ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]Gmailなら携帯絵文字が使える♪

え、表紙にパンチラはダメなんですか?

 アダルト雑誌業界に激震が走った。先週に某大手コンビニが、「パンチラが表紙にある雑誌を置かない」との通達が入ったという。

 アダルト雑誌編集者は語る。

 「18禁コーナーでもダメになりました。これまでも、色々な自主規制が入りました。ただ、コンビニは一番うちの雑誌が売れるところであるので、逆らうことができない。そもそもパンチラの定義があいまい。じゃあ、スカートの下が水着だったらOKなのか…こういうことは以前からあるものなので、隙間をついたいたちゴッコがはじまるって感じでしょうかね」

 今までもこのような自主規制の通達は行われてきたが、「特にこのコンビニは無意味に自主規制してくる。セーラー服禁止、表紙で“ロリ”という言葉の使用の禁止、あとは“少女”“美少女”という言葉も禁止」(アダルト雑誌編集者)

 しかし、セーラー服が禁止となればブレザーを着させて対抗、“少女”“美少女”は“平成娘”と言いかえ対抗してきた。

 今回の通達はあくまで、大手コンビニの自主規制でしかないが、先週に話題となった都の青少年健全育成条例改正案の影響も少なくはないのではと言われている。

 「これらの自主規制がいったい何の役にたつのかはいまいちわからないですが…」(アダルト雑誌編集者)

 アダルト雑誌も、一般人にはなかなかわからない様々な戦いがあるようだ。

【他にはこんな記事も!!】
受けて良い感じがしない職務質問
著作権法改正の動き──そもそも著作権とは? 啓発フィルムで復習だ
仙谷官房長官は韓国だけの心配をしている暇はない?

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(28)

関連ワード:
青少年健全育成条例  雑誌  コンビニ  水着    
Ads by Google

関連ニュース:青少年健全育成条例

国内アクセスランキング

写真ニュース

夢を見ると綺麗になれる――、女子力アップに“宝くじ”のワケ 学生必見!“超氷河期”でもまだある優良企業 大槻教授の発言は個人の感想であっても影響力が大きい!!早稲田大学名誉教 授の大槻義彦氏が、作家の山口敏太郎をブログで攻撃!!その3 電車の中で携帯カチカチ……皆、何みているの?
“サードG”(3rd Generation Club)第14回交流会、12月2日に六本木で開催!「第2回サードGアワード」発表 海上保安官を停職1年の厳重処分 ねづっちが、「ととのいました!」でギネス世界記録達成か!? 巨乳キャラの『乳揺れ』キモイ?――「揺れ具合の設定」導入の是非
クリスマスイブまでに恋人を作る8つの方法 いよいよラストチャンス! 今週末も1000円分のギフトチケット&5万円GETのチャンス! 検事総長辞任へ 続投一転…異例の退場劇 「厳しい船出に。氷山を進むような…」 長続きしないダイエットにさよなら。“飲んで実行する”ダイエット法とは

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: