも知ってるよ。
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:16:30 ID:FpNqB2kXO
- だから公務員と、その給与を削減。
子供手当てなんか止める。
そして消費税増税。
民主党はまず公務員削減を英国みたいにやってみろ!
口だけ野郎が!
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:16:57 ID:kmLK5OHyP
- 余程旗色悪いのか、世間体を気にしてか、
近所の民主シンパの家の門に数年来もの
あいだ掲げてあった民主の看板、ポスター
一式が無くなってた。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:17:33 ID:Djb1Z7S30
- 自国通貨建ての内債で破綻とか有り得ないから
1000兆円刷って、政府債務をチャラにしてもいい
中国はGDPの8倍の金を流通させて、インフレに苦しんでいるが
日本はGDPの2倍程度の金を流通させても、大したインフレにはならんだろう
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:17:35 ID:ZAkJVSXM0
- >>1自身はマスコミ批判の記事として立ててるのに
レスがみんな仙谷批判www
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:17:41 ID:3gfBG8WT0
- 銀行が「もうこれ以上国債は買いません」と
言えば終りだもんな
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:17:43 ID:99JCtG9P0
- 破綻して生活が立て直し不能になってもいいや。
そしたら心置きなく民主党員とかをアレできるな。
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:17:53 ID:coLz9nSNO
- デタラメ公約のために自民党時代より10兆も上積みして
自民党以上のデタラメ予算を組んでいるのはミンス。
「デタラメ予算で破綻する!だからメディアはデタラメ予算を組んでいるミンスを守ろう」というのは全く意味がわからないが、所詮日和見野郎田原の言うことだから、ミンスから金を貰った以上の意味はないのだろう。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:17:54 ID:87iIZmhLP
- >>212
( ´,_ゝ`)プッ
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:02 ID:tqSjvNd80
- とりあえず公務員の半分(じじい中心)を自宅待機にしてみたらどうだ?
それで業務が回るならじじいの給料半額でいいだろ。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:23 ID:q8kAOKrd0
- >>122
>>141
これで両方とも赤くなったかな、俺の出番は終わった
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:24 ID:3EQ3jfb+O
- 2年が限度は仙谷の命だろ
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:24 ID:U7Tmzj/rQ
- 俺の金儲け案
・ミナミの萬田ハンに円で借金→全額出して金を買う→日本破綻→円の価値暴落→
金で借金返済分の円を買い戻す→差額分の金が手元に残る。
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:40 ID:Y7Epy66v0
- ま、仙獄の言う通りになったら、
奴にはシャウシェスク以上の結末が待ってるな。
もちろん日本が破綻するのは嫌だが
売国奴の無惨な最期も見たい気がする。
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:40 ID:+rtg1+fLP
- これで円安になるな。
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:44 ID:HRtT1X+V0
- 俺が仙谷ならとっくに預金封鎖して
資産没収して国債の借金消してる
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:52 ID:TCZrPnJnO
- >>215
逆に公明党がウザいぐらいにポスター張りまくり
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:18:57 ID:ekvAbz7nP
- >>205
麻生が同じこと言ってミンス信者が狂ったように否定したぞw
だが、あながち間違いでもねぇ気もする。
- 231 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:19:00 ID:RcIPe8vb0
- 2012年 中国の日本侵攻の予言
これは当たりそうだな
中国大陸は汚染でもはや人が住めない
日本は 売国政治家達が 中国に国を売り渡している
で おまえらはどうすんの? 黙って中国人にレイプされたり、殺されるか?
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:06 ID:Y1rbejzP0
- 支持を得るため、不安を煽る事は宗教の常套手段だわな
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:10 ID:LhbIFzAu0
- 破綻させよう。
辛い選択だが、これで二度と民主党に期待する馬鹿が消えるだろ。
日本は最悪沖縄は失うかもしれないが
国民も少しは考えてマニフェストを読むようになるだろ。
非常に残念だったな。
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:15 ID:rxu9px7XO
- 仙谷マジでいい加減にしろ
どういうつもりだよ徳島県民
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:22 ID:FkJXp76H0
- >今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う
>今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う
>今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う
>今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:30 ID:Jy1EDSSc0
- マスコミは批判じゃなくて事実だけ報道しろ。できてねえだろ
タバカは人の話を途中で止めるな、ジャマだカス
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:51 ID:MhKe2Ud/0
- やれやれ、自民党が残した時限爆弾の炸裂まであと2年か...
本当に、自民党は日本をつぶしてくれたな...
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:19:56 ID:hozk02m10
- 日本の借金は国債だろう?
徳政令みたいなので解決するよな?
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:00 ID:HrsBbphW0
- あと2年で破綻とかあり得ん
だったらなんで外国の子供にまで無条件で子供手当て出すようなマネをするんだ
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:05 ID:qAyY+RysO
- 田原もそろそろ終りかな
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:08 ID:A9ta/lzM0
- >>1
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 日本はあと2年で破綻する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:09 ID:hm1oB20E0
- >>207
確かに物凄くわかってねぇ奴ら。
信ぴょう性なんて欠片もねぇよw
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:12 ID:5W/OLBPZ0
- マスゴミが諸悪の根源
民主党を勝たせたのもマスゴミだし
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:22 ID:sXy60Dv80
- 日本企業が日本人を雇いたがらないくらいだから、
子供の教育に投資することが必要なのは
日本国民全員が納得してると思う。
でも、民主党は、子供に金をまわす前に
ジジババ手当(年金)とナマケモノ手当(生活保護)を
子供手当にまわします、という決意をもってすべきだった。
他に財源がないもの。
責任と決断から逃げ回ってる日本の政治家と国民。
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:34 ID:5eNs8JUL0
- 役人の仕事の殆どがデタラメめだからなぁ
仕事がないから無理やり仕事を作ってる
官僚が海外逃亡する日も近いなw
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:36 ID:oDMA0a9g0
- 破綻するから、円安にしてくれ。
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:39 ID:bexUru7P0
- まあ自民党内部では、この借金返すつもりは全くなくて、
極東戦争起きたら全部チャラになるから問題ないって言ってるみたいだよw
アメリカ様も借金返すつもりは全くないらしいw
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:20:48 ID:G/EiGqft0
-
鳴門金時まじ大量売れ残りワロスwww
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:21:10 ID:JnEnIG1Z0
-
「何で2番じゃダメなんだ」が、「まだ、2番が狙えるだけでもよかった」に変わる。
国・地方あわせた借金は1000兆円。
利払いだけで、年間10兆円以上。
これは、国民一人年間10万円負担の構図。
こんな負担を強いるような政治をやってきた官僚主導政治は、完全否定しなきゃダメだ。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:21:39 ID:stVyPYgA0
- 民主は売国政権だから、日本の崩壊=自分たちの崩壊という感覚がない。
自民は利権団体だから、日本の利益=自分たちの利益という感覚がある。
ここが決定的な差だと思うんだ。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:21:39 ID:j/6GTAnf0
- 新円の可能性は?米国は許す?許さない?
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:21:50 ID:7AcyvJhs0
- ネットで愚痴られても痛くも痒くもございません。 民主党
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:21:56 ID:6bq74Ns90
- >>238
既存の借金吹っ飛ばしたら誰が金貸すとでも
プライマリーバランスがおかしいんだよ
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:22:10 ID:Djb1Z7S30
- >>238
日銀に買い取らせればいいだけ
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:22:20 ID:ttMVUGSD0
- ミンスは少なくとも来年度予算編成を独自で行ったはずだ。そんな危機的財政なら
なぜ公務員給与削減に今年手を付けなかった? 何を他人事みたいなこと言ってんだ。
しかも出鱈目な予算だってこと否定してないし(笑
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:22:20 ID:NVAdFW6Z0
- やる前からだめと分かることをやっちまうのを試行錯誤というのはどんなもんかね
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:22:23 ID:qOfMwsLb0
- >>160
ムシロ旗が国会の周りに立つのか…
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:22:43 ID:C55W3bJZ0
- 破綻すれば借金チャラにできるんだろw
もしかして破綻した方がよくね?破綻しちゃおうぜwwwwww
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:22:53 ID:TZ3yLGzGO
- >>247
刷れば良いってのは国債の返し方としては正しいんだが
それすらしない民主党をどうにかしなくちゃ(´・ω・`)
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:07 ID:HRtT1X+V0
- 長期国債の半分は外国人が持ってるのに
>>247みたいな馬鹿が居るから破綻するんだな
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:10 ID:3gfBG8WT0
- 80歳以上で1億円以上の貯蓄は没収
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:15 ID:AHQoyhyE0
- >>204
むしろ円を持ってるのって日本人だけじゃないから
そういう人たちもヤバーイ
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:21 ID:U7Tmzj/rQ
- 日本銀行が紙幣を刷れば借金なんてすぐに返済できるよ!
トランク一杯の札束でコーヒーとか飲んでみたくね?
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:22 ID:RdxQQIRX0
- < *`∀´>マスゴミはだんまりニダ☆
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:35 ID:hozk02m10
- そもそも
>「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
ってのは2年で破綻するって分けじゃなくて、埋蔵金から金を出すこともできないから予算が組めないって話だよな?
何で破綻って事になってるんだ?田原の頭の中では・・・
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:39 ID:ekvAbz7nP
- >>239
元から売る気しかねぇからだろ?
この国嫌ってるキチガイ左翼を選んだ俺達日本人が悪いってことだろ。
オレは投票してねぇけどなorz
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:51 ID:52jceIJg0
- 何が嘆くだ。
さっさとあの馬鹿一族と一緒に死ねよ他腹。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:23:52 ID:x5qWX2EJ0
- 時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる歴史に疑問を持つことではないかと
僕は考えている。
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:01 ID:wYZKjYv40
- 経済に関しては素人だからな
聞くだけ野暮なんだろ
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:23 ID:lc2ZakCZ0
- >僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
田原の批判って、今まで対案だの積極的提案だの、あったっけ?
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:23 ID:+Ti/ikiJ0
- >>251
鳩山がやろうとしてたな。
政権交代記念にw
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:41 ID:z5QV72uj0
- >>258
日本が破綻できる可能性は、戦争で負けて帝国主義時代並みの国家賠償請求されるときだけ
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:44 ID:L4WHydeO0
- 2年で破綻するの分かってて
なんで出鱈目な予算くんでるの?
仙谷ってアホなの?
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:47 ID:wRoD+dBi0
- >>1
言ってる事はもっともだが
お 前 が 言 う な
マスゴミ批判するマスゴミは常に他人事にしたがる
お前も最前線の一人だろが
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:51 ID:rjzh4ON70
- もう、議員も焼け糞だろう。
今のうちに、貰うもの貰っておけって感じだ。
奴ら将来なんて考えてないよ。
将来は海外にしこたま隠し財産築いてる。
日本はフィリピンのようになる。
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:24:58 ID:VkHQjYxL0
- >>223
俺今見てるから終わったらアンカ付けてやったのにwwww
>>141
とりあえず良さげ
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:03 ID:5myrF9Ac0
- ┌─┐
├─┤ │ /
└─┘ ──┼── ──\ . │
┬┬── │ ─┼─ \ / ┌─┴─┐ │ │
├┤  ̄/ . ┌─┴─┐ /\ / │ │ │
├┤\/ .│ │ / ノ \ / / │ │
┴┼ / \ └───┘ ノ / / / レ
ノ
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:12 ID:hozk02m10
- >>269
田原も仙谷も経済に関しては素人なんだよな・・・
そりゃ、マスコミも報じたりしないだろう。
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:20 ID:V+TOg5PR0
- 国債発行額も自民以上なんだからそりゃ破綻もするわw
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:30 ID:hm1oB20E0
- >>262
ババ抜きのババ。
ただ、外資の奴らは平然と売り抜けるよ
やっぱヤバいのは当事国に決まってるってw
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:35 ID:YgbW5+/K0
- >>1
コメントしようとしたらこの記事はできないんだね
- 282 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/22(水) 16:25:39 ID:usnEWmLZ0
- いや、田原。
てめえも偏向しまくってるだろうが。
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:49 ID:Djb1Z7S30
- >>260
外人が保有している日本国債は全体の6%程度
しかも円建てなので、円を刷って返すことも可能
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:25:50 ID:+zmOH0qs0
- 破綻してドル360円からやり直しますか
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:26:11 ID:gMPjXxnG0
- 仙谷長官「あと2年が限度(笑)」
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:26:25 ID:U5R3GOFA0
- いまの予算組めない=破綻になぜなるんだろうか。
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:26:37 ID:XssB8zG70
- たとえ対案がなかろうと
批判して絶対に止めなきゃ不味いことってあるよね・・・
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:26:53 ID:qOfMwsLb0
- >>263
ワイマール時代のドイツかよw
午前と午後じゃ既に物価が違ってたそうだからな
みんな紙切れを手放そうと必死、失業者の多くは10〜30代。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:26:54 ID:7AcyvJhs0
- 国債を国民自身の借金と捉えてる政党と日銀のトップがお友達なので日銀は動きません。
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:26:58 ID:d8zXkAHF0
- 内外に無鉄砲なバラマキ政策続けて一方では増税連発。
そして対外関係はズタズタ。
2年も持つかボケ
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:01 ID:TZ3yLGzGO
- >>258
チャイナとコリアを道連れにしないと
面倒くさい事になる
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:15 ID:bexUru7P0
- まあ、数年以内に間違いなく北朝鮮、中国がらみで戦争が起こるよ。
それで強烈なインフレが起きてデノミして解決でしょ。
これが自民の元々のシナリオだし、軍事関係のシンクタンクもそういうのを想定してる。
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:16 ID:f7oqNHTj0
- マスゴミ批判する前にあと2年で終わるとわかっててこんな予算組もうとしてる仙石を批判しろよ田原
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:21 ID:U7Tmzj/rQ
- 日本の国会予算全額で円天に投資すれば、年間30%の配当が貰えて借金なんてすぐに返済できるよ!
- 295 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:27:24 ID:RcIPe8vb0
- そろそろ 覚悟したほうがいいぞ
来年の日本は荒れる
来年乗り越えたら 太陽系のグランドスラムとマヤ歴の終わりだ
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:26 ID:Xsb7CODOO
- 円安で一気に回復するから大歓迎だぬ
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:26 ID:DfebA6nA0
- いつか暴動が起きそうな予感・・・・
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:39 ID:SdmRbo1g0
- この程度で「仙谷叩きが流行」だと?笑わせんじゃねえよ老害
おまけに、民主党を叩くのはやめましょうってか
公共の電波でデンパ飛ばしてんじゃねえよクソサヨク。さっさと死ね
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:49 ID:OFFkBpL+0
- >>286
民主が破綻するなら国ごと巻き込んでやらァ!
って意味かと
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:27:52 ID:humNXhoU0
- >>1
これが本当なら
IMF管轄で
公務員の薄給化まで
あ
と
2
年
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:28:16 ID:2M7V3e2E0
- あと二年て。?
来年あたり中国に攻め込まれて日本終了でしょう
すべては計画通り日本沈没ワラワラ
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:28:26 ID:PIpYUkQz0
- >>286
これ以上赤字国債を増やせないって意味じゃないの。
つまり、やりくりの限界をとっくに越えてあとは債務超過の限界を待つだけ。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:28:44 ID:fkcKg9j1O
- お前も考えれよ
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:28:45 ID:z1RiVsxW0
- 二年で破たんさせて中国の保護国にするシナリオですね。
そして選挙は無くなると。
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:01 ID:XFnbqZob0
- >>19
思ってて隠していられたら
もっと大変かも
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:01 ID:coLz9nSNO
- >>253
国債買うしか能がないから日本の銀行が買うよw
せいぜい格付けが下がる程度
あとは世界の高利貸しIMFも喜んで貸してくれるだろw
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:07 ID:papOviXo0
- どこも試算だしてないんだけど、たとえば北欧みたいに消費税30%に
したとして、それで福祉公共サービスを無料にするとしても、800兆円の
借金はカバーしきれないと思うんだ
となると、800兆円の借金もカバーするためには消費税何%にすればよくて
さらに、国民がそれを負担しきれるか、って問題なんだよな
たぶん無理だろうけど
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:08 ID:1PBbJ3r5O
- >>1
田原はなにか根本的に勘違いしているな
仙谷が「あと2年」て言ったのは、あと2回しか民主党政権でデタラメ予算が組めないからだよ
つまり3年目から自民党がこのレベルの予算組んだら民主党は容赦なく叩きますよという意味で言ったんだよ。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:09 ID:sJYsccZR0
- ・無茶な予算はあと2年までしか組めない
・あと2年で日本が破綻する
全く別の話のような
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:18 ID:Ixv+fH1WO
- クローズアップしてる部分は正しいが、批判部分が何故肯定するのか?
まあ、こいつらしいんだが。
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:25 ID:NaHzAIlu0
- 自民党は誉める所は無かったのかよ。
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:26 ID:YUtouyYX0
- >時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
>僕は考えている。
自己批判してることに気づかないのか
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:40 ID:TZ3yLGzGO
- なぁに2012年には人類滅亡するんだから良いじゃん
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:44 ID:9G6C2Dir0
- >>300
それはない
というか、日本の財政が破綻したら
IMFも破綻するんじゃないかw
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:50 ID:q6Hjb/+H0
- >>288
当時
働き者の兄貴の貯金より
酒飲みニートの弟が溜め込んだ酒瓶の方に価値がでたらしい
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:29:58 ID:2i0UyTBE0
- 普通は国が破綻寸前になったら公務員の給料を半分近くまで下げるんだけどね
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:08 ID:hm1oB20E0
- >>252
その割にはネットの情報を気にするミンス党なんだがw
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:12 ID:c9vz0j9k0
- 2年、限度、破たん以前にさ
そもそも「デタラメな予算」と話題を振られて、
デタラメな予算を認めてる時点で脳ミソが溶け出してるだろ。
私は無能ですと宣言しているのと同じなんだから集中砲火を食らって当たり前だ。
それに対して対案だと?、その案を考えるプロが政権与党なんでしょ。
対案が必要な時点でプロ失格なんだからクビだろ。
それ以外にあるのかよ。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:14 ID:+zmOH0qs0
- 破綻するのが一番平等だな
年寄りが死ねばいいんだから!
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:31 ID:ae1iaOj90
- 問題は、日本円の増発を、どのタイミングでやるかだな。
それが二年という、『スケジュール』なのか、
日本国債が紙切れになってしまう『タイミング』が二年なのか・・・・
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:32 ID:j/6GTAnf0
- 一億貯金がある人間も二束三文になるっていうことだ。
数字の羅列があるだけでなーんも買えん。実質的に自給自足、
都会のスイーツが農家のジジイに自分の着物売って、買出し。
それでいいのか?
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:38 ID:U7Tmzj/rQ
- 酒税なら税率上げてもいいや。
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:38 ID:oDMA0a9g0
- 実際は100%破綻しない。
せいぜい、通貨がきり下がるだけ。現実はそれすらもおこらん。
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:44 ID:G6E5II3G0
- 戦国国家主席といったら日本国ではなく中国の内政かと思ってた^^^
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:47 ID:JnEnIG1Z0
- >>249に書き込んだ「官僚主導政治」だが、これが憲法違反であることを知ってるか?
憲法の「国民主権」に抵触するのだ。
官僚主導政治は、前政権の自民党までもが認めている。
つまり、小沢一郎氏が言い出した「官僚主導政治」は真実だ。
なぜ、これが憲法違反なのか?
政治を主導する者を、主権者である国民が選抜したり・審判したり出来ないからだ。
これでは、国民に主権が与えられてないのと同じ。
だから憲法違反。
では、どうすればよいのか?
官僚を、政党が抱えればよい。
二大政党では官僚の数が2倍になる勘定だが、健全な国家運営のためには仕方のないランニングコストだ。
官僚は定員を決めて、国民負担でもよかろう。現在の官僚も国民負担だ。
そうして、「議員+官僚」を事実上のセットとして議員で選挙を行う。
政権を奪取した政党の官僚が、官僚として勤務する。
これであれば、政党は各省庁の専門家である官僚を持つし、
いまの官僚登用のレベルで天下り無しで出来るんじゃないのか?
