Tue, December 21, 2010 13:54:37 fugainai-meguruの投稿

古株とか 古参とか。

テーマ:くだらない。
まず最初に言っておきます。読むのか勝手ですが 誹謗中傷は受け付けん!!です。
それば分かっている方だけ 先に読み進めてくださいね?









まぁ ネットだけじゃなく、どこにでもある事だけどね。

これはアタシの意見です、あくまでも。
勝手に読みに来て、表向きオープンで裏でコソコソとやる位なら
スカとかメッセとか使えばいいのにねーと。

誰か好きな人が出来る。
その人を同じように好きな人は、相手が自分の好きな人を好きになると
途端に妬む。

でもひと前ではいい人ぶる。

なんかおかしくね?

まず対等ではないよね。
個人対個人であれば、嫉妬しようが、妬んだりしても 個人で解決してくれって話。
しかも選ぶのはお互いに好きな相手が決める事。
片方選ばれるかもしれないし、両方選ばれないかもしれない。


でもさ、芸能人と呼ばれる人だったり、ネトゲで 古参だ、古株だって
いちいち言う奴は昔からいる。

ねぇ?それってエライの?

アタシもぶっちゃけネット歴は長いので、ネトゲでなんだかんだ古参だ、新参だと
上下を区別する輩は腐るほど見てる。
昔、コンサートプロモーターの仕事をしてたので、ファン同士で アタシは昔から応援してるんだから
何でしゃばってんの?いい席取れたとか、コネ使うとか信じられない、認めない的なトラブルの処理も
してきたさ。


でも時代は移り変わり、縦社会から横社会に変わろうとしてる昨今。
まだ自分が古株だ、古参だ だから出しゃばる奴は気に入らないとか
言う輩がいる事に驚き。

少なくとも 昔から知ってようが、ファンになった相手が自分の名前を知ってたり
顔を覚えてもらったり、話をしたりしたのが先なら エライの?
なに基準で??

いいと思った、だから好きになった。
はじまりはみんなそこスタートなんだよね?

出しゃばりが勝ち組?
そう思うならそうなんじゃない?

古株、古参がエライと自負してる人に言える共通点の心理。
それは、ただの傲慢な自己満足。自己陶酔。
そう言う今となっては古株だ、古参だと自分で名誉のように名乗ってる人ほど
最初のスタートは、自分で忘れてるだけの出しゃばりだったはずだよ?

これはね、心理学的に言える事なんだ。

特定の所有物だと 思いこむ思考が 古株、古参=エライ なの。


確かにアタシは昨日、生まれて初めて公開録音と言うものに参加しました。
正直楽しかったし、嬉しかった。
いくつになっても、楽しいってことを共有出来るっていいなって思った。
あの場所で、仲良くなれる人がいたらいいなとも思ってた。

だけどね、結局 古参だ古株だって言う 訳のわからないプライドが
寄らないでオーラを出すんだよね。
だから、この人が誰ってわかってても話しかけなかった。

自分さえよければいい? そんなこと思ってないよ。
リクエストを書くページは ラジオのHPにあったから書いただけ。
それを選択して読むのは パーソナリティ。

じゃんけんで勝って 貰った絵。
あれも公平にじゃんけんで勝負だったよね。
アタシは初めてマネージャーさんだと思われる人に会って、じゃんけんの打ち合わせを
する事なんて出来ないんだからさ。

アタシね、あの後。
今日が誕生日だって言ってた女の子に、貰った絵、コピーだけどさ
コンビニに一緒に行ってプレゼントしたんだ。
あの場にいた人に、たとえコピーでも、嬉しい気持ちをおすそわけしたかった。
残っててくれてたなら。

アタシね、どうしても渡したいものがあって、それが出しゃばりに感じたり
礼儀がないと思われたんだろうけどさ。

嬉しかったって気持ち、どうしてそこから妬みに変わるの?
コソコソとさ。

ピスケは、珍しい位フレンドリーなアーティストだよ。
とてもファンの人の反応を気にして、怠慢なアーティストじゃないよね。

それは下積み時代の苦労を知ってるからだよ。
底から這い上がってきたからね。

それも含めて好きになってファンなんじゃないの?

なにも新しい人だから特別だったはずじゃないと思うよ。

古参古株組は、礼儀としてしなかったと言うだろうね。
でも古参古株になる前の自分はどうだったんだろう?

