インフォカートが詐欺会社インフォスタイル化?オーナー田中克典は詐欺師
テーマ:詐欺ASPインフォカートが詐欺会社インフォスタイル化?
田中克典は詐欺師
インフォカートが詐欺会社インフォスタイル化?
田中克典は詐欺師
インフォカートが詐欺会社インフォスタイル化?
田中克典は詐欺師
はふう
以下、井町裕子の書き込みより
=インフォスタイル(InfoStyle)情報商材販売モールグループ一覧=
■株式会社インフォスタイル/株式会社インフォスタイルジャパン
代表 田中克典
大阪府大阪市西区新町2ー4ー2 なにわ筋SIAビル3階
■株式会社副業出版
代表取締役 萬田秀則
大阪府大阪市西区北堀江1-14-19 北堀江レジデンス511号
■インフォカート株式会社
代表取締役 下岡靖宜
千葉県八街市八街ほ230-73 シオンビル3 1F
株式会社インフォスタイルジャパン
株式会社netrip=ネトリプ
株式会社レガリス
sigmasquare(株式会社シグマスクエアー)
株式会社副業出版
大阪府大阪市西区新町2ー4ー2 なにわ筋siaビル3階
大阪市西区新町1丁目32番11号 なにわ筋ファーストビル5f
主要メンバー ●箕浦健一●山地義昌●倉本光平●萬田秀則
(転載終わり)
読者さんからコメントで教えて貰ったんだけど
平野 恵一、平野 鉄平の詐欺商材
最新クリック型ビジネス(セブンクリック)がインフォカートで販売されている
ちなみに登録日は昨日
インフォスタイル
http://seven-click.com/top.html
インフォカート
http://seven-click.com/topc.html
インフォカートの方は
「ゲーム感覚でお金が稼げる携帯クリックビジネス」という商品名
値段も現在のところインフォスタイルより1万円安い
トップやカートと同時にスタイルでも、というのは今迄あったけど
インフォスタイルの詐欺商材をインフォカートで販売するのは初めてじゃね?
さらに、
携帯電話からのメール送信でいつでもどこでも時給2000円を稼ぎ出す方法/鹿又幸子 鹿又雪子 鹿又武弘
http://keitairekasegu.com/topc.html
100円玉をいとも簡単に一万円札に変えていく方法「ワンコインキャッシュ」(100円錬金術)/田口大輔
http://jiyulife.com/100enrenkinc.html
これも元々インフォスタイルで販売されていた商材
カートもだいぶ売上が落ち込んで厳しいらしいな
で、スタイル詐欺商材でテコ入れってことか?
それともインフォスタイルが潰れる予兆か?
クソ商材を買うくらいなら
無料で良いものあるよ
⇒ オークションビジネス大全集 【無料】16日(火)まで
⇒ ジェームス・スキナー 経営者育成塾 【無料】16日(火)まで
⇒ バックリンクコレクター (14800円で販売予定だったツール)
ポチあにゃがと☆彡
同じテーマの最新記事
- 副業出版は詐欺商材ASP 08月08日