政治運営の失態を、完全に政党が負うことにもなる。
もちろん、1000兆円のような借金も出来まい。役人官僚で、競争が無いからこんなことになる。
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:47 ID:rjzh4ON70
- いっそ、破綻前に1000兆円刷ってばら撒いて
日本最高のバブルを作ろうぜ!
後は知らん。
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:30:52 ID:sPdzBzOe0
- 2年なんてあっという間じゃねーか
- 328 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:30:55 ID:RcIPe8vb0
- >>297
いや 俺はここ数年日本を見てきたが
日本人のへタレさが良くわかった
このまま2012年まで過ぎて 日本は1度滅びるだろう
安心しなさい
予言には日本人はほぼ絶滅しかけた時に天岩戸が開き
神が現れるといっている
ヒトラーも超人、神人が突然変異で生まれてくると予言している
いまの中国大陸の汚染で 数々のモンスターが突然変異で生まれているのを見れば
納得もできる
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:07 ID:5SryCvDl0
- バンバンお金をすれば円の価値がどんどん下がる。
そうなるとインフレになる。
相対的に公務員の給与を下げることができる。
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:21 ID:lDHpeQrQ0
- >>1
>「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
>あと2年で破綻する。
だったら、無駄なバラマキやめろよ!どこまでカスなんだよ!
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:27 ID:z5QV72uj0
- >>307
国民一人当たり1億円配ると同時に消費税20パーセントにすれば、消費性向5割で見積もっても
1200兆円の税収に!
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:29 ID:7AcyvJhs0
- ちなみに中国さまの輪転機は1日一兆円規模で絶賛フル稼働中
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:41 ID:kOzXy0X70
- この国が成長したのは別に自民の力とは思わない。
ある意味、国民の力というべきか。
この国を駄目にしたのが自民。
それにトドメを刺すのが民主というべきか。
どっちも糞だが、大糞なのは民主。
だからといって、任せたい政治家も政党も居ないから困ったもんだ。
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:42 ID:p8eTV4qg0
- ありがとう民主党
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:31:43 ID:C55W3bJZ0
- >>321
都会のスイーツが農家のジジイに体売って食料調達かぁ
いいなぁ、胸が熱くなるよ!
- 336 :荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/22(水) 16:32:10 ID:AB/wird60
- >>35
長生きの秘訣だw
古舘とか鳥越とかやり過ぎてもう後ないだろw
公平を装いつつ反日反日っと
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:32:13 ID:DdKAqRih0
- >>103
海外に貸してる金も
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:32:15 ID:XFnbqZob0
- >>308
もっと酷いじゃないか
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:32:29 ID:OFFkBpL+0
- >>330
黄砂対策の10兆だか止めればいいともう
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:32:32 ID:9w+o1DCV0
- とにかく
・高速道路の無料化(割引)
・子供手当て
・高校の無償化
これを今すぐ止めろ
ほんとマジでやめてください・・・
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:32:48 ID:ae1iaOj90
- ちなみに、日本政府は国民の預金を封鎖し、その間に大インフレをやった実績がある。
次もやる可能性は高いよ。
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:32:57 ID:bexUru7P0
- 中国は日本獲る気マンマンだよw本気でw
極東戦争起きたら、西日本は中国領になる可能性が高い。
北海道はロシア領になるだろうと言われてるw
円なんか簡単に崩壊するw
こうなると国の借金も糞も関係なくなるw
見事解決♪
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:33:09 ID:5SryCvDl0
- >>337
良いじゃん。どうせほとんど帰ってこないんだから。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:33:26 ID:bW9o1SZiO
- 田原は取付騒ぎもしらないの?
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:33:27 ID:pA3hokIzP
- 民主が日本を破綻させるのですね。
そのために政権取ったんでしょ。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:33:32 ID:IprlPjzg0
- そりゃ近いうちに公務員が日本を滅ぼすだろーよ。
皆わかってるくせになんで口に出さないの?w
JALを見てもまだわからんのかよw
預言者でなくてもだれでもわかると思うがw
このままいったら時間の問題やんw
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:33:36 ID:j/5g6i0WP
- 今日もネットでガス抜きお疲れ様
お前らがここで怒りをおさめてる間にも日本はますます骨抜きになって行ってるけどな
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:33:45 ID:nis4OXIX0
- 朝鮮半島で戦争が始まれば、特需で日本が潤うと思うんだが。
それとも兵器以外は中国が韓国に供給するのかな。
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:34:03 ID:9Aj5nDQh0
- もう子供手当とか諦めてくれよ
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:34:10 ID:KzVUoqPWP
- 田原って頭おかしいの?
あと2年で破綻させるようなヤツは早く辞めてもらわなきゃ困るだろ
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:34:21 ID:wJYWz+E70
- 子供手当て?政策コンテスト?馬鹿じゃないの?
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:34:21 ID:/b6czobh0
- 国破れて山河在り
城春にして草木深し
時に感じては花にも涙を濺ぎ
別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
烽火 三月に連なり
家書 万金に抵る
白頭 掻けば更に短く
渾て簪に勝えざらんと欲す
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:34:23 ID:DdKAqRih0
- >>335
痩せこけた スイーツ?w 誰も抱きたくないだろw
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:19 ID:TZ3yLGzGO
- とりあえずインフレになるまで円を刷れよ
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:31 ID:ZwnUvZzxO
- >>1
子供手当て止めたら良いだけじゃん。
2年後に破綻が分かってんなら、子供手当てを可決した時点で2年で破綻させる気マンマンじゃん。死ねよ!
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:38 ID:gaxudj+X0
- まず土下座
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:53 ID:U7Tmzj/rQ
- >>321
逆に一億円の借金があっても、食パン一斤が一億円までなったら、一食抜けばほぼチャラにできるってのは素敵だな。
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:54 ID:Fvr6asCG0
- 空想的仙谷主義
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:57 ID:h9BQQWFs0
- 公務員20%削減、子供手当て止め、消費税12%くらいにすれば桶。
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:35:58 ID:djdHyv5I0
- この間の第二段が大晦日に朝生あるみたいね。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:36:00 ID:bIUgAriO0
- あと2年で破綻させる算段なのか…
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:36:01 ID:nis4OXIX0
- >>350
過去20年間破綻への歩みを止められなかった人 > 自民党と国民
ここ数年間破綻への歩みを止められなかった人 > 民主党と国民
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:36:04 ID:DCsf5p5S0
- そんな官房長官いらない
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:36:05 ID:qpn6mNls0
- なぁなんでこんな国家機密レベルをほいほい漏らすの
人には責任追及するくせにこの口の軽さはなんなの
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:36:11 ID:YRp0WbBy0
- 日本を破滅させる民主党政権。
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:37:02 ID:papOviXo0
- >>341
だよな〜
結局預金封鎖を見込んだ800兆円の借金と言われても
おかしくないもんな
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:37:16 ID:e/yn7aBAP
- そりゃ自民が自転車操業でギリギリの運営してたのを
子ども手当て高校無料化でバラ撒いた挙句、
無駄、埋蔵金云々ホザいて、必要な金を叩き切ってりゃジリ貧にもなるさ。
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:37:19 ID:X0GzRDJI0
- すげー、政権取ってたった3年で国を潰せるほどクソなのかw
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:37:23 ID:hLHAxpWH0
- 【国産】心神、次期FXの選定対象に!?★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:37:33 ID:qOfMwsLb0
- >>315
超現物至上主義の世の中って事か…
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:37:56 ID:UEm2Jxew0
- >>357
だから、金持ちが政治を動かしている限りハイパーインフレなんて起きない
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:38:08 ID:9G6C2Dir0
- >>350
こんなデタラメな予算を組んだことへの
責任を厳しく追求すべきなのに
田原は「仙石叩きの根拠はない」「自民は足を引っ張るな」だもんな
まるで毎年リーマンショックか世界恐慌が起きているかのごとき
異常な予算なんだが
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:38:16 ID:IJ3fnnsk0
- 民主政権からしたら、それが目的だったんだろ?
何が国民の生活が第一だよ
マスコミもてめえらさえ食えればそれでいいんだからな
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:38:19 ID:gkb2Q1gr0
- 経済破綻防止のために
民主党は何かしらの政策をやっているのか
今回はねじれになってしまったが
それ以前で 経済を救うための政策を打ち出したのかよ
票集めのお金をばらまく事ばかりで まともな政策おこなっていないじゃないか
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:38:21 ID:j/6GTAnf0
- 恐らく自殺百万くらいくでぇ。ええのか?、そんな世界でも。
- 376 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:38:36 ID:RcIPe8vb0
- 中国 汚染 奇形と検索してみろ
これらの 化学物質による被害者達をみてみろ
モンスターと呼べるくらい人体の遺伝子が変わっている
この中から100万人に一人
この汚染を乗り越えた超人と呼べる人間が生まれても おかしくはないではないか!
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:38:47 ID:4Nf6Fie00
- 破綻と言いながら諸外国や意味の無い子供手当てとかばら撒き三昧してるのは何処の政権だよ。
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:38:57 ID:EF6AmWKW0
- >今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
さて問題です。二年しか持たないような予算作成を平気でやっている政権の官房長官は誰でしょうか?
>時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
お前もその一人だボケ。
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:01 ID:PbbhQmsR0
- 仙石刷新大臣『日本には文化大革命が必要』
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1260334521/
【政治】「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行刷相、
事業仕分けの意義強調 都内シンポで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258044782/
【政治】 仙谷官房長官 「全共闘に関与した過去には、誇りを
持っている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290423399/
言うまでもないが文化大革命とは、政治・社会・思想・文化の
全般にわたる改革運動の名の下に行われた大粛清で、暴力と破
壊そして殺戮を伴い、その犠牲者は1000万人以上(3千万人説
もあり)と言われている。これによって中国の文化は破壊され、
農村の荒廃を招き、かの国の発展は大きく遅れる事になった。
http://ameblo.jp/hidemasahououji/entry-10681355358.html
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:05 ID:hozk02m10
- >>362
借金と共に日本の繁栄を作ってきた人>自民党と国民
借金が増えるなら繁栄はいらないと借金増やしながら繁栄だけ捨てた人>民主党
繁栄を捨てられた人>国民
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:07 ID:U7Tmzj/rQ
- ん?円の価値が下がったら、韓国ウォンや中国元とかで日本の土地をバンバン買われてしまうのか……
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:07 ID:wfLHueLX0
- 破綻するのに中国に貢ぎまくりって意味がわからないし
選挙の為に子ども手当で金をばらまきまくりって意味がわからない。
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:17 ID:5SryCvDl0
- >>357
今の借金って契約の中にハイパーインフレ起きたら
それに見合った倍率で元本増やすとかあるんじゃね?
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:33 ID:ae1iaOj90
- >>357
食パン一斤が一億円のハイパーインフレでは、食料なんか売られないぞ。
飢餓ぎりぎりの状態で、食パン一斤が命を分ける状況で、一食抜けるか? 無理だぞ
そして残念ながら、ハイパーインフレは現実に起こりうる。
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:34 ID:2qBWs8Uz0
- 2年も待てないわ
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:39:44 ID:HRtT1X+V0
- >>377
国外脱出するのに
お金要るだろ
お前は手ぶらで脱出するのか?
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:08 ID:2KqDws1xP
- >316
いや、ギリシャじゃ公務員がストライキやってるぞw
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:13 ID:DJK0VsTY0
- 国会議員722は、多過ぎる。
3人でよいのでは?
あとは官僚にまかせれば。
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:40 ID:B/cbLyWD0
-
埋蔵金は国民の財布でした。
民主党
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:48 ID:AbEPkgZ2O
- あと二年でマスコミが破綻するんだよ。国民の負け組と呼ばれる下層は既に現状に対する抵抗力をつけはじめている。一番やばいのは期間延長のミニバブルにしがみついていたマスコミ自身。
とうとう原口案を廃案に追い込むだけではこと足りず、サラリーマンの必要経費に新聞代を認めさせるという、哀れな現状に落ち込んでいる。この手の連中は落ち出すと早い。我々はマスコミの暴走に巻き込まれないように注意が必要になっている。
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:48 ID:3gfBG8WT0
- いくら金を刷っても、みんな貯金してしまう日本人
には、金が余るインフレは起きないんじゃね?
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:53 ID:1XyBmA+m0
- おまいら、2012年に一揆起こそうず
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:40:59 ID:i5ey1Jt20
- 売国民主党の売国政策による破綻を小沢の金問題だけにとどめて
小沢切れば支持率アップするように誘導する売国マスゴミ
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:12 ID:hozk02m10
- >>380
円が下がったら韓国の競争力が下がって買う余裕なんてなくなるけどな。
中国に関しては円に関係なく世界を買いまくって破綻に向かってるけどな。
中国は成功しても失敗しても怖い国だ・・・
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:16 ID:ttMVUGSD0
- もう崖っぷちなのに、それを判ってるのに何故さらにアクセル踏み込むの?
子供手当て? なにそれ。朝鮮学校も授業料無償化? 頭おかしいんか。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:22 ID:gaxudj+X0
- >>362 ミンス党の党名だけに目を向けさせて中身の過去は言及しないのか
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:30 ID:mi5CnX3w0
- >仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
>仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
>仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
は?
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:37 ID:qOfMwsLb0
- ハイパーの話題出てるから書くが、
こないだまでIMFの金現物放出やってたのにも関わらず、ゴールドは高騰を続けてる。
放出無くなった来年どーなるんだ。
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:43 ID:3l4Kxs7j0
- >>362
自社さ政権って知ってるか?
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:45 ID:j/5g6i0WP
- >>392
その頃にはそんなことする体力が御座いません
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:49 ID:yMiqrlwA0
- 【経済政策】国債発行額が過去最大170兆円 2011年度計画[10/12/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292985305/
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:49 ID:IprlPjzg0
- いやぁ年明けて、3月4月が楽しみだわwww
地獄のトビラがひぃ〜らいたぁああ〜〜〜パカッ!www
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:41:59 ID:djdHyv5I0
- あと2年で破綻する→あと2年で破綻させる
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:00 ID:Fa3fd/OI0
- あと2回が限度って、衆議院の任期切れまで続けますよ。って宣言だよね。
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:01 ID:iDGcVYvW0
- 一回債務不履行→ハイパーインフレになった方がいいだろ
競争力のない企業は大企業も含めて全部潰れた方がいいし
政治家も総入れ替えした方がいいけど
今のままじゃ何十年かかっても出来ない改革が短期間で出来る
戦争で焼け野原になっても10年で立て直せたんだから5年あれば十分出来るだろ
農業国を一から工業化して近代国家を作ろうと思えば50年以上かかるけど
それとは全然違う
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:09 ID:L/Qo2A9G0
- 他人事かよ仙谷
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:12 ID:52jceIJg0
- いよいよ、早雲さまの出番が来たみたいだぜ。
関東公方共は皆殺しだw
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:27 ID:+sna/K560
- 仙谷も官僚にボロッカスに言われてるんだろうな
今の脆弱な民主党では国会を引っ張っていくだけの権威がない
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:34 ID:f9+m6uZa0
- >>95
どこまでおめでてーんだよww
アメリカにつぶされたのにwwwwww
まあ中国よりは10億倍マシだがwww
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:35 ID:hozk02m10
- >>384
デフレで苦しみながらハイパーインフレを危惧する馬鹿
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:38 ID:5SryCvDl0
- だけど民主が野党になるのもなぁ〜
あいつら水を得た魚のように国会を荒らすだろ?
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:44 ID:PkqMUhLa0
- 何を今更、とっくの昔に破綻してるだろ。
会社なら倒産してる。
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:53 ID:2KqDws1xP
- まあ計算上あと5年で破綻するけどな。
国債を国内で消化できなくなる。
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:42:57 ID:oUbuupBsP
- ま、団塊の世代から上の人間を皆殺しにしないと、日本は生まれ変われないよね
仙谷云々はともかく、改革の第一歩は老害の息の根を止める事から始まる
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:08 ID:fHUNFfP60
- あと二年か。ドル円全力Lしとくか!!!!
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:09 ID:ae1iaOj90
- >>383
今の金融機関はハイパーインフレに身構えているよ。
契約の中に、契約見直しの条件を入れておいて、
金利が急変した際には、再契約するようになっていたりする。
だから、ハイパーインフレによって、返済額も天文学的な金額になってしまう。
(もちろん、個別の契約による)
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:10 ID:ekvAbz7nP
- >>258
チャラにはならねぇよ?
物資も娯楽もろくにねぇ奴隷の様な生活になるだけ。
今以上の苦しみしか待ってねぇって。
- 418 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:43:18 ID:RcIPe8vb0
- >>392
2012年じゃアセンションの影響でネット関連は使えなくなるから無理だぞ
起きるなら2011年だろう
でもこの数年で 日本人にはそんな気概のある奴なんていないのがわかったよ
自衛隊にいる奴らもただの脳筋だけだったわけだ
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:20 ID:mXQI2Clp0
- めんどくさいので土地買いあさって使用人やとって耕させてる
やる夫の劉秀もの読んでてよかったわ
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:27 ID:I/iITJsW0
- 2年後どうなるんだ
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:36 ID:6bng94PmO
- 民主党政権発足時、
民主党政権になったから日本の財政は三年で破綻する
と金融の専門家の友人が言っていた。
民主党の滅茶苦茶ぶりを見れば当然でしょ!
としかいいようがない。
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:36 ID:oDMA0a9g0
- また破綻詐欺が横行するのか。
いやだね、同じ事を何回も繰り返すのは。
だいたい現在デフレで労働者も工場も過剰に余ってる。
需要<供給の状態で、なんでハイパーインフレなるのか。わけわからん。
通貨の価値は結局それで、ものやサービスを受けられるか
どうかだ。
どこいっても、ものやサービスであふれているのに破綻する訳がない。
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:37 ID:6ScJSILh0
- 消費税上げるくらいなら破綻してもらって結構です
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:39 ID:Fip4w26p0
- \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''" /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
``ミミ, i'⌒! ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
= -三t f゙'ー'l ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
/ ^'''7 ├''ヾ! '{::::::ミ `` ` '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
/ l ト、. \ トl::::}ニニヽ、 '゙'゙ミ彡::::::イ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 |Y 、`゙゙'''t、` ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
/ :: ,ll ゙': ゙i `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/ 〉//
/ /ll '゙ ─‐|、 /` ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
/' ヽ. リ :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
/ ヽ / :: :: '、 /^\、____ 〉 ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
/ r'゙i! .,_, / :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
/. l! イ :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:39 ID:52k5gIZy0
- 逆に言うと、民主党のデタラメな予算じゃなきゃ
少なくとも3年以上は破綻しないってことじゃないのか?
それが分かっててやってるなら菅や仙谷は万死に値する。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:43 ID:f6esENoa0
- アメリカみたいに国債をどっかが買取ればいいじゃん
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:44 ID:IdbiMORh0
- 民主のおかげで早まったということか
早めに転機をむかえられるからいいではないか
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:43:44 ID:A3NxSA5c0
- 丁度、民主政権が終わる頃合ですね
偶然ですか?
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:00 ID:Is1Am3180
- >>420
在日朝鮮人が韓国に徴兵されます
断ると全財産没収されて捕まります
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:15 ID:vpWR2TDSO
- ならなぜ記者クラブを放置してるんだ!
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:25 ID:U7Tmzj/rQ
- みんなで黄色いバンダナを頭に巻いて一揆しようぜ!
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:33 ID:5SryCvDl0
- >>416
だから急激なインフレじゃなくて緩やかなインフレが良いんだよね。
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:33 ID:DdKAqRih0
- >>391
シーレーン押さえられたら 即インフレ
金融政策でハイパーインフレになる確率はあまり高いとは言えない
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:44 ID:3yKb4r2G0
- ヒーーーーーーャッハー
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:45 ID:B/cbLyWD0
- なにがなんでも子供手当て
財源は国民の財布
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:44:46 ID:6MJAwbla0
- もう公務員の給料を減らすしかないだろうよ。
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:04 ID:aSy+ZRHl0
- 【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:06 ID:iLCVFUyh0
-
このまま売国すれば、2年でおk!