前からファンだったと名乗る方々は
過ぎたるは及ばざるの如し ではなかったのだろうか。


まずは人の行動にごちゃごちゃ言う前に 自分の昔を振り返ってみたらいい。


人は前に進むもの、過去は戻ってこないんだよ。
時代が変わるのと一緒で、どんどん変わっていく。

でしゃばりだなんだって、言う前に 同じ時間を共有出来たって事が
奇跡なんじゃない?
出逢う事なんて無かった人と、出逢えた事。

そうやって 人は繋がっていくんじゃないの?


まぁ アタシが必死に書いたって、理解されない負け惜しみとしか
取らないのかもしれない。

でもね 43年生きて来て、1つだけ言える事。
妬み、恨み、嫉みからはなにも生まれない。

古くて価値が上がるのは、作った作品だけ。
人じゃないんだよ。


とても幸せな時間が ちょっとだけ悲しくなったけど
アタシは昨日の全ての出来事、素敵なことも、見てしまって嫌な気分になったことも
全て、奇跡な一日だったと思うよ。

人の信じるを知り、裏側も垣間見た。


これから年末に握手会やイベント、年明けの追加公演も参加します。
あ、あいつだって思ったなら、こそこそ文句言わずに直接言って?
もしくは、影でコソコソ言いたいなら、関わらないで。
アタシは博愛主義者ではないから、みんな仲良くなんて思ってない。
同じように分かりあえる人達とだけ、仲良く喜びたいんだ。

だから、愚痴るなら、見えないとこで
偶然見かけてしまうようなとこで やるのは止めて?


アタシはアタシのスタンスは変えない。
変える気もない。
迷惑だと、本人に言われたわけでもないし、マネージャーさんからはお礼を言われた。
注意を受けるような事を、ごり押しでしたわけではないから。


この話題に、全く関係ない人、これ読んで不快に感じたらごめんなさい。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

本当に歳が上とか、歳が下とか
先に始めたから偉い?
後から入ってきたら悪い?
意味がわからない。

本当に大事なのは、それを分け隔てなく
出来る人間だよね。

まあ、心が寂しい人の被害妄想の嫉妬でしょ。

2 ■でた‐古参とか古株とか

おんなじ人を好きになった ファンじゃないの?
おんなじ曲を好きになった仲間じゃないの?

いつ好きになったとか
どれだけの期間好きだったとか

その芸能人の人ゎ気にするん?

自称古参とかいう一部の人ゎ今日 今からファンになった人を『あんたゎ新参者だから 仲間はずれ』って決めたり出来るんだー(笑)


確かに
古参とか古株とか
先輩としてたくさん知ってる事とか あるとゎ思うけど

一緒に応援したり出来ないんだから
もうファンじゃないよね‥

古参 古参ゆってても
ちょっと前ゎ
誰かのファンだっただろうし

明日になったら
また違う誰かのファンになっちゃうかもだし



一部の人が
妬んだり ひがんだりするなんて
そんな人に応援されてる芸能人さんも可哀相に思うよ


あたしなんて
まだ生まれてないけど
あの人の大ファンだから( ̄∀ ̄)
かっこいくなるし
うたも上手いし
声も最高になる予定だからさ~
ファンいちばんのり~

って先に言ったもん勝ち的な世界(笑)


めぇちゃん
んな人達ゎ
ほかしておきんしゃい

3 ■私も

ある歌手を35年間、ただ一筋に愛してますが…

他のファンの人って、私より絶対年上の人が多いのよ


で、目立ってしまうのね、その中じゃ若いから(けして若くないんだけど笑)

したら…やっぱり、嫌がらせしてきたり、喧嘩売ってくるババァ…じゃなかったおばさんがいるんだよ湜


あほらしいから、相手にしないけど

そんなおばさんばかりじゃなく、年下の私を妹みたく(たまに娘)可愛がってくれる人もいっぱいいるよ


何より、そういうのは当の歌手さんにばれてるのよ(笑)性格悪いファンって

だから、めぐるさんは気にしないで、いっぱい応援しちゃっていいんだよ外野は無視♪

好きな曲いっぱい聞いて、追っかけちゃえo(^-^)o
楽しいのが1番だ(^0^)/

4 ■いまね、

うちの小1坊主がお風呂の中で「ぼくらはしあ~わせに~♪なるため~にうまれれれてきたんだ♪」って歌ってる。

みんなで幸せになりたいけどね…。

ピスケの人気が高くなればなるほど、ファンの中で派閥とか出来ちゃうのかなぁ…。

さみしいね。。

5 ■アラ??

今、先に書いた自分のコメント見てひっくり返えった(笑)35年て(笑)

私いくつやねん!(^-^;
10年多いわ(笑)

ごめーなさい(T_T)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!


『きづなう』グルっぽ
『きづなう』グルっぽ

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト