「御茶ノ水駅の警官重傷事件、中国人2人を殺人未遂で逮捕」 なんか怪しい。 帰宅がかなり遅いようだが、おまわりさん(警察官)は素面だったのだろうか?
「御茶ノ水駅の警官重傷事件、中国人2人を殺人未遂で逮捕」という記事があった。
自殺じゃなかったようだ。
「男性は、警視庁通信指令本部所属の警部補で、110番の受理業務を担当。この日は日勤を終えて、青梅市内の自宅に帰宅途中だったとみられる。 3人は乗り合わせた東京発豊田行き快速電車内ですでに口論になっており、電車が同駅到着後、もみ合いになって降りてきて、ホーム上でつかみ合うなどしていた。李容疑者ら2人はかなり酒に酔っていた。車内で大声で話していた2人に男性警察官が注意したことで、口論になったとみられる。」ということらしい。が、「容疑者は『わざと突き落としてはいない。振り払っただけだ』と容疑を否認している。」という。
この記事が事実なら、酔っ払った会社員2人が男性をホームから突き落としたということなのだろう。
なんか怪しい。
酔っ払い警官が、高校生にからんだ事件も第一報は、警察官が正しいかのような報道だった。
この警察官は、酔って大声で話す日本人(警察官等)にも注意するようなタイプだったのだろうか?
中国人だから、からんだのではないだろうか?
警察では、外国人(在日朝鮮人や華僑)を見分けるための教育(苦手な発音によって見分ける)を行っており、外国人(とくにアジアの国々)に対する偏見(差別意識)が強い。
帰宅がかなり遅いようだが、おまわりさん(警察官)は素面だったのだろうか?
酒癖の悪いおまわりさんが(警察官)が酔っ払いにからんで、喧嘩になったという事件なのではないだろうか?
おまわりさん(警察官)は「青梅市内の自宅に帰宅途中」。「会社役員李志容疑者(41)(東京都調布市調布ヶ丘3)」、「社員金権容疑者(31)(国分寺市富士本1)」である。お茶の水で降りる理由がないような気がするのだが…。
からまれて電車を変えようと思ってお茶の水で降りた側に、しつこくからんでいったのがどちらかが問題のような気がする。
会社員が男を無理やり電車から引き摺り下ろし、線路へ突き落としたのなら、会社員が悪い(殺人未遂)ということになるだろう。その逆の場合は、過剰防衛か事故ということか?
「御茶ノ水駅の警官重傷事件、中国人2人を殺人未遂で逮捕 電車が進入していることを知りながら、口論になった男性警察官をホームから突き落とし、大けがを負わせたとして、警視庁神田署は22日、いずれも中国籍の会社役員李志容疑者(41)(東京都調布市調布ヶ丘3)と会社員金権容疑者(31)(国分寺市富士本1)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。 調べによると、李容疑者らは22日午後11時20分ごろ、千代田区神田駿河台のJR御茶ノ水駅ホームで、口論になった男性(49)を線路上に突き落とした。男性は進入してきた千葉発御茶ノ水行き普通電車(10両編成)にひかれ、頭蓋骨骨折と右足切断の大けがを負った。男性は、警視庁通信指令本部所属の警部補で、110番の受理業務を担当。この日は日勤を終えて、青梅市内の自宅に帰宅途中だったとみられる。 3人は乗り合わせた東京発豊田行き快速電車内ですでに口論になっており、電車が同駅到着後、もみ合いになって降りてきて、ホーム上でつかみ合うなどしていた。李容疑者ら2人はかなり酒に酔っていた。車内で大声で話していた2人に男性警察官が注意したことで、口論になったとみられる。 調べに対し、李容疑者は『わざと突き落としてはいない。振り払っただけだ』と容疑を否認している。同署で詳しい動機や原因を調べている。(2007年12月23日10時1分 読売新聞)」http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071223i202.htm?from=main2
「駅ホームで警官突き落とす 重傷、殺人未遂で2人逮捕 2007年12月23日 10時51分 警官が突き落とされ重傷を負った、JR御茶ノ水駅の現場=23日午前9時30分、東京都千代田区 22日午後11時20分ごろ、東京都千代田区のJR御茶ノ水駅のホームで、警視庁地域部通信指令本部の男性警部補(49)が男2人に突き落とされた。警部補はホームに進入してきた下りの普通電車にひかれ、右大腿(だいたい)部切断、頭部骨折などの重傷。駅員が2人を取り押さえ、警視庁神田署が殺人未遂の現行犯で2人を逮捕した。 調べでは、2人は中国籍で調布市調布ケ丘、会社役員李志(41)と国分寺市富士本、会社員金権(31)の2容疑者。 目撃者の話などから、3人は別の下り快速電車に乗っていたが、御茶ノ水駅でもみ合いながら降車。ホーム上でもつかみ合いをしていた。普通電車がホームに進入し3人に近づいてきた直後に、2人は警部補を突き落としたという。 2人は『振り払っただけで突き落としていない』と容疑を否認。同署はトラブルの原因などを調べている。(共同)」http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007122301000016.html
コメント 0