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:08 ID:z5QV72uj0
- ハイパーインフレは前月比50パーセントのインフレが2年以上=年率13000パーセント
ってのが定義だから、日本でやろうとしたら13京円くらいのお金すらなきゃダメだね。
ちなみに現在世界のすべてのお金(現物+金融市場すべて)が6京円規模らしい
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:11 ID:BQZBvomE0
- >どの新聞も無視した。
お 前 は 今 ま で
ど れ だ け ス ル ー し て き た ん だ
この腐れジジイ!
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:11 ID:hozk02m10
- >>409
復興にアメリカの協力があったのは事実だから。
アメリカ人って後から冷静になっていい人になるからな・・・
憲法九条も日本の牙を抜くって意味合いももちろんあったけど、
何よりもお花畑の理想主義の実現なんだよな・・・
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:11 ID:OFFkBpL+0
- >>411
さて、ここまでやらかして最大野党ですら怪しいわ
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:15 ID:wHJAjOs30
- ヘッジファンドの間では2年がコンセンサス。長期金利の急上昇、
国債と円の暴落は間違いない。
自分の資産は自分で守るしかないよ。
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:17 ID:F829b+of0
- あと2年で破綻?
バカじゃねーのw
日本が?破綻なんかしねえよ。
なんも分かってない売国バカはもういいから、早く解散しろ。
- 445 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:45:41 ID:RcIPe8vb0
- >>428
2012年
マヤ歴が終わる年であり 太陽系の惑星が十字にならぶグランドクロスの年であり
予言で戦争が起きる年でもある
偶然ですか?
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:44 ID:ekvAbz7nP
- まぁ、潰れる前に米国債放出すんだろ。
したら現在の金融も破綻する。
ゴミクズ半島が沈むのとはわけが違う。
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:45 ID:Fip4w26p0
- ・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:46 ID:ypn+lMDo0
- それにしてもおかしいな。
日本の政治家がここまでおかしくなったのはここ十年程度のスパンじゃなかろうか。
それ以前はまだマシな政治家がいたと思うが、ここ十年程度で突然に政治家の知能が
下がったような気がしてならない。よその国の破壊工作が進行しているとしか思えないが。
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:47 ID:djdHyv5I0
- その前に戦争が始まると思う
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:45:52 ID:7IQ2pyYG0
- >>432
緩やかなインフレってのは、世間じゃ経済成長って言うらしいぜ
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:09 ID:qOfMwsLb0
- >>428
民主政権が終わる直前に、隣の国みたいな人治主義の一党支配にするから
この国の立憲君主制終了=日本終了って事かもな。
国の形態が変わったら一端滅んだ事になるから。
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:15 ID:ae1iaOj90
- >>410
『オオカミが来るぞ!』 なら、ある程度は無視していいよw
被害は一部の家畜でしかない(それでも十分に痛い損害だけど)
ボソッ『ペストの症状がでた患者が居た・・・』
と言って、医者が引っ越したら、何はさておき、逃げたほうが良い。
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:21 ID:jz2YfW2r0
- >>204
そう思って外貨預金にした連中はことごとく大損したよw
来年あたり、ドル円で50円になっているかもしれないw
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:29 ID:+zmOH0qs0
- デフォルトしたら
公務員改革が出来て
借金が大きく減って財政改革が出来て
円が大幅に切り下げられて輸出企業が躍進する
なんだ、数年耐えるだけで生まれ変わるじゃんこの国
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:39 ID:NzO5JC7z0
- 日本をこんなにしてしまった一番の犯人はやはりマスコミだ。
そしてそんなマスコミを作り出したのは国民、つまり我々だ。
自ら考えることを止め、それをマスコミに委ねてしまった。
みのもんたの朝ズバッ!とかがその例。
インターネットで一部の国民はマスコミの虚構に気が付き覚醒し始めているが
大部分はまだ目が醒めていない。
どうなってしまうのかな、この国は?
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:40 ID:3gfBG8WT0
- 公務員を切って、業務を民間委託すれば、仕事は
できるし能率も上がる。
仕事なくした公務員は離島の守備隊に募集する
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:46:54 ID:GGnSoRZM0
- >>1
>「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
民主終了まで2年ということだろ
まあ2ヶ月の間違いだけど
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:17 ID:XU7JKjcRO
- はいはい はたんはたん
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:24 ID:OgDo1IUu0
- バイトでもして金溜めようと思ってたが勉強一筋にしたほうがよさそうだな
親を説得してくるか
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:29 ID:BQZBvomE0
- >今の権力は揺れに揺れ、試行錯誤の連続だ。
>僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
要するに自民なら叩け、民主なら擁護しろということか?
マジでくたばれよ老害!!!
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:32 ID:/h1MX4HI0
- 資産家オワタ
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:34 ID:Fa3fd/OI0
- >>444
仙石は、あと2回予算編成ができる。って言ったんだ。
関連予算が通らず、国民が塗炭の苦しみの中のた打ち回っても、
衆議院の任期が切れる3年後までの間に、あと2回は。って。
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:34 ID:p7hioTvN0
- 日本を崩壊させて特亜へ献上する為に必用な時間。
こいつの頭の中ではこう考えているんだろうな。
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:43 ID:dXEuPysw0
- 国民に対する脅しだな
脅しに屈せず公務員に責任を取らせるべき
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:43 ID:Lq8qOk2G0
- >>439
それ円安考慮して無いだろw
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:44 ID:SkjADlx90
- 2012年に人類そのものが終わるらしいが・・・
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:48 ID:Is1Am3180
- >>449
その戦争に在日朝鮮人が参加するわけか
胸アツだな
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:47:55 ID:fhaJ8csg0
- 増税・控除の廃止なんて二年後に子ども手当て増額って言えば
喜んじゃうバカ国民が多いからな。
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:48:05 ID:Ixv+fH1WO
- >>427
全く、ねらー、特にネトウヨ(笑)の予想通りだったんだが、民主党支持してた連中、特に識者(笑)はどんなビジョンがあったんだかな
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:48:07 ID:EF6AmWKW0
- >>405
ハイパーインフレが来た場合、訪れるのは今なんか問題にならないくらいの超々格差社会なんだが、
>>405みたいな馬鹿は「ダメになればすべてがまっさらになる」と思ってるからどうしようもない。
まあこいつは「民主党政権になればすべてよくなる」と思い込んで投票した口だろうがな。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:48:16 ID:IprlPjzg0
- 2年も待たずともwww
年明けて3月4月頃にはアホでもわかるさwww
地獄のトビラがパカッとな!!www
そしてその時にはもうなにもかもが手遅れっスwww
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:48:35 ID:ykMVtk9P0
- この程度の仙谷叩きで流行とか痴呆でも入ってんのか
前政権でのこき下ろしの方がよっぽど基地外じみてただろうが
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:48:48 ID:1lA+JQlv0
- >>1
仙石叩きが流行??
一時の事の様に言わないで下さいよ
ハハハww
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:05 ID:v6gKdQ9H0
- あと2年も居座るのか
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:07 ID:I/iITJsW0
- >>429 それは良いことなんだが...
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:07 ID:IqDESIf00
- じゃあなんでそんな糞な予算組むんだよw全部仙谷民主党の見栄っ張りのせいじゃねーかw
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:20 ID:84g2B6zG0
- ハターン・カーン
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:33 ID:U3ehTePs0
- いやいやいやw
まがりなりにも、予算組んでる張本人が
こんなデタラメ予算で後2年で破綻するよゲヘヘって
報じたら、政権崩壊どころかせっかく政権につけた
与党民主党が消滅しちゃうじゃないか
そんなもん報じれるかよw
ちゃんと被判ぜず闇に葬ったんじゃん
田原が言ってることやってるよ
やばいことは握りつぶして
見守るように…
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:34 ID:95oP7/z30
- >今の権力は揺れに揺れ、試行錯誤の連続だ。
>僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
試行錯誤してる場合じゃないだろうが、即戦力で日本を立て直せ
国民がそう思ったから政権交代できたんだろうが
仮免許で良いなんて言ってねえよ、できなきゃ死ねよ
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:40 ID:QMMjNP3TO
- 日本をぶっ壊してる自覚はあるんだな。
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:42 ID:k2iX5sio0
- 国債は内債だから大丈夫とか言ってた奴らはどう責任取るの?w
自民党の奴らは国賊として縛り首にすべき
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:42 ID:z5QV72uj0
- >>465
1ドル130万円くらいになるよ
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:50 ID:humNXhoU0
- >>447
だけど、そうなると日本の立場はどうなるんだよ
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:50 ID:CPqh2okJO
- >>444
“民主党が与党だったら”の話なんじゃねーの?
システム的に破綻するわけないのにそれすら破綻に追い込むという
- 485 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:49:50 ID:RcIPe8vb0
- >>448
そりゃ 北朝鮮 中国 韓国が
数十年単位で 日本人弱体化作戦をしてきたんだから当然だろう
マスコミ 教育 法律 警察 経済
各方面の人材を日本で育て 日本組織で働かせ権力をもつ地位につかせる
それが実っているのが2000年あたりからの日本だ
でも君達は救われてるな 一応ネットで真実の断片は知れてるのだから
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:57 ID:Lq8qOk2G0
- >>467
相手は日本人だけどねw
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:49:59 ID://s8MFMZ0
- >>1
仙石批判するなって言ってるように思えるが
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:01 ID:Is1Am3180
- 通常国会で赤字国債発行出来ないんだから
2年ももたんだろ
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:02 ID:hozk02m10
- >>476
何でってイデオロギー・・・
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:08 ID:U7Tmzj/rQ
- そういえば在日の人って徴兵ないの?
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:10 ID:qOfMwsLb0
- >>459
時勢を見てからやったほうがいいかとは思うが、
月に一万以下の金積み立てか、十分の一オンスの金貨購入をお勧めしとく。
金は無国籍通貨だから(今はドル建てだが)
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:19 ID:WfBNdXbz0
-
2年先までのビジョンしか持ってないってこと?
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:23 ID:grfMrUK60
- すべての元凶はマスコミなんだよな
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:29 ID:7CQDADmQ0
- >>448
冷戦体制の崩壊が全て
それまでは反共産主義と言っていれば国民も支持したし、アメリカも無条件で援助してくれてた
つまり政治がルーチンワーク化してた
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:33 ID:u0zq56DyQ
- 流石、財務官僚の手先はいう事が違うよな
何気に煽り、その後だから消費税が必要といい始める
その布石の為の破綻云ぬん発言なんだよなw
小沢が言ってた通り、菅や仙谷はすっかり財務官僚の手先だから
何が政治主導なんだよw
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:33 ID:wK6qNb9n0
- 麻生さんは3年で日本復活させると言っていたのに
仙谷は2年で限度wwwwwwwwwwwwwwまじしねむのう
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:36 ID:oDMA0a9g0
- >>433
>シーレーン押さえられたら 即インフレ
そのとおり。物資を止められたら即座にインフレ。
予算を組めるかどうかを心配するより先に、シーレーンが
守れるかどうかが日本の生命線。
財政赤字が怖くて自衛隊の予算を削るような事はまさに愚策。
破綻を早める。
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:49 ID:DdKAqRih0
- >>465
外貨しこたま溜め込んでるよ 日本は
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:58 ID:WAO76LSk0
- >>5
空母が早ければ来年には進水するからね。
慣熟航行期間をいれて2年。とても丁度いい期間だわ。
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:50:59 ID:2TAJry++P
- 見ていたけど、そんな事言ってたかな…?
録画が残っていたら見返してみよう。
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:00 ID:4Nf6Fie00
- >>386
国外脱出って誰が逃げ出すの?
国外にばら撒いた所でそんなに効果ないと思うけどな。
特に特ア関係は貰って当然と思ってるし。
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:05 ID:9G6C2Dir0
- >>439
定義にもよるのだろうが
最低でも年率数百%くらいの超高インフレでないと
ハイパーとは呼ばないわな
そうなったら超円安になるから
日本よりも中国の国際競争力が壊滅しそうだがw
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:27 ID:b6RMk3hn0
- ほんと最後だから言うぞ
たぶんな、俺はね、ニコ生をはじめてねこの8ヶ月間ね、俺の脳細胞はたぶん半分くらい死滅したと思う
これどういう意味か分かる?俺の脳細胞は半分くらい死滅したと思う。うん・・・いや、ほんとに
元々俺ね、アルコール大っ嫌いなんだよ、ほんとの事言うと、俺お酒大っ嫌いなんだよ
でも一時期、すごいアルコール度数の高いなぁ・・・あの、お酒をガンガン入れながらさ、連日やってたわけじゃない
そのつけが今になってきてる間違いなく(涙)
うん、もうなんかね・・・思考能力があきらかに低下してて・・・
ぶっちゃけさ、日常生活に支障が出てるんだよ、今の俺は、グスン・・・これガチなんだなこれ
いや、俺もよく分かんないよ医学的な事というか肉体的なことは、でも、なんか・・・あぁ・・・
どんどん人間じゃなくなってきてるなって自分が・・・・
俺あんまりストレスとか抱えない人間だからそのよくね最近なんかjukeさん元気ないよねっていう指摘があって
大丈夫?って、言われる事あるんですよ、よくほんとに
でもね俺の中では大丈夫のつもりで全然いて・・・・うん・・
でもさ、やっぱ見てる人から見たらやっぱりそうは見えないんみたい
今年の6月7月あたりの俺と今の俺と比べたら、俺のトーク力っていうか、その勢い、トークの勢いみたいってのは
半分もないってみんなそう思ってるっぽいよ
で、俺はやっぱり、あぁ、なんか俺の中で・・・・うん。だから俺は脳細胞がたぶん死滅してるんだろうなって
ま、俺なりの勝手な解釈な、俺は医学には全然詳しくないけど
で、じゃあ脳細胞を再生すべくね、脳細胞を再生すべくね、うん。じゃあどうすればいいかと
やっぱりもうやめるしかないかなと、俺も人間でいたいからさ!んはぁ・・・・うん。そういうこと
ふぅ・・・・いや、うん・・・・・・そういうこった・・・・
だから、今一度ちょっとね一回ニコ生から離れて・・・・うん。ちょっと脳細胞を活性化させるよ
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:47 ID:R30RVZaj0
- 折角麻生が全治3年と診断したのに
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:47 ID:YyXbuc//0
- むしろ、マスコミパワーを過小評価しすぎじゃねーか?
政治に限らず、やりたい放題じゃない
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:54 ID:ae1iaOj90
- >>448
国が亡ぶ時には、まるで計画したかのように、全てが壊れてゆくもんだ。
だから、誰か悪意ある者が計画しているに違いない! と言われがちだけど、
実際に亡国の指導者なんて『誰も居ない』んだよね。
間違いなく言えることは、
『善良な群衆による選択は、国家を最悪の形で崩壊させる』ということかな?
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:51:59 ID:3yKb4r2G0
- 恐慌くるか
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:52:04 ID:whkMamjL0
- >>457
後2年でこの国を叩き潰すという意味だろう。
- 509 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:52:06 ID:RcIPe8vb0
- いや 2012年にどんな戦争 大災害が起きても 大多数は死ぬが人類は絶滅しない
それは予言で書かれている
そこから人類は資本主義の愚かさに気がつき 共存共栄の共産主義に入る
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:52:10 ID:84g2B6zG0
- >>475
仙谷的には同胞の命運の破綻なんだろうぜww
>>490
皆『精神病患者』扱いで免除だよww(マジ)
極稀に行く奴もいるらしいけどな
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:52:34 ID:AbEPkgZ2O
- 破綻するのは、マネー経済なんだよ。そして我々はその破綻に巻き込まれてゆくというのが正しい認識。金本位のダカン紙幣をやめてから、異常なマネーの膨張が開始されて、もう破滅的な状態なんだから。
こんなもん、いっきに潰すことも出来ないでみんな途方に暮れているんだよ。新しいダカン紙幣構想がやがて打ち出される日が来るだろう。
故ライヤル・ワトソンなんかは21世紀は水の世紀だから、水本位制の新ダカン紙幣構想まで語っていたぞ(笑)新しい物々交換制度のほうが、アフリカ人は良いといってるらしい。
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:52:37 ID:gaxudj+X0
- 「私が尊敬する左翼の仙石を悪く言うヤツはアホ 2年で日本を滅ぼしたくなかったらミンス党を応援しろ」
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:52:59 ID:DdKAqRih0
- >>497
だよね〜〜〜〜〜〜〜〜 お金なんてぶっちゃけ国レベルで見たらどうでもいいんだがw
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:20 ID:Lq8qOk2G0
- >>506
善良で「無能」な群集だよ。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:29 ID:iDGcVYvW0
- >>470
格差があるからそれに追いつこうと努力する
大企業が潰れる事で市場に空白が出来る
新規起業も増えるし、雇用も流動化して社会の新陳代謝がよくなる
全て良くなるよ
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:29 ID:9dEpgM1a0
- >>504
全治3年が寿命2年になったでござる。
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:44 ID:oMPQAN090
- >>409
一回潰れた方がいいとかいう奴が一番おめでたい
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:45 ID:TFTHETY40
-
破綻を加速させる民主党政権。
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:48 ID:z5QV72uj0
- >>502
ハイパーハイパー言う人がいるから、そこまで刷るアフォはさすがにいないと思うけど、って話。
ジンバブエ化するにはさらに刷らなきゃダメだけどw
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:53 ID:Is1Am3180
- >>510
2012か2013から在日も徴兵されるようになるんだよね
で、断ったら結構な額の罰金
罰金払わないと国籍抹消
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:53 ID:WAO76LSk0
- >>60
朝鮮人だから
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:58 ID:HRtT1X+V0
- 破綻したらネトウヨや引きこもりも
外に出る事になるし
いい事じゃないか
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:53:59 ID:Dk/aXNVk0
- 企業が内部留保溜めまくるのも当然だよ。
こんな政府じゃあ自己防衛するしかないもんなwww
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:54:56 ID:k2iX5sio0
- この国は一回破綻させたほうがいいよ
公務員から何から何まで腐りきって自浄作用がない
正直、中国の一地方になったほうがいいとさえ思う
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:00 ID:j/6GTAnf0
- ハイパーインフレが起きるくらいなら、世界(米国および西側)は中国から日本を守りつつ、
日本を封鎖してしまうのではないか。1945年の8月みたいなことが起き、
本当にぺんぺん草が生えてしまう。第二の敗戦に国民はポロポロと皆泣くだろう‥
しかしまたそこからやり直せるのも事実。
次はしっかりした都市計画と財政。
一番なりたいものが『公務員』などという馬鹿な国にならないよう‥
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:09 ID:hozk02m10
- >>509
まぁ、共産主義でもちゃんとシステム考えて現実に即したものならいいんだけどな。
ソ連とか中国の共産主義が上手くいかなかったのは資本主義を経ていないからだよな。
資本主義の反省に基づいた共産主義なら上手くいくかもしれないよね。
ただし、共産主義を達成できるほどの民度のある国民が日本人以外にいるとは思えないけどな。
- 527 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 16:55:12 ID:RcIPe8vb0
- いま俺がどんなにネットで
予言により2012年 日本は戦争に巻き込まれると書いても
おまえらは誰も信じないだろう 俺自身も半信半疑だった
でも2010年に入って急激に中国が攻めてくる 準備や理由が整いすぎてきた
俺はどうせ2012年までは金が無くて生きてないからな
あとはお前達でがんばってくれや
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:22 ID:AbEPkgZ2O
- 早く日本も経済的に自立しないとな。米国の戦略で経済政策を奪われたんだから、この10年で次の生き残りをかけて米国のコントロール下から早く自立しなさい。小沢や亀井の力はまだ必要だぞ。これを排除したり潰そうと考える馬鹿がいるから困るんだよ。
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:34 ID:Gz3egzPf0
- 民主党を支持した審判の日が来るって事か。。w
入れてねぇのにとんだとばっちりだぜ。
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:36 ID:3gfBG8WT0
- 早い話、貯金はブツに変えておけ、ということかな。
ローンを組んで家を買っておく、
寿命の長い家電製品を買っておく、
借金できる人からは金を借りておく
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:42 ID:ae1iaOj90
- >>491
俺は金を信用していないよ。
理由は、金を売買する市場が開いていなければ、金は売却できないから。
戦時の金買いは定石だが、
@海上封鎖・国境封鎖・収奪などの暴力には抵抗できない
A金を売買する、先進国経済の屋台骨があるのが前提
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:47 ID:n2BZ9x1D0
- >>496
麻生さんの3年で日本復活を拒否して、ミンスに投票したのは・・・このザマ
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:49 ID:F829b+of0
- >>484
ああ、民主が日本を中共や朝鮮に売り渡して、日本自体が終わるっていう意味?
それなら破綻だな。
あと2年の間に日本を終了させたいってことか。
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:55:51 ID:L4WHydeO0
- >>1
あと2年で破綻すると言ってデタラメを続けてる馬鹿なら
叩かれて当然だろ
ジジィ、ボケたか?
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:56:04 ID:grJhJQhhP
- ■財務省の破綻するする詐欺〈2/3〉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php
日本やアメリカなど、先進国の自国通貨建て国債の「デフォルト」は考えられない。
特に、日本の場合(財務省の意見書にもあるように)世界最大の貯蓄超過国(本連載では「過剰貯蓄国」)であり、
国債のほとんどが国内で超低金利により消化されている。
日本は延々と経常収支の黒字を続けているわけだが、「経常収支黒字国=貯蓄超過国」である。
すなわち、国内の消費もしくは投資が少なすぎるがゆえに、経常収支が黒字になってしまうわけだ。
そして、経常収支の黒字とは、対外純資産の増加でもある。
延々と経常収支の黒字を続けた結果、現在の日本は世界最大の対外純資産国である。
すなわち、国家としてみれば世界最大の金持ちということになる。
この日本を、経常収支が赤字で、対外負債を延々と積み重ね、国内が貯蓄不足ゆえに
外国に国債消化を委ねるしかなかったギリシャと「負債の絶対額」のみで比較し、
「破綻する〜っ、破綻する〜っ」などとやっているわけであるから、日本のマスコミや経済評論家は度し難いのだ。
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:56:06 ID:5SryCvDl0
- >>442
と・こ・ろ・が!
いまだにビバ民主党!!ってヤツが結構多い。
「今はちょっと頼りないけれど、自民より遙かにマシだよ」
って感じ、何がマシかは良く理解していない。
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:56:08 ID:9G6C2Dir0
- >>526
東ドイツは上手くいったかい?
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:56:29 ID:U7Tmzj/rQ
- 一円玉貯金はアルミとしての価値があるから大丈夫だよね?
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:56:36 ID:mXQI2Clp0
- 私がこの世に生を享けてから随分と長い時間がたった
その間に多くの王朝や政権が交代したが、そこには多くの優秀な指導者がいた
しかし、あいにくとまだ素晴らしい民衆というものを見たことがない
彼らは時所にかかわらず一様に愚劣であり、何より独善的なのである
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:15 ID:qOfMwsLb0
- >>506
民主主義はいずれ必ず衆愚政治になるからね。
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:24 ID:25BLE6zDO
- まあ大丈夫だろう
破綻っても
公務員の給料が半分になってあらゆる社会保障が数年殆ど無くなるだけ あるべき姿に是正されるだけ
俺等はジジイじゃないからあんまり関係無いわな
破綻=終わり
にはならない。
恐らく、破綻によって国債買うしか能が無い
不況の根本であった金融仲介機能を果たして来なかったks銀行は全部飛ぶ。
デフレは終わりを告げ3〜4年で経済は息をふき返す。
数年は地獄だろうが、その先はそこまで悪い未来じゃ無い。
しかもまだ後5〜6年は持つ。
準備する時間も十分ある。
問題なのは今日ワーワー騒いで明日忘れてしまう奴が多すぎと言う点だろう
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:27 ID:Fa3fd/OI0
- >>526
その考えが一番危険。
その理屈を振りかざして、日本のサヨクは無反省に、しかも冷戦崩壊後には無軌道に
この国を振り回し続けてきた。
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:39 ID:xSDip+Gl0
- >>1
> 「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
> あと2年で破綻する。
> こんな重大な官房長官の発言を、どの新聞も無視した。
なぜ叩かない!って言うかと思ったら
> 僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
応援しろってか???
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:41 ID:dXEuPysw0
- 大企業・企業年金基金・保険会社・銀行・郵貯・・・・ 国債で年利1.5%
庶民・・・ 普通預金で0.1%
前者は国に増税を迫り、後者から巻き上げ国債を破綻させない
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:56 ID:NpvvoDiLO
- 笑顔で対談する二匹の面が容易に想像できるわ
中国様にひざまづく日を勃起しながら待ちわびてんだろ死ね
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:57:57 ID:Is1Am3180
- >>536
韓国政府に徴兵される方々じゃね?
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:58:10 ID:ae1iaOj90
- >>539 面白いw 誰の文章?
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:58:21 ID:Gw6KNbxH0
- >「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと仙谷さんは2年が限度だと答えた。
はい、自民にまたしても攻撃手段ができた。
これは自分達の政権をもって日本を終わらせるという意味になる。
国家転覆の大罪を、よりにもよって政権の要たる官房が予言したの
だから、これはもう確信的犯罪だね。不信任案どころか国家反逆罪
で訴えてもいいくらいだ。
外患誘致罪の疑いもあるし、これはもう来年頭から大粛清だな。
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:58:30 ID:RLh2SgIR0
- ビバ民主党!!
世襲と利権と天下りの国よりマシ
金がなくなってあわてるのは金持ちだけ。
底辺の我々の暮らしは底辺のままだから変わらない。
北朝鮮と同じで「失うものがない」やつは
いざというとき強いんだよ
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:58:33 ID:95ogtOJR0
- ドル円ロングでおk
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:05 ID:MyjMQ90RP
- >>1
政府紙幣刷ればいいだけのお話。
100兆円かそこら刷ったくらいじゃデフレ転換にすらならんよw
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:10 ID:hozk02m10
- >>537
いや、共産主義を成功させた国なんてどこにもないだろう。
成功させる可能性のある国が日本なだけでな。
実際に上手くいくかと言えば無理なんじゃね?
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:21 ID:Rn9MNRIMO
- ニア「破綻する」
「支那的資金投入」
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:25 ID:WAO76LSk0
- >>442
【世論調査/日経ネット】菅内閣支持率17%→23.9% 大幅回復 「反小沢」に対するリーダーシップを発揮した菅直人首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292980393/
愚民ども^^^^^^
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:26 ID:Ec3hawea0
-
ジョン・タイターの予言もまんざらではないな…
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:34 ID:wHJAjOs30
- 今世界の通貨でまともなのはカナダ、オーストラリアドルぐらいしかないよ。
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:41 ID:mXQI2Clp0
- >>547
サンジェルマン伯爵のお話の一節だったと思う
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 16:59:54 ID:bgjJNtwQ0
- つうかリフレ政策やってから限界とか言えよ。
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:00:31 ID:dJJAypwh0
- まさに蜀漢の劉禅だな。
国を売り渡して、自分達は保身を図るか。
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:00:51 ID:AbEPkgZ2O
- 日本は戦争に巻き込まれるというのが、正しい認識なんだよ。米中の思惑にのせられるなよ。東シナ海で日中が激突すれば、得をするのは第三国だぞ。
これを漁夫の利って言うんだ。歴史の真理だな。朝鮮半島問題も同じ。だいたい米国内の乱暴者勢力はロシアや中南米を追い出されて、今や極東近辺しか残ってないだろが(笑)こいつらは、日本に金がある間は利用するだけ利用するような連中だと思っていたほうが、良いぞ。
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:00:59 ID:L8UY1NNM0
- 無駄使いどころか闇金とかやりまくってるのに
消費税増税に賛成するわけ無いだろw
その使途に容認与えるようなものだ
マスコミは1500万以上〜増税で
報道決定権もつ連中がみんなかぶるから
極端に姿勢を変えて、消費税増税に誘導してるのが
見え透いてて気持ち悪い
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:01:09 ID:uFp/BDqF0
- 来年の通常国会で叩かれる材料をくれるなんて仙石は自民の味方だねw
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:01:21 ID:hozk02m10
- >>542
共産主義に一番向いてないのは左翼だと思うんだが。
自由と言う名の闘争好きだろ?あいつら。
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:01:48 ID:OFFkBpL+0
- >>554
おかしいなあ
なんで地方選でフルボッコ状態なのに支持率上がってるんだろう?
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:02:01 ID:mXQI2Clp0
- >>559
劉禅に謝れ
劉禅は負けたから降伏しただけだ
この男は戦う前に相手に武器を渡しやがった
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:02:13 ID:PKxvb1wWO
- 子ども手当は税金払ってる日本人で3人目からにして
高校無償化でなく教科書無料提供(朝鮮学校も日本の使うならやるw)
高速は民営なんだから有料でしょ!
あとは北みたいに国上げて外貨稼ぐ努力しようよ。
麻生のアニメの殿堂廃校使ってやれば雇用も生まれていいのにw
海外での日本のアニメのイベントだけで経済効果400億円以上だよ。
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:02:19 ID:Agww1GMa0
- あと2年で破綻とか言いつつ公務員にも議員にもぼんぼん気前よくボーナス出すし
頭の方はとっくに破綻してるな
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:02:37 ID:iDGcVYvW0
- 破綻したって5年くらいしんどいだけ
別に死なない
経済は5年で再生出来る
しかも前より足腰が強い状態で再生出来る
今のままズルズル老化するよりずっといいだろ
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:02:52 ID:ZWjZUkpk0
-
壮大なる自己否定
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:05 ID:lnqFX58G0
-
公務員の給料を二割カットしてください。
そしたら消費税をアップしてもいいです。
それだけの話です。
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:21 ID:qOfMwsLb0
- >>531
そのような事態になればゴールド市場は闇に潜ると思う。
戦後闇市盛んな時代でも、金はかなり有効だったようだから。
もっとも、一番価値があったのは食料品で、ドイツの恐慌時でも
食品会社は潰れるどころか急成長したそうだし。
ゴールドで一番怖いのは、国家による合法的な収奪かな。
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:24 ID:WWXztR1K0
- あと2年で破綻するような国が景気良く外国人にまでばら撒いてるのかよw
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:26 ID:YZkNDGZn0
- 民主政権のうちのあと二年は、今のメチャクチャな予算組みで仕方ないが、
その先自民政権に渡った後は許さないっていう自分勝手な発言だろ
三年間のみOKにした献金とかと一緒
マジで氏ね
- 574 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:03:32 ID:RcIPe8vb0
- 俺は恐怖を感じるよ
中国 奇形 でグぐってみろ 一つ目の豚とかそういうのが沢山でてきてる
現実世界で 隣の国でだぞ!!!
もうウイルス世界でも、飛んでもないウイルスが100%中国国内のどこかで自然発生している
あとは いつ世界に広まるかだ 鳥インフルエンザみたくな
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:38 ID:U7Tmzj/rQ
- ジンバブエくらいになれば週刊誌の広告とかにある札束風呂とか、
社会の教科書の札に火を灯して『ほうら、明るひだろう』って成金もできるな……
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:42 ID:zIT7ZOzT0
- 破綻の定義って毎回変わるんだけどどういうことなのかな
借金返せなくなって、ハイパーインフレで、円消滅で・・日本破綻
MMRと同じだよね
隕石で伝染病で惑星直列で・・・人類滅亡
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:03:57 ID:+gIWAvnc0
- 二年が限度とかいうなら今すぐ破綻しろ!
二年間がもったいない早く倒れれば早く起き上がれる
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:04:05 ID:hozk02m10
- >>564
今、選挙で負けてるのは民主党だが、別に自民党が勝ってるわけじゃないって証明だろう。
自民党は非民主って事で勝ってるだけだな。
だから、民主党を応援する材料が有れば支持率はちょっとは上がるんだよ。
一応、フォローしとくと俺は自民党支持者だから。自民党は生まれ変わらないとな・・・
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:04:15 ID:ae1iaOj90
- かつてユダヤ人は、金や宝石、美術品などで財産を持ち出せると信じていた。
しかし、ナチスの現実的な暴力の下、組織的に収奪されて、強制収容所へ送られてしまった。
(美術品は中立国で所有者をローンダリングして売られた)
金を資産として持つなら、その現物はNY連銀の地下室にないと無価値なんだよ。
金をフォークリフトで運ぶ、その程度の資産がないと、現物、としての金は力を発揮できない。
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:04:25 ID:C55W3bJZ0
- やっぱ破綻さん最高だわ!
早く来ないかなw
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:04:28 ID:mXQI2Clp0
- 思うに国家総動員法とか議会解散とか独裁官の設立とかそっち方面目指してるんじゃないの
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:04:39 ID:L4WHydeO0
- >>562
そりゃまあ、後2年で破綻するの分かってて
バラ撒き予算通そうなんて野党は居ないわな
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:05:04 ID:K76VdtmY0
-
お気軽に考えてるヤツはまず、
食糧とエネルギーどうすんだ?
そんなもの国内には無いし、買えんのだぞ。
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:05:29 ID:Fa3fd/OI0
- >>571
金は地金で手元に置いておかなきゃならないし。
戦乱その他を乗り切っても、その金を使って生活してれば、
あいつ金持ってるぜ。って一発で特定されるし。
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:05:32 ID:IprlPjzg0
- 新しく生まれ変わるには、さっさと破綻したほうがいいんだけどねwww
変に延命するからダメなのねwww
JAL見たらわかるでしょ?www
変な延命したせいでちぃとも良くならないでしょ?www
公務員の給与すら下げられないこんな世の中じゃどーにもならんでしょwwww
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:05:44 ID:AbEPkgZ2O
- 日本人は米国人がゴルフが大好きだという文化人類学的研究(笑)の成果を実践でいかしているのは評価(笑)するが、
なんで普天間問題で対決している最中にわざわざゴルフ接待して、ナイスパー!とかナイスボギー!とかナイストリプルボギー!とかやりだすんだ?(笑)それ以上はキャディさんも大変だろが(笑)
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:01 ID:HRtT1X+V0
- >>583
10倍で買えるだろ
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:01 ID:d+kWEj7z0
- 知ってて組んだんだなあの大量国債w
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:14 ID:h5iPubPV0
- 玉砕覚悟で老人医療を切れ
そうでなければ子供手当を切って老人と玉砕するしかないねこの国は
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:35 ID:Is1Am3180
- >>552
法人税と日本独自の源泉徴収システム
あとは公共事業による富の分配で日本が成功させたじゃないか
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:38 ID:Vtp6NKAp0
- 破綻こそ再生への唯一の道
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:44 ID:nz3flSIVO
- マスゴミを批判して仙谷の発言はスルーか
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:06:57 ID:OFFkBpL+0
- >>578
だから、非民主で勝てる世論状態なのに民主の支持率上がる理由がさっぱりわからんと申し上げてるわけで
あと、民主を応援する材料なんかなんかあったか?
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:07:08 ID:5B1/kWpF0
- 破綻するのに子供手当てとか高校無料化とか訳分らな過ぎる
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:07:22 ID:+Ti/ikiJ0
- >>590
それ、共産主義ではなく社会主義
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:07:32 ID:cfNBF6gkP
- >>570
わかりました。カットします。
で、増税してカットした分を増員します。
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:07:43 ID:U7Tmzj/rQ
- >>583
米軍の兵隊さんからチョコレートやガムを恵んでもらうよ。
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:07:45 ID:3gfBG8WT0
- >>589
さすがに老人医療は切れないでしょう
その代わりに、安楽死制度を導入すれば
・・て同じか
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:08:50 ID:QW2U52qy0
- 全文読むと、田原クソ杉だな
早く氏ね
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:08:53 ID:qgvFyFjq0
- わかってるなら、なんとかしろよ。
評論家じゃねーだろ。
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:08:58 ID:ebhWVyPY0
- 埋蔵金がなかったわけではない
新たな財源とできる埋蔵金がないのだ
自民党時代から目の前で行われていることを民衆が無視したに過ぎない
体力の回復に努めるときに「全部、撒いちゃいましょう!」と言ったのが民主党
未だに声高に分け前を要求しているのが国民
右翼とか左翼ではない
等しい終わりの時なのだ
- 602 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:08:58 ID:RcIPe8vb0
- >>公務員の給与を下げる
もう 事態はそんなところじゃないだろう
国がいつ崩壊するかの段階に入ってる
アメリカも日本を 死守する必要は感じていないだろう
もし死守しようとしてるなら マスコミ関連から在日勢力を力業で排除してる
所詮 海を超えた遠くの世界のことなんだよ
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:09:14 ID:tqSjvNd80
- 俺が生きてる間に日本発で世界恐慌が来るのは別に変な話ではない。
おそらく起こるだろうと考えているしそれが2年後でもおかしくはない。
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:09:31 ID:ae1iaOj90
- >>571
政府による収奪は手痛いよな・・・
戦前の日本でも金による蓄財は多かったが、戦時の供出(定価売却の義務付け)で減った。
戦後の韓国も金の需要は大きかったが、政府が金を自由化しなかったせいで、
玄界灘で日本から密輸される商品が『金』という時代が長く続いた。
金は政府からの収奪に弱い。
ましてや、物理的に侵略された状態では、持ち出すことなど期待できない。
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:09:45 ID:qOfMwsLb0
- >>579
そういや、おフランスはドゴール時代、
アメリカに預けていた自国の金塊を全て軍艦で持って帰ったっけなぁ。
日本は金を本当の意味で所有させて貰えていないしね(日本政府所有のゴールドは全てアメ管理)
円の価値を担保してるのは持ってる外貨・債権故でもあるんだが、
民主党ってそこらへん理解してるのかな?
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:10:09 ID:3+uECVBj0
- 売国官房長官はマイナス発言は本当に怠らないな
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:10:17 ID:L4WHydeO0
- >>578
保険かけなくても良いから
糞民主党信者さん
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:10:26 ID:AbEPkgZ2O
- やはり底辺をはいずり回って落ちてるパンとか食っていた連中の勝利する時代がやってきたな(笑)お前らは、これからはそうした連中を師匠と呼ぶことになるんだぜ(笑)
俺はお袋から戦時中や戦後の食糧難の時代に如何に百姓から足元を見られて苦労をしたか、聞いているからな。都市の近郊農家とは、仲良くするスベを知っている。マスコミ連中にも、イモぐらいは、恵んでやっても良いな(笑)
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:10:40 ID:PoQyOUdV0
- 2年我慢すれば子供手当てやめてくれるってこと?
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:10:52 ID:HRtT1X+V0
- http://n-seikei.jp/tousan.html
しかし東京は倒産件数が多いな
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:11:03 ID:2qBWs8Uz0
- あと2年で日本という国がなくなり支那の自治区になるってことか
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:11:06 ID:U7Tmzj/rQ
- でも昔は養えないなら子消しや姥捨てなんて風習あったんだから、
国が養えない老人は切り捨てるべきなんじゃね?
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:11:15 ID:25BLE6zDO
- 認定を根底から間違えてる奴多いけどドイツでも
ジンバブエでも戦後の日本でも物不足で
強いインフレになったんだからな
そこ忘れんなよ
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:11:37 ID:hLxyESmq0
- 仙石の2年発言などどうでもいいが
米経済がつまり世界経済がどん底になるのを2012に設定する批評家が急増している
ついでに、2012に東アジアの権力が一変する
米の大統領選挙があり誰になってもオバマより強硬派だろう
支那が反日強行の上海派で軍ともズブズブの習になるのは決定済み
ロシアも大統領選挙があるが、五輪W杯を向かえプーチン、メドベージェフ、二重王朝のピークになるだろう
そして北朝鮮の独自時間で権力譲渡するのは昔から言われてたこと
WW2前の反復が言われる現在、各国国家主義丸出しで準備している中で、
菅仙石アマチュア知恵遅れ政権が一日続くだけでリスクは跳ね上がり続けている
ヤクザな時代はヤクザしか仕切れない といっても日本には小沢、平沼、安倍、麻生
ぐらいしかヤクザな神輿になれる役者は居ない
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:12:25 ID:nbF0yLVT0
- 民主党政権の内に日本を潰す計画なんだから、
嘆いてもしょうがない。
予定通りという事で・・・。
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:12:28 ID:RQX+mXOP0
- 2年ということはないが、10年はもたない
- 617 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:12:42 ID:RcIPe8vb0
- 埋蔵金? あるじゃねえかw
この国の借金であり 国民の資産であり 年金でもある
この国をまともに運営する気がなければ どこからでも埋蔵金が出てくる
いま民主党がそれをやってるだろ
なんで民主党なんかに投票した馬鹿どもの巻き添えくらわなきゃならねえんだ
どこまでも 邪魔しやがる団塊と バブル世代だよ
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:12:49 ID:qgvFyFjq0
- やるべきことは、
まず、第一に公務員の給与を減らせ。
その次に、老人優遇政策をなんとかしろ。
今の世の中、金持ってるのは老人なんだから。
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)
世代 資産 人口 一人当たり資産
70歳以上 452兆円 1897万人 2382.7万円
60〜69歳 494兆円 1577万人 3132.5万円
50〜59歳 330兆円 1924万人 1715.2万円
--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--
40〜49歳 172兆円 1568万人 1096.9万円
30〜39歳 86兆円 1892万人 454.6万円
29歳以下 10兆円 3918万人 25.5万円
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:13:29 ID:d6os3D5b0
- そのときはおまいらレジスタンスとして立ち上がるよな?
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:13:50 ID:xSD6igb90
- 民主の肩を持つわけじゃないが、予算の半分以上を
国債で賄うなんて異常な財政状態になったのは、
別に今に始まった事じゃないだろう。この一年で
借金が倍になったわけでもないだろ。
民主は「自分らなら何とかできる!」と主張して、結果
それは間違いで大嘘だった訳だが、だからと言って
責任の全てが民主にあるというのはメチャクチャだ。
もちろん自民党だけの責任でもない。言ってみれば、
俺ら日本人全員の責任だ。そういう認識を持とうぜ。
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:13:55 ID:qOfMwsLb0
- >>601
読解力のない俺にはこいつのレスの意味がさっぱり掴めない
だれか翻訳してくれんか。
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:13:56 ID:e1J+zavx0
- もうすき放題やった方がいいのか・・・
すき家いってくっかー
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:02 ID:F829b+of0
- >>554
日経ネットって有料だろ。
工作員が金払って上げてんだろ。
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:04 ID:5172OoV50
- >>1
仙谷は確信犯という事か。
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:10 ID:Is1Am3180
- そういえば今の中国と北朝鮮って
次の世界大戦の敵役っぽいよね
ロシアもさらっと避難してるし
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:11 ID:ypdcIbNKP
- 仙谷由人氏は下記事業との提携で外国人観光客を
獲得して、観光による外需拡大を提唱しているらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=XT9SJZ9SmXw
http://www.youtube.com/watch?v=dGaifFWRSGI
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
関連記事
http://www.afpbb.com/article/economy/2695436/5323577
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221656006-n1.htm
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:32 ID:h1pPQX+60
- 民主党がシナチョン不法移民に何兆円も税金をばら撒くような政策を
急ピッチで推し進めてきたからな
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:38 ID:46LBAtY70
- もし日本が破綻して、今とは比べものにならいほど景気が悪化したら、
政治家や官僚、マスコミ関係者はマジでやばいと思うよ
内部闘争なんかする前に自分の心配すべき状況が来ると思う
溜まりに溜まった鬱憤がどう言う形で発散されるか、容易に想像付くだろ?
フランス革命の例一つ見ても分かるように、何かあった時真っ先に狙われるのは権力の大きかった者
本気で国の事を考えられない奴は今の内に辞職しておきな
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:46 ID:psE5sbvj0
- 仙谷って人は本当に頭大丈夫か?
「民主が何も出来ませんでした」って公言してるようなもんだろw
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:14:51 ID:pjoKrvbd0
- 田原は自分がマスコミでないと思っているんだよね。自分はいつも当事者から離れた所にいる
スタンスばかりとっているから、自分に対する批判は出てこない。
おまえが対案だせや、ぼけ!!!
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:15:06 ID:RLh2SgIR0
- マヤ暦による地球滅亡が2012年12月22日だから
2年でちょうどいい
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:15:27 ID:PoQyOUdV0
- >>1
>こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?
>2年が限度
これで何で破綻になるんだ?
破綻って言ってるのはマスコミお得意の印象操作じゃないのか??
デタラメ予算、すなわち子供手当てや授業料無料が無理って話じゃないのか?
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:15:33 ID:U7Tmzj/rQ
- >>619
張角様みたいなカリスマ指導者がいれば付き従うよ。
ハッ!
池田大さk……
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:15:58 ID:AbEPkgZ2O
- 俺なんか中国娘やコリアン娘とだって、よろしくやれるスベを知ってるからな(笑)強いぜ。お前らは野垂れ死ぬな(笑)
人間は最後は思い遣りや優しさが案外に力を発揮するものなんだぜ。悪いことしてたってそんなもんなんだ。
イザとなったら泊めてくれる女のひとりぐらいは作っておけや。そのまま一緒に暮らしてしまえ。
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:16:06 ID:qQhpCcnq0
- 麻生が全治3年と言っていたら
その1年後に仙谷があと2年が限度と言った
この差が能力の差なんだよ
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:16:10 ID:Yt/+tx3N0
- 国が破綻して1ドル=200円ぐらいになっても
もう一度ゼロからやり直せば良いと思うんだけど。
車にも乗れなくなるし、みんな貧しくなってしまうけどね。
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:16:25 ID:ae1iaOj90
- >>618
いや、公務員の人数を減らして給与を上げるべきなんだよ。
つまり、新規採用をゼロにして、5年は耐えろ、ということ
民間に人材が集まらない方が危ない。
戦時経済というのは、公的部門の縮小でもあるわけで(兵員を除く)
- 638 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:16:52 ID:RcIPe8vb0
- >>619
まあ無理だろうなw
中国軍は完全装備で陸軍だけでも140万人
日本はベトナムみたいなジャングルでもないしゲリラ戦できる地形は少ないだろ
女はレイプ 男は銃殺 子どもは奴隷そんなとこだろ
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:03 ID:9G6C2Dir0
- >>625
ロシアは中国と中立条約を結んで、
終戦直前になったら破って中国東北部になだれ込んでくるんですね
わかります
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:12 ID:O8l7jaQo0
- 破綻、破綻っていうけどこいつの言う破綻って
どういう状態を指してんの?
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:13 ID:qOfMwsLb0
- >>604
じゃあプラチナはっていえば、プラの方が軍需物資的な側面があるから
ヘタすりゃ金より先に国に定価制でお買い上げされそうだ。
泥棒怖いってんで貸金庫に預けたら、ソ連崩壊の時にはロシア政府が全部の貸金庫から現物強奪やらかした。
結構悩ましいところ。
大きな動乱時って、個人の力はたかが知れてるからなぁ。
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:40 ID:nA3SVkBLO
- 対案なんか簡単
民主党が政権から降りればいい
これだけでok
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:42 ID:t7hi6uzs0
- じじいの国だから後は死ぬだけだから問題なし
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:50 ID:WAO76LSk0
- >>633
大賢良師は無能だった気が・・・・
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:17:54 ID:FeALrelN0
- >積極的提案が必要だと思う。
馬鹿左翼を粛清するのが一番の景気対策やろハゲwwwwwwwwwwwww
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:18:31 ID:j6sqeX1o0
- 権力を過大評価したって、批判にあたって対案や提案は必要だと思うよ。
いままでは政権におんぶにだっこしてぬるま湯につかっていたということが再認識できただけだ。
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:19:09 ID:KOnSOjdy0
- こんなゴミ官房長官でも殺したら国家転覆罪とかになるの?
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:19:40 ID:46LBAtY70
- >>642
それじゃ、政権交代すれば事態が好転すると根拠もなく思い込んでた連中と同じやんw
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:19:45 ID:7FwmR6an0
- 破綻するって言うだけなのがこれまた抽象的で
読者を惑わせるマスゴミのやり方だわな
その内銀行封鎖しますよぐらい言えば祭りになるのに
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:19:52 ID:9GFtS3ut0
- つまり仙谷はどうしたいんだ。
破綻したとき中国に頼った方が今後の日本の為になるから今から準備してるのか?
中国ってそんなにおいしいの?
中国バブルが再来であの人口が先進国並みの生活水準になったら地球レベルで破滅でしょ。
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:19:55 ID:UCZvOuoQ0
- 自民も民主も糞って事だけは解った
糞をトップに持ち上げるのは国民で
国民を化かしているのがマスゴミ
マスゴミをまず終わらせなきゃな
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:19:57 ID:HRtT1X+V0
- 来年日銀大変だな
資産買取一杯出てくるぞ
まあ自業自得だけど
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:00 ID:4mYmQBmO0
- 行き過ぎた愛国心はよくないが、
売国心旺盛なのも困ったものだw
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:04 ID:4lrc3kbN0
- 地球滅亡の都市とぴったりだ
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:05 ID:RQX+mXOP0
- 自民だの民主だの煽りあってた、あのころが懐かしいということになるのかw
確かに潰れる前の会社みたいだわ
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:06 ID:6fzKfy2w0
- つうか(民主党が)組めるのが、ってことでしょ。
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:16 ID:qgvFyFjq0
- >>637
てめー、組合員だろ。
既得権益でぬくぬくとしやがって。
格差といったら、公務員と民間の格差は惨いレベルになってるぞ。
その上・・・もう開いた口が塞がらないとは、このことだ。
君、日本人?
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:21 ID:1T8hAP1d0
- 30兆円産業のパチンコのせいで、日本人の莫大な金が地下銀行を通じて
朝鮮半島に流れてるんだから、パチンコを法律で全面禁止にしろ。
その上で国営カジノを解禁すれば、多くの雇用と外貨と税金が得られる。
朝鮮人に流れていた金を、全部日本に取り戻せる。
パチンコの経営者はほとんど日本人じゃない上に、脱税しまくってんだから、
あんなものは禁止にするべき。
その上で警察をはじめとする利権団体は、とりあえず日本国営カジノにそっくり
移してやれ。日本国内で金を回すほうが遥かにまし。
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:21 ID:Is1Am3180
- >>638
中国が米軍の統治下に入る可能性野が高い
それ以上に中国が分裂してロシアに喰われる可能性のが
高い
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:23 ID:T11z5MIk0
- 2年後くらいには新規国債発行も難しくなるだろう。
その後、税収の殆どが人件費と国債の償還で無くなってしまう。
俺にとってはそのほうが嬉しい、働かない人間を養うだけの余裕
は無くなるだろうから。
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:28 ID:qg6Km/TW0
- おまいら大丈夫か?
破綻したあと消費税30% あらゆるものが増税
公務員給与3割カット ボーナスなし
年金支給額 大幅カット
IMFしだいだよ これって良いことかも
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:30 ID:t7hi6uzs0
- カンタンな2択です
じじばばと一緒に破滅するか
じじばばを見捨てるか
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:20:32 ID:bWzYQ9Wy0
- 誰かマジで日銀(とその責任者)にテロ起こせよ
いつまでこの不景気伸ばすつもりなんだ
- 664 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:20:40 ID:RcIPe8vb0
- もしおまえらの中に 資産家がいるなら 今のうちからできることがあるよ
あと2年あるから、日本の刀とか伝統文化職人 技術者などを本格的にアメリカに移住させるんだ
そうすれば日本文化の喪失は避けれる
予備として作って置いて悪くないでしょ 台湾みたいなもんだ
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:21:32 ID:PItAVF2l0
- 日本財政があと2年で破綻したら、スカイツリーのてっぺんからダイブしてやるよw
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:21:54 ID:veZdGM7gO
- どこかの中学生の生徒会とかにやらせた方がまだマシだったな
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:22:33 ID:NUcRRf1X0
- >>141
今、観終わった。
なるほど・・・
これを見て、なんだかワーキングプアってなんなんだ?と思うよね。
いっしょうけんめい働いている人や
働く気がある人に積極的に働いてもらって
給料出せばいいじゃんと思う。
そうしたら、今まで安い韓国製、中国製しか
買えない貧乏人も日本製を買えるぐらいまで
底上げしていけば、色々解決出来るじゃないかと思った。
てか・・・政府の怠慢というかどれだけアホ?と思えてしまう動画でした。
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:22:43 ID:RQX+mXOP0
- >>665
とりあえず、実名と連絡先をw
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:22:45 ID:UB2ECn2e0
- ニヤニヤ
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:22:48 ID:TxfBj6TX0
- >>661
公務員給与は下げたりんな
地方公務員は半減だろ
国家公務員は三割減でいいけど
共済年金支給も四割減必至
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:22:54 ID:Y8HV3dzl0
- お腹すいたからあと2年食べてくるわ
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:23:02 ID:yOdx0Grz0
- >>141
そうだよな。無駄に金を刷っても無駄にインフレするだけだけど。
今は無職が多いから、公共事業を大量に提案しても
それに当てはまる人材は有り余ってるもんな。GDPは上がるわ。
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:23:13 ID:fVKbxhPVP
- もし本当に破綻したら
世界もやばいんじゃないの????????
だれも助けてくれないの?
破綻するの?しないの?
まじでどうなるのか教えてくれ
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:23:23 ID:95ogtOJR0
- 5年間公務員給与60%減なら国債発行しなくてもいけるだろ
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:23:27 ID:ruf8PhZYP
- こうなると必ずインフレ持ち出す奴が出てくるけど、
給料がたいして上がらないのにモノの値段が上がるってことだからな。
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:24:09 ID:qOfMwsLb0
- >>667
トヨタが昔のフォードになればいいんだよね。
ああいう風に「車会社の社員が自社製品を買えるだけの」給料やれよと。
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:24:11 ID:3001lsonP
- 2年も持つなら凄いな。さすが日本だよ
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:24:17 ID:l9tT8USDO
- ムーとかマヤ文明とか読みすぎ…
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:24:38 ID:Nn9EMgA2O
- >>621
意訳『もうすぐクリスマスだけど、みんなはどうするの』
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:24:42 ID:/h1MX4HI0
- NHKオワタ
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:24:44 ID:iDGcVYvW0
- >>661
あらゆるものが増税はありえん。法人税と所得税はさくっと減税出来る
消費税の増税は将来の社会保障費考えたら20〜30%はどっちみち必要だし
公務員の削減も必要、年金支給額も20、30代との格差を考えたらカットして
当然
今必要だけど出来ない改革が破綻したら出来る
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:25:29 ID:9G6C2Dir0
- >>663
そういうこと書くと、犯罪の教唆で
捕まるかもしれないから、気をつけたほうがいい
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:25:31 ID:NUcRRf1X0
- >>672
てかさ・・・
あながち、定額給付金っていい政策だったと思ったよね。
公務員の給料を民間に合わせるんじゃなくて
公務員並みに民間の給料あげられるように
政府が補助すればいいんじゃないかしらね
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:25:34 ID:Nn9EMgA2O
- >>622 財布の代わりに刃物とか マジやめてー
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:25:38 ID:Fao+GYl90
- __,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l 俺の発言はもう記事にもならないということか!
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ /
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:26:03 ID:ZltHsne50
- こういうスレにいる人間は
・日本はそう簡単に破綻しないと事実を言っている人
・日本はもうすぐ破綻するというマスコミの流したデマを信じている人
・日本は破綻するというデマを流すことで利益が得られる人
・民主党をバッシングしたいだけの人
・自分の現状に不満がありいっその事日本は破綻してくれた方がいいと考えてる人
の5種類に大体分類できる
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:26:19 ID:MKUh/xFb0
- もし本当に日本が破綻したらどうなるん?
- 688 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:26:44 ID:RcIPe8vb0
- >>667
そのとおりだよ
今の日本経済は ▽ 逆三角だからな
老害の給料を減らして 若い世代の給料を増やす
△に戻すだけで 日本経済は回復していく
若い世代は欲しいものが沢山あるからね
ところがどうだ!
老害どもは自分達の欲のためだけに地位や仕事を手放さずに金だけを貯めている
これでは国の経済が停滞して当たり前じゃないか
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:26:56 ID:kr3CKu2n0
- 民主マンセーで煽動した田原も同罪じゃねぇの。
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:26:57 ID:NArMY9yC0
- >>687
ドルが更に腐ってアメリカは中国に助けを求めに行く
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:13 ID:fCCnLDSX0
- 二年の真意は解らないけれど、今の民主党がやろうとしてる
大福祉は現行の税体系では不可能な事は当然だろうね。
自民の中福祉を支えるだけでも限界が来てたワケだし。
しかしだからと言ってスレタイのように日本そのものが二年で破綻するワケじゃないw
まず民主党は次の選挙において前回衆院選で掲げたマニフェストの骨子のひとつであった
予算の組み換えだけで大福祉は可能である、と言った主張はキチンと訂正し謝罪
しなければならない、と思う。
田原さんの主張はごもっともだけど、それなら今後、批判のみでなく建設的な提言を自ら率先して
やっていって欲しいものである。
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:22 ID:djdHyv5I0
- もうすぐ、戦場のメリークリスマスが始まるかも?
そういや、クリスマスにテロを起すって言ってた組織がいたよね?
あれって、どうなったの?
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:41 ID:wtcf557kO
- 少し前のアンカーの青山さんの話をYouTubeで見ましたが
二年後は何かあるような気がする
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:49 ID:hIRTgdr+0
- >>29
経済が破綻するってことは、超インフレしか思い浮かばないんだが。
デフレ続きで今後どうなるんだ?って話だな。
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:50 ID:UCZvOuoQ0
- 日本は破綻した方がいいかもしれないな
1ドル=150円くらいになれば
一気に景気回復するだろ
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:51 ID:bWzYQ9Wy0
- 諸悪の根源は日銀
20年前からずっと日本に大して「不景気政策」とり続けた結果が今
少子化?バカじゃねーの20年間ずっと不景気にしてりゃ少子化にもなるわ。
で移民?アホか。
マジで首吊れ首。何人国民殺してきたんだよ
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame132923.jpg
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:27:54 ID:5xOhTupS0
- >>1
そりゃあマスコミが「後2年で破綻」とか伝えたら、今まで騙されてた、裏切られたと知った一般大衆が反旗を起こして、
テレビも新聞も週刊誌さえも見なくなるだろうし、そうなったら商売上がったりだからな。
でもそれ以上に困るのが在日の皆さんじゃないのか?
なにしろテレビと新聞の株主の大半が在日なんでしょ?
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:28:07 ID:IprlPjzg0
- >>619
いやぁもうさすがにこんな国どうでもいいかも。
もうほとほと愛想が尽きてきたというか、
最近に至っては、国や政府どころか、国民レヴェルで愛想が尽きてきた。
表面的にはなんかお上品なこと言ってるけど、
実は日本人もファビョ〜〜〜んチョンコやシナチク土人とあんまりかわりないってことに気づいてしまった。
成り行きを静観させてもらう。
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:28:26 ID:RQX+mXOP0
- >>686
にちゃんねるに、そんなまともな人間はいねえw
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:28:28 ID:0Rz8B40m0
- >>1
何でも、自民党の責任にしたいようだが、
ジャーナリストの無責任な発言も、日本破綻の一因だと思う。
ただ、2年以内に破綻するというのは、民主党のバラマキ政策と
売国政策が原因だと思う。
国民はみんなわかってる。さすがにこのままじゃヤバイと
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:28:54 ID:kWqELKyz0
- >>1
何をもって破綻と言うのか
国債の償還が出来ず国債の発行が出来なくなるとでも?
こんんだけデフレなのに償還目的に紙幣を刷ってもインフレになるわけないだろ
有り得ないわ
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:29:06 ID:Is1Am3180
- そういや昔のジャンプは、だいたい1ドルくらいの値段だったな
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:29:17 ID:KLJHYzAK0
- 資本主義というのは生活範囲が拡大するときには向いているが、現在の日本は
既にその状態は終わっているからな。
日本に限らず世界の先進国は同様の道をたどる。
一番の問題は、人間は全体の事は考えずに自分やその場の事だけを考えるから。
・本来年金というのは平均寿命が50歳の頃に55歳からもらえるようなシステムとして作られた。
つまり今平均年齢が85-90歳の間なら、働かなくてももらえる年金的なものは90歳からもらえて、
それまでは働くというのが元々のシステムだけど、もらう側はもらいたいから政治を握る老人達は
変更することが出来ない。年齢が上がると給料が増えるというシステムを作ってしまったから、
高齢の社員は要らないという状況もあるから変更できない。
・収入=労働というのは必要な労働が十分にあるから成り立っていた資本主義
今は機械化がすごく進み、昔は100人必要だった一つの仕事も数人で終わるようになっている。
特にインターネット環境の発達で、情報共有化が進み色々な人員削減が可能になった。
で、余った人材でよりやすく人を雇って既存のビジネスをつぶして成り代わることによって
別会社をつぶし、更に安い給料で同種の仕事をして他者をつぶし、労働者の給料をどんどん
減らしてきた。デフレはこうして加速してきた。
人手が要らない社会で天から降ってくるお金がある人は物を安く買い続け、余った分は
貯めておく。今のシステムでは破綻しないはずがないのに、それをいつまで先延ばしに
出来るかというのが、老人達のやっている事。まぁ、死ぬまでいい時代なら老人達には
いい事だろうけどね。
医療の進化により亡くなる人が減ったために高齢化が進み、インターネットの普及による
社会の進化の速さがすさまじいから、しょうがないのかもね
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:29:22 ID:DP3QB1WP0
-
仙石「何とかあと2年で日本を破錠に追い込まねば・・・」
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:29:24 ID:rOK/Bogs0
- 民主ってある意味すごいよ
こんな短期間でこれだけ問題引き起こして日本をかき回すんだもん
だから死ね
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:30:08 ID:5xOhTupS0
- >>688
そりゃあ年寄りなんて、この先雇ってくれるところ無いし、給料減らされたら後は悶死するしかないからな・・・
病気にかかっても治療できずに苦しんで死ぬだけなんて、地獄そのものだしなwww
- 707 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:30:14 ID:RcIPe8vb0
- >>692
そんなのいたのか!?
今の希望といえば やっとデモ活動が活発になってきたことだ
タモガミは個人的には好戦的で好きじゃないが 今の政治化どもよりは日本のこと考えている
タモガミのデモは2011年は2万を超えるよ そこからが分かれ目だ
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:30:14 ID:Nn9EMgA2O
- >>664 ノアの方舟か
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:30:36 ID:iDGcVYvW0
- >>687
あちこち会社が倒産しまくって失業が増えまくる
失業したけど能力はある連中は一杯いるからそいつらが
ガラ空きの市場の中で起業して新しい形態の会社が次々立ち上がる。
雇用も流動化して新卒一括採用何て事もなくなり転職しやすい社会になる
最初は混乱して苦しい思いはするけど5年で立て直せる
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:31:16 ID:bWzYQ9Wy0
- この問題を民主の性にしてるのはミスリードか?
それとも自民になったら景気が良くなるとか本気で思ってんのか?
死ねよ。
民主と自民の間で票を回し続けても日本経済は絶対良くならない。
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:31:18 ID:0EDPSU5n0
- 中国に売りまくった結果日本は滅んで貰いますーー
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:31:20 ID:p5WkEpk50
- >>701
財務省が今までの自分らの主張を正当化するためにわざと国家デフォルト宣言するかもよ。
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:31:23 ID:Xb4UD0rR0
- 頭おかしいんじゃないのこいつ
暗にあと二年政権にしがみついて日本つぶすよっていってんだろ
今すぐ拘束して日本海に投げ捨てろ
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:31:47 ID:P6mdVXcJ0
- 日銀が100を刷って貸し出したとする
仮に年利10%だとすると使える金は90
翌年は使えるお金が81
利息が付くと年々使えるお金は減りデフレになってGDPが縮小する
これを回避するためには利息を上回る金を刷って貸し出す必要がある
つまり、お金に利息が付く世界ではインフレが絶対条件
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:31:59 ID:8CDy5EoW0
- 民主党に都合が悪いことがおこると芸能界で次々問題が起こるw
麻木の弁護士って小沢の弁護士かよワロタw
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:04 ID:1T8hAP1d0
- 1・朝鮮人のパチンコ利権を、全て日本国家に取り戻せ
2・1リットル50円の石油を作れる藻の技術を早く実用化して、
国内分を全てまかなった上に、外国に石油を販売しろ
http://matome.naver.jp/odai/2129238470904303101
↑ この2つをするだけでも、日本の借金は全て返せる
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:06 ID:yOdx0Grz0
- 公共労働を作って少しでも多くの国民の財布のひもをゆるめないと、
発行した国債が空振り貯蓄になるだけ。
公共事業を否定して成立した政権だから、かなりメンツが優先されそうだが。
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:09 ID:T11z5MIk0
- 日本経済は破綻しないよ。
今、企業も国民も資産いっぱい持ってるし。
赤字なのは国の財政だけ。
ただ、増税+超緊縮予算になるのは避けられないと思うけど。
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:15 ID:djdHyv5I0
- >>707
クリスマスに欧米で自爆テロ決行の情報、アルカイダ
2010.12.16 Thu posted at: 18:21 JST
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:15 ID:UCZvOuoQ0
- >>709
どん底状態の日本人は強いよな
半端な状況より
いっそ破綻しちゃった方がいいかもしんまい
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:22 ID:JsgaKB9W0
- あと2年でこの日本も破綻するのか。
そろそろ英雄が出てくるな。なんだかwktkしてくるぜw
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:32:48 ID:zs/BkT7d0
- 別に民主になってから経済が特に悪化してないけどな
民主関係者は全員死んでいいが
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:33:09 ID:Nn9EMgA2O
- >>673 日本が逝く時は 近隣諸国も巻き添えだ
どこもかしこもな状態
安心しろ
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:33:22 ID:NUcRRf1X0
- >>496
麻生さんの定額給付金って政策は
あながちいい政策だった気がしてきた。
>>141の動画見たらよくわかった。
子ども手当ても結局は麻生さんの政策だったよね。
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:33:43 ID:qgvFyFjq0
- >>686
タミヤさん、なんでこんなところにw
守備範囲広すぎw
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:34:29 ID:zASXee3n0
- でたらめな予算組んだの民主党だろ、仙谷。
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:34:31 ID:Gw6KNbxH0
- 中国は日本円を大量に買って、円高によって日本にゆさぶりをかけてる。
この事実を知られれば、日本企業が大量に中国から資本を引き上げて、
在中会社は事実上破綻するよ。経団連はそうなった時の責任を取らされ
たくないから政府に圧力をかけているが、政府の動きに関係なく、今後
は中国からの撤退がじわじわ増えていく。
そもそも、現地人が居なければ会社を興せず、しかも土地を買おうにも
中共のレンタルでしかないなんて、中国本土に会社を作る意味がない。
生産拠点を置くリスクが高すぎる。
加えて、公害問題が深刻化してきている。そのうち責任の所在を問われ
るようになる。早々に店仕舞いして、現地の中国人役員に残骸を押し付け
て帰ることをお勧めするよ。できれば潰しておけよ。>中国進出企業
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:34:31 ID:7g7BAEO50
- いや日本の規模だと5年では立て直せない。
1945から本格的に豊かになったのはいつだ?
大雑把に言って元の生活に戻るのにも、20年はかかる。
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:34:37 ID:HRtT1X+V0
- >>722
お前だけだろ
みんなゴールド買って大儲けだぞ
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:34:49 ID:yfkN+NkMO
- 私は実の親にさっさと自殺しろとの学会の親からみればキチガイであり、全く個人的な妄想ですから聞き流してほしいであります。
日本人の住むこの国が、他国の侵略により、奪われてしまう。
敵は!
その為に長い年月をかけて我が日本国内に居た。
日本人として誇りを持ちたい人はみんな奴隷か粛正であり、第二の天安門や文化大革命及び大躍進は紛れもなくこの日本で起こるだろう。
皆の者 いくさの準備を!
愛する家族を!子供を!恋人を!親兄弟を!隣人を!
日本人の命を守るのだ!
ゆえにみんなで国を守る時!
日本を愛する誇り高き日本人勇者よ
正義を愛する侍の警察官及び自衛官と団結を!
今こそ我らが親(指導者)を選び国を作る時じゃ!
自殺なんかするものか!
以上妄想劇場でした。
伊賀忍お頭より
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:34:53 ID:0k14wlHFP
- 民主が日本の破綻を早める予算を頑張って通せば、あとはもう雪崩のように
中国人に土地を売りたい自治体や不動産屋
中国企業や韓国企業に買い叩かれる日本の企業
があふれて日本解体が加速するもんな。
売国民主の思うがまま。
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:01 ID:Qf5SYHRc0
- 具体的にどうなるの?ハイパーインフレ?
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:09 ID:gopiAwoRO
- 仙谷「後2年で日本を終わらせる」
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:09 ID:Is1Am3180
- >>722
民主政権になって1年と4ヶ月
結構な数の企業が倒産してるけどな
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:27 ID:L4mlGWkZ0
- 田原さんですらこういうことを漏らすってのは田原さんも青ざめるくらいの売国奴なんだな
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:30 ID:djdHyv5I0
- 352 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/12/22(水) 16:52:51 ID:I8Rmcz+p
【クリスマス戦争】韓国軍の本気。明日から南北朝鮮境界線で大規模砲撃演習開始。
過去最大の射撃訓練、23日に境界線付近で実施へ=韓国軍 朝鮮半島情勢は再び緊迫、 [ソウル 22日 ロイター]
2010年 12月 22日 13:40 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18740820101222
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:30 ID:ruf8PhZYP
- >>721
スターリンや毛沢東みたいなのが出てくるのか
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:32 ID:bWzYQ9Wy0
- ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame132924.png
ちなみにこれが笑える日本のデフレ状況ね
「日本は何とかしないの?」って思ってくれるとありがたい
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:45 ID:7n0kbTLZ0
- 売国奴売国奴って言うけど
将来日本は中華人民共和国日本省になるの?
それとも実質的に支配されるの?
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:48 ID:Iayd58N40
- まさか、子ども手当が子供の将来を無くすとは…
これが民主党の才能なのかwww
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:53 ID:ziT8wNB20
-
世界恐慌起きる前に
- 742 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:35:55 ID:RcIPe8vb0
- >>708
うん
ぜひとも心ある資産家にはこの日本人移住計画をやってもらいたいね
もう日本は自衛隊の革命でも起きないと持たないよ
@露骨に売国している政治家
A中国の大陸汚染 軍備増強
B国内の各分野の組織にはびこっている 反日思想の工作員
C老人よりも若者の死亡数の方が多い現状
この状態で持つわけがない 平和ボケもいいかげんにしてほしい
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:35:56 ID:+zmOH0qs0
- >>728
大戦時はGDP半分くらい持ってかれてるからね
アルゼンチン、ロシアクラスなら5年もあれば十分だろう
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:36:06 ID:7dQ0MfLz0
- 日本を嫌いな左翼在日の方々は素直に出て行ったらいかがか?
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:36:07 ID:np8FClp/0
- >>123
引きずり降ろせる手段ならあるぞ
国民による武力革命、それ以外には存在しない
日本国憲法では国民の革命権に関しては
肯定も否定も明記されていないので国民が革命権を
行使する事は可能
それに近代民主主義を創造したのは国民の団結力と暴力性だ
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:36:08 ID:L4WHydeO0
- >>718
>今、企業も国民も資産いっぱい持ってるし。
その連中が国家破綻後に日本に居る保障はどこにもないんだが
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:36:30 ID:Zk9ohxbs0
- 自分の願望でものを言うなよ、基地外左翼のジジイども!
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:36:49 ID:+Ti/ikiJ0
- >>724
一時金と恒久的な給付では、消費に回る割合が格段に違う。
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:36:53 ID:P6mdVXcJ0
- >>714 訂正
× 翌年は使えるお金が81
○ 翌年も10減って使えるお金は80
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:00 ID:Qe/ZyGNF0
- 田原の討論番組なんて、飲み屋のヨタ話の部類だろうよ! だれも相手にしないよ
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:10 ID:gXrbEIGi0
- 実際破綻したら苦しい生活が長く続くかもしれないが
日本は消滅しないだろうな
技術や学力の下地は一瞬で消し飛ぶわけではないしね
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:24 ID:NciELyUTO
- >>1
仙石なのか仙谷なのかハッキリしろ
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:29 ID:tbx5XBZ50
- お前ら落ち着けよ。
自国通貨による国債発行では破綻することは絶対に無いよ。
ましてやIMFなんて日本が出資していなかったら活動できないんだからさw
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:30 ID:/5uM8vhG0
- >>738
これひでーな
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:38 ID:DYDEPI8x0
- >>740
日本人の子供には実際には増税なんだから、
外国人の子供のための手当てで、
日本の子供の将来が危ういという、
民主党の国力衰退政策の未来が見えるな。
富国強兵じゃなくて、
貧国弱兵政策だからね。
- 756 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/22(水) 17:37:45 ID:Bz+33tJS0
- 仙谷の売国計画があと二年で完成するよという話qqqqq。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:37:48 ID:iya3uhMY0
- 一般人のDQN化がひどいからな
中韓の非常識さとはまた種類の違う奴な
そういう意味ではリセットした方がいいとも思う
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:38:07 ID:tFTapk0Q0
- あと2年な。じゃ2年後の選挙は
えー私が日本をぶっつぶします。どうぞよろしく
って感じか。いや俺がつぶす。いや私だと、勇ましいじゃないか
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:38:49 ID:np8FClp/0
- >>746
国家が破綻=日本円は紙くずに
いや、今の紙幣経済は実は日本が各国の国債を
買い支えているから成り立っている面もあるので
日本が破綻=紙幣経済の終焉
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:39:26 ID:LqA6MLT30
- 今の日本政権って
劇薬(毒草・毒薬・毒虫)を配合した瓶に長い年月をかけて
拳を突き入れてる状態に似てるな
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:40:11 ID:qgvFyFjq0
- 消費税をアップする前に、最低限この二つだけはやってくれ。
・公務員の給料を減らせ。民間との格差が酷すぎる。
格差社会是正は、みんな賛成だろ。
・老人の優遇措置をなくせ。金や資産を持ってる人限定でいいからさ。
今の日本って、金持ってるのジジババばかりじゃん。
- 762 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:40:19 ID:RcIPe8vb0
- >>721
こういう状況下では英雄は必ず出てくるよ
NEETからも出てくる
でもそれで日本が救われるかは知らん
英雄たって 今の政治家より日本のことを考えてる人間てぐらいなもんだろうし
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:40:20 ID:Is1Am3180
- >>739
インドネシア方面で実際に中国に占領されて
国を真っ二つにされた国があったはず
日本もいきなり支配されるんじゃなく
尖閣諸島を皮切りに中国軍の実効支配地が増え
それにともなって中国人の移植が増えて
国民比率で中国人が大多数になって
日本人が少数民族になって弾圧される
これは今現在、海外で進行中の事実な
中国の大量移民により少数民族に
させられるんだ
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:41:04 ID:ruf8PhZYP
- >>751
それらが外国に奪われるってことは考えられないか?
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:41:12 ID:h5lOyBiY0
- 6年くらいじゃね?
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:41:17 ID:UCZvOuoQ0
- 個人の時代に政党政治やってる事事態おわっとるよ
政治家個人個人に投票出来る様にしてほしい
そうすれば悪しき風習を受け継がない政治家が誕生する
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:41:28 ID:1T8hAP1d0
- 1・朝鮮人のギャンブル(パチンコ)利権を、全て日本国家に取り戻せ
2・1リットル50円の石油を作れる藻の技術を早く実用化して、
国内分を全てまかなった上に、外国に石油を販売しろ
http://matome.naver.jp/odai/2129238470904303101
↑ この2つをするだけでも、日本の借金は全て返せる
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:42:19 ID:7+iru/yr0
- 東京大学経済学部、無力ww
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:42:47 ID:9G6C2Dir0
- >>767
藻の技術は、いろいろあって、
中国・韓国と共同で開発することになりました
主に日本が資金と技術を提供し、
主に中国と韓国で利益を分け合う計画になっております
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:42:55 ID:MwlCur4s0
- 自民の安倍政権のとき、公務員制度改革と、経済拡大路線の、ダブル良策をやろうとしたが、
財務省の工作により倒閣され、頓挫した。
以降、自民は財務省に勝てなくなった。その後、麻生が少し経済回復にがんばったが、
官僚の失敗をかぶるかたちで(自民の責任にされて)下野。
現在では増税派がトップに。
民主は財務省の傀儡となり、公務員改革はしないし、国民には増税、増税、大増税。
最初に国民に約束したことと、まるっきり逆のことをやる。
……当初の意思と発言だけは大きかったが、実力が決定的に足らず、逆に官僚に取り込まれる。
(正義のヒーローを目指していたのに、悪の大王に洗脳されてその手先になった、みたいな感じね)
国民は消費に向かえず経済は伸びず。
これじゃあ、日本は縮小して潰れていくのみ。
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:43:04 ID:2qBWs8Uz0
- >>739
http://www28.atwiki.jp/nihonkaitaisoshi?cmd=upload&act=open&pageid=37&file=支那日本侵略日本自治区2020.jpg
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:43:12 ID:gi8qS6zYO
- >>1
財政が破綻するわけじゃない。
今の経済システムのやり方自体が破綻する。
よって現行の経済システムを前提とした対応策や解決策は役に立たない。
立ちようがない。
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:43:14 ID:zu2/S0xc0
- 民主が政権とったら3年で破綻しましたw
謝罪は必要ないから今すぐ解散するべきだな。
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:43:31 ID:w+jjshob0
- 日本は教育の質低下で滅びるよ。
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:43:35 ID:r4gbQpv20
- またクソゴミか
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:43:43 ID:bWzYQ9Wy0
- 海外の経済学者も、日銀の責任者を死刑にしろと言ってる。
今の日本の不景気は誰が見ても人為的な物による物
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:44:06 ID:bZLWBKox0
- >>760
アンタら素人さんは知らんでもええことですがな
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:44:11 ID:7g7BAEO50
- 破綻すれば、食糧も石油も無し。
武器も買えないわけだが‥
ハイパーインフレで焼き尽くされても同じ。
また竹槍で?
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:44:15 ID:1QiXnbgBP
- >>583
尖閣に油田あるし、日本の周りの海にメタンハイドレード埋まってます
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:44:38 ID:UX69rCU/0
- 仙ちゃん 「官房長官から特別行政区長官になるだけ。」
- 781 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:44:52 ID:RcIPe8vb0
- >>739
想像だと実質支配で 日本は中国富裕層の住む場所になる
いまの中国大陸の 動画 画像を見れば 人の住める場所じゃないのがわかるよ
中国人指導者は 日本列島から中国大陸を支配する予定なんじゃないかな
でも中国が日本を攻めたら ロシアも必ず北海道は取りに来る
予言では日本人の大半は死ぬけど 日本は天岩戸の神のおかげで助かるらしいけど
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:44:54 ID:yOdx0Grz0
- >>1
公平性にこだわって、お金を必要としない人にまで与えるから空振り資金が出来るんだ。
お金を必要としている人にばら撒ける政策を実行しなさい。
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:14 ID:pMXqtepmP
- 恐らく日本人の限界なんだろうね。その限界が財政破綻ということだったと。
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:15 ID:p5WkEpk50
- >>766
政党政治が無くなったら、ただの官僚社会主義国家になるだけかもよ?
