最新ニュース
裁判員無罪判決に検察控訴 鹿児島夫婦殺害
鹿児島市で高齢夫婦が殺害された事件の裁判員裁判で、鹿児島地検は22日、被告の男性を無罪とした鹿児島地裁の判決を不服として、福岡高裁宮崎支部に控訴した。
この裁判は、去年6月、鹿児島市の民家で蔵ノ下忠さん(当時91)と妻・ハツエさん(当時87)を殺害したとして強盗殺人などの罪に問われ、死刑を求刑された白浜政広さん(71)に対し、鹿児島地裁が無罪を言い渡したもの。
検察側はあらためて事件現場を訪れるなど、控訴に向けた補充捜査を開始し、22日に福岡高裁宮崎支部に控訴した。鹿児島地検・江藤靖典次席検事は「裁判員裁判で示された国民の視点や感覚を尊重するのは基本的な方針だが、判決には誤りがあると考えられるので控訴した」とコメントしている。
これに対し、白浜さんは「控訴は予想していた。証拠は全部出したので不安はない」としている。
蔵ノ下さん夫婦の遺族は「控訴審では、真実をぜひとも明らかにしていただきたい」とコメントしている。
【関連記事】
- 2010.11.18 22:49
- 裁判員による死刑判決
- 2010.09.22 14:36
- 検察の検証を見守っていきたい~村木元局長
- 2010.07.03 02:13
- 裁判員裁判で検察側が初の控訴へ
- 2010.06.01 08:12
- アスベスト訴訟 国がきょう控訴へ
- 2010.05.21 13:37
- 裁判員制度開始1年 判決受けた全員が有罪