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:28 ID:FXHFFYnG0
- まぁ自民党は親みたいなもんで好き勝手批判してても崩れる事なかったからな。
でも親がガンで亡くなったら自殺するしかなくなったニートみたいなもんだ。マスコミも民主党も日本国民も
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:31 ID:RoAkrfF20
- 小沢派支援だろ
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:35 ID:tlzoxFo50
- 日本の大手は外国の企業に吸収合併
日本には何も残りません
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:57 ID:TFdGTdZ4O
- 日本人は贅沢に馴れすぎた
ここらで飢餓の苦しみを一度味わうべきだと思う
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:45:58 ID:1T8hAP1d0
- もし今自衛隊がクーデターに立ち上がったら、
大多数の日本人は支持するだろうな
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:46:04 ID:mFZHp97M0
- 子供手当て(藁胃皮神)
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:46:46 ID:4CJzayNAO
- >>779
尖閣の話は本当なのかね。
実際に大量に埋まってたらアメリカが沖縄返還するとは思えんけど。
ここは石油を作り出す藻に力を注いだ方がいいと思う。
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:46:49 ID:bk70haF50
- この国は公務員天国。
公務員の既得権にメスを入れた政治家はいない。
例えば、独法改革。
結局、国民の目の行き届かない聖域を作り出しただけだった。
官僚の子息が、独法に公務員試験を受けずに就職してる。
しかし、選挙で公務員天国を崩すのは難しいだろう。
なぜなら自民党にも公務員の手は回っているからだ。
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:47:03 ID:Z7SPmder0
- 日本が破綻したら
民主党議員は私財没収で日本から出ていってくれよ
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:47:05 ID:Ku6U41/+0
- 税金は利益や儲けに掛かるんだから、景気浮揚しなきゃ税収落ちるのは当たり前。
消費税を上げても良いけど、長期的に経済上向く政策を考えだしてからだよ。
じゃなきゃ、公務員の給料削減しかないだろう。
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:47:20 ID:+lHgLcx60
- >僕は批判するには対案、あるいは積極的提案が必要だと思う。
こんな分かりきったことを今更気づいたのかこのバカ。
散々政治引っ掻き回して、その言い草か。
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:47:44 ID:p5WkEpk50
- >>788
飢えた経験のある世代は脊髄反射的インフレ恐怖症で使い物にならなかっただろ?
- 797 :美香 ◆MeEeen9/cc :2010/12/22(水) 17:47:57 ID:Y1Hcjkku0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 すでに億を超える額の貯金があるうちに死角はなかった。
- 798 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/22(水) 17:47:57 ID:Bz+33tJS0
- 2年が限度の所まで来てるのに
一向に改善しようとしない所が
売国たる所以qqqqq
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:48:18 ID:i8YGIsV20
- で、なにをもって「破綻」だっていってるんだ?
おまいら「日本はギリシャと違う!破綻なんかしねえよwwwww
財源厨は死ね!」て言ってたじゃん?
それが戦国が「あと2年が限度」つったら2年後に「破綻」するのか?
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:48:50 ID:oUcU6ddP0
- 政権交代するくらいなら財政破綻を機に中国に政権を禅譲するってことだな日本国オワタ
日本って国で日本人として自由を享受できるのもあと2年・・・私財没収される前に使い切るか
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:48:50 ID:R+4QJJYPO
- ミンスが出した対案とは?
何もなかったじゃないか
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:48:59 ID:7stqS98z0
- 田原は自分が無視されて怒ってんの?
民主や仙石がめちゃくちゃなのは、とっくに分ってんだから皆
仙石下し、民主解散に力注いでんだよ。
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:48:59 ID:pMXqtepmP
- 結局、これが日本人の限界なんだよ。それが全て。
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:48:59 ID:BzmYj4z90
- 長年自民党が腐敗政治やってる勢で立て直しは困難なんだよな
すべて自民党が悪いのは明白
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:49:15 ID:bWzYQ9Wy0
- 今の日銀はあろう事か「デフレターゲット」を敷いてる
だいたい年-1.0%位の推移でデフレに向かってる。
結果的に企業の投資の縮小・雇用の減少を招き、少子化が加速してる
日本人を減らして移民を増やす事が彼らの目的なんだろうか
マジでキチガイが日本を運営してるとしか思えん
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:49:51 ID:Is1Am3180
- >>784
自民党が官僚政治を実践していたからこそ
完成された社会主義が成り立っていたんじゃないか
官僚って物凄い有能な事務やさんだよ
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:02 ID:G5JnBIJM0
- >>803
粗悪な「日本人のマガイモノ」が増えたからだよww
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:12 ID:gXrbEIGi0
- >>764
もちろん外国に行く人も沢山出ると思うよ
でも日本人ってやっぱ日本語以外が苦手な人も多いだろうし
そういう点では普通の国よりは流出しにくいと思う
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:42 ID:wY83CIZo0
-
http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE
「我々は核武装した日本が必要」
Fox News " We Need a Nuclear Japan " Columnist Charles Krauthammer ( Japanese subtitle )
2009年5月31日
もうゲームオーバーだ。我々は15年に渡って北朝鮮と交渉してきた。
クリントン、ブッシュ、オバマと3代政権の下でだ。
そしてその交渉はただの敗北ではなく屈辱であった。
もうタイムオーバーと認識する時期にきていると思う。
北朝鮮はもう核保有国になったのだ。それはもう止められないのだ。
今唯一の課題は実際に何をするかということだ。私ならこうゆう。
国連決議など忘れてしまえ。6ヶ国協議など忘れてしまえ。
2ヶ国間協議も忘れてしまえ。今我々が必要としているのはアクションだ。
そしてアクションNO1は、日本の核武装(Nuclear Japan)だ。
日本は直接北朝鮮の核の脅威にさらされている国である。
我々は日本側と精力的に交渉し、彼らが核武装国家として宣言を
行うように勧めるべきだ、と私は考える。
これらの分野で何らかの進展を得る唯一の方法は
関係国の利害を変えてしまうことなのだ。
核武装した日本は、特に中国に国益に関する再考を促す
メッセージを送ることになるであろう。(中略)
核武装した日本は中国の一連の思惑をひっくり返すことに
なるだろう。
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:50:49 ID:7g7BAEO50
- 恐らくスイーツなどといっておちゃらけることが再度できるのも、
20〜30年後‥
二十歳の女の子がババアになってしまっている。
ハイパー厨はそんなことしたいのか?本気で
破綻するくらいなら公務員のゼロベース改革だ。
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:03 ID:dfRY8a+40
- 問責閣僚の仙谷と仙谷に政治資金を提供している田原
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:03 ID:E+OJxFdO0
- バーロー、今更マスゴミ批判だと、扇動してきたジジーがいまさら言ってもバーローてんだ。
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:10 ID:cWeU2hhWO
- 限度あるなら地方公務員の平均給与が800万円以上な所だらけなわけがない
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:16 ID:VdDoMQaB0
- めちゃくちゃな発言だな・・・センゴクたたきの根拠あるじゃん、デタラメなことするから。
- 815 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 17:51:18 ID:RcIPe8vb0
- >>797
金なんて 占領されたら何の意味もなくなるぞ
うちの爺さんもWW2では満州で巨万の富を手に入れてた
満州撤退時に 着の身着のまま帰ってきてあとは貧乏暮らしさ
億あるならアメリカ国籍とって移住準備したほういいよマジで
>>798
富樫さんハンターハンター書いてくださいよw
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:53 ID:tFTapk0Q0
- 小泉が自民党をぶっつぶすって、言ったときはやいのやいのかついだくせに
どうしたんだ、おまいら。このフレーズ大好きだろ?
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:51:54 ID:NFpdS4Mb0
- あと2年で破綻か
それならさぞ国債は売られたんでしょうね^^
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:04 ID:rGexDV/I0
- >>793
日本が破綻したら連中は国民から私財を没収して
国外に逃亡するよw
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:05 ID:G5JnBIJM0
- >>808
マスゴミは挙って「日本人が海外に行かなくなった、留学生も激減した」って煽ってるよな
あれはやっぱり人材流出を図ってるんだろうな、たぶん隣国にお金貰ってw
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:15 ID:jMDCfZZp0
- 解散していただけませんか
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:24 ID:IyssbllrQ
- 根拠無いって馬鹿か?
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:50 ID:yfkN+NkMO
- 右も左も 政治家どもの考えは、民から搾取するものだ
国民による不平、不満はもはや抜き差しならぬ所にあり、いつ一揆がおきても不思議ではない
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:52:57 ID:hN/kCKQrP
- 限度といいながらあのくだらない財政を平気でやっているアホ政党
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:02 ID:tXHIWsvw0
- 毎年言ってればいつか当たるかもな。インチキアナリスト同様にw
数年前も円は150円になるとか煽って本まで出してた自称経済通は今どこに逃げてんだろなwww
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:06 ID:pMXqtepmP
- 日本人に政治というのは無理だったんだよ。アメリカに指導されてこそだったんだ。
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:10 ID:EBuZjrzu0
- 日本のマスコミに対案を出せる能力があるわけがない。
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:13 ID:KqsNdWjdO
- 解散
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:17 ID:t3P4nc+l0
- これもマスコミは全然報じないよね。
韓国にとってマイナスになることはとことんスルー、それが日本の「韓流」マスコミ。
【韓国】口蹄疫、全国に拡散 殺処分家畜は過去最悪の22万頭 [12/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292997082/
口蹄疫が首都圏で急速に広まり、江原道(カンウォンド)付近にまで迫っている。これを受け、
政府はワクチンの使用を慎重に検討し始めた。
農林水産食品部は21日、京幾道加平郡下面新下里(キョンギド・カピョングン・ハミョン・
シンハリ)の韓牛農場で口蹄疫感染を確認した、と明らかにした。防疫当局はこの農家の韓牛
55頭と半径500メートル以内にある家畜を殺処分することにした。
これを受け、口蹄疫感染地域は2道の12市・郡、42件に増えた。また口蹄疫に感染または
予防のために殺処分対象に含まれた家畜数は22万頭となった。過去最悪だった02年の16
万頭を大きく上回った。
口蹄疫は収まる兆しが見えない。この日、口蹄疫が確認された加平農場は14日、京幾道で
口蹄疫が初めて発生した楊州(ヤンジュ)の養豚農家から33キロ離れている。したがって
京畿道北部地域の防疫網を事実上くぐり抜けたと防疫当局は判断している。
(抜粋)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136013&servcode=400§code=430
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:18 ID:bk70haF50
- >>813
その理論はJALをみても破綻してるよ。
どんなに会社が潰れそうでも、組合が強い場合とか国が助けてくれるという甘えがある場合、
己の待遇には一切手をつけない。
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:22 ID:IxqQ+bAZ0
- デタラメ予算てのは認めてんのかあほす
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:45 ID:REoJiQWG0
- 2年も持たないだろ
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:53 ID:p5WkEpk50
- >>806
日本の官僚システムが優秀なのは分るが、
官僚には今後の国家像を描いて国家戦略の大枠を作ることが出来ん。
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:53:54 ID:lgmHbalb0
- ブサヨが嘆くほどの売国奴
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:04 ID:J8Za7gBA0
- まあ肝心なことは全て先送りで、目先の処方箋ばかり書いてるから
2年も一概には大げさとは言えないよな。
目先に拘るのは選挙対策が原因だろ?
それも統一地方選なんか気にしてるような政権じゃ、もうどうしようもないよ。
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:04 ID:5o0WVm3J0
- >日本、あと2年で破綻
仙谷は謙虚だなwww
民主党は結構前倒しで日本の解体を進めてると思うけど。
この日本が後2年、続くとは思わないな。
もって後1年、その間にデフレスパイラル、大災害、パンデミックが起これば、
その時点で即ジ・エンド。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:04 ID:bWzYQ9Wy0
- 軍拡するためにもまず経済の立て直しと税収の確保が重要
それ無くして軍拡とかあり得ん
中国は年々税収を増やしてるし、貿易黒字も凄いことになってる。
一方日本は税収が10年前の75%位まで激減してる
必要なのはなんだ?
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:07 ID:RSp4+hTu0
- まずは、子ども手当と高校無料化を止めろよ。
無駄なばら撒きのために大増税とかありえない。
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:23 ID:gXrbEIGi0
- >>819
確かに海外のほうが進んでる分野もあるだろうが
素粒子物理学なんかは日本も先端にあると聞くし
全ての分野で海外へ行くって時代は終わったよな
海外の研究者と交流を持つってのはいろいろ役立つとは思うが
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:32 ID:UCZvOuoQ0
- 今の日本の状況はヨーロッパの日常と変わらんのよ
いや、もっとマシかもしれん
バブルで一人勝ちしていた今までが異常だっただけ
破綻寸前でやっと世界レベルになるんだよ
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:54:34 ID:y2E1H0n50
- 民主党による日本人補完計画か・・・
また一からやり直しだ。
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:12 ID:IyssbllrQ
- 子供手当て増額とか高速無料化とかやってる場合じゃないだろ
高校無償化も今やらなくていい
破綻したら無償化とか吹っ飛ぶぞ
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:24 ID:HRtT1X+V0
- 円高コントロール制御不能になる前に
お前ら対策しとけよクズ共
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:31 ID:cWeU2hhWO
- >>829
メディアが報道しないから大丈夫
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:55:59 ID:ruf8PhZYP
- >>791
尖閣の油田が見つかったのって結構最近の話だろ。
油田が見つかる前は中国が全く領有権を主張してなかった。
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:56:17 ID:gopiAwoRO
- >>832
民主党が駄目なのは、自分達が大枠が作ることができないのに、現場の官僚すら使うこともできないって所だな。
で、問題が起きたら自民が〜官僚が〜で責任も取らない。
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:56:27 ID:q0RV//YkO
- たしか2000年には東大教授が2002年に日本は経済破綻するといってたが見事はずれたな。経済学者の言うことは細木数子よりあたらねーからなあ
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:56:32 ID:9jiq2oh50
- 国民の頭が悪かった
それだけ
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:00 ID:A2SKjBkA0
- 会社を潰す組合って何なの?
借金して給料払って貰ってるブラック企業の社員と同じ?
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:05 ID:bWzYQ9Wy0
- >>829
平均収入が800万とかマジでキチガイじみてるわな。
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:18 ID:BNzZ+RC20
- ネトウヨアホ杉w
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:57:18 ID:p5WkEpk50
- >>839
ヨーロッパと日本を一緒にすんなボケw
カネが無くて借金で頭抱えてるヨーロッパと
カネの使い道が無くてヒイヒイ言ってる日本は比較対象にならん。
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:58:05 ID:4O5QAzLUO
- >>805
そうそう!
結果として経済が縮小するんだよ
あとにっきょうそ!
指導者がおかしい
あきらかにおかしいんだよ
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:58:09 ID:1T8hAP1d0
- ブルネイが無税大国なのは、原油産出国だから。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP239JP240&q=%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%8d%e3%82%a4%e3%80%80%e7%a8%8e%e9%87%91
日本の藻から石油を作る技術は、世界中のチンピラ国家に狙われている。
日本は世界一の原発技術を持っているので、すぐにでも核兵器を作れる。
核を持てば、核保有国同士はにらみ合うだけで、戦争にはならない。
核を持たないから、核保有国の脅しに屈することになる。
藻の技術も奪われ、日本大復活の芽が断たれる。
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:58:46 ID:E+OJxFdO0
- 仙石が、マスコミ嫌いなのに、田原の為に出てやったって恩着せてた。
それなのに、ぞんざいな扱いをうけ、ニュース価値も無かったので、もうでないと言ったの
だろうな。 必死にニュース性を高めようとしてるとしか思えん。
溺れる者、助け合いのため藁をもつかみあう。
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:58:59 ID:Ey3ZL4V10
- あと2年て、民主政権中にダメって事かよw
もうマジでやめろよお前らw
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:23 ID:J8Za7gBA0
- >>851
河村たかしさん、こんなとこで何してはるんですか?
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:35 ID:+gIWAvnc0
- 二年、と言わず些細なキッカケで
デフレがスタグフレーションになった瞬間がその時だろ
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 17:59:50 ID:2Djesq8l0
- >今、仙谷叩きが流行になっているが、仙石叩きの根拠はほとんどないと思う。
おまえもどうかしてるわ。
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:00 ID:EF6AmWKW0
- >>608
だからハイパーインフレはそういう奴はさらに貧しくなり今の金持ちはさらに金持ちになることだといい加減理解しろ。
戦前のドイツがまさにそれだったんだぞ。
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:03 ID:HRtT1X+V0
- 原油1バレル90ドル
お前ら当然儲かってるよな
ガソリン1リッター1000円でも余裕だぜ
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:16 ID:kkkhoGSl0
- 二年待たずに解散だろこれ
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:17 ID:yOdx0Grz0
- >>852
年収1500万円が中間所得者だもんなぁ・・・
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:18 ID:K76VdtmY0
- 仙谷はマヤ予言信者か
はよ死んでくれ
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:26 ID:yfkN+NkMO
- 民の命など何とも思わないやくざ政治家を追い出し、みんなで 国を作ろう
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:00:39 ID:VGdZByFO0
- この番組はBSなのか…
地上でやってくんないかな
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:24 ID:huwz7IRy0
- この国殺しっ!!!
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:26 ID:nN+SG0+4O
- 二年で破綻とかするわきゃねーだろーに
まあ何にせよ、とっと総辞職しようぜー
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:01:29 ID:cWeU2hhWO
- 本当にやばいなら公務員平均給与をメディアが総攻撃しとるわ
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:03 ID:yoLhiCeD0
- こういう口先爺は仙谷と仲良くさっさと引退してほしいな
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:06 ID:baSpbeCZO
- 日本が2年で破綻するなら欧州なんぞ明日にも破綻するわ。アホらしい。
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:08 ID:7eCixcrp0
- 今のうちに海外旅行行けるやつは行った方がいいよ
金か豪ドルに変えといた方がいいのかな
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:16 ID:ZeEnIM0wO
- サジを投げてるんだから、政権交代しろよ
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:31 ID:9qwSax3D0
- 今度の予算は、借金(赤字国債)は40兆円ぐらいに抑えるそうだから、
まだ大丈夫なんだろうけど、借換債が15兆円増えて115兆円ぐらいになる。
155兆円の国債が消化できたら、問題ない。銀行や個人が買えなくなったら、
国債を、日銀に買い取らせれば、まだまだ、破綻はしないよ。日銀の白川さんは、
金融屋だから、首にしたほうがいいと思うよ。無能そのものだ。
- 874 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/22(水) 18:02:39 ID:RcIPe8vb0
- いまの近隣諸国の現状を個人視点でまとめてみると
中国and北朝鮮 vs韓国andアメリカ 中立日本 様子見がロシア
日本は実質アメリカが支配してたけど、韓国と中国も狙っていて日本の各分野に工作員を配置してある
政治家も アメリカ派 韓国派 中国派に分かれている
韓国は日本を避難場所としても見ていて ビザ無し渡航を成立させている
外国人参政権は中国 韓国 北朝鮮の共通の狙い
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:02:43 ID:2XmNAZ5q0
- 潰れるの分かってる人間が、公務員の人件費には手を出せず
バラ撒き予算組んでるんだから詰んでるわw
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:03:38 ID:QteZb7/T0
- 田原は仙石に献金してるから、ちょっと特別な関係だよな
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:03:41 ID:fWbGV7qp0
- 小日本省となるまであと2年
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:03:50 ID:bk70haF50
- >>843
ていうか、今の日本はあの詐欺集団「円天」状態なんだよ。
みんなの預金・保険金・年金保険料(円天でいうと掛け金)で、
日本の国債(円天でいうと会社の資金)を買い、
その国債で支出(円天でいうと商品)を行い、
その一部を公務員の給料(円天でいうと会長その他の給料)をまかなう。
円天の会長は言った。円天を信じてるうちは円天は大丈夫。
そりゃそうだ。円天を皆が信頼し、掛け金を引き出さないうちは円天はつぶれない。
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:02 ID:pMXqtepmP
- 日本人に政治は無理だったんだ。そのことが分かって良かったと思うw
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:47 ID:ms3MAKcp0
-
国民所得と物価指数
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge007834.jpg
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:48 ID:M3KQtXla0
- つまり民主党が任期満了するまで無茶な予算をとり続けるって事か!!
さっさと政権放棄して下さい
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:04:53 ID:7oQN/HBi0
- 先週の激論!クロスファイアで、官房長官の仙石さんと討論した。
「こんなデタラメ予算を後何年組めるのか?」と問うと
仙谷さんは2年が限度だと答えた。
ttp://www.taharasoichiro.com/cms/?p=468
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:05:17 ID:yfkN+NkMO
- 日本人がどうするかだ 日本をこの国をどうするか ひとりひとりに問われている
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:05:23 ID:7g7BAEO50
- >>857
その通りで一番ありそうなのはスタグフレーション。
経済は停滞したままでインフレになる。
インフレ教科書マニュアル厨は何考えんの?
借金がバランスされて健全な経済下での話だ、
インフレが成長を伴うのは、馬鹿が!
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:05:28 ID:KG3wrtmP0
- 自民党のおかげで・・・。
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:05:45 ID:UCZvOuoQ0
- 公務員の給料を半分にして
人員2倍にするだけでかなりの問題が解決されるのになぁ
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:05 ID:RPnNo4vLO
- もう破綻してるだろ。
気づいてないのは官僚、公務員だけ
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:06 ID:Ux727w4j0
- >>1
あと2年で滅ぼす計画なんだろ、こいつらは、
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:37 ID:+oMxBTYP0
- 食うもんがなくなったら鼻くそ食えばいいんだよ
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:37 ID:p5WkEpk50
- >>871
ゴールドは中国の資産家が人民元やドル資産の毀損を懸念して保険で買ってる状態。
オーストラリアは財政危機のヨーロッパや中国からの資金で潤っている状態。
どちらもバブル崩壊などによる現金需要が生じたときにカンタンに売られてしまうだろう。
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:38 ID:NrdmBB0A0
- おまえらスレタイだけ見てレスすんなw
田原は仙谷擁護して国民非難してるんだぞ?w
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:57 ID:5wCitdaV0
- >>869
ホント
単なるアラシみたいな存在は消えて欲しい
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:06:58 ID:VnpEy445P
- 仙石の暴言はほとんど批判されない不思議
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:07:17 ID:Hkp9IVxJ0
- でもこいつら
「自民党は埋蔵金を隠してる!我々は減税する!国民に還元する!」
って言って政権取ったんだよね
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:07:21 ID:2Djesq8l0
- >>891
田原と鳥越はいつものことでゲス
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:07:57 ID:gopiAwoRO
- アルバニアはねずみ講で財政破綻した。
日本は子ども手当てで財政破綻しそう。
この二つは何が違う?
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:08:03 ID:yfkN+NkMO
- バカやろう!自民も民主もその他も
真に国民の事を考えてる奴はいない!
日本人は 目覚めよ
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:08:08 ID:JY3U16Z70
- 破綻破綻ってもう聞き飽きた、これからは先進各国が年々生活水準を切り下げ新興国が豊かになっていくということだ。
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:08:23 ID:qr7vKDOJ0
- ギリシャなんて公務員の給与を2〜3割カットしたらストライキや
暴動が多発して国内麻痺しているからな。日本の場合はそうならない
わけだから早く財政再建の為に公務員の給与を4〜5割カットするべき。
それができれば財源15〜20兆円捻出できる。
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:08:47 ID:papOviXo0
- 鎖国すればあっという間に回復するんだけどな〜
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:01 ID:mkADBNec0
- こんな財政苦しいのに在日利権放置
国のことなんかまったく考えてない
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:11 ID:bWzYQ9Wy0
- 日本がやらないと行けないのは
・日銀政策の見直し(緩やかなインフレターゲットの制定)
・円高の是正
・公務員給与の適正化
・子供手当の一時凍結(少なくとも不景気が去るまでは)
・法人税見直し、経済特区の導入
あと
・カジノ合法化・国有化&カジノ税導入
・宗教税導入
やろうと思えばできることをやらない国、それが神秘()の国ニッポン
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:09:30 ID:UUagMlQr0
- 12月は日経上昇させて危機を脱したことにしてるんだからマスコミが言うわけがない
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:00 ID:RSp4+hTu0
- >>899
民主党の支持母体のひとつが自治労や日教組なんだから無理でしょ。
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:01 ID:LplAshF10
- 民主党の議員ってオカルト好きな人まじで多いぞ
2012年を意識してる奴らが多い
しかもオカルトとか陰謀論が好きなだけならいいが
左巻き在日頭だと、自分たちの都合のいいように曲解するから困ったものなんだよ
2012年には次元上昇が起きて、自分たちだけが助かるとか
頭のおかしい選民思想に取り付かれている。
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:12 ID:Cg/cevcw0
- 仙谷とトミ子はとにかく辞めろ
問答無用
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:24 ID:b6d/D+9k0
- 自民党が政権取れば全てが好転する!
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:26 ID:0UTpzjLG0
- 「ミンスが、持って三カ月」、だろーがよ。
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:10:32 ID:UUjWcAsd0
- 素人の戯言なんて、意味ねえよ。
円高騒ぎの時に、「○○円が限度」とか平気で記者会見で認めちゃった馬鹿だし・・・
そのくせ、「自衛隊は暴力装置」って言っちゃうし。
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:01 ID:7+iru/yr0
- 経済学者とか、日本のどこがダメなのか、はっきり分かっているはずだ。
経済学者に公務員が多いのとマスコミが腐っているせいでどうにもならない。
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:03 ID:HRtT1X+V0
- 円高にし過ぎて
企業の負債に着火した
まあ業とやったのか
天然の馬鹿なのかは
知らないが
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:34 ID:1T8hAP1d0
- 収入を増やす方法
1・朝鮮人からの年間30兆円ギャンブル(パチンコ)利権奪還
2・藻をはじめとするエネルギー獲得・販売
支出を減らす方法
1・公務員等の数・給与の削減
対外策
1・スパイ防止法制定による、反国家分子の排除
2・核保有による、対等なパワーバランスの獲得
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:11:46 ID:MYW1wDXS0
- 破綻するとどうなるんだろう
預金封鎖→新円導入→ドッジライン→挑戦戦争?
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:00 ID:yoLhiCeD0
- この爺は仙谷の望み通りの代弁をしてるだけだろw
しかし2年で破綻すると言われてそのまま信じるジャーナリストってどうよw
報道に疑問を持てと言う前に、田原は仙谷の言葉に疑問を持たないのかw
ま、どうせ仙谷と組んだ猿芝居だろうからどうでもいいかw
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:08 ID:zYLBMcRQ0
- >時代の趨勢を正確に見抜くには、まずあらゆる報道に疑問を持つことではないかと
僕は考えている。
ヲイヲイ、今頃かよ、遅すぎるぞ、田原w
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:13 ID:bxC6DNhy0
- 破綻させるべくして破綻させる気だな
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:19 ID:v+NCEvLI0
- でたらめばら撒き予算組んでる張本人が 「これじゃ2年で破綻する・・・」 て何の冗談だよw
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:12:55 ID:U0VmNldt0
- 後7年は大丈夫だと思っていたんだけどな
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:13:09 ID:7+iru/yr0
- >>849
そこいらの町役場みたいなところでも900近いところザラにあるからね。
阿久根だけが特別じゃないからな。
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:13:15 ID:odZvDn1/0
- さて、北斗神拳でも習いに行くかな・・・
ところで、どこに行ったら教えてもらえるんだっけ?w
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:17 ID:ekvAbz7nP
- >>461
普通、体力のねぇ下っ端から死ぬんだぜ?
奴らはいくらでも逃げれるからな。
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:20 ID:UUagMlQr0
- インドネシア並みに貧乏国から出直すしかないだろう
全部手作業 低賃金
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:25 ID:yfkN+NkMO
- 今の日本をみろよ!60機もの原発!日本人の命をかえりみてはいない!
国民の命をないがしろにして金がそんなに大事か?!
日本に核武装は必要しかし!金の為にやりすぎだ!
鎖国こそ 必要である
エネルギーは余裕でなんとかなる!
地熱発電でもたくさんある!
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:29 ID:bk70haF50
- あと諸外国からみたら、日本も中国や北朝鮮と同じように(奇妙な国に)見えるんだよ。
国家とその手先のメディアに踊らされて、国民が虐げられて既得権者ばかり得をする国にね。
国家財政がまずければ、公務員の給与を削減するのは当たり前。
ギリシャだけじゃないよ、ドイツだってポルトガルだって公務員の給与はカットしてる。
正直いって、国民の意思を無視し続けてる点で北朝鮮レベルと変わらない。
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:01 ID:RSp4+hTu0
- >>902
子ども手当は満額支給だと5兆円かかる。
日本の税収は40兆円弱なので新規で5兆円は元から無理。
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:10 ID:JNTdaQu+0
- 5年は余裕で持つだろ
持たないから増税容認してねって意味で発言したんだろうがww
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:18 ID:AW/RI/6p0
- 衆愚政治の極みだね
素人が素人の意見で政治を始めるからこーなる
- 928 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/22(水) 18:15:20 ID:usnEWmLZ0
- 技術などのメシのタネは外国に差し上げるわ、空気に大金を支払うわ、
有害な外国人を優遇するわ、国民と企業は徹底的に締め上げるわ、
とりあえず、民主党公明党・社民党・創価学会を根こそぎギロチンにかけてからだね。
あと、朝鮮人・中国人とその手先は国籍取り消して追放。
言論と報道の自由取り戻さないと、公論すら形成できない。
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:36 ID:t7hi6uzsP
- 日本は戦争に負けたんだよ
甘んじて受け入れるしかないだろ
いわせるなよ恥ずかしい
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:15:58 ID:UCZvOuoQ0
- 新撰組しか方法が無いな
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:16:04 ID:G5JnBIJM0
- >>929
中国は戦勝国なんだっけwwww
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:16:07 ID:pSvd8lRS0
- , /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:16:38 ID:JuAJOHvm0
- >>907
破綻の元を作ったのが
自民党。
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:16:51 ID:HRtT1X+V0
- 資源国の外貨5カ国程度現物タンス預金しとけば
死ぬ事は無い
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:17:13 ID:RSp4+hTu0
- >>931
日本が破綻してしまったら中国へのODAもなくなる。
なので、中国も困る。
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:17:15 ID:zWUvEgGi0
- つーかこいつら官僚に命令されて時を止めてるだけだろ。
3月まで何もしなければ退職金満額支給で逃亡できるからな。
なにもしないのがコイツらの使命で忠実にそれを実行してるだけ。
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:17:41 ID:ekvAbz7nP
- >>453
今のままのコンディションで推し量っても意味ねぇっての。
破綻する国の通貨が高値で収まっていられるわけねぇの分かってんだろ?
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:17:48 ID:7g7BAEO50
- 公務員立国できるなんて産油国の話‥
なぜ日本がそんなことを?
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:17:49 ID:a54Vj2Xs0
- だからぁ、破綻はないっての。血流が滞って低体温でうごけないだけ。
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:18:05 ID:v+NCEvLI0
- もう次の選挙で民主党の消滅は決まったようなもんだから、自治労に逆らっちゃえばいいのにな
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:18:14 ID:MYW1wDXS0
- >>933
消費税を盲目的に拒否したマスコミとそれを受け入れた国民の共同作業かな
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:19:13 ID:ZrEU0Ldy0
- 売国とか言われるけど対価を得ようとする気すら無いんだから
ただ貢いでるだけ
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:19:19 ID:p5WkEpk50
- >>924
>国家財政がまずければ、公務員の給与を削減するのは当たり前。
ギリシャみたいな異常な国はともかく、
日本なんかは国家公務員の所得は非常に適正だと思うぞ。
それにカネが足りないから削る式のやりかたが功を奏することはあんまり無い。
むしろ逆に景気の悪化を招いて更なる税収減に陥ってしまう。
特に日本みたいにカネの使い道が無くて困っている国では、必ずそうなる。
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:19:30 ID:6DOC47E+0
- 例の海保さん辞めたんだってな。。。
純真な人の気持を踏みにじるような仙石は、ひじょーにカッコわるっ!
お前も男だろ?
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:20:02 ID:tFTapk0Q0
- 破産したら、日本旧来の制度に戻します。おこめ券です。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:20:13 ID:vzkr31RFP
- 破綻て具体的になんだよ。
デフォルトか?
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:20:20 ID:7+iru/yr0
- >>931
そうじゃなく今、経済戦争に勝ってるな。
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:20:24 ID:yfkN+NkMO
- 自衛隊及び警察官にみんなを守れるだけの力を!
今度こそ!愛するみんなを犠牲にはしない!
いかなる相手だろうと今度こそ!
日本は 勝つ!!!勝ってみせる!!
敵は国内にあり!
正義は我にあり!
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:20:39 ID:UCZvOuoQ0
- >>938
食物自給率&エネルギー自給率150%超えの自治体とかあるんだぜ
日本全土がその自治体を真似れば余裕
足りないのは石油
石油は藻で補えば1億総中流時代に戻れる
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:21:23 ID:cOfwGakZ0
- >>943
要するに、もっと札刷れってことですか?
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:22:33 ID:p5WkEpk50
- >>949
エネルギー自給率はともかく、
飢餓と貧困に苦しむ国ってたいてい食料自給率の高い国だぞ?
まあアメリカオーストラリアは別だけど。
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:22:37 ID:UUagMlQr0
- >>945 おめこ券がいいな
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:32 ID:bk70haF50
- >>943
>国家公務員の所得は非常に適正
地方公務員が高すぎる。あと独法ね。
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:41 ID:MYW1wDXS0
- まぁ予算の半分が国債だとシムシティだと大変なことになってるな
公共予算減らすと道路壊れたり暴動おきたりするし
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:43 ID:BEXIAhzeO
- >>944
辞めたんじゃなくて辞めさせられたんよ。
圧力かけて辞表出させたんだわ
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:52 ID:bXhT8FMY0
- >>894
「自民党が隠している」じゃないよ。
官僚や省が隠している、でしょ。
なお、埋蔵金の存在を示唆したのは、
自民のブレーンだった高橋洋一。
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:23:59 ID:f/UbHlrT0
- もう日本はダメ
もう未来は無い
世界からどんどん落ちぶれて
馬鹿にされて忘れさられて人口減って自殺者だけ増えていくよ
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:24:17 ID:Rde0i5eVO
- だめだこりゃ
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:24:44 ID:GS18VQ7C0
- 国家公務員はエリートだから良い、地方公務員は田舎DQNなのに国家公務員より貰っている、異常
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:24:59 ID:u98Ik28m0
- 国債を100兆くらい日銀に買い取らせて
焼却すればいいだけ
それでも10円くらい円安になればいい方
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:25:10 ID:9qwSax3D0
- 公務員は、金の使い道が無くて困ってる。・・・・・・・w
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:25:23 ID:QV028lkc0
- >>933
なんでそうやって、なんでもかんでも他のせいにするの?
メンタリティがそのまんま中国、韓国人なんだが?
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:25:36 ID:UCZvOuoQ0
- >>951
飢餓と貧困に苦しむ国って
日本の江戸時代より劣ってる国だろ
そんな国々と日本を比べるなし
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:25:40 ID:eRfCwnuR0
- あと5年だと言われてきたけど、思ったより早いのね
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:25:42 ID:p5WkEpk50
- >>950
刷っても刷らなくてもどっちでもいいと思う。
要は使い道が無くて余っている大量の資金が市場で流動するようになれば良いわけだし。
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:26:00 ID:o1F+X6hj0
- てめーもその片棒担いだんだろうがアホが
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:26:42 ID:gj9fZWK7O
- どう考えてもてめーら一味のせいだろ…
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:26:55 ID:AzvSsf6C0
- みんなそろそろ気づこうぜ。
本当に非核三原則が日本人の為になっているかどうかを。
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:26:57 ID:+BYn4c3vP
- 自分達の数を減らしたくない官僚と、選挙で勝つために、金をばらまくための財源が欲しい民主の利害が一致
大増税路線は必然
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:32 ID:HRtT1X+V0
- 朝起きたら銀行の預金残高0円とか
面白いな
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:34 ID:6BHnYuQb0
- EUだと財政駄目だ→じゃ公務員首&給料カットな
てすぐ決まるのになんなの日本
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:41 ID:GmArmxY20
- 破綻でもしない限り公務員のリストラは不可能ってことだろ。
政治家の力じゃもうどうしようもないからわざと金使いまくって
無理やり破綻させてIMFに任せたいんだろ。
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:51 ID:UzKEzOi70
-
去年の夏に日本人が選んだ結果だ。
有権者が低レベルだと、政治もこの程度。
有権者が反日主義者だと、政治も反日。
自業自得だと、民主党へ投票した奴を
毎日責め続けるしかないのが、残念だ。
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:51 ID:V15KpvKg0
- 何?仙石のこの他人事は?
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:53 ID:f5CTJWw80
- 民主党に投票した人は、破綻を選びましたwww
アホウ太郎を選んでおけばよかったのにねw
400円近いカップ麺は実在するんですが、貶してた人は麻生以下のカップ麺痛でしたねwww
株価3倍はまだですか?
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:27:59 ID:MYW1wDXS0
- >>951
日本が用意できてるのって土地と水くらいで
肥料もトラクターの燃料も輸入なのになぜか自給率ばっかり問題にされるな
で米の関税700%と
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:04 ID:ojcCE7WQ0
- 権力というか政治家と組んでおいしい思いしようとする奴が多すぎ
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:30 ID:JuAJOHvm0
- >>962
自民党がずっと政権取っていたときの負債ですよ!
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:46 ID:p5WkEpk50
- >>963
つうか基本的に農業ってどこの国も儲かる商売じゃないんだよ。
だから産業の中心が農業の国では国民の購買力が落ちる、貧困と飢餓に陥る。
農業で丸儲け出来る国って本当にアメリカとオーストラリアくらい。
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:28:50 ID:3ezmWTAs0
- >>12
公職追放からね
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:01 ID:NFpdS4Mb0
- 国債
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:03 ID:KteVhMwmP
- もう財政を民間企業に委託しようぜ
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:20 ID:6bq74Ns90
- >>1
まあ、民主の予算は自民以上にでたらめだしな
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:42 ID:PLbFd0fWO
- 急に加速されたな
日本のだめっぷり
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:43 ID:hBi1vxGI0
- -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト 日本!!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:47 ID:UUagMlQr0
- 介護士の給与はまた上がったのか おわってる
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:29:59 ID:YQu2aHvg0
- 使い道が無いって‥、産油国は円を受け取らんだろ。
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:01 ID:1pBandXFO
- >>969
人数減らしたくないのは議員だろ。
官僚はむしろ足りてない。
霞ヶ関見てこいバカが。
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:03 ID:f5CTJWw80
- >>978
そうそう、自民党田中派の金丸系が特に酷かったw
今の民主党の中枢が田中派であり、金丸系なんだよねwww
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:06 ID:z0BPSK+20
- 徳政令出して、新銀行券発行か?
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:08 ID:lzwRoZxV0
- >>945
日本男児も磨き直しだ!→おとこの教室
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:08 ID:uoKpfkhPI
- >>956
それを信じなかったのが自民党
声高に叫んだのが民主党
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:22 ID:GmArmxY20
- >>973
低レベルな有権者のレベルを引き上げようと活動する
自称高レベルな有権者がいないと民主主義は成り立たない。
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:34 ID:C55W3bJZ0
- >>978
うっせ〜よ!そんなもの埋蔵金で何とかなるとか大ボラ吹いてたミンスが言えるこっちゃね〜よ!
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:40 ID:rPYYTMr70
- なぜ?
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:30:57 ID:+BYn4c3vP
- >>988
見てきました
仕事してない官僚と仕事してる官僚の差が禿げしいね
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:31:19 ID:y56I0EZz0
- >>977
それは別におかしなことじゃないだろ
いかに自分の利益になるかを実践することは大事だ
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:31:26 ID:U7Tmzj/r0
- 来春までだろ
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:31:28 ID:UzKEzOi70
- >>975
国産小麦使った麺で、レトルトの具入りは普通に¥300位するよな。
マスゴミが現場でよく食ってる、ラ王とかも高い部類に入る。
この間、北海道産のカップ麺で¥400近いの見たよ。
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:31:38 ID:u98Ik28m0
- お
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)